熊本市東区の中古マンションランキング【3ページ目】
熊本市東区の中古マンション相場
売出価格 | 坪単価 | 熊本県のランキング | 全国のランキング | 前年比 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|
1,615万円 (70m²換算) |
76.3万円 | 9位 (15市区町村中) |
434位 (951市区町村中) |
+1.78% | +5% |
熊本市東区の中古マンション売却価格相場は76.3万円/坪、1,615万円(70m²換算)となり、2025年06月時点で前年比+1.78%、前月比+5%で推移しています。
-
価格 住所 交通 築年数/間取り/専有面積 1,950万円 89万円 割安 熊本県熊本市東区新南部5丁目 産交バス 「北バイパス東新南部バス停」下車 徒歩7分 1993年2月(築33年) 3LDK 72.81m²
- 81~120件/151件中
並び替え ※各ランキング順は下記を選択
他の並び替え条件
絞り込み ※複数選択可
-
住所 熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目12番60号 交通 熊本市電A系統 健軍校前駅 徒歩32分
築年数 2013年2月 階建て 地上10階建 総戸数 36戸 偏差値 ~50 平均価格 2188万円 口コミ数 4 相場坪単価 109万円 アクセス数 6071 騰落率 ー
-
住所 熊本県熊本市東区健軍1丁目8番4号 交通 熊本市電B系統 神水交差点駅 徒歩6分
築年数 1990年11月 階建て 地上7階建 総戸数 16戸 偏差値 ~50 平均価格 1246万円 口コミ数 0 相場坪単価 66万円 アクセス数 2742 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区月出1丁目1番28号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 東海学園前駅 徒歩33分
築年数 2006年2月 階建て 地上10階建 総戸数 62戸 偏差値 ~50 平均価格 2039万円 口コミ数 38 相場坪単価 ー アクセス数 5481 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区保田窪2丁目1番28号 交通 熊本市電A系統 水道町駅 バス14分
築年数 2003年10月 階建て 地上11階建 総戸数 48戸 偏差値 ~50 平均価格 2094万円 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 5066 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区花立5丁目10番1号 交通 熊本市電A系統 健軍町駅 徒歩27分
築年数 2006年7月 階建て 地上11階建 総戸数 38戸 偏差値 ~50 平均価格 2319万円 口コミ数 2 相場坪単価 107万円 アクセス数 7581 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区月出1丁目8番37号 交通 熊本市電A系統 健軍校前駅 徒歩35分
築年数 2006年11月 階建て 地上14階建 総戸数 42戸 偏差値 ~50 平均価格 1973万円 口コミ数 17 相場坪単価 89万円 アクセス数 5865 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目20番22号 交通 熊本市電A系統 健軍交番前駅 徒歩29分
築年数 2004年5月 階建て 地上12階建 総戸数 33戸 偏差値 ~50 平均価格 2014万円 口コミ数 27 相場坪単価 ー アクセス数 5420 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区月出2丁目6番50号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 水前寺駅 バス14分
築年数 2000年7月 階建て 地上10階建 総戸数 80戸 偏差値 ~50 平均価格 1604万円 口コミ数 2 相場坪単価 73万円 アクセス数 7349 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区新外3丁目1番8号 交通 熊本市電A系統 健軍町駅 徒歩35分
築年数 2002年7月 階建て 地上7階建 総戸数 65戸 偏差値 ~50 平均価格 1263万円 口コミ数 16 相場坪単価 61万円 アクセス数 7228 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区健軍1丁目15番5号 交通 熊本市電A系統 神水交差点駅 徒歩8分
築年数 1989年8月 階建て 地上5階建 地下1階 総戸数 18戸 偏差値 ~50 平均価格 1132万円 口コミ数 2 相場坪単価 50万円 アクセス数 2462 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区健軍3丁目39番15号 交通 JR鹿児島本線(博多~八代) 上熊本駅 バス27分
築年数 2001年9月 階建て 地上7階建 総戸数 18戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 4052 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区月出2丁目3番4号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 水前寺駅 バス14分
築年数 1996年1月 階建て 地上5階建 総戸数 53戸 偏差値 ~50 平均価格 1492万円 口コミ数 0 相場坪単価 84万円 アクセス数 4461 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区佐土原1丁目8番45号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 新水前寺駅 バス14分
築年数 1994年8月 階建て 地上11階建 総戸数 139戸 偏差値 ~50 平均価格 1560万円 口コミ数 2 相場坪単価 73万円 アクセス数 10686 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区長嶺南3丁目2番74号 交通 熊本市営バス/長嶺団地バス停 徒歩5分
築年数 2005年5月 階建て 地上9階建 総戸数 95戸 偏差値 ~50 平均価格 2074万円 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 6250 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区長嶺南3丁目4番95号 交通 産交・都市「長嶺団地」バス停 徒歩2分
築年数 2003年12月 階建て 地上7階建 総戸数 31戸 偏差値 ~50 平均価格 2309万円 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 4426 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区保田窪3丁目6番5号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 東海学園前駅 徒歩17分
築年数 1990年12月 階建て 地上8階建 総戸数 18戸 偏差値 ~50 平均価格 1310万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 3667 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区保田窪本町4番3号 交通 熊本市電A系統 水道町駅 バス14分
築年数 1998年1月 階建て 地上8階建 総戸数 21戸 偏差値 ~50 平均価格 1376万円 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 3323 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区尾ノ上2丁目27番1号 交通 JR鹿児島本線(博多~八代) 上熊本駅 バス25分
築年数 1999年5月 階建て 地上10階建 総戸数 26戸 偏差値 ~50 平均価格 1708万円 口コミ数 4 相場坪単価 ー アクセス数 5467 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区尾ノ上2丁目20番1号 交通 JR鹿児島本線(博多~八代) 熊本駅 バス34分
築年数 1995年9月 階建て 地上11階建 総戸数 40戸 偏差値 ~50 平均価格 1788万円 口コミ数 9 相場坪単価 76万円 アクセス数 3744 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区月出2丁目4番15号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 水前寺駅 バス14分
築年数 1995年9月 階建て 地上11階建 総戸数 74戸 偏差値 ~50 平均価格 1600万円 口コミ数 0 相場坪単価 82万円 アクセス数 4111 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区長嶺南4丁目9番88号 交通 熊本市電A系統 交通局前駅 バス31分
築年数 1999年3月 階建て 地上9階建 総戸数 63戸 偏差値 ~50 平均価格 1672万円 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 4925 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区沼山津4丁目13番7号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 新水前寺駅 バス20分
築年数 1996年2月 階建て 地上10階建 総戸数 66戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 5889 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区沼山津2丁目10番15号 交通 熊本市電A系統 健軍町駅 徒歩23分
築年数 1988年7月 階建て 地上5階建 総戸数 35戸 偏差値 ~50 平均価格 953万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 4790 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区沼山津2丁目13番2号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 新水前寺駅 バス23分
築年数 1989年12月 階建て 地上7階建 総戸数 35戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 2273 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区長嶺西1丁目9番1号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 新水前寺駅 バス16分
築年数 1991年7月 階建て 地上11階建 総戸数 97戸 偏差値 ~50 平均価格 1487万円 口コミ数 2 相場坪単価 71万円 アクセス数 6208 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区小峯3丁目5番12号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 水前寺駅 バス13分
築年数 1994年7月 階建て 地上8階建 総戸数 56戸 偏差値 ~50 平均価格 1256万円 口コミ数 15 相場坪単価 62万円 アクセス数 3902 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区神園1丁目1番31号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 新水前寺駅 バス26分
築年数 1998年7月 階建て 地上8階建 総戸数 45戸 偏差値 ~50 平均価格 1477万円 口コミ数 0 相場坪単価 64万円 アクセス数 3474 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区佐土原1丁目7番12号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 新水前寺駅 バス14分
築年数 2002年1月 階建て 地上5階建 総戸数 31戸 偏差値 ~50 平均価格 1885万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 3632 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区長嶺東8丁目13番 交通 熊本市電A系統 水道町駅 バス27分
築年数 1992年6月 階建て 地上10階建 総戸数 89戸 偏差値 ~50 平均価格 805万円 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 2633 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区戸島西1丁目29番31号 交通 熊本市電A系統 水道町駅 バス30分
築年数 1993年3月 階建て 地上10階建 総戸数 87戸 偏差値 ~50 平均価格 1193万円 口コミ数 0 相場坪単価 65万円 アクセス数 4969 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区保田窪5丁目1番18号 交通 熊本市電A系統 水道町駅 バス20分
築年数 1991年5月 階建て 地上11階建 総戸数 38戸 偏差値 ~50 平均価格 1013万円 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 3744 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区尾ノ上3丁目3番90号 交通 JR鹿児島本線(博多~八代) 上熊本駅 バス22分
築年数 1995年6月 階建て 地上8階建 総戸数 53戸 偏差値 ~50 平均価格 1233万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 4206 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区月出2丁目6番24号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 水前寺駅 バス15分
築年数 1992年9月 階建て 地上9階建 総戸数 51戸 偏差値 ~50 平均価格 1375万円 口コミ数 0 相場坪単価 ー アクセス数 4000 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区小峯4丁目4番78号 交通 熊本市電A系統 健軍町駅 徒歩49分
築年数 1994年3月 階建て 地上5階建 総戸数 40戸 偏差値 ~50 平均価格 1016万円 口コミ数 0 相場坪単価 43万円 アクセス数 2437 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区月出6丁目3番8号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 新水前寺駅 バス24分
築年数 1990年7月 階建て 地上6階建 総戸数 31戸 偏差値 ~50 平均価格 1644万円 口コミ数 0 相場坪単価 69万円 アクセス数 3131 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区上南部2丁目22番35号 交通 熊本市電A系統 水道町駅 バス26分
築年数 1996年3月 階建て 地上6階建 総戸数 49戸 偏差値 ~50 平均価格 ー 口コミ数 34 相場坪単価 ー アクセス数 4660 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区健軍本町17番13号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 新水前寺駅 バス11分
築年数 1995年7月 階建て 地上6階建 総戸数 20戸 偏差値 ~50 平均価格 1467万円 口コミ数 2 相場坪単価 ー アクセス数 2758 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区尾ノ上3丁目15番22号 交通 熊本市電A系統 健軍校前駅 徒歩28分
築年数 1991年2月 階建て 地上6階建 総戸数 17戸 偏差値 ~50 平均価格 758万円 口コミ数 0 相場坪単価 39万円 アクセス数 1417 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区長嶺南7丁目10番10号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 新水前寺駅 バス26分
築年数 1993年3月 階建て 地上4階建 総戸数 27戸 偏差値 ~50 平均価格 1171万円 口コミ数 0 相場坪単価 72万円 アクセス数 3910 騰落率 ー -
住所 熊本県熊本市東区新外3丁目9番13号 交通 JR豊肥本線(阿蘇高原線) 水前寺駅 バス10分
築年数 1989年8月 階建て 地上6階建 総戸数 23戸 偏差値 ~50 平均価格 1490万円 口コミ数 0 相場坪単価 58万円 アクセス数 3996 騰落率 ー
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料匿名会員登録で、優秀な不動産エージェントから「熊本市東区」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。
このエリアの未公開物件、新着物件が出たら教えて
無料物件リクエストで、優秀な不動産エージェントから「熊本市東区」の「販売中の物件情報」、「最新物件情報」、「未公開物件」等の紹介をいち早く受けられます。 ※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
「中古マンション+リノベ」で物件探しをする
「中古マンション+リノベーション」で新築購入より1,000万円安く理想の住まいが手に入る可能性、ご存じですか?日本最大級のネットワークを持つ「リノベ不動産」なら、物件探しからデザイン、施工、住宅ローンまでワンストップで楽にできます。
熊本市東区の中古マンションの売買相場情報
151 棟 | 38 件 | ||
60 | 20 階 | ||
1,615 万円/70m² | 76.25 万円 |
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
熊本市東区エリアの駅の新着口コミ
2025年5月 健軍町駅
春棘さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
電車の本数は多い、始発電停なのでラッシュ時間外なら座れる。固定運賃でどこまで乗っても180円 2025年5月現在 降りたらすぐに健軍アーケードで買い物も便利。空港までは車移動30分ぐらい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | アーケード付きの商店街、雨天も大丈夫。個人店も多いが食料品スーパーもあり買い物も楽 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は普通、近くに自衛隊基地があるのでスナック、居酒屋などあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 問題無いと思います。近くの公園では夏の熊本花火大会会場でにぎわいます。 |
治安 |
5 |
メリット |
県警の大きな東署が近い上に、健軍派出所も身近にあり、治安は良い。 消防署も近いので救急車の到着も早くて安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 熊本は半導体工場誘致で賑わっているが健軍はあまり感じない。平穏で暮らしやすい。 |
2024年9月 健軍町駅
rさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
乗り場が広い。 終点でアーケードも近い為買い物もして帰れる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街が近くにあり、雨の日でも迎えに来てもらう時に濡れずに車にのりこめる |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ミスドやパン屋さんなど少し時間を潰したい時に便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 乗り場が広いため、ベビーカーや車椅子の方でも余裕を持って乗れる |
治安 |
4 |
メリット | 高齢者も比較的多いため、昼間は割と安全。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 終点なので一律運賃なので1番元が取れてお得 |
2024年9月 東海学園前駅
にゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 家から割と近い距離で、チャリも置けるからいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | コンビニがあったりする。ちゃり置き場もある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | コンビニとコスモスがあること。あとデイリー |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供がいないから分からないが、子供連れもかなり多い |
治安 |
3 |
メリット | 若者が多いから、かなり賑やかな印象がある |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | どっちの方面行くにもそこまで高くないから、とくにわるいというところはみあたらない |
2024年8月 健軍町駅
たっしーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
優先席がある 夏は冷房がきいており冬は暖房がきいている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 下通り家桜町などお店が並んでいてまとめ買いしやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サイゼリヤやマック、サンマルクカフェはおすすめ |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 熊本城や二の丸公園など家族でも遊びに来れる |
治安 |
4 |
メリット | 誰もが遊びに行く場所は街なので評判はいい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
安い店はとても安く売ってある コンビニは激高 |
2024年7月 健軍町駅
なぎさくんっさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 近い。信号が長くて渡りやすい。終点なので長い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに飲食店が多く、飲みに行ったりするのに適している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいお店がある。ラーメン屋がいい。寿司屋もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 手すりが多い。信号が長く、分けられてる場所が多いので事故は少ないイメージ。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番が近い。比較的夜も明るいので夜道は安全。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | マンションやアパートも多く、それなりに施設もあるため住みやすい。 |
※こちらのページの一部の画像はLIFULL HOME'Sより提供を受けております。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。