千林駅(京阪本線)の口コミ一覧【2ページ目】
千林駅の総合評価 (ユーザー53人・257件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
257ユーザー投票平均
千林駅の口コミ一覧
- 53 人 の口コミがあります。
- 53 人中、 41 ~ 53 人目を表示します。
2018年10月 千林駅
【メリット】 駅は商店街に直結しています。商店街内には飲食店、洋服屋、コンビニ、ファーストフード店、携帯
……続きを読む(残り141文字)
2018年10月 千林駅
【メリット】 活気のある千林商店街の中に改札があり、夜でも安心して通ることができます。朝の通勤時間帯でも
……続きを読む(残り152文字)
2018年9月 千林駅
2018年9月 千林駅
【メリット】 有名な千林商店街のなかに駅がありますので、雨の日や買い物に便利です。 京都方面や淀屋橋、中
……続きを読む(残り206文字)
2018年8月 千林駅
【メリット】 千林駅周辺は、大阪を代表する物価の安さで有名なエリアです。下町風情が色濃い、マンション・文
……続きを読む(残り248文字)
2018年7月 千林駅
2018年7月 千林駅
【メリット】 守口・枚方・三条などの京都方面や京橋などの大阪の中心部へのアクセスも良い。駅を降りるとすぐ
……続きを読む(残り128文字)
2018年2月 千林駅
【メリット】 千林駅周辺は、大阪市内でも物価が安く、庶民的な街の代表として、大阪のローカルテレビでもその
……続きを読む(残り270文字)
2017年11月 千林駅
【メリット】 駅前に千林商店街があり、生活必需品を安く揃えることができます。また、飲み屋街も多く安くて美
……続きを読む(残り280文字)
2017年10月 千林駅
【メリット】 商店街に直結しており、毎日の買い物に便利。アーケードのため、雨の日でも濡れずに買い物可能。
……続きを読む(残り153文字)
2017年10月 千林駅
【メリット】 この千林は目立った商業施設はないが大きな商店街があり便利である。混雑状況としては普通しか停
……続きを読む(残り120文字)
2017年10月 千林駅
【メリット】 TSUTAYA千林店、サンドラッグ 千林店、井野屋 千林店がすべて駅から徒歩3分以内の場所
……続きを読む(残り115文字)
2017年8月 千林駅
【メリット】 この千林駅は降りてすぐに千林商店街があります。そのため、買い物が凄く便利です。ただ、ここは
……続きを読む(残り144文字)千林駅の総合評価 (ユーザー53人・257件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 257 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。