三苫駅(西鉄貝塚線)の口コミ一覧
三苫駅の総合評価 (ユーザー15人・87件)
ユーザー評点
3.7口コミ数
87ユーザー投票平均
三苫駅の口コミ一覧
- 15 人 の口コミがあります。
- 15 人中、 1 ~ 15 人目を表示します。
2024年6月 三苫駅
もろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | かなり近くにバス停があるためとても便利。また、車も停めやすくなっている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやその他の店が沢山あり便利。トイレが綺麗なため、扱いやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにとても美味しい唐揚げ屋さんや、パン屋さんもあり充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 少し歩くと、幼児保護施設がありとても便利で、主婦などの方でも良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 防犯カメラもあり、人通りもあるため心配は無い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周りのマンションも比較的安く、綺麗な建物が多いためコスパは良い。 |
2023年10月 三苫駅
あいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 貝塚駅まで行けば、地下鉄貝塚線と直結しているので、博多駅まで行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 少し行けば和白病院やスーパーがあり、生活に最低必要なものは揃います。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し歩くとおしゃれなカフェやレストランがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 緑が多いのと、少し行けば奈多海岸があるので自然が多い中で子育てできると思います。 |
治安 |
2 |
メリット | 三苫自体はさほど治安は悪くないのかなという印象です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 緑も海も近くにあるので、自然が好きな人にとっては良いところかと思います。 |
2023年9月 三苫駅
るんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 待合室にエアコンが設置されており、また椅子もあるので休憩できる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅の中に何も施設は無いが自動販売機はある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | そもそも駅が小さくて飲食店なるものがない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 特になく、思いつくことがデメリットしかないので、沢山改善点があること |
治安 |
3 |
メリット | この駅がある地域は、朝方の方が治安がいい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 普通の電車と変わらないので、値段に躊躇することなく乗ることが出来る |
2023年9月 三苫駅
けんてぃーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
待合室エアコン効いててよい エレベーターあるのがいい タクシーが常に待ってるため便利 駅員いい人でいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーあるのでかえりに立ち寄りやすい |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅出たら居酒屋が何軒かあるので、仕事帰りそのままいけるところ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
学校、保育園などの教育施設は普通並にある。 みんなやさしいのでいいと思う |
治安 |
3 |
メリット |
酔っ払いはあまりいない お年寄りや、体の不自由な人に譲るなど当たり前のことを当たり前にできる人が多い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いろいろおみせもちょうどいいくらいあるので、住みやすいと思う |
2023年9月 三苫駅
りこママさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
駅員さんもとても優しい。 ベビーカー使用中重たいだろうからと乗り降りの際手伝ってくれました |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーもあり帰りに買い物して帰りやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 焼き鳥屋さん食堂ラーメン屋うどん屋ジョイフルとたくさんあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
公園もいくつもあり塾数も豊富 学ぶ環境もバッチリ |
治安 |
5 |
メリット | おじいちゃんおばあちゃん地域の人が挨拶を気兼ねなくできる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃も休め物価は余り変わらない。住みやすさはバッチリ。 |
2023年7月 三苫駅
うどんこさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
バス停も近い 出てすぐスーパーがある コインパーキングもある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 自販機やちかくにスーパーはあるが、コンビニや大きいお店は少し離れている |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | スーパーがあり、お惣菜なども充実している。近くに美味しい唐揚げ屋さんがある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターはあり、駅員さんも優しくベビーカーや車椅子の方をサポートしているところもあります |
治安 |
4 |
メリット | 治安が悪いと感じたことは特に無い夜間に騒いでいる声などは無い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近でも家賃安く、スーパーやドラッグストアなども充実している |
2022年1月 三苫駅
【メリット】 駅を出るとすぐにバス停があり、非常にわかりやすい設計になっています。そして、タクシーもとま
……続きを読む(残り153文字)
2021年10月 三苫駅
【メリット】 駅近アパート、マンション、住宅あり。スーパーやドラッグストア、八百屋さん、地元で人気のロー
……続きを読む(残り124文字)
2020年4月 三苫駅
2018年10月 三苫駅
2018年9月 三苫駅
【メリット】 駅前にはスーパーがあり、そこで生鮮食品の購入ができるので便利です。駅にはエレベーターが設置
……続きを読む(残り148文字)
2018年5月 三苫駅
【メリット】 一つ前の駅が始発で、電車もほぼ混んでいないため、通勤時間帯でも必ず座ることができます。博多
……続きを読む(残り109文字)
2018年5月 三苫駅
【メリット】 スーパー、野菜屋さん、ケーキ屋さん、美容室、薬局等、適度にお店があり、帰り道に寄りやすい。
……続きを読む(残り131文字)
2018年3月 三苫駅
【メリット】 エレベーターが付いていて車椅子の方やベビーカーを押してでも使いやすいです。また、近くにはス
……続きを読む(残り135文字)
2017年6月 三苫駅
【メリット】 福岡の西日本鉄道(株)が運営している西鉄貝塚線の西鉄三笘駅の近くには、5分程三笘地区方面に
……続きを読む(残り283文字)三苫駅の総合評価 (ユーザー15人・87件)
総合評価 | 3.7 | 口コミ数 | 87 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.5 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 3.5 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。