前橋駅(JR湘南新宿ライン高海)の口コミ一覧【3ページ目】
前橋駅の総合評価 (ユーザー207人・1223件)
ユーザー評点
3.5口コミ数
1,223ユーザー投票平均
前橋駅の口コミ一覧
- 207 人 の口コミがあります。
- 207 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2022年4月 前橋駅
とんさまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 始発駅の時もあるので座りたい時に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にマクドナルド、周りに居酒屋があります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドとパン屋が駅構内にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多目的トイレが設置してあるので良いかと思います |
治安 |
5 |
メリット | 駅をでてすぐのところに交番もあり安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃相場などがわからないので特別メリットありません |
2022年4月 前橋駅
るるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バスの数が前橋の中と比較すると多いので、それはいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅から少し歩いたところにショッピングセンターがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋とマックとTSUTAYAがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から近い高校が多いイメージです。他の学校あまり見ないかも。 |
治安 |
5 |
メリット | あまり酔った人とかと会ったことがないので、治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 車は必須の地域ですが、家賃はかなり安いと思います。 |
2022年4月 前橋駅
マカライトさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
近くに大型の商業施設があり、ピザ屋、マクド、バスターミナル、タクシー乗り場など基本的な施設はそろっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
様々な店が入っている大型商業施設がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット |
マクドナルドやピザ屋など、基本的なものは一通りそろってはいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
トイレはバリアフリーでエスカレーターもある。 |
治安 |
3 |
メリット |
特別凶悪な事件などは起きていない。交番が近くにある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅の近くには大型のショッピングモールがある |
2022年4月 前橋駅
kumakumaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 高崎方面、伊勢崎方面どちらにも行きやすく車内も朝の通勤通学のほんの少しの時間以外は空いていて快適。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅自体は小さくシンプルだが、付近にけやきウォーク前橋や隣に中規模の商業ビルがある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 喫茶やファーストフード店や居酒屋などが駅構内や周辺にあり食べる事には困らない印象。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅トイレは清潔でエレベーターも完備していてベビーカーや車椅子利用者も安心して利用出来る。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅北口には交番もあり駅周辺含め治安は悪くなく良いと思う。駅周辺に歓楽街はないので治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | マンションアパートの家賃も安くスーパーマーケットなどの物価も安いのでとても暮らしやすいと思う。駐車料金も駅周辺は一日400〜500円くらいで安く停められる。 |
2022年4月 前橋駅
Denimさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
前橋市は群馬県の県庁所在地なので県庁・市役所・裁判所等の 公の機関が集中しています。 また大手銀行などもまとまってありますので 用を足すのにとても便利です。 私の住む前橋市は「水と緑と詩のまち」というキャッチフレーズの通り 自然が豊かで水が美味しいです。 海がないこともあって、災害が少ないのも大きなメリットです。 治安も良く、住みやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 新前橋駅最寄りだと2線合流していて電車も15分に1本程度はあり電車通勤という選択肢もあります。近くにスーパー・ドラックストア、少し行くと大型商業施設があり買い物が便利です。駅前に直売所があって野菜やお肉が新鮮でおいしいです。1時間くるまで走れば、標高が高く夏は涼みに行けます。源泉かけ流しの温泉施設も街中にいくつかあり安く気持ちよいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 治安は比較的良く、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなども数が多いので生活する上で不便さは感じない。また、ほとんどの店には無料駐車場があるため車を所有しているときにネックとなる駐車料金は気にならない。ごみの分別は焼却炉が大きなものを使っているためプラスチックなども燃えるゴミと一緒に捨てられる地域も多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 自然が豊かで空気が美しく、夜などは星や月が綺麗に見えます。物価が安く、買い物しやすいです。野菜など、新鮮なものが手軽に手に入ります。豚肉が有名なだけあり、とてもおいしいです。手話言語条例が成立し、弱者にも優しい市政となっています。落ち着いた街並みで、公園が多く、子育てをするのには適した街だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット |
正直、私のメリットはひとつもありませんが、子供にとっては自然豊かでのんびりした雰囲気なので良い部分が多いと思います。都内のように待機児童もほとんどいないようです。るなぱーくや華蔵寺公園など格安で楽しめる遊園地もあります。 産直所がそこかしこにあり、新鮮な野菜が格安で手に入るので、食費も節約できていると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | これは群馬県内の自治体に対して全般的に言えることだが、天災が少ないので安全面では比較的住みやすいところだと思う。台風は大方逸れてくれるし、地震は地盤が固いので東日本大震災でも比較的被害は少なかった。また、前橋市は山沿いではないので、大雪に困らされることも数十年に一回程度である。 |
2022年3月 前橋駅
2022年3月 前橋駅
【メリット】 毎日の通勤に使ったり、遊びに行くのに使います。使いやすくマクドナルドもあるのでご飯も食べれ
……続きを読む(残り132文字)
2022年3月 前橋駅
【メリット】 居酒屋さんがたくさんある。駐車場も多く車をとめておきやすい。駅の中にマクドナルドがあるので
……続きを読む(残り136文字)
2022年2月 前橋駅
【メリット】 言わずと知れた群馬県の県庁所在地にある駅である。駅の隅々まで掃除が行き届いており、なかなか
……続きを読む(残り138文字)
2022年2月 前橋駅
【メリット】 駅周辺にはコインパーキングがあり、駐車場には困りません。駐車料金も安く良心的です。駅内には
……続きを読む(残り182文字)
2022年2月 前橋駅
2022年2月 前橋駅
【メリット】 県庁所在地の駅なのでビジネス街や飲食店も周辺にあり、人手の多い場所ではある。車社会の群馬の
……続きを読む(残り143文字)
2022年2月 前橋駅
【メリット】 駅のすぐ近くにコンビニがあるので何かと楽。駅構内にあるパン屋さんが美味しいのとその隣の待合
……続きを読む(残り123文字)
2022年2月 前橋駅
【メリット】 県都前橋糸の町と言うからには、県庁所在地のため、金融機関は北口に多くある。また、中央前橋駅
……続きを読む(残り164文字)
2022年2月 前橋駅
【メリット】 駅から歩ける距離にけやきウォーク、駅内にマックとコンビニがあるので学生やサラリーマンなどは
……続きを読む(残り141文字)
2022年2月 前橋駅
2022年2月 前橋駅
【メリット】 前橋市の中心地にあり、近隣の学校や他地域への出勤などで多くの方が利用する駅です。羽田や成田
……続きを読む(残り207文字)
2022年2月 前橋駅
2022年2月 前橋駅
【メリット】 歴史好きからすると東西の要衝のイメージが強いがホームは6番までと意外と少なめ。駅の規模はそ
……続きを読む(残り243文字)
2022年2月 前橋駅
2022年2月 前橋駅
【メリット】 駅内にはマックもあり、外にも本屋やカラオケなどがあるので、ほかの駅と比べて施設は充実してい
……続きを読む(残り253文字)
2022年2月 前橋駅
【メリット】 前橋駅に併設されている建物のTSUTAYAがオススメです!色々な本を無料で読めたり、カフェ
……続きを読む(残り168文字)
2022年1月 前橋駅
2022年1月 前橋駅
【メリット】 ホームまでの道のりがわかりやすいのでまず迷うことはない。駅前のバスターミナル周辺の景観は開
……続きを読む(残り145文字)
2022年1月 前橋駅
【メリット】 無駄な飲食店がなく、マクドナルド コンビニなど、混むことを想定していて通勤の方に優しく、無
……続きを読む(残り200文字)
2022年1月 前橋駅
2022年1月 前橋駅
【メリット】 改札内にトイレがあり、コンビニ、パン屋さんもあるため昼食を買ったりするのにとても便利です。
……続きを読む(残り242文字)
2022年1月 前橋駅
【メリット】 駅の綺麗さは素晴らしい。比較的最近に新しく改装されたらしい。駅構内のトイレは綺麗で、掃除も
……続きを読む(残り154文字)
2022年1月 前橋駅
【メリット】 駅周辺に飲食店があり便利です。例えば居酒屋さん、マクドナルド、ステーキ、ピザ、ラーメン、ネ
……続きを読む(残り126文字)
2022年1月 前橋駅
【メリット】 駅を出てすぐ目の前の広場にはアクエル前橋という大きな商業施設があり、そこでお茶や買い物を楽
……続きを読む(残り186文字)
2021年12月 前橋駅
2021年12月 前橋駅
2021年12月 前橋駅
【メリット】 駅内が清潔感があり気分が良いです。また、駅員さんの対応がとてもよく、実際私が定期を買った時
……続きを読む(残り144文字)
2021年12月 前橋駅
【メリット】 県庁所在地の前橋市にある前橋駅です。コンビニやマクドナルドもあり、買い物には便利です。自転
……続きを読む(残り169文字)
2021年11月 前橋駅
2021年11月 前橋駅
【メリット】 駅からバスが出ているため駅からの移動に困りません。駅からバスでけやきウォークに行けるのでお
……続きを読む(残り192文字)
2021年11月 前橋駅
【メリット】 すぐ近くにけやきウォーク前橋があって駅から歩いても行けるし、駅の中にマクドナルドがあってそ
……続きを読む(残り184文字)
2021年11月 前橋駅
2021年11月 前橋駅
【メリット】 駅はそれほど大きくないですが、ピアノが設置されています。群馬県では高崎駅・桐生駅にあります
……続きを読む(残り171文字)
2021年11月 前橋駅
【メリット】 けやきウォークにわりと近いので、駅から歩いて行ける距離にあり便利です。大きなロータリーがあ
……続きを読む(残り161文字)前橋駅の総合評価 (ユーザー207人・1223件)
総合評価 | 3.5 | 口コミ数 | 1,223 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.4 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.4 |
暮らし・子育て | 3.6 | 治安 | 3.7 | コスパ | 3.6 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。