近藤ようこの作品一覧
「近藤ようこ」の「家守綺譚」「高丘親王航海記」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「近藤ようこ」の「家守綺譚」「高丘親王航海記」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
本屋大賞受賞作品『家守綺譚』の漫画化作品です。上巻です。
絵が割とゆるっとしているので入り込めるかな?と少し心配だったけれど、ちゃんと原作の雰囲気そのままの空気感です(帯に作者もそのようなことを書いてます)
何よりかによりゴローですよ。ゴローを楽しむための漫画家と言っても過言ではないくらいゴローです!
原作だと文字だけだからゴローがくっついて歩いてるのとか、縁の下でゴロゴロしてるのとか表現されてない場面も多いけれど、漫画なら安心!喋らなくたって存在感バッチリ✨
ゴロー好きな人にはぜひともおすすめしたい!
そして私は隣のおかみさんになりたい!隣からゴローを可愛がりたい!!
Posted by ブクログ
2025年に読んだ中でぶっちぎりの1位。
近藤ようこのコミカライズには毎回驚かされるけど、読んで受ける印象、感覚がまんま原作そのまま。どのページをみても梨木香歩の「家守奇譚」だった。
近藤ようこのコミカライズは、原作を忠実に漫画化したというより、原作の伝えようとしていること、作者が書かんとしたことを、漫画という表現に置き換えているのだと思う。表現方法は違うけれど中身は同じみたいな。
それだけでも凄いんだけど、近藤ようこのコミカライズは近藤ようこの漫画としても成立しているのが怖い。何処をとっても梨木香歩なんだけど、あぁ近藤ようこの漫画だなぁという感覚が常にある。
生き抜いた人達を中心に、一生懸命生きている人達の話で、今の私にはちょっとしんどい。
恋愛や結婚、子供を育てるということに魅力を感じる多数派な人達の話でもある。