クラウドGPUは割と好調みたいよ。さくらでもGPUクラウドサービスが大幅成長を牽引してる模様
https://www.sakura.ad.jp/corporate/wp-content/uploads/2025/01/250131-ir_2.pdf
https://www.meti.go.jp/press/2024/04/20240419002/20240419002.html ←さくら、GMO、KDDIなど7社
特別な事情がなきゃクラウドGPUでいいと思うよ。どうしてもローカルで構築したかったら、
はてなblog に自宅用に鯖買ってマルチGPU構成している人がいるので検索してみたらええんやないかな
ちなみに、個人でちょっと遊ぶだけなら、鯖では無い通常のPCのGPU1台(4000番台、3000番台)で特に問題無いと思うよ
ガチ目にやりたくなったら、学習ならColabやクラウドGPUを使う、 それ以外の目的なら商用AIのAPI利用検討するとかで
ええと思うで
ワイは毎日増田見てるけどAIに詳しそうな増田なんか見かけたことないやで…😟
だいぶ昔から生成AIで遊んでみた増田はおるぞ Stable Diffusion はもちろん、AI Dungeon とかな