堀江昭佳の作品一覧
「堀江昭佳」の「血流がすべて解決する」「血流がすべて整う暮らし方」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「堀江昭佳」の「血流がすべて解決する」「血流がすべて整う暮らし方」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
Posted by ブクログ
漢方薬剤師の著者が、血流をキーワードに
どうしたら身体の不調を取り除けるのかを
季節ごとに纏めている本です。
四季折々の気温や湿度の変化が
ここまで身体(血流)と深く関わりがあるとは…
正直驚きました。
四季を感じ、自然のリズムと調和した
生き方をすれば、身体も心もそして
運気までもが良くなるのではないかとさえ
思えてくる、そんな本でした。
読後は、「不調を感じるのは、何処かで
無理をしていたということ。
睡眠時間をもっと確保しよう!」という気に。
カウンセリングを受けているかのような
柔らかな語り掛けも読んでいて心地良かったです☺︎
【興味を持ったこと】
❶夕食の断食
❷薬膳料理
Posted by ブクログ
学びのまとめ
東洋思想:「天人合一」
自然と人は一体のもの人間の姿、臓器や細胞の働きが自然のリズムと対応している。
現代はカレンダーや時計に沿って生活しているが、昔は日没、四季の流れに沿って生活していた。自然の中で生きているのに自然とのミスマッチが生じて不調を引き起こす。自分の生きる人生を大切にしていくこと。自然の中で生かされているということ。
東洋思想:「身心一如」
肉体と精神は切り分けられない一つであり両面
まず身を整えてから心のあり方を探求していく
気と血
・血の役割:漢方では精神活動を支える役目もある
・血流の流れは気の流れ 気はエネルギー、血は物質
・気の役割①動かす②温める③