桜坂駅(福岡市地下鉄七隈線)の口コミ一覧
桜坂駅の総合評価 (ユーザー23人・83件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
83ユーザー投票平均
桜坂駅の口コミ一覧
- 23 人 の口コミがあります。
- 23 人中、 1 ~ 23 人目を表示します。
2024年6月 桜坂駅
りゅせさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ここ2年くらいで、博多まで繋がったので便利になった。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやコンビニ、マックなどはある。少し行けば天神もあるし便利。動物園の最寄り駅。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 小洒落たカフェなどが沢山ある印象がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 動物園植物園もあり、学校、幼稚園はたくさんある。 |
治安 |
4 |
メリット | 学校も沢山おるためたくさんの大人の方が見守ってくれている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 天神から近いためいい場所であると思う。博多までも15分程度で行ける。 |
2024年2月 桜坂駅
ゆあんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
バス停が近い エスカレーター、エレベーター付き |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
天神が近いため買い物には最適。 病院も沢山ある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しくて映えが狙えるお店が沢山並んでいる。特にケーキ屋さんやパン屋さんがとても美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園、小中学校は近くにあるのでいいと思う。 |
治安 |
4 |
メリット |
まあいいほうだと思う。 駅も綺麗に清掃されている |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット |
都心部に近く、地下鉄バスが完備なので交通的にも便利。 |
2023年7月 桜坂駅
Kさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
七隈線が通り色々な方面にいける! バス停がたくさん! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
色々なとこえ七隈線で行ける 福岡の中心のほうえ! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 高級料理屋からなんやらたくさん揃っていて充実できます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
保育園がたくさん 公園もたくさんあるので 楽しい |
治安 |
5 |
メリット | 住みやすい夜になると静かで落ち着いた感じ |
コストパフォーマンス |
1 |
メリット |
安い東京に比べて大幅に安い! それと立地がいい |
2022年5月 桜坂駅
ねねさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
天神まで10分ほどで行け、エスカレーターであがるとバス停がすぐあるので、乗り換えなど便利。 本数も多い。 宅配を預かってくれる宅配ボックスも駅構内にある。 ゴミ箱が改札内にある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
コンビニ、八百屋、クリーニング店などが近くに揃っているので便利。 皮膚科や小児科などのクリニックも近く便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
あまいものやコーヒーなどの一息つけるお店が多い。 おしゃれなご飯どころもちょこちょこある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
桜坂保育園や大濠保育園が自転車で10分くらいで通える。 動植物園が近い。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はよく、夜女性が1人歩きしていても街灯が明るいので大丈夫。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃も比較的安く、バスや地下鉄の利便性もよい。品の良い人が多い印象。 |
2022年5月 桜坂駅
さくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 動物園に近い。隣にセブンイレブンがある。また、比較的新しく、きれい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 先ほども言った通り、セブンイレブンは近くにある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
しょうじき、量はそんなにないので、セブンイレブンに人が集まる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 県内でも都市部にあり、学校の数はおおい。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はかなりいい。たまに変質者が出るくらい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は、高くもなく、安くもなくと言った感じ |
2022年2月 桜坂駅
【メリット】 ファミリー向けの住宅街なので閑静で落ち着きがある。大濠公園も歩いて行けない距離ではない。天
……続きを読む(残り155文字)
2021年12月 桜坂駅
【メリット】 福岡市営地下鉄七隈線桜坂駅はエリアでも屈指の高級住宅街になります。また、周辺には雙葉学園な
……続きを読む(残り167文字)
2021年11月 桜坂駅
【メリット】 坂の上にあり、昔から眺望が良く福岡市民の憧れのエリア。動植物園からも近いため、子供のいる世
……続きを読む(残り182文字)
2021年11月 桜坂駅
【メリット】 店内は居心地が良く、駅まで行く方法はたくさんあります。この駅は私がよく使う駅のひとつで、と
……続きを読む(残り209文字)
2021年10月 桜坂駅
【メリット】 福岡市動植物園の最寄駅になります。チェーン店は少なく落ち着いた雰囲気で、高級なお店も多いで
……続きを読む(残り103文字)
2020年5月 桜坂駅
【メリット】 駅の周りにはお花が植えられており大変きれいです。治安も良いです。近くにはコンビニ、病院、お
……続きを読む(残り192文字)
2019年12月 桜坂駅
2019年11月 桜坂駅
2019年10月 桜坂駅
【メリット】 天神に約5分で着くので便利です。桜坂は福岡市の中でも高級住宅街としてのブランドが浸透してい
……続きを読む(残り243文字)
2019年7月 桜坂駅
【メリット】 福岡市の中心地である天神まで約6分ほどで到着する。遅延もなく快適である。バス停前に地下鉄の
……続きを読む(残り135文字)
2019年3月 桜坂駅
2019年2月 桜坂駅
【メリット】 大通りに面していて、駅周辺の歩道も広く通りやすい。大きい道路の4つ角に位置しているのですが
……続きを読む(残り128文字)
2019年1月 桜坂駅
2019年1月 桜坂駅
【メリット】 とても閑静な住宅街で福岡市のなかでも高価なマンションや戸建の一軒家が目立ちます。上品な街並
……続きを読む(残り178文字)
2018年10月 桜坂駅
【メリット】 住宅街の中にある駅です。周辺の歩道が広く歩きやすいので、子連れでも安心して通れます。また、
……続きを読む(残り130文字)
2018年8月 桜坂駅
【メリット】 この辺は偏差値の高い学校があるためか治安が良い事で知られています。なので安心して暮らす事が
……続きを読む(残り139文字)
2018年5月 桜坂駅
【メリット】 北に舞鶴公園、福岡城址、南に福岡市動植物園がいずれも徒歩圏内です。天神に通じる幹線道路であ
……続きを読む(残り133文字)
2017年5月 桜坂駅
【メリット】 天神まで地下鉄でわずか5分程度という大変便利な場所ですが、住宅街なのにがやがやしていなくて
……続きを読む(残り144文字)桜坂駅の総合評価 (ユーザー23人・83件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 83 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 3.9 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。