真駒内駅(札幌市営地下鉄南北線)の口コミ一覧【3ページ目】
真駒内駅の総合評価 (ユーザー118人・610件)
ユーザー評点
3.6口コミ数
610ユーザー投票平均
真駒内駅の口コミ一覧
- 118 人 の口コミがあります。
- 118 人中、 81 ~ 118 人目を表示します。
2020年1月 真駒内駅
【メリット】 他路線への乗り換え主要駅でもある地下鉄大通駅やJR札幌駅までの所要時間が15分~20分程度
……続きを読む(残り170文字)
2019年10月 真駒内駅
【メリット】 札幌市営地下鉄の終点駅ですが、地下鉄さっぽろ駅までは18分なのでアクセスは悪くありません。
……続きを読む(残り129文字)
2019年10月 真駒内駅
【メリット】 真駒内駅ほ南北線の地下鉄なのですが、地上を通っていくことで有名な面白い駅です。また、真駒内
……続きを読む(残り109文字)
2019年10月 真駒内駅
【メリット】 南北線の始発・終着駅ですので、通勤時に都心に向かう際にはだいたい座ることが出来ますし、混雑
……続きを読む(残り105文字)
2019年9月 真駒内駅
2019年8月 真駒内駅
【メリット】 一言で言えば「閑静な(高級)住宅地」。駅の終着駅にもかかわらず商業施設は必要最低限しかなく
……続きを読む(残り218文字)
2019年7月 真駒内駅
【メリット】 売店が充実しています。ファミリーマートとセブンイレブンがあります。駐輪所が広いです。近隣に
……続きを読む(残り124文字)
2019年3月 真駒内駅
2019年3月 真駒内駅
【メリット】 地下鉄の終着点です。地下鉄が運行している時間帯は明るく、比較的人通りも多いです。
……続きを読む(残り172文字)
2019年3月 真駒内駅
2019年2月 真駒内駅
【メリット】 ・南北線の終着駅の一つであり本数も多く中心街であるさっぽろ駅は直行で約15分程度で着く。<
……続きを読む(残り154文字)
2019年1月 真駒内駅
【メリット】 真駒内駅は地下鉄南北線の始発駅になります。始発駅なので、大通りや札幌駅に向かう際ラッシュの
……続きを読む(残り189文字)
2018年12月 真駒内駅
【メリット】 徒歩5分以内のところに、区役所、郵便局、小学校、スーパーがあるため、利便性はとても高いです
……続きを読む(残り122文字)
2018年11月 真駒内駅
【メリット】 スーパー、銀行、郵便局、区役所、小中学校が徒歩5分圏内にあり、公園も沢山あり緑の豊かな環境
……続きを読む(残り294文字)
2018年9月 真駒内駅
2018年8月 真駒内駅
【メリット】 真駒内駅は、札幌市営地下鉄南北線の南側の最終駅です。 札幌の南区にあり、近隣に真駒内公園が
……続きを読む(残り124文字)
2018年7月 真駒内駅
2018年6月 真駒内駅
【メリット】 札幌市の地下鉄南北線の真駒内駅は、始発駅という事もあり電車が混雑することは無く駅周辺にも大
……続きを読む(残り124文字)
2018年5月 真駒内駅
【メリット】 マンションや戸建住宅や団地もあり、自然が多く治安も良いので子育て世帯には住みやすい地域です
……続きを読む(残り193文字)
2018年5月 真駒内駅
【メリット】 駅から徒歩2~3分のところにスーパーや銀行があり、また徒歩5分程のところに区役所があること
……続きを読む(残り366文字)
2018年5月 真駒内駅
2018年5月 真駒内駅
【メリット】 真駒内駅は、地下鉄南北線の端っこの駅です。始発駅となりますので、必ず座って通勤することがで
……続きを読む(残り207文字)
2018年4月 真駒内駅
【メリット】 真駒内駅を中継とするバスの発着が多いため、定山渓温泉や、アイドル等のイベントが行われる真駒
……続きを読む(残り172文字)
2018年2月 真駒内駅
2018年2月 真駒内駅
【メリット】 始発・終点なので、必ず座ることができます(混み具合は関東の比ではないですが)。都会とは言え
……続きを読む(残り172文字)
2018年1月 真駒内駅
【メリット】 始発駅なので朝の通勤ラッシュ時も地下鉄はそれほど混みません。駅周辺には親子で遊べる公園が多
……続きを読む(残り171文字)
2018年1月 真駒内駅
【メリット】 東急ストアや飲食店などが多いです。治安が良く、公園が多いです。自然が多いので空気もきれいで
……続きを読む(残り137文字)
2018年1月 真駒内駅
【メリット】 真駒内公園や藻南公園など大変緑の多い地域です。藻岩山も近くに感じることができて、広々とした
……続きを読む(残り169文字)
2018年1月 真駒内駅
【メリット】 真駒内周辺は自然が多く、街中と比べると空気が澄んでいます。また、地下鉄は本数も多く、始発駅
……続きを読む(残り320文字)
2017年12月 真駒内駅
【メリット】 南北線の始発駅。駅のある南区は区の半分が自然や山のため、駅周辺も緑が多い。徒歩5分ほどでス
……続きを読む(残り149文字)
2017年12月 真駒内駅
【メリット】 駅内に花屋、たこ焼き屋、コンビニ、本屋と色々時間が潰せるものや出社時の朝ごはんの調達等がで
……続きを読む(残り189文字)
2017年11月 真駒内駅
【メリット】 駅は南北線の最終駅で、始発に乗って行けるので必ず席に座れます。駅舎自体立派です。駅前は、バ
……続きを読む(残り310文字)
2017年11月 真駒内駅
【メリット】 駅から徒歩圏内に自然探査、桜や紅葉など季節を楽しめる真駒内公園という大きな公園があります。
……続きを読む(残り202文字)
2017年10月 真駒内駅
【メリット】 メリットは車内がかなり空いてるということでしょか。朝のラッシュでもこの真駒内駅から乗ったら
……続きを読む(残り100文字)
2017年9月 真駒内駅
【メリット】 森林公園があり、もう少し遠征すると定山渓があり全体的に緑に囲まれている。子どもの親が母、父
……続きを読む(残り210文字)
2017年9月 真駒内駅
【メリット】 駅周辺には区役所・銀行・郵便局・スーパーがありとても便利。また、中学校や子育て支援施設もあ
……続きを読む(残り131文字)
2017年9月 真駒内駅
【メリット】 とにかく静か。札幌の外れということで周りに自然が多い。5分程度歩いたところに東光ストアがあ
……続きを読む(残り140文字)
2017年6月 真駒内駅
【メリット】 真駒内駅から札幌まで16分で着きます。駅の周りにはコンビニ、銀行、スーパー、市役所などがあ
……続きを読む(残り138文字)真駒内駅の総合評価 (ユーザー118人・610件)
総合評価 | 3.6 | 口コミ数 | 610 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.3 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。