宮の沢駅(札幌市営地下鉄東西線)の口コミ一覧【4ページ目】
宮の沢駅の総合評価 (ユーザー140人・728件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
728ユーザー投票平均
宮の沢駅の口コミ一覧
- 140 人 の口コミがあります。
- 140 人中、 121 ~ 141 人目を表示します。
2018年6月 宮の沢駅
【メリット】 始発であることや地下鉄で本数が多いことより、座れることが多いです。札幌まで17分と比較的早
……続きを読む(残り243文字)
2018年5月 宮の沢駅
【メリット】 近くに大型スーパーや総合病院、学校もありマンションも多いので住むのには便利な地域です。バス
……続きを読む(残り135文字)
2018年4月 宮の沢駅
【メリット】 西友の駐車場を利用できるため短時間で帰ってこれる場合などちょっと地下鉄を利用するのにも利用
……続きを読む(残り134文字)
2018年4月 宮の沢駅
【メリット】 駅周辺に西友、コンビニ、居酒屋があり賑やかです。地下鉄の始発駅なので乗車時は、ほぼ座れます
……続きを読む(残り126文字)
2018年4月 宮の沢駅
【メリット】 バスターミナル、スーパー、ファーストフード、他飲食店数件、又ホールや図書室のある公共施設が
……続きを読む(残り173文字)
2018年4月 宮の沢駅
【メリット】 札幌市内のイオンの中で最も栄えている発寒イオンまで徒歩10分以内です。始発なので通勤ラッシ
……続きを読む(残り261文字)
2018年3月 宮の沢駅
【メリット】 駅内が広く、改札を出てから直通でSEIYUに行けるようになっています。用事を済ませた帰りに
……続きを読む(残り155文字)
2018年2月 宮の沢駅
【メリット】 札幌市営地下鉄東西線宮の沢駅の周辺にはバスターミナルのがあるので、地下鉄以外の移動手段を選
……続きを読む(残り161文字)
2017年12月 宮の沢駅
【メリット】 郊外に位置するため、高い建物がそれほど無く広々としています。1番大きいのは発寒ジャスコで、
……続きを読む(残り171文字)
2017年12月 宮の沢駅
【メリット】 電車はあまり混雑する事なく、終点駅の為都心に向かう際に席に座れる確率が高いです。
……続きを読む(残り173文字)
2017年11月 宮の沢駅
【メリット】 東西線の終点駅で24時間の西友があるため、買い物などがしやすいです。西友の2Fにはキャンド
……続きを読む(残り109文字)
2017年11月 宮の沢駅
【メリット】 駅直結で西友があり、徒歩5分以内でアークスグループのビッグハウス、10分程歩けばイオンモー
……続きを読む(残り356文字)
2017年10月 宮の沢駅
【メリット】 札幌の地下鉄東西線の始点、終点であり大通り駅までは15分ほどという立地さ。通勤、通学にはか
……続きを読む(残り203文字)
2017年10月 宮の沢駅
【メリット】 24時間型のスーパーマーケットに併設されている為、通勤時間帯に関係なく買い物ができます。ま
……続きを読む(残り128文字)
2017年10月 宮の沢駅
【メリット】 駅から徒歩5分ほどで石屋製菓の白い恋人パークがあり、子供から大人まで楽しめるイベントがあり
……続きを読む(残り187文字)
2017年8月 宮の沢駅
【メリット】 駅から直結で24時間営業の西友があり、駅から徒歩10分くらいのところには発寒イオンがあるた
……続きを読む(残り189文字)
2017年8月 宮の沢駅
【メリット】 西友や札幌市のイベント施設「ちえりあ」が直結しているので、天候が悪い時も非常に便利。また札
……続きを読む(残り154文字)
2017年7月 宮の沢駅
【メリット】 東西線ということで札幌の中心である大通に一本で行けますし、札幌駅のJRタワーに行くことも可
……続きを読む(残り122文字)
2017年6月 宮の沢駅
【メリット】 宮の沢駅はSEIYUと直結しているので帰りの買い物にすごく便利です。100均薬局食事をする
……続きを読む(残り133文字)
2017年6月 宮の沢駅
【メリット】 大手スーパーの西友と駅が直結しているため非常に便利。 また改札へ行く前の通り道などにはファ
……続きを読む(残り136文字)
2017年5月 宮の沢駅
【メリット】 駅からの側に、北海道銀行、北洋銀行、郵便局がそろっている為、金銭面の用事を済ませるには大変
……続きを読む(残り166文字)宮の沢駅の総合評価 (ユーザー140人・728件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 728 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.3 | 飲食店の充実 | 4.1 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。