Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「プロメア」という映画のクレイ・フォーサイトというキャラってやたら人..
[go: Go Back, main page]

2025-04-14

プロメア」という映画クレイフォーサイトというキャラってやたら人気があるようなんだけど、個人的には全く好きになれない。

主人公の信頼を裏切る

このクレイというキャラ主人公ガロの命の恩人として長年感謝尊敬を受けてきた訳だけど、実は主人公家族を殺した仇で、真相を黙って良い人面していた事が判明する。バレた時の態度も普通に悪い。

同胞犠牲にする

作中ではクレイ自身身体から炎を出すバーニッシュという特殊体質なんだけど、それを隠して生活していて、影では同じ特殊体質の人間を集めて非道人体実験を行っていた。

やがて訪れる地球の危機への対処目的とはいえ、反対した師匠博士も殺しているという極悪さ。

報いを受けない

他が同じでもここさえ違えば印象は大分マシだったと思う。

これだけの事をしたにも関わらず、クレイというキャラは報いを受けていない。

普通はこの手の悪役キャラの末路って、1.改心する、2.主人公達に倒される、3.偶発的な事故死ぬ、ってところなんだけど、そのどれでもないかフラストレーションが溜まる。映画としての後味がめちゃくちゃ悪い。

あと、物凄くぶっちゃけた話

見た目が良くない

必ずしも典型的美形じゃなくてもいいけれど、糸目マッチョ(後で開眼する)でボスとして映えないし単純に見た目が良くない。

マジで何処がいいんだろう……。堺雅人の声くらいじゃないか

ネット上では妙にこいつを擁護するような書き方が目について腑に落ちないんだよな。


それに比べると、似たような役どころであるディズニー映画ウィッシュ」のマグニフィコ王は

上に述べた点がないんだよね。

国民から集めた願いの扱いについては割とすぐに主人公に話すし、 

中世生活水準や人権意識を考えたら十分国民を大切にしているし、

かに説明が紛らわしかったとか途中で禁呪に走るとか悪い所がない訳ではないんだけど

鏡に閉じ込められてずっとそのままという報いは罰にしても重すぎる……何もそこまでしなくとも……。

何と言っても見た目も良い。

まあ、こっちも反ポリコレ勢を中心としてあまりに持ち上げられているのでそれに対して引く部分はあるが、それでもキャラ個人としては嫌いになれないと思う。

  • 「プロメア」は、なんつーか 24話アニメとして構想された話(ぶっちゃけグレンラガン)を 無理やりに2時間に詰めたみたいな構成をしているじゃん?   お前の言った全ての要素、キ...

    • でもそうはならなかったんだよ だからこの映画はここでおしまいなんだ

      • 最初のロボの合体バンクを序盤の5週間ぐらいは毎回見ていたかった

    • 本来の炎炎ノ消防隊シナリオのことっすか?

    • だから映画の限られた尺でも描けてる反対例として 「ウィッシュ」のマグニフィコ王を出したんだが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん