七条駅(京阪本線)の口コミ一覧
七条駅の総合評価 (ユーザー52人・232件)
ユーザー評点
3.8口コミ数
232ユーザー投票平均
七条駅の口コミ一覧
- 52 人 の口コミがあります。
- 52 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2025年4月 七条駅
loloさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
治安 |
5 |
メリット | 学生さんも多く程よく混雑しますが治安はいいかなとおもいます。 |
---|
2024年9月 七条駅
あてさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急が止まるので大阪方面へ行くときに便利。電車の本数も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅出てすぐにマクドナルドがある。少し歩けばローソンもある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅出てすぐにマクドナルドがある。2階からは鴨川が眺められゆっくりできる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 京都女子大学および附属の幼稚園〜高校がある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前は交通量が多い道なので、夜でもある程度明るい。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 大学が近くにあるので1人暮らし用のマンションがたくさんある。 |
2024年9月 七条駅
鉄オさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 普通から快速特急まで、全ての電車が利用可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を出たすぐそばにファミリーマートやマクドナルドがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅を出てすぐにマクドナルドがある。行ったことはないが、最近ラーメン屋もできた。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅が鴨川沿いにあり、河川敷に降りることができる。 |
治安 |
3 |
メリット | 治安の良し悪しについてはあまり気にしていない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価は特別高いとか安いといった印象はなく、普通だと思う。 |
2024年5月 七条駅
こしあんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 七条から京都駅まで100円で行けるループバスがあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドがすぐそばにあり便利。飲食店は多い方 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
マクドナルドがあるし、麺屋さんが多い。 ご飯には悩まない |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大学と近いので便利。観光名所も近いので歩いて行ける距離にある。 |
治安 |
5 |
メリット | 道が広いし日中は人通りも多いので歩きやすい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | マンションもそこそこあるので、住みやすい。 |
2024年5月 七条駅
おけいはんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京阪電車、市バスなど複数の交通機関があり、充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
近くにヨガ教室がある。 京阪電車に数駅乗ると、大学病院が2つもある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
ヨガ教室と同じビルにカフェがある。 飲食店は少なめかと。 足をのばせば、有名ホテルでランチもいいかも。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
鴨川沿いなので、景観はいい。 混雑することを気にしなければ、観光名所、国立博物館があるので楽しめる。 |
治安 |
1 |
メリット | 治安は大変悪いが、明るい間は身の危険は感じない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 上記のような理由のため、家賃は大変安い。 |
2024年3月 七条駅
なーんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 私自身、京阪沿線の住民で京都駅に行く用事が多々あるのですが、京都駅に行くために乗り換えなどの手段を一番安く抑えられる駅で助かっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 地下の駅から地上に出るとまず近くに繁華街があり、何より近くにマクドナルドがあり、不便ではないと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドがあるので、何も不便はありません。(個人的に) |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 鴨川が近くにあるので、散歩をしたりするには良いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | そこまで悪く無いと思いましたが、子供には少し危ないかと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | この地域の地価があまり分かっていないのでなんとも言えないです。 |
2024年3月 七条駅
Kさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅を出ると鴨川がきれいで比較的観光地にしては静かです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くには京都駅もあり ロピアなど店が充実しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルドやパン屋さん その他飲食店や 商店街など充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 中心地に近い割には比較的静かで、自然も多いです |
治安 |
4 |
メリット | 街中は整備されていて比較的治安は良いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | マンションなども比較的多く、自然も多いです。 |
2023年10月 七条駅
うーうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
普通電車、快速、特急全てが止まるので非常に便利。 駅の近くに バス停があって良い。 タクシーがよく通る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 観光名所が多い。飲食店も周りに多くある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
ラーメン屋、バー、洋食、和食、カフェ 様々なジャンルのお店が短い距離にあるので楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にどのホームにもエレベーターがついてあるので便利だと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 近くに学校もあるので治安は安定している。人通りも多いので心配はない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高くないと思う。住宅街もあるので落ち着いていると思う。 |
2023年8月 七条駅
さとしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 京都の主要駅はもちろん、特急が停車するので大阪市内へのアクセスも良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 昔ながらの商店が多く、街歩きを楽しむことができます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 居酒屋さんやたこ焼き屋さんなど、個人の飲食店が多く軒を連ねます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに鴨川が流れているので、自然とふれあいながら遊ぶことができます。 |
治安 |
4 |
メリット | 街中ではありますが、歓楽街はないので落ち着いた雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性が高いですが、家賃は決して高くはありません。 |
2023年7月 七条駅
あちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速、準急、特急、普通が停まる駅なのでとても良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 上がるとすぐにマクドナルドがあったり、駅の近くにはファミリーマートがある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りには、マクドナルドをはじめとした飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | タクシーをすぐに必要とする際には、駅を上がるとすぐ道路なので楽 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は綺麗だし、七条は学生が多く利用する駅なので治安はいい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | そこに住んでいないので、あまり分からないが、京都は比較的安い |
2023年6月 七条駅
むーさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 洛楽以外の全ての電車が停まるので利用しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 京都駅とのアクセスが多少歩く必要があるが、ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周りの施設などはわからないが、駅に多目的トイレなどは整備されている。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安が悪いとは思ったことはないので、問題はそこまでないのかなと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 京都駅に近く、京阪も特急の停まるので、交通の便はよいとおもいます。 |
2023年2月 七条駅
るるるるんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
・快速特急、特急、快速急行、通勤快急、急行、準急、普通が止まる。 ・京阪本線の中では、もっとも京都駅までの徒歩距離が近い。 ・指定席に座れる「ライナー」列車も止まることがある。 ・市バス、京阪バス、プリンセスラインバス等、バスが複数路線利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット |
・駅付近にはファミリーマート、マクドナルドがある。 ・京都国立博物館や三十三間堂など、観光地的な施設はある。 ・小さいスーパーはいくつかある。 ・大学が近い影響もあり、写真スタジオがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
・駅付近に飲食店はある。マクドナルド、ラーメン屋など。 ・駅付近のパン屋は一店舗のみ。 ・どちらかというと、鴨川を渡った駅東側に行く方が飲食店は多い。駅西側に離れていくと店舗数は少なくなる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
・駅の改札内には多機能トイレもあり、それなりには清潔で使いやすい。 ・近くに京都女子大学がある。 |
治安 |
3 |
メリット |
・駅や周辺などは基本的にきれいになっている。 ・歓楽街から少し離れているのもあり、他より比較的治安はいい。 ・大学は近いが、飲食店が少ない分、酔っ払いは少ない。 ・駅付近や大通りは街頭があり夜も明るい。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
・車移動ができる、一駅くらいの移動ができる状態であれば、治安もそこそこで住みやすいかと思う。 ・京都駅や祇園四条駅より、少し家賃相場は低い。 ・物価は周辺と変わらない、大阪より高いが京都としては普通。 |
2022年11月 七条駅
にったさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急洛楽・特急・快速急行などが停まるので、利便性は良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺には歯医者、博物館、三十三間堂がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ラーメン屋、マクドナルド、CoCo壱番屋がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅には多機能トイレがある。駅のトイレも綺麗。 |
治安 |
5 |
メリット | 周辺に飲食店もあまりないので、人が滞留しないので、治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 特急が停まるので乗り換えなしで大阪に行ける。 |
2022年8月 七条駅
るいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急、急行、普通等の列車が全て止まるため、交通利便性はあると思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 京都駅や河原町が近くにあるので、気軽に行けるという点はよかったです。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 駅のすぐ近くにマクドナルドがあり、よかったです。個人経営のお店が多い感じがしました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅にモバイルバッテリーの貸出機があり、よく利用していました。 |
治安 |
4 |
メリット |
河原町や京都駅と近いですが、飲み屋があまりないので、酔っ払いはあまり見かけません。また、街灯が多いので安心して歩くことができました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | すぐに河原町に行けるという点は良かったです。 |
2022年7月 七条駅
藍田さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 特急が止まります。駅前の七条大橋東詰にバス停が設置してあり交通の便は良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設はKYOTO TOWER SANDなどがあり充実しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 有名チェーン店が多いと思います。お店に困ることはないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 医療施設なども多く安心して暮らせるところだと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | きれいで清潔な街なので治安は問題ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 京都国立博物館などがあり好奇心を刺激してくれる街だと思う。 |
2022年6月 七条駅
zerodbさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 特急が停まり、少し歩けば京都駅にもいける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ショッピングは四条で大丈夫なら無理したら歩ける。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 意外なことに新進気鋭な立ち飲み居酒屋系が豊富。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子どもの笑い声はよく聞こえるので良い方かと。 |
治安 |
3 |
メリット | 高齢者が多く夜が早いので、安全といえば安全。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすいはあるけど、オシャレな街とはいえない。 |
2022年2月 七条駅
【メリット】 七条は観光地が多いため、特急列車でも停車する駅で本数が多く、乗り遅れても予定にほとんど支障
……続きを読む(残り127文字)
2022年1月 七条駅
【メリット】 駅員さんが優しくよく対応してくれる所やほかの人達が優しく、遅延があまりないことだったりその
……続きを読む(残り144文字)
2022年1月 七条駅
【メリット】 マクドナルドがすぐそばにあります。隠れた居酒屋さんや占い店などもひっそりとあって、楽しめる
……続きを読む(残り136文字)
2021年12月 七条駅
【メリット】 お手洗いがリフォームされ、綺麗になっています。お手洗いの入口も和柄で装飾されており、京都ら
……続きを読む(残り199文字)
2021年12月 七条駅
【メリット】 特に鉄道路線への乗り換えもない、何の変哲もない地下にある駅に見えますが、特急がとまりますし
……続きを読む(残り154文字)
2021年11月 七条駅
【メリット】 私がまだ小さい頃は実家の近くに、京阪本線七条駅がありました。その頃はまだ踏み切りがありとて
……続きを読む(残り194文字)
2021年11月 七条駅
【メリット】 15分ほど歩くと京都駅、京阪四条まで行くことができます。特急も停まり便利だと思います。近く
……続きを読む(残り131文字)
2021年10月 七条駅
【メリット】 観光地の中にある駅ですが、周辺を見るとら都会の駅とは思えません。穏やかな駅という印象です。
……続きを読む(残り107文字)
2021年10月 七条駅
2021年10月 七条駅
【メリット】 改札出て上がると居酒屋やマクド、ラーメン屋などもあり、少し歩くと京都国立博物館や三十三間堂
……続きを読む(残り108文字)
2021年10月 七条駅
【メリット】 特急までの全ての電車が止まるので、駅での待ち時間が比較的少なく使いやすい。すぐ近くにマクド
……続きを読む(残り138文字)
2021年10月 七条駅
【メリット】 三十三間堂や京都国立博物館、豊国神社などが近いです。京都駅までは徒歩15分ほど。京阪電車の
……続きを読む(残り144文字)
2021年10月 七条駅
【メリット】 京都駅までバス一本で行けるので、京阪ユーザーには乗り換えとしてありがたい駅。エレベーターの
……続きを読む(残り204文字)
2021年10月 七条駅
【メリット】 京都駅からも四条河原町からも離れているので飲食店は少ないです。東側に国立博物館や三十三間堂
……続きを読む(残り123文字)
2021年9月 七条駅
りっぽんさん
1件投稿【メリット】 京阪は、車両がいいので通勤でも旅行気分で乗れます。七条からなら大阪方面への朝の通勤も時間帯
……続きを読む(残り305文字)
2021年5月 七条駅
2020年9月 七条駅
【メリット】 京都駅周辺から京都の繁華街である四条河原町や三条に向かう時に利用すると便利です。京都駅から
……続きを読む(残り276文字)
2020年4月 七条駅
2020年3月 七条駅
【メリット】 駅周辺には、マクドナルドやラーメン屋、カフェ、コンビニなどがあってとても便利。また、徒歩1
……続きを読む(残り231文字)
2019年11月 七条駅
【メリット】 七条駅は京都駅から徒歩10~15分程度でアクセスできます。電車はラッシュ時や観光の時期以外
……続きを読む(残り234文字)
2019年11月 七条駅
2019年9月 七条駅
【メリット】 京都駅から徒歩15分圏内で利用しやすい。JRに比べると込み合うことが少ないため、大阪までの
……続きを読む(残り223文字)
2019年9月 七条駅
【メリット】 特に大きなスーパーやお店等が、駅前にあるわけではありませんが、不自由はないです。大学が近い
……続きを読む(残り116文字)
2019年6月 七条駅
【メリット】 観光地。三十三間堂、京都国立博物館、豊国神社、智積院があります。最近京都駅行きのバス停が増
……続きを読む(残り223文字)七条駅の総合評価 (ユーザー52人・232件)
総合評価 | 3.8 | 口コミ数 | 232 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。