大阪阿部野橋駅(近鉄南大阪線)の口コミ一覧【3ページ目】
大阪阿部野橋駅の総合評価 (ユーザー852人・5884件)
ユーザー評点
4.5口コミ数
5,884ユーザー投票平均
大阪阿部野橋駅の口コミ一覧
- 852 人 の口コミがあります。
- 852 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2024年4月 大阪阿部野橋駅
ゆまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
御堂筋線、近鉄線がある。 近鉄電車は始発駅だから比較的座れる。 路面電車がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設(MIO)(キューズモール)(百貨店)がある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 人気のりくろーおじさん、ゴンチャ、551、スターバックスなど種類豊富なお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | てんしばがあるので子供が遊ぶのには広くていいと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺に商業施設があるから明るくてどこからでも出やすい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 路線が多いから仕事や学校へ通いやすく、住みやすいと思う。 |
2024年4月 大阪阿部野橋駅
みくおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数の路線が利用でき、なんばまでは電車で10分、梅田までは15分で到着できるので、非常に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買えないものはないと言っていいほど、ショップが充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名なチェーン店はほぼ全てあります。一方で、おしゃれな店もたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 広い公園があり、遊ぶ場所はたくさんあります。駅のトイレも充実しています。 |
治安 |
4 |
メリット |
少し通りを入ると住宅街になるため、 治安はそれほど悪くはないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
利便性と住みやすさに対しては家賃は安いと感じます。 |
2024年4月 大阪阿部野橋駅
シュンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 天王寺mioやあべのハルカス、キューズモールが近くアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | キューズモールにほとんど欲しいものが揃っている |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | あべのハルカスや天王寺mioには様々なジャンルの食べ物がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 近くに学校も多く、スロープやエレベーターも多い。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜中以外は遊びに来た学生や社会人が多く安全である。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 様々な路線があり大阪や梅田にも行きやすく住みやすさのバランスは良い。 |
2024年4月 大阪阿部野橋駅
こたさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 県や府をまたぐ時に多く使われておりとても便利である |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | まわりにはデパートメントストアが多いのでとてもにぎやかである |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の種類が多くどれに入ろうかまよう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレに多機能トイレがあるのがとてもよい |
治安 |
5 |
メリット | 駅がとてもきれいで清潔なので通りやすい。 |
2024年4月 大阪阿部野橋駅
ハルキさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
快速も特急も停車し、利便性が高い。 JR各線への乗り換えや近鉄・地下鉄への乗り換えもあり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
商業施設が付近に多くて便利。 買いたいものはほとんど手に入る。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
多くの飲食店があり便利。 商業施設にはフードコートもあり、値段も高い店から安い店までいろいろある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 動物園やてんしばという公園があるので、子供連れでも利用しやすい。 |
治安 |
3 |
メリット |
再開発されたので、比較的新しく綺麗な建物が多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 鉄道の利用がしやすく、商業施設も多いので利便性はかなり高い。 |
2024年4月 大阪阿部野橋駅
ふぅさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 御堂筋線だけではなく、谷町線・JR・阪堺線と様々な交通手段があり、どこにでもすぐ行ける利便性の良いところです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 百貨店やスーパーなど、様々な商業施設があるので買い物が楽しめます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋やカフェ、ご飯屋も揃っているので申し分ないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ベビー用品等はすぐ買いに行けますし、公園もあるので土日は子連れの方で賑わっています。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間はそんなに治安が悪いと感じたことはありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 天王寺だけで何でも揃うので、利便性は高いと思います。 |
2024年4月 大阪阿部野橋駅
ひっろーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | どの方向へも動けるので他県の人が来てもわかりやすく安心ができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 服など食べ物など観光客に対しても遊びやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | どの店に入ったとしても美味しくて満足できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレなど環境の整備がしっかり施されている |
治安 |
5 |
メリット | 比較的酒を飲んで潰れたりしている姿もないですし、交番などもしっかり配置されていて安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさは比較的周りになんでもあるので高いと思う。 |
2024年4月 大阪阿部野橋駅
まめこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まり、梅田や難波まで近く、交通の便が良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設が揃っているので、何でも買えるところ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ご飯屋も飲み屋も全て揃ってるので、ここに集まることは多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに公園があるので子供たちは遊びやすいと思う |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は綺麗にされているところが多いように感じる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 快速が止まる駅なので利便性は良く、物件としては人気だと思う |
2024年4月 大阪阿部野橋駅
くろださん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用でき、各停から特急まで全て止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 徒歩5分以内に大きな商業施設が沢山ある。アパレル、雑貨、スイーツなど買い物を楽しめる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 有名なカフェやパン屋さん、お総菜屋さんが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 多機能トイレが多くてどこのトイレも綺麗に清掃されている。 |
治安 |
3 |
メリット | 学生やファミリー層が多く昼間は比較的治安が良いように感じる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大阪市内にしては比較的家賃が安い物件が多い。 |
2024年4月 大阪阿部野橋駅
川さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
改札をくぐれば目の前にデパートの「ハルカス」がありその他にも多くの便利な商業施設が軒を連ねています。どの年代でも楽しめるような街並みで、特に駅周辺には沢山のショッピングモールが御座います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店・アパレル関係・病院関係だけでなくアニューズメントパークや動物園などの遊ぶところも充実していて子供さんがいる家庭は一日楽しめると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
「和洋中」何でも揃っていますのでその時の気分でお店が選べます。ファーストフードから高級料理店、夜景を楽しめる飲食店までニーズに応じてお店を選ぶことが出来ます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 天王寺動物園は近隣の保育園のおさんぽコースに使われているほど中では安心安全に子供を遊ばせることが出来ます。 |
治安 |
3 |
メリット |
バリアフリーに特化している為、体の不自由な方が利用する際には利用しやすいと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
商業施設が沢山あり利便性に優れている為、駅周辺は家賃が高いですが、少し離れた所は治安は悪いのかも知れませんが家賃や土地の価格が安いところもあります。 |
2024年3月 大阪阿部野橋駅
あずさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数の路線で利用ができたり、電車もすぐ来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにご飯屋が多かったり、キューズモールがあったり便利です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コメダがあったり、私の好みのお店が多いので好きです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターや手すりがある場所が多いため、体が不自由な方に便利 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いや変なおじさんは少ないので子供でも安心 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 広くて大きい家が多く、お金持ちな感じがする |
2024年3月 大阪阿部野橋駅
てつやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | いろんな路線があり、特急、快速が停まるので非常に便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物、食事、お店が多くあるので便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 色々なバリエーションがあるので困ることはない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
近くに学校などはたくさんあります。 子育て世代も多く下町感たっぷり。 |
治安 |
5 |
メリット | 基本的には良い。遅い時間はお店も閉まるので、変な人はいない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅から少し離れれば魅力的な単価になると思う。 |
2024年3月 大阪阿部野橋駅
一般人さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
駅全体の道幅が広くて歩きやすい。 ファミリーマート等店舗や施設も充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ファミリーマート等施設店舗が充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 自分も好きな一口サイズの手軽に買える「アンファン」等飲食店の充実 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅内でもバリアフリーが気にかけられているので、暮らしとしてはかなりいい。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は悪くないとは思う。駅内で揉め事等は見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価も悪くないし、駅としては毎日利用していいくらい |
2024年3月 大阪阿部野橋駅
きなこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
複数路線利用できる(近鉄、地下鉄、JR) 高速バスの発着がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設が多い。たいていの買い物はここで済ませられる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 一通りのお店はそろっていると思うから不便はない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
子供がひとりでうろうろするには、ちょっと危ない。 田舎みたいに家の前で遊ぶ、なんて環境ではない。 |
治安 |
5 |
メリット | 歩く場所と時間さえ考えれば、なにもこわいことはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近鉄百貨店の野菜売り場はキレイで安いときがあるので便利。 |
2024年3月 大阪阿部野橋駅
すーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 他の列車への乗り継ぎが便利で 駅にもお店が多いです改札を出てからもお店も多くてとても便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近鉄百貨店やミオや沢山のお店が揃っていてすべて徒歩圏内で便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミオやマルキューがあるので飲食店には困りません |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大きな動物園あがあり休日には子連れでも気軽にいけます |
治安 |
4 |
メリット | 昼間はにぎやかで安全なイメージです 警察のパトロールもよく見ます |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から少し離れるだけで住宅街が広がっているお店が多い |
2024年3月 大阪阿部野橋駅
あいむさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近鉄、JR、地下鉄など複数の路線を利用できる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ショッピングセンター、飲食店、カフェなどがあり、近くに広々とした公園、動物園もある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店、居酒屋、パン屋、カフェなど、美味しいお店がたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園が多くあり、近くに芝生が広がる公園もあるので子育てがしやすいと思う |
治安 |
5 |
メリット | 夜まで人通りが多く、酔っ払いなどはいるが、治安はいい方だと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃や生活費は高くなるが、その分、周りに何でも揃っていて住みやすいと思う |
2024年3月 大阪阿部野橋駅
おこめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 環状線は外回りと内回りがあり非常に行き来がしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 天王寺など買い物できるお店が降りたらすぐにある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅から少し歩いたところに居酒屋などがあるから飲食がしやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 電車に乗っていると小学生がいるので、駅が使いやすいと感じた。 |
治安 |
4 |
メリット | 小学生だけでなれるくらい治安は良い方である。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の近くだけど家賃相場は他と比べてもあまり変わらない。 |
2024年3月 大阪阿部野橋駅
たいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 乗り換えが梅田とかと比べて分かりやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ほどよい都会感で、人が多すぎなくて過ごしやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 裏天王寺付近にはたくさんの飲食店があり、ハシゴ酒をすることができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | てんしばで散歩したり、動物園で遊んだりと子供が遊べる場所がある。 |
治安 |
2 |
メリット | てんしばが綺麗に整備されたおかげで、治安はかなり良くなったと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 御堂筋沿線で、乗り換えもできるえきにしては家賃は安いと思う。 |
2024年3月 大阪阿部野橋駅
きもちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄、近鉄、阪堺電気軌道と乗り換えの要所で使いやすい、土日は人でごった返すがキューズモールやハルカスもあって時間潰しも出来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ハルカスやフープ、キューズモール、ミオと時間潰しはどこでも出来る |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商業施設に併設されている飲食店も多いので充実しています |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | てんしば、動物園があるので家族連れも楽しめると思います |
治安 |
3 |
メリット | 明らかに治安が悪いと言う感じはしませんが酔っ払いは時間帯によっては多い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とにかく利便性があるので便利に暮らせる地域だと思います |
2024年3月 大阪阿部野橋駅
はすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
複数路線利用できる。 タクシー乗り場が大きい、複数ある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にも色々あるし、駅からハルカスやキューズモールなど、ショッピングモールにも行ける。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にも、有名なお店、リーズナブルなお店など揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きなショッピングモールがあるので、子供と遊びに行く場所には困らない。 |
治安 |
2 |
メリット | 人とショッピングモールが多いので、警備員さんが色んなところにいる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は安くは無いが、駅の便利さやお店の多さを考えると割に合ってる。 |
2024年3月 大阪阿部野橋駅
てんちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 天王寺は色んな路線から集まれる場所です。JR線も地下鉄大阪メトロ御堂筋線も谷町線などもあります。友だちと集まるのも集まりやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 天王寺駅には駅ナカ商業施設があるので、外に行かなくてもお土産などさくっと買えるし、美味しいものがすぐに買えます。天王寺ミオにあるデリチュースのチーズケーキが買えるのが最高です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近鉄百貨店のパン屋さん、スイーツもあるし、少し歩けば嶋屋ポテトもあります。お土産に喜ばれる! |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | てんしば公園はペットを連れて行けるエリアもあって、すばらしい。景色もよく、雰囲気もおしゃれだし、素敵です。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼間は何も感じないですが、夜はやはり不安です。明るい商業施設内で過ごせるので良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃などはよくわからないけど、都心なので、会社まですぐ行けるメリットはあると思います。てんしばなど、家族で出かけられるところもあって魅力的です。 |
2024年3月 大阪阿部野橋駅
よっぴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 難波、梅田などの主要エリアにも電車一本で行くことができる便利さがある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | あべのハルカス、あべのキューズモール、MIOなど他にも多くの商業施設が集まっており、買い物に適した駅である。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安価なものから高級なレストラン、居酒屋も多くあるため幅広い客層に向いている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに芝生がある公園があり小さい子供もつれて遊ぶことが可能。 |
治安 |
3 |
メリット | 基本的には人が多く治安の悪さのイメージは特にない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 商業施設が多いため、生活するには便利である。 |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
のののさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線(JR,近鉄,谷町線)が通っており、快速が止まるのはもちろんなんばまでは約7分梅田までは約15分で着きます。昼夜問わず人が多いので安心して利用できますし駅を出ると大通りが通っているのでタクシーも捕まりやすく利便性がとても良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅直結であべのハルカス、キューズモール、MIO、HOOPたくさんの商業施設があって直結なので大変便利です。雨が降った時傘がなくても行けちゃいます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商業施設がたくさんあるのでリーズナブルな値段はもちろん有名店等数多くございます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 有名な進学校が多く学習塾も豊富なため将来を堅く考えてるご家庭にはぴったりだと思います。 |
治安 |
2 |
メリット | 出口がたくさんあるので安心できる道を見つけることができます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 中心部に比べて手の出しやすい値段でスーパーも数多くあるので1番安いスーパーを見つけることもできます。 |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
スンミョンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪メトロやJR、阿倍野駅から近鉄にも乗れて、阪堺電車で、住吉大社にも行けるので、アクセスは良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 神社仏閣の街のイメージがありますが、あべのハルカスや新世界など、観光するのにも良さそうなスポットもあるので、生活品を揃えるにも良さそうですね。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 梅田やなんばに比べるとジャンルの幅が狭いイメージがあるのですが、それでも様々なジャンルのお店があると思うので、問題は無いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 天王寺動物園があり、てんしばが出来たので、子供が楽しめる施設はあると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 地元民が多いイメージがあるので、観光客によるトラブルは少ないのかなとは思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 飲食とかのコスパは場所によっては、そこそこいいのかもしれません。 |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
ねねさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
乗り換えが便利 バスもタクシーもお店もたくさんある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ドラックストア、スーパー、本屋など様々な店がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファミレスから高級店まで色々な種類のお店がたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 都会なため学校の勉強の質が高く基本水準が高い |
治安 |
4 |
メリット | いつも明るく賑わっている。帰りは1人でも安心そう |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | お店が沢山あるためどこに住んでも便利に暮らせる |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
コニさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても綺麗で使いやすいので毎日利用しています |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅と商業施設が直結しているので直ぐに買い物ができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店も多くていいねですね、特にごん茶が好きです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から学校も近く公園もあるのでいいと思う |
治安 |
5 |
メリット | 天王寺の治安は他と比べてもかなりいいと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 天王寺から少し離れると安くなるのでいいと思う |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
さちえさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 御堂筋一本だけで、難波、心斎橋、新大阪、梅田に行けます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | あべのハルカスやキューズモールがあり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大手チェーン店が揃っていて全く困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | てんしばがあり、子育てには有り難いものです。 |
治安 |
4 |
メリット | 天王寺駅構内によく警察が見回っていて安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通がいいのでコストパフォーマンスはかなり高いです |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
ゆーとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても交通手段が多く、近くにはいろいろなサービスも兼ね備えているのでとてもいいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 映画、スーパー、ショッピングモール、ほとんどのものが近くで行きやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | いろんな飲み物があり、種類が多いところがメリットです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 生活用品が多いためほとんどのものはここで揃います |
治安 |
5 |
メリット | 特に目立って変質者が出ているところは見受けられない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 便利なものはとても多く、いろんなものがあるためとても良い |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
よっぴぃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅構内は清掃員の方が掃除してくれているためいつも清潔である。複数の路線の駅からアクセスしやすい。駅周辺の施設も充実している。電車の間隔が短く、本数が多いため利用しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 徒歩5分程度の距離にキューズモール(ショッピングモール)がある。その他買い物施設も充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はファミリー向けの店や居酒屋街、高級店など様々な層に向けた店がある。チェーン店も充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 多機能トイレがある。てんしばや動物園などの子供が遊べる施設は周辺に充実している。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺はきれいである。街頭などが多いため夜でも暗すぎるということは無い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 周辺に買い物ができる施設が多数あり、交通の便も良い。 |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
かいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 人が多くて賑わっている、都会なので行ける線も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅が大きいので施設が整っている。トイレなども充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店に困ることなく、充実しているるのでどこでも行ける。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 交通機関が多いのでそこはいいところだと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 都会だから街灯も夜になればあるし帰るのに困らない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | タワマンなどもあるから。お金持ちなどは住みやすい。 |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
なみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 面積の割に色んな線路がある、歩道橋下に車がたくさん通るので迎えとかには最適。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設までの距離が近い。歩道橋で全て繋がってます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近接のショッピングモール内にはスタバやフードコートなど充実してます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ベビーカーや子供連れの方をよく見かけますよ。学校もたくさんあります。 |
治安 |
2 |
メリット | 基本的にみんな優しいです。商店街らへんは比較的静かな雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 栄えてる割には土地は安めだと感じてます。 |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
しもちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
たくさんの路線があって利便性が良い 地下鉄や近鉄などとすぐに乗り換えできる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ミオやキューズモールが近くにありとても便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | たくさんのいんしょくてんがあり自分の食べたいものが食べられる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 多機能トイレがありトイレにかんしてはほぼいうこともない |
治安 |
5 |
メリット | 人がたくさんいることもあり何かトラブルがあるなどは少ない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いくつかマンションもあり近くにお店もあるため利便性がよい |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
はすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 他の電車との接続がいいし、都心なのでなんでもある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ハルカスだったり近鉄、キューズモールなどの商業施設が多いのでなんでも揃ってる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋だったりファミレスだったり基本なんでもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 塾が多いので受験を考えてる家庭にはいいと思う |
治安 |
5 |
メリット |
人通りが多いので事件などは少ない。 比較的良いと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いいと思う。安い店から高い店までなんでもある |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
はるきすこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅内が凄く綺麗だった。充実した店やサービスもあり、凄く快適だった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
とても良い。過ごしやすくて便利。 とても楽しかった。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 自分好みの店が多く並んでいて、とても良かった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 良い駅なのでお子さんずれにも良いと思う。 |
治安 |
4 |
メリット |
とても良い。文句のない充実度で とても使いやすい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 悪くない。駅の近くにはたくさんの充実した施設があって使いやすい |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近鉄、JR、地下鉄と繋がっていて、阿倍野だけでなく天王寺駅も地下で移動できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | とても良い。周りにショッピングモールもたくさんあり、レストラン、動物園、病院など本当になんでもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安い居酒屋から、ちょっといいレストラン、おしゃれなカフェまでなんでもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 病院も多いし、交通の弁もいい。この地区の学校は大阪市内ではレベルが高めらしい。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜になっても明るいし、高級デパートもあるため、大阪市内では治安はいいと思う。小学生だけもよく見かける。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 周りになんでもあるため、住みやすいとは思う。 |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
Maさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
環状線、近鉄、地下鉄どれも徒歩圏内に駅があります。 リニューアルも施され、トイレはキレイになりお店も豊富になりました。 中央口、徒歩5分圏内にスーパーもあり、薬局、花屋、本屋もあり天王寺駅で欲しいものが全て手にはいります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
スーパー、本屋、薬局、ファストフードから手土産店など豊富な種類の店舗があります。 駅から歩いてすぐにハルカス、キューズモール、アポロなど商業施設があり、映画館もあるので1日が十分に楽しめる場所だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
ファストフードから居酒屋、ラーメン、イタリアン、自然食品、なんでもバリエーションが豊富な場所なので食べるところに困ることはありません。 てんしばまで行くとテレビでも放映されたイタリアンのお店があり、店長さんもかっこよく美味しいお店です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
都会と住宅街がいい具合に混じり合い、都会なのに少し歩けば伝統ある四天王寺もあります。 文教地区というのもあり、小学校中学校のレベルも高いと思います。 ハルカス、キューズモールには子供専用のフロアや、フードコートにも小さい子ども向けのスペースがあり素晴らしいとおもいます |
治安 |
4 |
メリット |
天王寺区内、比較的に治安はいいかと思います。 大きな天王寺警察署も近くにあり、 消防署の方々もよく表にでてくれていて子連れには安心する面もあります |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット |
利便性を考えると家賃は妥当かと思います。 なんでも揃う天王寺駅付近、 少し行くと公園やスーパーなどもありますので家賃は高くて当然かとおもいます。 |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
nonncolorさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 環状線、阪和線、御堂筋線、谷町線などたくさんの路線があるので、乗り換えするのにとても便利がいいです。またバス停もあり、タクシーも沢山通っています。電車も頻繁に来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 天王寺にはMIOがあったり、病院、美容院、コンビニなどなんでもあります。また通天閣や天王寺動物園も近いです。全て駅から徒歩圏内にあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 天王寺MIOには居酒屋、定食屋、カフェ、お弁当屋さんと様々な種類や用途に合うお店が沢山あります。充実度はすごいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | てんしばや天王寺動物園があるので子供連れでも安心して楽しめると思います。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅の近くに交番と消防署があります。 また比較的夜でも賑やかで明るいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性はとても高いと思います。梅田や難波にも簡単に出られるし、天王寺で十分なんでも揃うからです。 |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
Mさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄などさまざまな路線への乗り換えができて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 天王寺ミオやキューズモールが近くにあり便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が豊富にあり、いつも違うところを楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターやトイレなど、施設は充実している。 |
治安 |
4 |
メリット | 周りにお店がたくさんあり人気が多いので、安心できる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | さまざまな路線やお店があり、利便性は良い。 |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
レイタさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 谷町線もJRも近鉄も通っていてどこにでも出ていける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ミスタードーナツやおにぎり屋さんもできて、ファミリーマート、ダイコクドラック、成城石井もあり便利。臨時でカステラ屋さんやキムチ屋さんも出店することもあり、飽きない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ハルカスとも地下で繋がっているので、飲食店には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は多い。トイレも充実している。教育にはいいところだと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 松崎町の方向は夜も静かで、安心して暮らせる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 天王寺にこれば、大抵のことは揃うしできるので、かなり効率良い場所だと思う。 |
2024年2月 大阪阿部野橋駅
かさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地下鉄もありますし、紀州路快速を使うと1本で和歌山も行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅付近に商業施設も集まっているのであまり移動しなくても買い物を楽しめる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミオの上の階には沢山あるし、キューズモールにもフードコートやレストラン街がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅をちょっと出たところにてんしばがあって、運動出来る。 |
治安 |
4 |
メリット | 酔っぱらいはあまりいない。交番もある。難波などと比べれば全然安全。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は梅田に比べて庶民的。駅付近でなんでも揃うので学生には助かる。 |
大阪阿部野橋駅の総合評価 (ユーザー852人・5884件)
総合評価 | 4.5 | 口コミ数 | 5,884 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.6 | 生活利便性 | 4.7 | 飲食店の充実 | 4.7 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.4 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。