Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【2ページ目】大和西大寺駅の口コミ・住みやすさ・子育て・環境・評判|マンションレビュー
[go: Go Back, main page]

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

大和西大寺駅(近鉄京都線)の口コミ一覧【2ページ目】


大和西大寺駅の総合評価 (ユーザー353人・2091件)

ユーザー評点

4.4

口コミ数

2,091

ユーザー投票平均

大和西大寺駅の口コミ一覧

  • 353 人 の口コミがあります。
  • 353 人中、 41 80 人目を表示します。

2024年1月 大和西大寺駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 様々な方面にアクセスしやすい
。きれい。駅中にお店が沢山ありお弁当やお土産が買えたり軽食を食べたりできる。
生活利便施設の充実
5
メリット 目の前に奈良ファミリー、三和シティがあり買い物や食事には困らない。
飲食店の充実
5
メリット 駅前にデパートがあるので飲食フロアやフードコート、スターバックスなどがある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット デパートやスーパーがあり買い物に困らない。
治安
4
メリット 駅や駅周辺がかなりきれいになった。
治安はよい。
コストパフォーマンス
4
メリット 買い物には困らず子育て世代が多いイメージ。

2024年1月 大和西大寺駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅ナカショップが充実しています。
ワインもたくさん置いてある成城石井や、ドラッグストア、イートインショップなど駅の中だけで十分お買い物ができます。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅ナカショップがたくさんあります。
グルメも充実しています。
入場券で入ると値引き券になるそうです。
飲食店の充実
5
メリット 一人焼肉店や、ラーメンの有名店もあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレは広く、使いやすいです。駅の中に案内ロボットがいて、質問すると教えてくれます。
治安
5
メリット 以前と比べて駅がきれいになったので、落書きも無く治安も良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 便利な場所で、デパートやショッピングモールがあります。
また医療機関も多いです。

2024年1月 大和西大寺駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近鉄ほぼ全ての路線が使える、特急が止まる、大阪・京都へのアクセスがいい
生活利便施設の充実
4
メリット 駅中には買い物施設が多くあり、近隣には商業施設(ならファミリー・三和ビル)や商店街がある、市立図書館の返却口もある
飲食店の充実
4
メリット 近隣の商業施設(ならファミリー・三和ビル)にはレストランやフードコートがあるため食事には困らない
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅のトイレは改修されたため、バリアフリーや子供連れに配慮された作りとなっている、エレベーターあり、近隣には公園もいくつかある、塾が多くある
治安
5
メリット 駅は清掃員によって整備されており、駅前に交番もあるため治安は非常に良い、近くに居酒屋も少なく酔っ払いもあまりいない
コストパフォーマンス
5
メリット 近鉄沿線で1位、2位を争う停車率の高さであり、通勤通学には利便性が高い、駅周辺は再開発が進んでおり住みやすい町になっている

2023年12月 大和西大寺駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大和西大寺駅は、近鉄奈良線、橿原線、京都線が交わる駅で、「日本一複雑なポイント」として有名。奈良県内はもちろん大阪、京都、神戸、和歌山などどこへでも行けるアクセス至便な駅。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅ナカには成城石井や可愛らしいお店やコンビニが揃っている。電車を利用しなくても入場券(たしか180円)を購入したら駅ナカのお店を利用でき、入場券の代金分の金券として使えるので、実質無料で入場して買い物を楽しむことができる。
飲食店の充実
4
メリット たこ焼き、たい焼き、オシャレなプレート、奈良の大仏プリンなど、その場で食べても持ち帰っても良い軽食がいろいろあって楽しい。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅の近くに学習塾が多数あるので、通っている子どもや保護者の姿が多く雰囲気が明るい。エレベーター•エスカレーターも使いやすい。
治安
3
メリット 見晴らしがよく、不審者が隠れるような死角がないのはありがたい。
コストパフォーマンス
4
メリット 奈良市唯一の百貨店「ならファミリー」をはじめ、クリニックが入るビルや学習塾、銀行が複数行あり、だいたい生活に必要なものが揃っている。暮らしやすそう。

2023年12月 大和西大寺駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット この駅から大阪、兵庫、京都まで一本で行くことができます
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに近鉄百貨店があり、飲み屋なども多くあります
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋街もあり、ビルの中にもお店がたくさんあり百貨店もあるので充実してます
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅は大きく、学生もよく利用しています。トイレも綺麗になってます
治安
3
メリット 近くに交番があるためそこは安心できるかと思います
コストパフォーマンス
2
メリット 周りにマンションやハイツがたくさんできています

2023年12月 大和西大寺駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近鉄奈良線・京都線が交わるので、大阪・京都方面のどちらも通勤利便性が高いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 徒歩圏内にならファミリーがあり、買い物には困りません。
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋や焼き肉、魚料理などそれなりに充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに小学校中学校はあるみたいです。公園もいくつかあります。
治安
5
メリット 銃撃事件はありましたが、人通りも多く悪くないと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃相場も大阪府内に比べれば安く、急行停車駅なので気に入ってます。

2023年12月 大和西大寺駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 電車一本で奈良、京都、大阪難波、神戸三宮、賢島に行けて非常に便利。バス路線も充実している。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺にはイオンがあるので買い物には困らない。
飲食店の充実
4
メリット 近鉄百貨店内には多くの飲食店がある他、駅ナカにも安く食事ができる店がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅の南口に子供も遊べる公園がある。また西大寺境内に幼稚園がある。
治安
4
メリット 昼間はこれと言って治安が悪いとは感じない。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃が特別高い場所ではない印象。物価もそこまで高くはない。

2023年12月 大和西大寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京都、大阪、奈良、橿原方面への分岐点となる駅です。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅中に成城石井、マツキヨ、コンビニ、お土産店、飲食店があり、便利です。
飲食店の充実
5
メリット チョコケーキが美味しいガトー・ド・ボア本店があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅のバリアフリーは、よく整備されていて使いやすそうです。
治安
5
メリット 特に治安に不安を感じることはありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅の近くにマンションが次々に建っています。

2023年12月 大和西大寺駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 必ず電車が止まるので来る頻度が多いこと。
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニがあるし薬局やお土産屋などがあって良い
飲食店の充実
5
メリット 焼き肉とかラーメン?はあったかな、パン屋さんとかケーキ屋さんとかあってなかなか楽しい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園2から3軒ある。塾も5軒はある。 
学校は近い訳では無いがあるっちゃある。
治安
2
メリット トラブルとかは見たことないから大丈夫だと思う
コストパフォーマンス
5
メリット マンションが新しく何件も立ったのでいいと思う

2023年11月 大和西大寺駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 奈良、京都、大阪、神戸まで行ける路線が集まっており、どこに行くにも便利です。
特急や快速もほぼ全て止まっていると思います。
最近バス乗り場が整備され直して、利用しやすくなりました!!
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニ飲食店、パン屋、ドラッグストアなど、駅構内だけでもたくさん店舗があります。
駅の東側には奈良ファミリー、サンワシティ等のショッピングモールがあり、買い物にはとても便利です。
飲食店の充実
5
メリット 「粉こ楽」という、駅構内にあるたい焼き屋さんが美味しいのでおススメです。熱々のたい焼きが食べられます!時間帯によるかもしれませんが割引セールをしていることもありました。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターはあります。近くに保育園があり、よく駅の改札あたりで制服を着た子供を見ます。数駅離れた場所に帝塚山学園があります。便利な場所なので学生の利用も多いです。
治安
4
メリット 駅の北東の方が人通りは多いと思います。西側には交番があります。治安が悪いと思ったことはありません。夜でも真っ暗ではないです。
コストパフォーマンス
4
メリット 都会に行きやすいとても便利な場所だと思います。JR奈良駅から近鉄奈良駅あたりの観光地よりは物価も家賃も安いイメージがあります。

2023年11月 大和西大寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 奈良方面、橿原神宮前方面、京都方面、大阪方面と一つの駅で行き先が沢山あり、県外へ行く時は乗り換え時に利用する事が多いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅を降りると奈良ファミリーがあり、地下には休憩できる様なフードコートやカフェもあります。また、上の階にはアパレル用品や飲食点などもあり、家族のお出かけにもうってつけです。
飲食店の充実
5
メリット 駅の中にも飲食店があり、乗り換えの合間に買ってその場で食べる事が可能です。椅子も沢山あるので丁度休憩出来ます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅の中のトイレの数が多い為、子供が赤ちゃんの時はおむつ替えも出来るので便利です。
治安
5
メリット 昼間は駅から降りる人があまりおらず、乗り換えで利用する人が大半ですがいかがわしい店がないのでキャッチの人に絡まれる事はありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅から離れた所であればタワーマンションなどもあり、奈良ファミリーなどで買い物をする家族もおられます。

2023年11月 大和西大寺駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 複数路線が利用できて広いので混雑を感じない。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅ナカにカフェやお店がたくさんあり、展望デッキがある!
飲食店の充実
4
メリット カフェやさっと買いやすいお店がたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅ナカに展望デッキがあって子どもと乗ると必ず寄って楽しめる。
治安
5
メリット 駅ナカにロボットの案内人が居たり、とても綺麗に使われている。
コストパフォーマンス
5
メリット 京都にも奈良公園にも大阪にも神戸にも行きやすい。

2023年11月 大和西大寺駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 橿原線、大阪線、奈良線、など多々あり、便利で使い易い。
生活利便施設の充実
3
メリット 駅近くにショッピングモールやデパートがあるので楽しめる。
飲食店の充実
5
メリット カフェやパン屋が多く、学生や社会人が寛ぎやすい。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 駅のすぐ近くに高校や塾があるので通いやすい。
治安
5
メリット ゴミ酔っ払いがいるようには見えないと思う。割と普通の駅よりかは治安はいいほうだと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット ショッピングモールや塾が近くにあるので住みやすい。

2023年11月 大和西大寺駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅中にさまざまな店があり充実していて、さらに駅構内も綺麗でおしゃれです。
生活利便施設の充実
5
メリット さまざま駅の乗り換え地点になるのでなくてはならない駅です。
飲食店の充実
5
メリット 焼肉ライクやラーメン屋さんなど充実しているし店内も広いです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに公園はたくさんあるため遊ぶ場所には困らないと思います。
治安
5
メリット 周辺は綺麗ですし大きなトラブルも聞いたことはありません。
コストパフォーマンス
5
メリット さまざまな場所に行きやすいという点では非常に便利です。

2023年10月 大和西大寺駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近鉄奈良線、京都線、橿原線が繋がっており乗り換えがスムーズにできる。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに奈良ファミリーという百貨店とイオンの商業施設があり、そこに行けばなんでも揃うから便利。
飲食店の充実
4
メリット 駅前のサンワビルにスターバックスが入っている。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅に多機能トイレやおむつ替えができるスペースがある。
治安
5
メリット 人通りは多い方だが、駅周辺は比較的治安が良いと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くに奈良ファミリーがあり買い物は全てここで揃うし、治安も比較的良いことから住むのにはとても良い土地だと思う。

2023年10月 大和西大寺駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 主要駅です。この駅を中心にして京都、大阪、神戸、奈良、吉野方面へ行けます。
生活利便施設の充実
5
メリット 奈良ファミリーがあります。個人商店も駅前に集中していて、何でもそろいます。
飲食店の充実
5
メリット 駅の中にもカレー屋やカフェなど飲食店が入っています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅が整備されてきれいになり、通路が広くなったので車いすでも移動しやすくなりました。
治安
4
メリット 人通りは多いです。線路沿いの道路は街灯があって明るいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 交通の便が良く、駅前に住宅は人気があります。賃貸物件の数は多いです。

2023年10月 大和西大寺駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪、京都へのアクセスバツグン!
バスタクシー乗り場が各出口付近に充実している。
生活利便施設の充実
5
メリット 北口でてすぐにショッピングモールがあり、飲食店充実している。
駅中にも飲食店やお土産屋さんがある。
飲食店の充実
4
メリット 北口に充実している。ショッピングモール内にもあるため困らない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 南口はアパート、マンションが建ち並び、区画整備もされているため街が綺麗。
治安
5
メリット 南口はロータリーが整備されて街が綺麗。夜も比較的静かで良い。
コストパフォーマンス
4
メリット 昔に比べたら家賃相場は上がっているが、住みやすくもなっているため良い。

2023年10月 大和西大寺駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 奈良市街地、奈良南部方面だけでなく難波、三ノ宮、京都方面にも乗り換えなしで行ける好アクセスが最大の魅力です。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設飲食店が多くあり、ある程度なんでも揃う場所である。
飲食店の充実
5
メリット 全国トップレベルの飲食店が少ない県の中では飲食店が多くバリエーションも揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅改札内は最近リニューアルされたばかりで多機能トイレやバリアフリー化も進んでいる。
治安
5
メリット 居酒屋が多いものの酔っ払い等で迷惑をかける人は少なく、安心して利用できる。
コストパフォーマンス
4
メリット 奈良では大都会であるにも関わらず、家賃は比較的安めで住みやすい土地である。

2023年10月 大和西大寺駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大阪方面、奈良方面、橿原方面、天理方面、京都方面と、どこにでも行ける奈良県でもナンバーワンの駅です。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くには近鉄百貨店があり、コンビニやコインパーキングなど施設が充実しています。
飲食店の充実
5
メリット 奈良県でもトップレベルの繁華街で、居酒屋などの飲食店が多いです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 保育園子どもも一緒に行ける公園などが充実しています。
治安
3
メリット 夜になると比較的に静かです。大声で騒ぐような若者も少ないです。
コストパフォーマンス
2
メリット 西大寺駅は交通アクセスは抜群なので費用は高くても便利です。

2023年9月 大和西大寺駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急、普通、準急と幅広い電車が走っています。
生活利便施設の充実
5
メリット 飲食店や、デパート的なものもがあります。
飲食店の充実
4
メリット おにぎりや、焼肉屋、ラーメン屋柿の葉寿司の店があってすごくいいです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに公園や塾、デパートもあるので子育てにはいいと思います
治安
5
メリット 治安は安倍さんの一件以来そんなに治安は、悪くないです。
コストパフォーマンス
3
メリット まぁでかい駅の駅近なんで通勤通学どっちも便利です

2023年9月 大和西大寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行も特急列車も停車するのでおすすめします。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物は駅構内でできるし駅を出ても色々あります。
飲食店の充実
5
メリット 駅構内に焼肉屋さんがあり,リーズナブルでしかも美味しい。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 人が多いので幼稚園保育園学校もそこそこある。
治安
5
メリット 駅はきれいになっているし,治安がいいと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 大きな駅なので,住みやすさは充分だと思う。

2023年9月 大和西大寺駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ここ数年で改修工事があり、広くて使いやすい駅になりました。バスターミナルも大きな屋根が付いて、雨の日もバスを待ちやすく、バスから降りてもあまり濡れずに駅まで行けます。
タクシー乗り場も広くなりました。
大阪、京都にアクセス出来る上、特急も止まるのでとても便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 近鉄百貨店とイオンが合体した奈良ファミリーが側にあり、買い物はとても便利。また、サンワシティビルも側にあり、ジムがあるので仕事帰りにジムに行けます。
飲食店の充実
4
メリット 飲み屋さんやスタバ、商業施設に入れば色々な飲食店があります。南側にもお店ができました。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 小学校中学校はすぐ近くにはありませんが、習い事はたくさんあります。
治安
5
メリット 治安は悪いと感じたことはないので、良い思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 駅近商業施設近が近いのでとても便利だと思います。価格も大阪ほどは高く無いです。

2023年9月 大和西大寺駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大阪にも京都方面にも行きやすく、特急も止まるのでとても便利です!
生活利便施設の充実
5
メリット 奈良ファミリーが近くにあるので買い物等便利です!
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋や、お高めの料理店などがある!近くの奈良ファミリーにフードコートがあるので◯
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレ、エスカレーター、エレベーター充実しており、薬局、コンビニ等々が駅内にあるので便利です!
治安
5
メリット 表の方を歩けば女性1人でも夜、安心して歩けます!
コストパフォーマンス
5
メリット とても住みやすいところです!大阪、京都に行けるしバス充実しているのでいろんな所にいけます!

2023年9月 大和西大寺駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・他路線へのアクセスが非常に良い
基本的にはホーム階→地下通路、またはホーム階→コンコース階へと移動することで、全ての路線へと簡単にアクセスが出来る。

・駅全体としての快適さ
現在進行形で改良を続けており、直感的に乗り場にアクセスできる大モニターの設置や、駅員の方を呼ばなくても自分の乗りたい路線が分かるためのAI機器の設置など、利用者の快適さを改良しようと試みており、非常に良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 徒歩5分圏内に近鉄百貨店があり、大体の用事はここで済ませられる。また、駅構内にも複数の飲食店、食事スペース、ドラッグストアなどを始めとした多種に渡る店舗などと、中継駅としての機能が充実している。
飲食店の充実
5
メリット 洋食から和食まで、幅広い飲食店が揃っている。家族連れのためのフードコートのようなスペースも用意されており、価格もリーズナブルであり良い。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット バリアフリーではないが、一応ベビーカーを持っている方でも動線が確保されている。多機能トイレは少ないが、近頃トイレが新設されたため、非常に利用しやすい。
治安
5
メリット 非常に良い。駅前は某事件が起きた現場であるが、その後は警備が強化された影響か、全くもって事件は起きない。5年程度利用しているが、大和西大寺駅で事件が起きたという話は聞いたことがない。酔っ払いも少なく、深夜でも安全である。また、駅構内に居る駅員の数も多く、何かが起こっても迅速な対応が期待できる。
コストパフォーマンス
4
メリット 開発が進み、新興住宅地の様相を呈している。新しくマンションが建設されたり、新しく塾が複数できたりと、子育て世代を受け入れる準備をしているように思える。利便性については大和西大寺駅があるため非常に良い。

2023年9月 大和西大寺駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 本数多くて、乗り換えに最適ー!
奈良から大阪、京都にも出やすい☆
駅近くに近鉄百貨店もあるし、便利!
生活利便施設の充実
3
メリット 近くに近鉄百貨店とイオンが合体している所があるので、1人でも家族でも便利!
飲食店の充実
4
メリット チェーン店も個人のお店も割と多くあると思う。充実
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近鉄百貨店、ならファミリーがあるのが大きいかと思います!普通に買い物もできるし、休日に遊びに行くのにも良き!近くに学校もありますー伏見かな。
治安
5
メリット 悪くは無いと思う。一人暮らしにもおすすめ。駅前すぐに交番もありますよー。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃とかはそんなに高くないかな、と。徒歩五分圏内になると少し高くなる。

2023年9月 大和西大寺駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 乗換駅になります。目の前のホームに乗り換え電車が入ってくるように組まれてくることが多く、乗り換えしやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅ビルがあり、近くに奈良ファミリーがあるなど、何でもそろうので買い物を楽しめます。
飲食店の充実
5
メリット 駅ビル内、駅の外にも様々なお店があります。おしゃれなカフェが多いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 有名塾が多いです。駅では幼稚園児や小学生の通園通学をよく見かけます。駅周辺は住宅街が続いており、学校幼稚園も多いです。
治安
4
メリット 人通りが多く、お店が遅くまでやっていたり、街灯が明るいです。
コストパフォーマンス
4
メリット 交通の便も、買い物環境も申し分ありません。高齢者も住みやすいです。

2023年8月 大和西大寺駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 特急も止まり、奈良ー大阪間の電車、京都ー橿原間の電車が交差しており見応えがある。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅ナカにコンビニやドラッグストアがあり、充実している
飲食店の充実
2
メリット カフェや普通の食事ができる店舗など幅広い
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 最近リニューアルして綺麗になったと思う。
治安
3
メリット 最近改修工事がされて、綺麗になったし、人も多く賑やか
コストパフォーマンス
3
メリット 京都、大阪、奈良をつなぐので、利便性は高い

2023年8月 大和西大寺駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近鉄奈良線 大和西大寺駅
各駅から特急までが止まります
しかもハブ駅ですから ここから大阪難波にそのまま神戸三宮まで直通ですし 向きを変えると 奈良 橿原 天理 京都へと行ける便利な駅です
生活利便施設の充実
5
メリット 西大寺駅上階には マーケットプレイスがあります。奈良の名産品からコンビニ 惣菜店があります
徒歩圏で駅前には 近鉄百貨店 イオンスタイルがあり便利です
飲食店の充実
5
メリット 駅前には近鉄百貨やイオンスタイルがあります。中には有名な商店も入っています
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 奈良は教育レベルが高い土地柄ですから 塾はたくさんあります
治安
5
メリット 夜間の奈良は歓楽がありません ただ大阪まで快速急行なら35分です
コストパフォーマンス
5
メリット 物価はそれほど安いものでもないですが 静かな環境があります。

2023年8月 大和西大寺駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 乗り換え無しで神戸、京都、難波、橿原、伊勢志摩に行くことができる
生活利便施設の充実
4
メリット 駅を降りてすぐに大型商業施設や寺、徒歩圏内に世界遺産がある
飲食店の充実
4
メリット 駅ナカにラーメン屋を始めとする様々な飲食店がある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅の近くに保育園幼稚園がある
トイレが新しくて綺麗
治安
4
メリット 駅前に交番があり事件が起きたという話を聞いたことが殆どない
コストパフォーマンス
4
メリット 京都や難波といった都市に一本で行けるのに関わらず地価が安い

2023年8月 大和西大寺駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 近鉄の主要駅で、利便性は高く、奈良、大阪、京都へ移動が可能です。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅と直結した場所にショッピングセンターがあります。
飲食店の充実
4
メリット 駅周辺に飲食店が揃っていて、問題は少ないです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校は揃っていて、通学面は問題ないです。病院も完備されています。
治安
4
メリット 奈良市内では治安の良いエリアです。交番も完備されています。
コストパフォーマンス
4
メリット コスパに関しては良好で、安心して住む事ができます。

2023年8月 大和西大寺駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京都・大阪・奈良県内とどの方面にも便利に使用することができます。
生活利便施設の充実
4
メリット コンビニや駅内販売は充実しており、お土産等買うことができる。
飲食店の充実
4
メリット 駅北側に奈良ファミリーや近鉄百貨店があり、飲食店はある程度ある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園等はそれなりにあると感じる。駅にエレベーターやエスカレーターもある。
治安
4
メリット 夜中にうるさいこととかはない。どちらかといえば静かだと感じる。
コストパフォーマンス
4
メリット 阪奈道路も近く、交通利便性は高いと感じる。

2023年8月 大和西大寺駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 特急を含むすべての種別が停車する主要駅です。難波や神戸三宮駅、京都駅などに1本で行けます。
生活利便施設の充実
5
メリット まず、駅の中だけで飲食店や薬局、コンビニなどたくさんの店があり周辺にはショッピングセンターもあり充実している
飲食店の充実
5
メリット 駅の中に奈良県で唯一焼肉ライクが入っています。そのほかにもたくさんの店があります
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅のトイレにはに多機能トイレもあり、最近リニューアルされたこともあって綺麗です
治安
4
メリット 特に治安が悪いといった印象はありません。駅のなかもきれいです
コストパフォーマンス
5
メリット 京都にも大阪にも神戸にも電車1本で行けることが最大のメリットです。

2023年7月 大和西大寺駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ターミナル駅で、京都、橿原、大阪、名古屋と、短時間で様々な方面へいけるのがメリットです。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅近にはデパート、塾、小さな町病院とある程度インフラは揃っているので、そこはメリットだと感じます。
飲食店の充実
5
メリット 駅近に、居酒屋や知る人ぞ知る隠れた名店など色々あるので、そこがメリットだと感じます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに小学校中学校公園もあり、都会にすぐ出ていけるので便利だと思います。
治安
4
メリット 駅周辺が綺麗に整備されて、学生や主婦が多く、昼間はあまり治安が悪いイメージはないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 都市にすぐ出て行けて、大阪や京都よりは家賃安いでしょうから、コスパは良いと思います。

2023年7月 大和西大寺駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 奈良の一つの駅でありながら、一本で大阪にも京都にも奈良のメイン観光地の近鉄奈良駅にも行ける利便性の高い駅です。数年前に南口が綺麗になって外観も良くなりました。北口にも大きな商業施設が目の前があるので生活にも十分便利です。
また、特急も止まるため遠出にも優れています。
生活利便施設の充実
5
メリット 北口にはならファミリーという名前の大きな商業施設や、スターバックスや色々な病院の入っているサンワシティという商業施設があるので生活面に関しては困ることは少ないと思います。
飲食店の充実
5
メリット ならファミリーの中にフードコートがあります。南口には昔ながらという雰囲気の食事処や喫茶店が並んでいる施設があるのでそこもおススメです。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 駅が新しくなった際に、バリアフリー化されている箇所もあるのでベビーカーでの利用も使いやすくなりました。
治安
5
メリット 駅周辺は飲み屋や食事処が多めなので賑やかではありますが、ほんの少し離れれば住宅街になるので治安は悪くないと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 一人暮らしなら3万円台でも住めるかつどんな場所にも電車で出かけに行きやすいのでコスパは悪くないと思います。

2023年7月 大和西大寺駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット まあまあきれいですぐに電車がある。自分が行くときはあまり混んでいない。タクシー乗り場などがあり便利なのでいいと思う。
生活利便施設の充実
3
メリット ご飯を食べたり買い物をすることができる。
服も買えるしスタバやモスバーガー、マックやケンタッキーもあるので食べ物には困らない。
飲食店の充実
5
メリット マクド、ケンタッキー、ミスド、モスバーガー、スターバックスなどチェーン店がたくさんあるのでいいと思う。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 塾などがたくさんあってとてもいいと思います。
治安
5
メリット 結構いいほうだと思います。
バスカードなくしたときもちゃんと返ってきました!
コストパフォーマンス
3
メリット 夜までばすや電車がとおってるからうるさいとおもいます

2023年7月 大和西大寺駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 難波や京都へも行ける奈良で一番の主要駅。
生活利便施設の充実
4
メリット 駅中の施設が新しくなり、トイレも綺麗になった。
線路が見える展望デッキもあり、活気付いている。
飲食店の充実
4
メリット タイムズプレイスでは期間限定出店のスイーツなどが入っている。他にもベーカリーなど充実している。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 駅に多機能トイレがある。周辺にはマンションも多くある。
治安
5
メリット 歓楽街がないので治安はいいと思う。酔っ払いもほとんど見ない。
コストパフォーマンス
4
メリット 奈良県では一番交通の便がいい。百貨店も近い。

2023年7月 大和西大寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 駅の周りにショッピングできる店や、イオンなどがあり充実しています♪
生活利便施設の充実
5
メリット 薬局や、イオンなどがあり、買い物するのにとても便利です!
飲食店の充実
5
メリット いろんな飲食店があるのでお昼などを済ませるのにはとても便利です!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレがひろく、赤ちゃんを置くようのベンチもあるので便りです!
治安
5
メリット 駅の中もきれいで、清潔なのでとてもいいです!
コストパフォーマンス
5
メリット お店がたくさんあるので住むには適した立地です!

2023年7月 大和西大寺駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 難波・京都・奈良の主要都市に乗り換えなしでアクセス可能
全列車停車。また始発電車も多数あり着席乗車率が高い。
生活利便施設の充実
5
メリット 駅構内に成城石井があり、また駅徒歩圏内に大型スーパーの奈良ファミリーがあり買い物施設はかなり充実
飲食店の充実
5
メリット 駅構内、周辺と多数の飲食店があり、食の悩みはほぼ皆無。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 徒歩圏内に平城旧跡もあり、環境面も充実
治安
5
メリット 再開発がされ、非常に明るい地域。人の往来も多く治安も良好
コストパフォーマンス
5
メリット 3都へのアクセスも良く、利便性は相当高い。
付近の施設も充実し、非常に住みやすい地域。

2023年6月 大和西大寺駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 京都・大阪・奈良南部どこへも行くことができる。奈良では主要な駅。
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺には大型イオン・百貨店など生活に必要な施設は全てある。
飲食店の充実
5
メリット イオン・百貨店の中にはもちろん飲食店があるが、その周辺にも多数飲食店がある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 大きな駅なので、周辺に住んでいる人も多い。環境はそこまで悪くない。
治安
4
メリット 周辺の治安は悪くない。交通量・人通りも多いので夜でも明るい。
コストパフォーマンス
5
メリット 通勤通学に便利なところなので、住みやすいと思う。

2023年6月 大和西大寺駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大和西大寺駅から一本で京都・大阪・兵庫・三重県へ行けるので
交通の便が非常によいです!
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに奈良ファミリーという
様々な専門店、イオン、百貨店が入ってる総合施設がある。
施設内には郵便局、美容室、市役所などもあり充実している
飲食店の充実
5
メリット 奈良ファミリー仕方内には、美味しいご飯屋やフードコートも充実している
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 駅内のトイレは大変綺麗な状態が維持されている
治安
2
メリット 奈良ファミリー施設の従業員がゴミ拾いをしてくれてる。
街を綺麗にしてくださっている
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性の高い秋の割には、家賃は安く設定されてるように感じる

大和西大寺駅の総合評価 (ユーザー353人・2091件)

総合評価 4.4 口コミ数 2,091
交通利便性 4.5 生活利便性 4.5 飲食店の充実 4.4
暮らし・子育て 4.3 治安 4.4 コスパ 4.3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

近鉄京都線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

近鉄京都線

JR

近鉄

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。