あらすじ
【購入者限定 電子書籍版特典あり】
当コンテンツを購入後、以下のURLにアクセスし、利用規約に同意の上、特典を入手してください。
https://xget.jp/items/255
充実した毎日が楽しい、異世界スローライフファンタジー。
三柱の神々に協力を求められ、子どもの姿で異世界へ転生した、日本の中年サラリーマン竹林竜馬。テイムしたスライムを研究し、その可能性を引き出し便利に使って、のんびりまったりスローライフを満喫! さらに前世の知識を活かした能力で活躍! 「小説家になろう」発! やさしい人たちに囲まれて毎日が楽しい、異世界スローライフファンタジー!
※「小説家になろう」は株式会社ヒナプロジェクトの登録商標です。
(C)2018 Roy┴(C)2018 Ranran
感情タグBEST3
スライムが居る生活に憧れる…
この作者は日常の家事に疲れ果てた時にこの物語を書いたのだろうか?と思ってしまった。
転生した元サラリーマンの異世界での初めての依頼は、なんとゴミ屋敷のお掃除。このお掃除のシーン、羨ましいと思ってしまった。
この2巻を読んでからは、ちょっと家事をさぼってキッチンの流し台が洗い物で埋まってしまった時など、「助けて、スカベンジャースライム! クリーナースライム!」と叫びそうになってしまう。もしスライムが排水溝のゴミ受けに溜まってしまったヌメヌメを掃除してくれたら、この物語の猫耳な依頼主ミーヤのように「本当にありがとうにゃ」と涙するだろう。
生活の中にスライムが欲しい…
そして、相変わらず温かい空気で満ちている絵の漫画です。
負けないで
ファンタジー世界なので、明るい世界だと思っていたのですが、こんなに悲しい気持ちになるとは思いませんでした。
竜馬は街へ向かう道中テイムしたスライムの可能性をお披露目して冒険者になってからは地道に活躍するところが良かったです。
表紙裏で田淵くんが分裂して、新しい方はテイムしてないから元のと区別がつくってあったんだけど、2巻でトイレ掃除してめっちゃ分裂してるんだけど、いちいちテイムしたのかな?
よくわかんなくなっちゃった。
匿名
リョウマくん異世界で初の街へ!
エリアリアちゃんのテンション上がってるの可愛いです
テイマーギルド登録後,冒険者ギルドへ
冒険者ギルドでの初仕事スライムが優秀すぎます!
ミーヤちゃんかわいいにゃ
冒険者ってことは今後も出てくるのかな 出てくるといいな
しかしリョウマ本人は普通に強いしスライムは便利だしすごいですね
てかおうちは弓を使う武術だったのか…現代的には珍しいですね おうちのこととか、前世のことこれからちょこちょこ出てくるのかな ブラック企業と実家だけであの苦痛耐性なったのかそれともまだ何かあったのか…
とりあえず平和に暮らしてほしいですね
主人公の転生チートだけじゃなく努力やオタク感、転生前の努力が報われてるところが優しい気持ちにさせてくれます。
スライムとかゲーム的ですが性別関係なく読めるし展開も早めです。主人公の可愛さもすきです
少しずつ世界が広がっていく♪
2巻は初めての大きな街に着くところから始まってます。異世界に転生してからずっと森でスライムの研究をしながら、ひきこもり生活していたリョウマ君の世界が少しずつ広がっていく巻でした。そしてジャミール侯爵の方々との仲も誤解?を交えながらも深まっていくのが微笑ましいです。
今回はリョウマ君がこれから生活していく拠点になる街でギルド登録したり初めてスライムと仕事したりして更に、お知り合いが増えていきラストは少し次の展開が気になるところで終わっていて3巻を読みたくなる様にされているのも良いカンジなのかもしれません。
一巻同様、今回も一人も嫌な人が居なくて安心して楽しく読める。
主人公は本当に可愛くて素直で良い子。そしてスライムの仕事の有能さは凄い。一匹欲しいな。
次の話も楽しみ。
面白い
戦闘は比較的少ない気がしますが、それ以外の知識でチートを発揮しています。リョウマが今度どのような成長をしていくのか楽しみです。
アニメ化から
アニメ化を先に観て続きが気になって購入。
よくある主人公が無双という内容ではなくどこかほのぼのしている所が好感持てます。