須坂駅(長野電鉄長野線)の口コミ一覧【2ページ目】
須坂駅の総合評価 (ユーザー53人・400件)
ユーザー評点
3.5口コミ数
400ユーザー投票平均
須坂駅の口コミ一覧
- 53 人 の口コミがあります。
- 53 人中、 41 ~ 53 人目を表示します。
2021年10月 須坂駅
【メリット】 通勤通学に非常に便利です。朝方は少し混みますが、座れるときもあり、快適です。音も静かでクネ
……続きを読む(残り177文字)
2021年10月 須坂駅
【メリット】 大雪でも大雨でも台風でも滅多に止まることがない長野電鉄の中枢駅です。長野電鉄の中では比較的
……続きを読む(残り116文字)
2021年10月 須坂駅
【メリット】 駅のすぐ横に大きくはありませんがイオンがあるため歩いて行くことができます。駅のすぐ近くに大
……続きを読む(残り142文字)
2021年4月 須坂駅
【メリット】 長野県のローカル線の駅の1つ。改札は手動式だが自動券売機が設置されている。改札前では地場産
……続きを読む(残り106文字)
2020年3月 須坂駅
【メリット】 長野駅に30分程度で出ることができます。小布施、湯田中など観光地にも出られます。須坂駅内で
……続きを読む(残り230文字)
2020年2月 須坂駅
【メリット】 駅から徒歩3分以内にイオン、ツルヤ等の商業施設やコンビニがあり、食料品や日用品の購入には困
……続きを読む(残り137文字)
2020年2月 須坂駅
2019年2月 須坂駅
2018年11月 須坂駅
【メリット】 製糸業で栄えた須坂ですが、長野駅に電車で30分、特急も止まるので長野市に通う方には非常に利
……続きを読む(残り160文字)
2018年11月 須坂駅
【メリット】 駅にエスカレーターがある為、荷物が多くても大丈夫です。近くにイオンが夜11時までやっていま
……続きを読む(残り146文字)
2018年2月 須坂駅
【メリット】 長野電鉄の特急も必ず停車するので乗れる本数が多い。30分弱で長野駅まで行けるので通勤・通学
……続きを読む(残り163文字)
2018年2月 須坂駅
【メリット】 長野駅から鈍行で30分。特急列車はAB二種類ともに止まる駅です。また、須坂駅始発、須坂止ま
……続きを読む(残り140文字)
2017年11月 須坂駅
【メリット】 駅から徒歩圏内に病院が2件あります。高校は離れているところでも徒歩15分で行ける範囲に3つ
……続きを読む(残り189文字)須坂駅の総合評価 (ユーザー53人・400件)
総合評価 | 3.5 | 口コミ数 | 400 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.5 | 生活利便性 | 3.4 | 飲食店の充実 | 3.2 |
暮らし・子育て | 3.5 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.5 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。