千里中央駅(大阪モノレール本線)の口コミ一覧【6ページ目】
千里中央駅の総合評価 (ユーザー257人・1669件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
1,669ユーザー投票平均
千里中央駅の口コミ一覧
- 257 人 の口コミがあります。
- 257 人中、 201 ~ 240 人目を表示します。
2020年4月 千里中央駅
【メリット】 電車からの見晴らしがとてもいい。ホームドアが設置されているので朝夕の人が多い時でも危なくな
……続きを読む(残り117文字)
2020年3月 千里中央駅
【メリット】 住宅地が周りに多く、治安が良いのが1番のメリットです。夜遅くなっても、いわゆる不良などはお
……続きを読む(残り158文字)
2020年2月 千里中央駅
【メリット】 阪急デパート、イオンのスーパー、Guやユニクロ、クリニック、レストラン、カフェ、洋服屋など
……続きを読む(残り118文字)
2020年2月 千里中央駅
2020年1月 千里中央駅
2020年1月 千里中央駅
【メリット】 百貨店があったり、商業施設がいくつかあり、何でも揃うので助かります。バスに乗り換えの際に少
……続きを読む(残り132文字)
2020年1月 千里中央駅
【メリット】 駅周辺には阪急百貨店、ヤマダ電機、スーパー数店舗、コンビニ数店舗、市役所の出張所がありとて
……続きを読む(残り270文字)
2020年1月 千里中央駅
2020年1月 千里中央駅
【メリット】 ターミナル駅なので通勤ラッシュ時も時間に余裕を持てば座って電車に乗れる。大阪都心部の梅田や
……続きを読む(残り114文字)
2020年1月 千里中央駅
【メリット】 北大阪急行の終着駅で、地下鉄御御堂筋線に直結し梅田まで約18分、大阪モノレール駅への乗り換
……続きを読む(残り238文字)
2019年11月 千里中央駅
【メリット】 北大阪のメガシテイ千里地区のど真ん中にあり、すべてのことがこの地区で賄うことが出来ることが
……続きを読む(残り171文字)
2019年10月 千里中央駅
【メリット】 駅は百貨店、電気屋、スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ショッピング街、マンション、何でも
……続きを読む(残り110文字)
2019年10月 千里中央駅
【メリット】 モノレール、バスも充実していて交通の便としては申し分ない駅です。また大阪梅田まで20分ほど
……続きを読む(残り136文字)
2019年9月 千里中央駅
【メリット】 梅田まで20分、万博公園にららぽーともできて千里ニュータウンも再開発が進んでいるため、ほと
……続きを読む(残り137文字)
2019年9月 千里中央駅
【メリット】 千里中央駅のある駅前ショッピングモールと最寄の百貨店でほぼ生活のすべてが事足りる。日常生活
……続きを読む(残り160文字)
2019年9月 千里中央駅
2019年9月 千里中央駅
【メリット】 駅周辺はスーパーやビジネスホテル、100円均一店、居酒屋、ユニクロやGU、大手銀行あり。モ
……続きを読む(残り157文字)
2019年8月 千里中央駅
【メリット】 昔に比べ、周辺施設が増加しており、駅周辺に日常生活において必要な施設はほぼあります。百貨店
……続きを読む(残り242文字)
2019年7月 千里中央駅
【メリット】 駅前には大丸と阪急の2つのデパートがあり、その他にはショッピングモールや家電量販店、スーパ
……続きを読む(残り140文字)
2019年6月 千里中央駅
【メリット】 最大のメリットは新幹線、飛行機のどちらでも電車で1本で新大阪、大阪空港まで行けるところです
……続きを読む(残り192文字)
2019年6月 千里中央駅
【メリット】 駅には千里阪急、千中パル、オトカリテ、ヤマダ電機などがあり、スーパーも多くあるので、買い物
……続きを読む(残り138文字)
2019年4月 千里中央駅
【メリット】 地下に駅があり、地上は商業施設になっている。商業施設の中にはヤマダ電機や阪急百貨店などもあ
……続きを読む(残り486文字)
2019年3月 千里中央駅
【メリット】 駅には、百貨店の千里阪急もあり、飲食店もたくさんあり、スーパーもあり、百均もあり、家電量販
……続きを読む(残り155文字)
2019年3月 千里中央駅
2019年3月 千里中央駅
【メリット】 千里中央駅は相当昔に開発された地域ですが、街自体が綺麗で住みやすいです。江坂駅にはスーパー
……続きを読む(残り141文字)
2019年2月 千里中央駅
【メリット】 駅にダイコクドラック、100円ショップなどの安めのお店から阪急百貨店千里中央店の高級ライン
……続きを読む(残り118文字)
2019年2月 千里中央駅
【メリット】 買い物もセルシーや千里阪急、ピーコックをはじめとして多数そろっていて、困ることはありません
……続きを読む(残り200文字)
2019年1月 千里中央駅
2019年1月 千里中央駅
【メリット】 駅前には阪急百貨店やAEONが入っているショッピングモ-ルがありますのでお買い物には困りま
……続きを読む(残り221文字)
2019年1月 千里中央駅
【メリット】 大阪メトロ、北大阪急行の始発駅なので朝でも座って通勤できる。大阪モノレールも通っているので
……続きを読む(残り134文字)
2019年1月 千里中央駅
【メリット】 千里中央駅は地下にあり、地下にはたくさんの食事コーナーがあります。安くて美味しいのが素晴ら
……続きを読む(残り160文字)
2019年1月 千里中央駅
【メリット】 近くに高速道路や高速ではないのですが新御堂筋という大きな道路があるので、車を持っていたら遠
……続きを読む(残り141文字)
2018年12月 千里中央駅
【メリット】 せんちゅうパルというショッピングモールや大型のヤマダ電機があり、買い物には困らない。梅田に
……続きを読む(残り111文字)
2018年11月 千里中央駅
【メリット】 駅直結に百貨店があり、スーパーはもちろんの事(幼児教育や塾からプールやサイエンス、レゴスク
……続きを読む(残り263文字)
2018年10月 千里中央駅
【メリット】 大阪メトロのメインラインである御堂筋線に直結した北大阪急行の終点なのでかなり混み合うライン
……続きを読む(残り134文字)
2018年10月 千里中央駅
2018年9月 千里中央駅
2018年9月 千里中央駅
【メリット】 町全体が綺麗。静か。大阪の中心部に出る大阪メトロに乗り入れしているため、交通の便が良い。バ
……続きを読む(残り157文字)
2018年7月 千里中央駅
【メリット】 北大阪急行の千里中央駅と繋がっており、梅田、難波へのアクセスも容易。通路がつながっているの
……続きを読む(残り133文字)
2018年7月 千里中央駅
千里中央駅の総合評価 (ユーザー257人・1669件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 1,669 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.4 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.4 | 治安 | 4.5 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。