西鉄千早駅(西鉄貝塚線)の口コミ一覧【3ページ目】
西鉄千早駅の総合評価 (ユーザー173人・955件)
ユーザー評点
4.3口コミ数
955ユーザー投票平均
西鉄千早駅の口コミ一覧
- 173 人 の口コミがあります。
- 173 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2021年12月 西鉄千早駅
【メリット】 駅前には福岡市の施設である、なみきスクエアがあり、施設内には図書館などが入っています。駅ナ
……続きを読む(残り157文字)
2021年12月 西鉄千早駅
2021年11月 西鉄千早駅
2021年11月 西鉄千早駅
【メリット】 西鉄の駅と一体になっているので比較的大きいめの駅です。駅中にはスーパーやコンビニがあり、無
……続きを読む(残り151文字)
2021年11月 西鉄千早駅
【メリット】 駅の1階にはコンビニをはじめとした様々な店が並んでおり、駅の設備も良いためなかなか快適に使
……続きを読む(残り146文字)
2021年11月 西鉄千早駅
【メリット】 福岡の都心部博多駅から約10分ほどで着くことができ駅の中にはコンビニ、スーパー、薬局、本屋
……続きを読む(残り229文字)
2021年11月 西鉄千早駅
2021年11月 西鉄千早駅
【メリット】 ここ数年、ファミリー層がとても増えました。現在進行形でマンションの建設がかなり進んでおり、
……続きを読む(残り151文字)
2021年11月 西鉄千早駅
2021年11月 西鉄千早駅
2021年11月 西鉄千早駅
【メリット】 最近、近隣が発展してきました。生活しやすく都心にも博多や天神にもすぐ着きます。ホームも綺麗
……続きを読む(残り125文字)
2021年11月 西鉄千早駅
2021年10月 西鉄千早駅
【メリット】 駅のまわりに色んなお店(電化製品、食料品)があり、生活するには、結構便利だと思います。少し
……続きを読む(残り117文字)
2021年10月 西鉄千早駅
【メリット】 西鉄とJRが合同で同じ場所にあること。また寄ってコンビニが中にあって朝ごはんを買うのに非常
……続きを読む(残り143文字)
2021年10月 西鉄千早駅
2021年10月 西鉄千早駅
2021年10月 西鉄千早駅
【メリット】 JRと西鉄が2つともあるのがいい。JRが止まった時は西鉄に乗ることができる。レガネットや、
……続きを読む(残り187文字)
2021年10月 西鉄千早駅
【メリット】 計画的な都市開発で、街並みがとても綺麗に整えられています。以前は、駅構内のスーパーしかあり
……続きを読む(残り295文字)
2021年10月 西鉄千早駅
【メリット】 JR線と西鉄線が同じ構内にあります。
比較的新しい駅なのでキレイです。
……続きを読む(残り208文字)
2021年10月 西鉄千早駅
【メリット】 最近ひらけてきた街の最寄駅です。西鉄の駅と同じなので乗り換えには超便利です。近くに商業施設
……続きを読む(残り128文字)
2021年10月 西鉄千早駅
【メリット】 駅の近くにはマンションが建ち並ぶ、駅の前には図書館やイベント会場の並木スクエアがあり、食事
……続きを読む(残り114文字)
2021年10月 西鉄千早駅
【メリット】 構内が綺麗で、駅を出るとスーパーや薬局、コンビニや本屋さんがあり、ちょっと時間がある時に暇
……続きを読む(残り106文字)
2021年10月 西鉄千早駅
【メリット】 非常にきれいな駅です。建物内にスーパー、コンビニ、ドラッグストア等があります。JRで博多駅
……続きを読む(残り170文字)
2021年10月 西鉄千早駅
【メリット】 新しい駅でものすごく広く綺麗です。直結でスーパーもあり、コンビニもあり、とっても便利です。
……続きを読む(残り159文字)
2021年10月 西鉄千早駅
【メリット】 駅の中にスーパーや書店、ドラッグストアやコンビニが入っており便利です。駅構内に西鉄千早駅の
……続きを読む(残り136文字)
2021年10月 西鉄千早駅
【メリット】 改札を出てすぐにスーパー、ドラッグストアがあり仕事帰りの買い物に便利。また同建物内に西鉄千
……続きを読む(残り151文字)
2021年5月 西鉄千早駅
【メリット】 駅構内には、ドラッグストア、うどん屋さん、コンビニ、本屋などがあります。周辺には、100円
……続きを読む(残り124文字)
2021年5月 西鉄千早駅
【メリット】 なみきスクエアと言う大きな図書館があり、良く利用しています。スーパーも駅中や周りにも沢山あ
……続きを読む(残り121文字)
2020年12月 西鉄千早駅
【メリット】 駅とその周りの敷地内にはスーパー、パン屋、ドラッグストア、本屋、コンビニ、クリーニング店、
……続きを読む(残り152文字)
2020年12月 西鉄千早駅
【メリット】 駅前、スーパーや八百屋やパン屋等充実しています。開拓された街なので何処も綺麗です。天神まで
……続きを読む(残り120文字)
2020年12月 西鉄千早駅
【メリット】 隣接して西鉄電車もあります。
駅前にはバス停もあり交通の便はとてもいいです。
……続きを読む(残り157文字)
2020年10月 西鉄千早駅
【メリット】 とても綺麗な駅で博多駅まで1本です行けます。
【デメリット】
……続きを読む(残り26文字)
2020年8月 西鉄千早駅
2020年4月 西鉄千早駅
【メリット】 駅の出入り口にはファミリーマートがあり、マツモトキヨシやレガネットなどのスーパーもあり便利
……続きを読む(残り275文字)
2020年3月 西鉄千早駅
【メリット】 JR博多駅まで10分以内で行けるため、サラリーマン、学生にはとても便利な駅です。駅構内には
……続きを読む(残り118文字)
2020年3月 西鉄千早駅
【メリット】 駅の東側には、セブン-イレブン福岡千早東駅前店がありますし、駅の西側にはセブン-イレブン福
……続きを読む(残り112文字)
2020年2月 西鉄千早駅
【メリット】 近年、街の再開発が進んでおり、駅周辺にはビルやマンションなどの建物が建っているため、賑わっ
……続きを読む(残り146文字)
2020年2月 西鉄千早駅
【メリット】 駅の近くに新しくできた図書館や多目的ホールがあり、子育てに最適です。お店やマンションもどん
……続きを読む(残り117文字)
2020年1月 西鉄千早駅
【メリット】 駅舎自体が結構広い。スーパーやATM、コンビニなどが駅内にあるため通勤する時の便利。快速も
……続きを読む(残り141文字)
2020年1月 西鉄千早駅
【メリット】 駅自体にスーパー、書店、飲食店、100円ショップ、歯医者等の様々な商業施設が隣接しており生
……続きを読む(残り158文字)西鉄千早駅の総合評価 (ユーザー173人・955件)
総合評価 | 4.3 | 口コミ数 | 955 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。