北巽駅(大阪メトロ千日前線)の中古マンションランキング
北巽駅の中古マンション相場
平均売出価格 | 平均坪単価 | 大阪メトロ千日前線沿線のランキング |
---|---|---|
1,964万円 (70m²換算) |
92.7万円 | 14位 (14駅中) |
北巽駅の中古マンション売却価格相場は2025年06月時点で前年比+8.89%、前月比+5%で推移しています。
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 3,498万円 相応 大阪府大阪市生野区巽西1丁目1-18 Osaka Metro千日前線 北巽駅 徒歩13分 1984年6月(築42年) 4LDK 92.31m² -
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 2,560万円 91万円 割安 大阪府大阪市生野区巽西1丁目 Osaka Metro千日前線 北巽駅 徒歩13分 1985年7月(築41年) 3LDK 64.95m²
- 1~19件/19件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 大阪府大阪市生野区巽西1丁目1番18号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩10分
築年数 1984年6月 階建て 地上14階建 総戸数 240戸 偏差値 53 平均価格 2096万円 口コミ数 49 相場坪単価 116万円 アクセス数 16473 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 割安エルグリーンたつみ2,278万円 103.5万円 72.75m² 3SLDK 2/14階 - 335万円
割安割安 価格値下げ リノベorリフォーム済みエルグリーンたつみ2,278万円 103.5万円 72.75m² 3LDK 2階 南 245万円
割安価格更新日:2025年07月21日 割安エルグリーンたつみ2,430万円 110.4万円 72.72m² 3LDK 14階 東 283万円
割安3,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 相応 新着エルグリーンたつみ3,498万円 125.2万円 92.31m² 4LDK 1階 南 相応 情報取得日:2025年07月20日 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて
-
住所 大阪府大阪市生野区巽東3丁目9番31号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩10分
築年数 2008年9月 階建て 地上10階建 総戸数 123戸 偏差値 53 平均価格 2519万円 口コミ数 10 相場坪単価 145万円 アクセス数 10168 騰落率 -6.2% このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 割安ルイシャトレ巽東2,999万円 149.2万円 66.42m² 3LDK 2階 西 53万円
割安割安 新着ルイシャトレ巽東3,180万円 147.6万円 71.18m² 2LDK 3階 南 263万円
割安情報取得日:2025年07月18日 割安ルイシャトレ巽東3,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 109万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 大阪府大阪市生野区巽西1丁目3番17号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩12分
築年数 1985年7月 階建て 地上11階建 総戸数 67戸 偏差値 ~50 平均価格 1838万円 口コミ数 4 相場坪単価 137万円 アクセス数 5479 騰落率 ー
-
住所 大阪府大阪市生野区巽北1丁目21番29号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩10分
築年数 1971年5月 階建て 地上11階建 総戸数 206戸 偏差値 ー 平均価格 486万円 口コミ数 24 相場坪単価 50万円 アクセス数 10853 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 200万円台 無料会員登録でモザイクを消す 相応 割安生野ハイツ500万円台 無料会員登録でモザイクを消す 179万円
割安割安生野ハイツPR700万円台 無料会員登録でモザイクを消す 71万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 大阪府大阪市生野区巽北1丁目21番23号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩15分
築年数 1974年1月 階建て 地上10階建 総戸数 49戸 偏差値 ー 平均価格 852万円 口コミ数 6 相場坪単価 48万円 アクセス数 5578 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 割安生野第二ハイツPR600万円台 無料会員登録でモザイクを消す 392万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 大阪府大阪市生野区中川東2丁目16番4号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩10分
築年数 1969年3月 階建て 地上8階建 総戸数 108戸 偏差値 ー 平均価格 620万円 口コミ数 22 相場坪単価 66万円 アクセス数 6807 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 割安生野コーポPR700万円台 無料会員登録でモザイクを消す 23万円
割安800万円 69.2万円 38.21m² 1LDK 3階 西 相応 新着生野コーポ5階部分900万円台 無料会員登録でモザイクを消す 相応 情報取得日:2025年07月17日 全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 大阪府大阪市生野区巽北4丁目2番22号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩4分
築年数 2022年11月 階建て 地上5階建 総戸数 75戸 偏差値 ー 平均価格 1926万円 口コミ数 0 相場坪単価 254万円 アクセス数 136 騰落率 ー このマンションの【中古】販売情報 価格 坪単価 専有面積 間取り 所在階 向き 価格評価 割安リヴィアス大阪EAST1,000万円台 無料会員登録でモザイクを消す 74万円
割安全件を表示する この物件の新着が出たら教えて -
住所 大阪府大阪市生野区巽東3丁目11番26号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩7分
築年数 2008年1月 階建て 地上14階建 総戸数 64戸 偏差値 58 平均価格 2837万円 口コミ数 22 相場坪単価 151万円 アクセス数 9808 騰落率 +11.9% -
住所 大阪府大阪市生野区巽北4丁目3番13号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩2分
築年数 2008年2月 階建て 地上11階建 総戸数 29戸 偏差値 55 平均価格 2742万円 口コミ数 58 相場坪単価 191万円 アクセス数 9572 騰落率 ー -
住所 大阪府大阪市生野区巽北3丁目14番24号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩2分
築年数 2000年10月 階建て 地上9階建 総戸数 23戸 偏差値 53 平均価格 1328万円 口コミ数 6 相場坪単価 ー アクセス数 7159 騰落率 ー -
住所 大阪府大阪市生野区巽中3丁目16番16号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩7分
築年数 2001年5月 階建て 地上10階建 総戸数 25戸 偏差値 ~50 平均価格 2505万円 口コミ数 6 相場坪単価 152万円 アクセス数 4014 騰落率 ー -
住所 大阪府大阪市生野区巽北4丁目13番23号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩3分
築年数 1981年6月 階建て 地上6階建 総戸数 56戸 偏差値 ~50 平均価格 1773万円 口コミ数 6 相場坪単価 108万円 アクセス数 5588 騰落率 ー -
住所 大阪府大阪市生野区田島4丁目16番3号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩22分
築年数 1988年8月 階建て 地上3階建 地下1階 総戸数 50戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 1293 騰落率 ー -
住所 大阪府大阪市生野区田島3丁目1番23号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩20分
築年数 1989年1月 階建て 地上4階建 総戸数 12戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 1072 騰落率 ー -
住所 大阪府大阪市生野区小路東5丁目22番12号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩10分
築年数 1988年8月 階建て 地上3階建 総戸数 24戸 偏差値 ー 平均価格 371万円 口コミ数 6 相場坪単価 75万円 アクセス数 3598 騰落率 ー -
住所 大阪府大阪市生野区巽北3丁目17番8号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩3分
築年数 1976年11月 階建て 地上4階建 総戸数 12戸 偏差値 ー 平均価格 716万円 口コミ数 6 相場坪単価 69万円 アクセス数 3785 騰落率 ー -
住所 大阪府大阪市生野区巽中2丁目22番19号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩7分
築年数 1973年5月 階建て 地上6階建 地下1階 総戸数 26戸 偏差値 ー 平均価格 451万円 口コミ数 6 相場坪単価 62万円 アクセス数 3561 騰落率 ー -
住所 大阪府大阪市生野区中川東1丁目9番12号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩10分
築年数 1988年4月 階建て 地上4階建 総戸数 17戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 6 相場坪単価 ー アクセス数 546 騰落率 ー -
住所 大阪府大阪市生野区巽東2丁目18番9号 交通 大阪メトロ千日前線 北巽駅 徒歩13分
築年数 1980年2月 階建て 地上4階建 総戸数 22戸 偏差値 ー 平均価格 ー 口コミ数 51 相場坪単価 ー アクセス数 827 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「北巽駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「北巽駅」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古マンション+リノベ」で物件探しをする
「中古マンション+リノベーション」で新築購入より1,000万円安く理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」なら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
北巽駅の中古マンションの売出相場情報
19 棟 | 17 件 | ||
58 | 14 階 | ||
1,964 万円/70m² | 92.74 万円 |
北巽駅の新着口コミ
2025年5月 北巽駅
yoshiさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅から地上に上がってすぐにカフェや飲食店・スーパー(ジャパン)などがあるので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺は生活するには非常に利便性が良い、スーパー、リユースショップ、ディスカウント、ファミレス(かごの屋)、ドラッグストアにTUTAYA、COCO壱番屋など便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 繁華街ではないですが飲食には困らないと思います |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 教育感度は高い地域とは言えないです。公立中心の地域で私立意識は低いと思います。 |
治安 |
2 |
メリット | 教育意識が低い地域なので、それなりかな~。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 大阪市内と言っても下町の物価だと思います、家賃相場は低いほうだと思います。 |
2023年11月 北巽駅
ありんこありささん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 千日前線のため、なんばに乗り換えなしで行ける。梅田にも乗り換え1回だけで移動が可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りには居酒屋、カフェ、薬局、スーパー、カラオケなど様々な商業施設がありとても便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | とても沢山あります。特に個人の焼肉屋さんやチェーンのお店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | あまりメリットは感じてないが、薬局や病院は多くあるため何かあった時には頼れる環境ではある。 |
治安 |
4 |
メリット | 高齢者が多く、ファミリーもいてるので、問題なく過ごせます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃や広さのバランスは問題なしです。比較的綺麗な部屋に住めます。 |
2023年9月 北巽駅
なつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 難波まで一本でいけるので便利な駅だと思います。出口も5箇所あるので必要に応じて変えれて良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りは飲食店などが多いので便利な駅だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はファミレス、寿司屋など色々な店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 少し歩いたら大きな公園もあるので子育てにも良いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼間は人が多く、治安も悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は普通くらいだと思いますが飲食店は安いところが多い気がします。 |
2023年9月 北巽駅
ツキヒサさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
交差点の角に入り口があり、どこからでも降りられる事。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
家路方面に進めばその近くにある。 大病院もあり、かかりつけ医との連携も出来る。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
改札口から家路方面へ向かえば飲食店あり。コンビニも家路方面の方にはあるので便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校や保育園は少し少ないけど、家からの距離はそう遠くない。駅にはきちんと車椅子、ベビーカー専用のエレベーターあり。 |
治安 |
4 |
メリット | 交差点の角にあるので人通りが多いし、車も多い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅の近くにマンションが多いので選びやすい。 |
2023年8月 北巽駅
ももはなわんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 比較的満員にならぜに電車移動できる地下鉄です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院が多くにあり、買い物も大きいスーパーがあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が多くにあるのですが食事には不自由しません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
幼稚園、保育園はそれなりにあります。 駅から少し離れていますが大きい公園があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 通りが明るく見通しは生野良いです。酔っぱらいは少ない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は高くないと思います。治安も良いので住みやすいと思います。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。