中村明日美子の作品一覧
「中村明日美子」の「王国物語」「「妖奇庵夜話」シリーズ【全10冊合本版】」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「中村明日美子」の「王国物語」「「妖奇庵夜話」シリーズ【全10冊合本版】」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
2000年『コーヒー砂糖いり恋する窓辺』で「月刊マンガF」からデビュー。作品に『ノケモノと花嫁』(小説挿絵と漫画版の作画)や『Jの総て』などがある。
表示されていない作品があります
セーフサーチが「中・強」になっているため、一部の作品が表示されていません。お探しの作品がない場合は、セーフサーチをOFFに変更してください。
Posted by ブクログ
着々と進んでますよー!
妖琦庵4巻です!
あら、表紙の先生が洋服!!
しかもちょっと幼い感じですね( ´ ▽ ` )キャワ
そんな今回は
母と娘の話でした
こういう話がテーマのものを読むといつも感じますが、本当に母と娘って難しいです。
私は自分の母親とあまり折り合いがよくないんですが、
作中でのセリフにあった
母親の言ったことに反発しながらも徐々に影響されていく話にとても共感しました
私も母親の言うことを全部受け入れて言うことを聞くような娘ではなく、反抗、反発しまくってましたが
言われた言葉は結構些細なことでも覚えていて
その後じわじわと影響を受けるんですよね
Posted by ブクログ
シリーズ第9弾です。
audibleにて。
本編最終巻!
『鵺』は洗足と青目の父親だった。
その鵺がゲームを仕掛けてきて、兄弟を争わせる。
洗足が小鳩ひろむを守り、青目が奪うゲーム。
この後は何を言ってもネタバレになりそう‥。
妖奇庵夜話は自分の差別意識や偏見を疑う話しだったと思う。
差別意識や偏見は誰にもあるけど、それを意識せずにしちゃダメだよって洗足先生に言われてるような。
毒舌で捻くれてるけど自分より他者を優先してしまう、洗足先生と明るく優しく考えていないようだけど、他人の為に行動する脇坂くん、根本的には似てたんだなぁ。
だから脇坂くんは初めっから先生に大事にされてたんだなぁと納