ファースト~ジークアクスまでのアニメは一通り見たことある割にエターナルが初のガンダムゲーなんだが……うーん……これは……
アニメの傑作機動戦士ガンダムをけなしていると言ってもいいのではないか?
ディテイールが失われていて個人的にあんま楽しめてないってだけじゃなくて変にこれで「ガンダム◯◯なら俺も履修したぜ!」とか言っちゃう子を生み出してそうなのが良くないなと
いるにはいるんだろうなそういう奴ってレベルじゃなくて実際マジでそうなんじゃないかなっていうぐらい半可通っぽいガンダムオタク風味がネットには溢れてるよね
単に話が通じないだけじゃ終わらないっていうかおおまかなあらすじとセンセーショナルな知識だけしかないっていうか
乃木坂がジークアクスの元ネタって騒いでる連中とかが割とそんな感じ
エースパイロットとしてアムロが持ち上げられているのは連邦の陰謀だーみたいな話題が好きそうな
鹵獲バージョンのあのMSがカッコイイだのといった通ぶった態度を取りたがるような
ガンダムってそういう楽しみ方もあるにはあるけど基本的には邪道だと思うのよそれは
憎悪してるとかじゃなくて単にそういう楽しみ方するの勿体なくねって話
規模感としては決して少なくない層がGジェネ辺りのカジュアルすぎる入口から入ってきて半端にネタバレ食らったりそれで満足してるのはどうなのかなと
んぬ~~~~~~
ああいうキャラゲーって元ネタ知ってこそ楽しめると思うのに ゲームから入ってそれでガンダム知った気になってる連中がウザい ゲームでガンダムを語るな
Gジェネが米津玄師を産んだんだぞ。プレイヤー次第
スパロボ・Gジェネは昔からニワカを大量に生み出すことによって ガンダムおよびロボットアニメの裾野を広げている 手軽な入口がないと古いアニメなんて忘れ去られるだけになる 膨大...
この程度の縦読みも読めないのかよ今のネチズンは。 もうIQ80未満のアホしか残ってないんだな
👧「なんさいですか」