泉中央駅(仙台市地下鉄南北線)の口コミ一覧【2ページ目】
泉中央駅の総合評価 (ユーザー290人・1429件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
1,429ユーザー投票平均
泉中央駅の口コミ一覧
- 290 人 の口コミがあります。
- 290 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2023年7月 泉中央駅
sachiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスより安くホームがわかりやすく使いやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物が楽しめるところがたくさんあって充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 学生向けのファミリーレストランがあって便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スーパーやドラッグストアなどがあって充実している。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜でも街灯などで明るく過ごしやすいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 若者でも安く住めるところが多いと思います。 |
2023年7月 泉中央駅
ゆきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
始発駅 電車、タクシー、バスがたくさん来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅周辺ですべて揃う 大きな病院がある ユニクロ、GUなどが徒歩で行ける |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
パン屋さんが多い 新しいお店がどんどんでてくる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅近に大きな公園がある ベビースペースがたくさんある |
治安 |
5 |
メリット |
人が多い 駅周辺は明るい 歓楽街からは離れている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
駅から離れると安くて綺麗な家も多い 車があるとより便利 |
2023年7月 泉中央駅
トンちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車が頻繁にきて駅の周りもとてもにぎわっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りにアリオと商業施設が複数あるので便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りに居酒屋やレストランが複数存在する |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園はかなりある。コロナ前は解放もしていた |
治安 |
5 |
メリット | たまに夜中にうるさい車が走るくらいで治安は良い |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 車が、なくても電車移動可能なのでかなり助かる |
2023年7月 泉中央駅
もぴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 本数が多いため時間を待たずに利用できるし、南北線はそうそう止まらないから安心して通勤に利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋もスーパーも惣菜エリアもアロマ系もいろんなものがある!そろう!駅周辺にもサロンとかもあるから嬉しい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
最寄り駅なのでよく利用してます。 なんでも揃います!本屋とかデパ地下?のお惣菜が嬉しすぎる。おいしい! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 特に不便だと感じたことがなかったので良いんだと思います! |
治安 |
5 |
メリット | 夜も街灯あって明るいので安心です!遅くまでやってる居酒屋?飲食店、コンビニもあるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住んでは無いので分からないけど、いろいろ揃ってるから生活はしやすそう。 |
2023年6月 泉中央駅
ミルクまんじゅうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 7分に一回地下鉄が来るから時間を見ずに出かけられる。地下鉄だから天気に左右されない。近くにショッピングモールがあって生活しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 無印、GU、ロフト、イトーヨーカもあるので非常に便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くに居酒屋街がある。スタバやカフェもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校から高校まで充実している。七北田公園という大きな公園がある。セルバのトイレはすごく綺麗。 |
治安 |
4 |
メリット | 落ちているゴミも少なくて道が綺麗。花壇も多いくて華やか。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 物価はまあまあ。でも住みやすさを考えたら妥当かもしれない。 |
2023年6月 泉中央駅
asa48さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
地下鉄始発の駅なので座って移動できる点がメリットです。 駅直ぐ前にバス乗り場があり時間を要しない点が良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
特に医療施設に関しては大きな病院が移転新設された点がメリット。 それ以外にも急患センターもあるので充実しています。 また特定の科に特化しているクリニックなどもあるので万が一の時でも安心です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
ラーメン店や回転すし屋さんなど色んなジャンルの店が揃っていると思われます。 またおいしいお蕎麦屋さんもありそこに住んでいた時は何時も通っていました。 穴場的な飲食店もあるのがポイントですね。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
近くには大きな公園もあめので子育て環境は充実しています。 その公園では区民まつりも開催され近くにいてイベントが楽しめる点が良いです。 ベガルタファンにとっては目と鼻の先にスタジアムがあるのでスポーツ観戦にもうってつけです。 |
治安 |
4 |
メリット |
4年間住んでいましたが、大きな事件は発生しませんでした。 そのため治安は比較的安定していると思われます。 新聞やテレビでもそのようなことは見受けられませんでした。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
駅から少し離れると比較的安価で借りられるお部屋が多くあります。 私が住んでいたころの話ですが、1k30平米台・築浅・駐車場込みで5万円ちょっとで借りられました。 学生でも住める安価なアパートが多い点もメリットです。 |
2023年6月 泉中央駅
タイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 綺麗で周辺に食事どころが沢山あり便利!! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 文房具屋さんやレストランが数多くある点。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | リーズナブルな店から高級な食事どころがあり利用する年代を問わないところ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近辺には高等学校や学習塾などが多いので進学に便利 |
治安 |
5 |
メリット | ボランティアの人や地域の人が挨拶などしてくれるから明るい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
とても良いと思います。 便利で職場も多いので |
2023年6月 泉中央駅
のりこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発駅で、電車の本数もそれなりにあるので、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アリオやセルバがあるので、基本的なものは揃います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 地下にいろんな食品が売っています。ケーキもあるのでいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに保育園があるので、子育てにも便利です。、 |
治安 |
5 |
メリット | 小さい頃から使っているが、綺麗にされているので治安は良さそう。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | それなりに近くに揃っているので、特に不便は感じない。 |
2023年6月 泉中央駅
muさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 県北の人が利用するイメージですが、止まることがめったにないため利用しております。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設が充実しているため、飽きることもなく楽しめます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名チェーン店が数多くあるため不便することがない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ショッピング内のトイレが多くあり、ほとんど綺麗。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番はないが、他の駅に比べて人の出入りが多いため治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の近くに住んでいればバスを気にすることもないし、住みやすいと思う。 |
2023年6月 泉中央駅
にこにかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 最終地点の駅の為、必ず座れます。仙台まで20分ほどで父ちゃんします。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
アリオ、セルバテルスという商業施設があります。 循環器センターもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | セルバテラスにおしゃれなレストラン、カフェがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 最寄りに大きな保育所があります。小学校、中学校は徒歩10分内です。 |
治安 |
5 |
メリット | 東北学院大学が街中に移転した為、若者が減り治安は良くなりました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 徒歩20分ほどで手頃な家賃で住むことができます。学院の学生アパートが沢山空いているので見つけやすいです。 |
2023年6月 泉中央駅
ぽんたさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
・バスのアクセスが豊富 ・駅周辺に飲み屋やタクシープールがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ・アパレルショップや本屋、病院が駅近にある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ・有名かカフェや食べ物屋さんチェーン店が豊富にある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
・付近に幼稚園や小学校や中学校などがある ・駅中の施設に必ず多機能トイレがある |
治安 |
4 |
メリット |
・駅がとても綺麗で、ゴミ等が少ない ・交番が駅から近い |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | ・家賃や物価といった部分では、関東圏に比べて安い |
2023年6月 泉中央駅
のさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 終点なので1本1本の間隔が狭く、席に座れる確率も高いので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに区役所があり駅が商業施設と繋がっているので楽しめます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 繋がっている商業施設に学生にも嬉しい安いファミレス(サイゼリヤ)があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
エレベーターもエスカレーターもあるので駅内の移動が便利です。 近くに保育園や小学校もあるので、子育てにも最適です。 |
治安 |
4 |
メリット | 人通りが多いので安心は出来ると思います。近くに警察署があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大きい病院も教育施設も商業施設、警察署もあるので住みやすい方だとは思います。 |
2023年6月 泉中央駅
やうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 周りに大きい商業施設があり、車で来ても停めるところが沢山ある。しかもセルバテラスの駐車場は18時以降は駐車料金無料。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 病院、薬局、商業施設(スーパー、スタバ、無印、ニトリ、ロフトなどあると助かるのも多い)、図書館、区役所が近い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
美味しいパン屋さんが近くにある。 商業施設の中の飲食店は、フードコートか、大戸屋かサイゼリアか、利久など、それなりなところ。 スタバとベローチェとプラントがある。 飲屋街もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
幼稚園、図書館、図書館と同じ建物の中には一時保育所もある。 公園もある。 |
治安 |
5 |
メリット |
終バスが早いこともあるか、特に治安の悪さは感じない。道も綺麗。 ホームレスの方も見かけない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 仙台駅までの利便性を考えると妥当な値段だと思う。車を持っていなければ安い。 |
2023年6月 泉中央駅
そらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車の本数が多く、1本逃しても次がすぐにくる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アリオやセルバなど、大きな商業施設が多くある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サーティワンなど甘いものから、餃子などメインの食べ物も充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スロープやエレベーターが多く、移動しやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 近くに交番もあり、駅にゴミがあることも少なく綺麗。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周辺の商業施設などの充実がかり、とても利便性がある。 |
2023年5月 泉中央駅
ぽちぽちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 毎日ではないですが、毎週使わせてもらってます。終点ということもあり、行きはだいたい座れます。実家の県に比べて電車の本数が多く乗り遅れても10分ほどですぐ電車が来ます。ホームも綺麗だし、通路もわかりやすいのでとてもいいと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 横にデパートなどがあるので、ついでに寄ったり時間つぶしできるのでいいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにデパートなどありますし、たまにバス乗り場付近に移動販売の車が止まっていたりしていいと思います。自販機も多く駅中にも売店があるので便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | バス乗り場も近いし、駐輪場もあるので、使いやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 平均的な駅かと思います。変な人などは見かけたことは無いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 料金は普通かと思います。毎日乗るわけではないので、このままで問題は特にありません。 |
2023年5月 泉中央駅
かんちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
本数が多い 始発、終点のため乗る場所がわかりやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
程よくお店が多い 車内販売のお店がいろんな種類あってたのしい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 若者向けの店が多くて学生も多くいるので良いと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに保育園があるので住みやすさや子育てのしやすさは高いと思う |
治安 |
3 |
メリット | 結構綺麗になっているのでゴミなどはあまりきにならない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット |
地下食彩館の値段はとてもいい 夕方にさらに安くなる |
2023年5月 泉中央駅
らさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 3つの大きな買い物施設があるし、セルバのご飯が美味しい! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ヨークベニマルがあるから、遊びに行った帰りとかに買い物できていい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | セルバのご飯がおいしい!駅周辺にもご飯屋があっていい! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに幼稚園がある!アパートも多くて便利そう |
治安 |
5 |
メリット | 夜中に歩いても明るい気がするからいいと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅に近ければ近いほどスーパーとかが多くていい |
2023年4月 泉中央駅
ユウバルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅のロータリーは広くて、人も少なくて利用しやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 最低限の飲食店や飲み屋もあって利用しやすい。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 最低限の飲食店はある為利用はしやすいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 意外と静かで病院もあるし、歩く分には困らない。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜は意外と静かめでいい感じだと思います。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | いろんなお店がなんとか歩いて行けるので車を持たなくてもいい。 |
2023年3月 泉中央駅
かおるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 始発駅のため、座って仙台駅まで1本で行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはアリオやセルバという大きな商業施設があり、利便性が高い。他にもカラオケ店やゼビオなどもある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | アリオには様々な飲食店が入っており不便はなく、駅前には居酒屋も充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近隣に七北田公園というとても大きく綺麗な場所があり、図書館や保育所、学校などの施設も充実している。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼間は学生やファミリー層が多く、交番もある為、安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 県内では家賃相場はやや高めなエリアではあるが、利便性との兼ね合いを考えるとコストパフォーマンスは良いと言える。 |
2023年2月 泉中央駅
なごみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
・仙台駅まで15分程で着ける ・始発駅 ・タクシー乗り場有り ・通路の充実さ ・悪天候でもほぼ止まらない ・切符売り場の数が多い ・コンビニが入ってる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
・アリオ、セルバといったショッピングモールがある ・病院やクリニックが徒歩圏内で複数ある ・役場が徒歩5分で移動できる距離 ・駐車場が多い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
・駅ビルの中にカフェがある ・徒歩5分圏内に飲み屋街がある ・近くのセルバ(ショッピングモール)の中にお総菜屋さんなどが充実している ・寄りやすいリーズナブルなお店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
・学校が多い ・花火大会やお祭りができるほど大きい公園がある(七北田公園) ・図書館がある ・ショッピングモールにも充実した売り場などがある |
治安 |
4 |
メリット |
・すぐ近くに警察署がある ・酔っ払いや急に道路に飛び出してくる人は見かけない ・たまに見守り隊のような人がいる |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ・必要なものはだいたい駅周辺で揃えることができるのであまり移動しなくて済む |
2023年2月 泉中央駅
☆さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスがたくさんでてる。本数も場所によるが15分刻みででてる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパー病院施設などお店が充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | たくさん飲食店がある。フードコートもあり充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 病院施設なども充実していて良い。駐車場も広々で良い |
治安 |
4 |
メリット | 基本的に人が多く目の前に警察署があるがあるから良い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | バスが行き先も本数も多いから住みやすい。 |
2023年2月 泉中央駅
とっちゃん10さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅の出口が二つある事。仙台から来た電車だと、先頭にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前は、アリオやセルバなど高い物から安い物まで買えて便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバなどそれなりに有名な飲酒店はあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | バス停で待っていても、雨や雪で濡れない。 |
治安 |
5 |
メリット | あまりヤンキーなど変な人が少ない。たむろって居る人がいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 仙台の駅前にくらべたら、安くて広い。駐車場も安い。 |
2023年2月 泉中央駅
とっちゃん10さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅の出口が二つある事。仙台から来た電車だと、先頭にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前は、アリオやセルバなど高い物から安い物まで買えて便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバなどそれなりに有名な飲酒店はあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | バス停で待っていても、雨や雪で濡れない。 |
治安 |
5 |
メリット | あまりヤンキーなど変な人が少ない。たむろって居る人がいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 仙台の駅前にくらべたら、安くて広い。駐車場も安い。 |
2023年2月 泉中央駅
unicoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
始発駅のため、乗車人数は多いが比較的座れることが多い。 仙台駅までは約15分程度で1本で迎えるため、通勤は非常にストレスなく可能。 地下鉄だが時々地上に顔を出すことあり。 ただ、他JRのように風や雪で止まることはほとんどない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
セルバやアリオは言うまでもなくさまざまな店舗が入っているため、何かに困ることはほとんどない。 上記施設は昔からの商業施設だが、近年では仙台最大のGUが入ったり、こちらも初進出のバーガーキングで大行列ができたりと、住民を飽きさせない工夫がされてあると感じる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
人気チェーン店やレストランなどは駅近くにさまざま揃っている。 少し車で走ると、口コミで人気な焼肉屋など、コアな飲食店もあり。 少し車を走らせると仙台ロイヤルパークホテルもあり、季節によってメディアで取り上げられるほど有名なレストランあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
車を所有しているのであれば、仙台中心部まででなくとも駅周辺ですべてのものが揃うため小さいお子さまがいて移動範囲が狭まれても生活はしやすいと思われる。 駅近に七北田公園という大きな公園があり、散歩するだけでもかなり時間を潰せる。 |
治安 |
5 |
メリット |
駅周辺は綺麗に整備されており、夜も大型施設の灯りで暗くないため治安が悪いと感じることはほとんどない。 駅から住宅街が徒歩10分以内であればまったく問題ないと思われる。 居酒屋などもそこまで多くないため酔っ払いが騒いでることもほとんどない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
仙台への通勤や、富谷やそれ以外の市町村居住の住人も多いからか新築でなければ家賃もそれほど高くない。 新築マンションが長町と比較すると少ないため、新築を希望する場合、いい物件に巡り会える可能性あり。 子供ができたら戸建てを検討して移住する人も多い。 |
2023年1月 泉中央駅
問題過不足さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 仙台市地下鉄南北線の始点・終点の駅のため、非常に利便性が高く良い駅です。朝や夜でも仙台駅まで座れる可能性が高く、通勤・通学でこれほど便利な駅は無いでしょう。混雑状況もそれほどないこともポイントが高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設・商業施設も、アリオ・セルバ・セルバテラスなどと充実しています。近くには病院・クリニックも充実しており、生活に何一つ不便はありません。また、七北田公園という大きな公園が隣接しており、自然豊かで子育て環境も良いでしょう。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 飲食店の人気店や有名店の数は少ないといえるでしょう。しかし、駅周辺にはプロントやドトールコーヒー・ドンク・ベローチェ・スタバなどのカフェは多いため、カフェで困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 泉中央駅は、暮らし・子育て環境はとっても良い環境です。保育園や幼稚園は駅周辺に沢山あり、困ることはありません。子どもを預けて、仙台駅まで市営地下鉄を利用するパパ・ママはたくさんいます。エレベーター・スロープも問題なく設置しているため、ベビーカーでラクラク移動が可能です。 |
治安 |
5 |
メリット | 全体的に治安が悪くはありません。一番の理由は、駅に隣接している警察署(泉警察署)があるからだと考えております。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地の値段は、地下鉄の始発ということで高い傾向にありますが、子育て環境や立地が良いため、コストパフォーマンスは高いです。 |
2023年1月 泉中央駅
みにおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 泉中央ではセルバなどお店が充実していて、ちょっとした時間にも利用出来る良い場所です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お店が充実している点が最大のメリットだと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | セルバには地下に食品を売っている階があり、充実してます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 車椅子用トイレがあります。綺麗に保たれています。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅員さんの対応もとても良く、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | バス停も地下鉄を降りればすぐにあるので便利です。 |
2023年1月 泉中央駅
matt hensley さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 始発駅の為、比較的混雑していますが駅直結のバスターミナルやタクシー乗り場があり不便しません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から5分圏内に大きな商業施設が2つあり食料品から生活用品までそろえられます |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺には飲食店も多く、小さな飲み屋街も存在するので自分のお気に入り店舗探しなどの楽しみがあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小中高と駅周辺にありまた、大きな総合病院も車で駅から15分圏内の為子育て世代含め住みやすいと思います |
治安 |
3 |
メリット | 駅3km圏内に大きな警察署がある為治安が良いイメージです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 再開発でマンションが多くでき都会的なイメージができ住みやすい町にも選ばれてます。 |
2023年1月 泉中央駅
きょさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 終点の駅、改札を出てすぐバス乗り場がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにイトーヨーカドーなど、商業施設がある、病院が近い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにパン屋さんや、コーヒーブレイクを取ることができる場所が3箇所ほどある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 少し歩くが図書館や公園がある、区役所が近い |
治安 |
4 |
メリット | 大きいお店が沢山ある、警察署が近くにある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は少し安い、駅をおりて直ぐに買い物ができる場所があって便利 |
2023年1月 泉中央駅
しげさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 始発駅なので必ず座ることができる。地下鉄はそんなに混んでいない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | アリオがあるので生活必需品はほぼそろう、コンビニも一通りある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | チェーン店中心だが、アリオに行けば大体一通りのものは食べられる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 環境が非常に良く、治安もとても良い。子育てで住むにはよいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | とてもよい、犯罪等はほとんどないし静かで暮らしやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | アリオやスーパーなどがあり、価格面や品ぞろえでは市内の他の地域に見劣りしないと思う。 |
2022年12月 泉中央駅
あいちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
地下鉄の北側の終点なので、始発から乗車できるので座れる。 バスへの乗り継ぎにもすごく便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 「セルバ」や「イトーヨーカドー」など商業施設があり、「泉区役所」がすぐ隣なので何をするにも便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商業施設があるうえに、チェーン店系のお店も点在しているので、全体的にリーズナブルに食事が可能。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 便利さと静かさを兼ねそえたエリアなので、子育て向きだけでなく親世代の通勤等にも便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 落ち着いた住宅エリアなので治安は良い傾向。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 仙台の中心部と比較すると家賃等は低いので住みやすい。 |
2022年12月 泉中央駅
ぐーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスプールから色々な方面へ行くことが出来る。学習塾も近くにあるので、通学で利用する学生も便利だと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アリオやセルバが近くにあるので、バスを待つ間や、ちょっと用足ししたい時に気軽にいける。待ち合わせにも良い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
アリオのフードコートやセルバにスタバがあったり、駅の外にも幸楽苑などがある。サイゼリヤもあるので学生には特に良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 病院が近くにある。七北田公園もあるので散歩に良い。 |
治安 |
5 |
メリット | 様々な職種の方が集まるが、喧嘩とかも見ないのでとても良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近なので交通の便はもちろんいい。お店も沢山あるので困らない。 |
2022年10月 泉中央駅
きのこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | デパートなどが集中しており、比較的栄えている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アリオやセルバなどここに行けば全てが解決する |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近辺に居酒屋などが多く夜はサラリーマンで賑わう |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園や病院が多く子育てには適している。 |
治安 |
5 |
メリット | 明るいので夜に一人で歩いていても不安なことがない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅が近くにあるので大変住みやすくなっている |
2022年10月 泉中央駅
やへいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
駅の始発のため、早く来れば必ず座れます。仙台駅まで15分ほどで着きます。 駅からはバスターミナル、タクシー乗り場があり、通勤に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
アリオとセルバがあり買い物は困ることはない。 また、循環器センターもあるので検診でも困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | アリオにフードコートがあり、手頃な価格で外食が楽しめる。サルバには、少し高めな飲食店街もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅3分に市の運営の保育園があり、預けてから仙台駅勤務で通えます。 |
治安 |
5 |
メリット | 東北はおとなしい気質のため、治安は悪くなく、ホームレスもいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 沢山のマンションがあり高級感のある建物も多い。ら |
2022年9月 泉中央駅
やんまーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 始発駅の為、混雑時でも割とスムーズに席に座ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の周辺に買い物施設や飲食店があり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
あまり有名ではないかもしれませんが、近くに武屋食堂という定食屋さんがあり、よく通っていました。 駅ビルにもたくさん飲食店があり、便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに七北田公園があり、遊びやすいかと思います。スポーツが好きなお子さんがいらっしゃる方は近くのユアテックスタジアムまでアクセス抜群です。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼夜問わず治安は悪くは感じず、駅も綺麗に保たれていると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 泉中央は利便性の割に家賃も高くなく、都会すぎず治安も良くて大好きな場所です。 |
2022年9月 泉中央駅
こんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 遅延があんまりないので通勤通学には便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ショッピングモールや、駐車場などとてもいい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋街が多いので飲み会などにはいいと思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 病院も近く、子育てセンターが近いので住みやすいと思います |
治安 |
5 |
メリット | 夜は静かでとても住みやすいまちだと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近でもあり仙台にも1本で行けるのでいいと思います |
2022年9月 泉中央駅
ささかまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
商業施設やバスプールが連結されており、利便性が良い。 清掃が行き届いており快適に利用出来る。 便数が多く、待ち時間が少ない。 始発駅なので、座れる可能性が高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
大規模商業施設が連結しており、利便性は高い。 郵便局、仙台銀行ATMなどがあり、便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
高級店からリーズナブルな店まで、様々なバリエーションがあり、どんなシチュエーションにも対応出来る。 ベローチェは移動時の時間調整に便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅は当然エレベーター完備で、利便性が良い。 |
治安 |
4 |
メリット |
治安面であまり気になる所はない。 困った時は直ぐ駅員が対応してくれる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 仙台中心部から距離的、時間的に近く、コストパフォーマンスは非常に高い。 |
2022年9月 泉中央駅
たなかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 泉区にそびえる最終ターミナル。バスの本数も多く、仙台市の西地区に住む多くの住民が利用する。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルあり。飲食店が多く存在し、美味しい店が多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 沢山ある。美味しい店も多い。リーズナブル。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 大型複合施設のアリオがあり、大抵のものは揃う。 |
治安 |
5 |
メリット | 特に悪い噂は聞かない。終電時に酒に酔った若者がいる程度。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 仙台市の中でも土地は安い方。かといって交通の利便性も悪くない。 |
2022年9月 泉中央駅
はせさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 1時間に多くの本数があり、仙台まで一本で行ける |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に色々な買い物ができるお店がとても多い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くにフードコートのあるショッピングセンターがありよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに保育園、幼稚園などがあり充実している |
治安 |
5 |
メリット | ゴミとかもあまり落ちていなく綺麗に整頓されている |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は仙台に比べると安くなっていて良いと思う |
2022年9月 泉中央駅
naoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅に直結して大型スーパーなど商業施設が隣接していて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 泉区役所がすぐそばにあり、イズミティ21という文化ホールがあり、コンサートや演劇などが楽しめます。大規模商業施設も隣接していて買い物も便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに飲食店がたくさんあるエリアがあり、利用しやすいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに大きな公園もあり、子育て施設や図書館もあるので、住環境は整っている感じはします。 |
治安 |
5 |
メリット |
近くに飲み屋が多い割に夜も特に治安の悪さを感じたことはありません。 夜中にひとりで歩いていても怖い思いをしたことはないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住環境としての利便性は良く、住み心地の良い街づくりがされています。 |
2022年9月 泉中央駅
sunnyさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 使いやすい駅です。仙台駅に行くにも1本なので楽ちんです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにアリオとイトーヨーカドーがあるので、買い物には困らないです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くのイトーヨーカドーに行けば、フードコートがあるので何でも食べられます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くに幼稚園も保育園もあるから、便利だと思う。公園も近くにあるので、子どもが遊ぶには便利です。 |
治安 |
4 |
メリット | 近くに警察署があるので、安心だと思います。酔っ払いも少ないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 目の前に区役所があるので、何かと便利です。道のりも行きやすいです。 |
泉中央駅の総合評価 (ユーザー290人・1429件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 1,429 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.4 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.4 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.4 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。