Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
香村薫の作品一覧 - 漫画・ラノベ(小説)・無料試し読みなら、電子書籍・コミックストア ブックライブ
[go: Go Back, main page]

作品一覧

  • 書き出すだけで家が整う おうち片づけノート
    -
    1巻1,485円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◆3400人の家を整えたプロが教える、だれでも片づくメソッドを大公開 開始1分で満席になるほど大人気の片づけサービスで、普段は有料提供している「片づけメソッド」を一挙公開します。 □まず「捨てる」から始めなくてOK □実際に片づける手間は最小限 □ノートさえあれば、外出先でも・隙間時間でも片づけが進む! □頭の整理から始めるので、リバウンドなし など、忙しい人や片づけが苦手な人にこそぴったりの片づけ方法です。 理想の暮らしを目指して、この本とともに、その一歩を踏み出してみませんか? ※電子版のご注意※ ・巻末に「【特別付録】片づけノート」を収録しております、なお電子版では書き込みは出来ません。 ・「【特別付録】片づけノート」の一部は掲載のQR(またはURL)より、ノート中ページのpdfがダウンロードできます。プリントアウトなどしてご利用ください。[QRは別端末で読み取るなどして下さい、ダウンロードにはパソコンやスマートフォンなど、インターネットに接続された端末が必要です(通信費はお客様のご負担となります)。] ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • トヨタ式おうち片づけ 5つの「しくみ」でみるみる片づく!
    値引きあり
    3.7
    1巻770円 (税込)
    「トヨタグループ出身のミニマリスト夫婦が教える、『しくみ』で幸せになれるおうち片づけの技術」 厚生労働省によると、働く女性は2013年時点で2804万人。そのうち96%が仕事と家事の両立で悩んでいます。 そこで、トヨタグループの世界No.1カーナビ企業「アイシンAW」で大活躍した著者が「やりすぎミニマリスト」時代の失敗経験を研究して身につけた、 モノがリバウンドせずに家事を2時間短縮でき、心まで豊かになれる「トヨタ式お片づけメソッド」を初公開します。
  • トヨタ式 家事シェア
    4.0
    1巻1,408円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されております。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 「トヨタ式おうち片づけ」がブームの香村薫さんによる、家族を巻き込む時短家事ワザ。家族全員が片づけできる生活の秘訣が満載! 『トヨタ式おうち片づけ』がヒット中の香村薫さんの著書第三弾は、 家族を巻き込む時短家事・片づけワザがテーマ。 「子どもが3人、仕事もしているのにどうしてこんなにスッキリしているの?」 と話題の香村家の秘訣は、 「ムリ、ムラ、ムダ」を省くトヨタ式のルール。 「“やめる”ことを決める」 「夫や子どもがモノを片づけられるしくみづくり」 「時短に役立つモノ選び」などさまざまなワザに、 夫(日本で数少ない男性ライフオーガナイザー)による 男性視点からの「夫を動かす魔法の言葉」も加わり、 家族全員が片づけ・家事がしやすい生活を実現します! ●Part1:家事シェアの大原則「ムリ、ムラ、ムダ」を省く ●Part2:ムラを減らす「しくみ」づくり ●Part3:ムダを省く「モノ選び」 ●Part4:夫を味方につける「魔法の言葉」 ●Part5:子どもの時間を片づける 香村 薫(こうむらかおる):ライフオーガナイザー。ミニマライフ.com代表。 大学卒業後、トヨタグループのナビ専門メーカー・アイシンAWに入社し、商品企画などを担当。 24歳で結婚後、捨てすぎた「やりすぎミニマリスト」経験を踏まえた「ほどよいミニマリスト」として、 2014年、片づけサポート業務のミニマライフ.comを開業。 自宅開催の講座には全国から受講者が集まり、片づけ出張サービスは予約半年待ち。 現在は愛知県岡崎市在住。夫、長男、次男、長女と5人暮らし。 著書『トヨタ式おうち片づけ』『トヨタ式超ラク家事』(ともに実務教育出版)が好評発売中。

ユーザーレビュー

  • トヨタ式おうち片づけ 5つの「しくみ」でみるみる片づく!

    Posted by ブクログ

    捨てすぎた経験を持つミニマリスト系お片付け本。
    夫婦と二人の男の子での四人家族生活の中でのやりすぎないミニマル生活への考え方がよくわかる本。
    片付けができない人の系統分析もあり、非常に読みやすかった。

    0
    2022年12月06日
  • トヨタ式おうち片づけ 5つの「しくみ」でみるみる片づく!

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    単なる片付けのレクチャー本ではなく、トヨタの「カイゼン」を元に書かれているので他の片付け本とはその点が違う。

    ・片付けの前に「なぜなぜ分析」でモノに対する自分の価値を知る(価値観の「見える化ける」)。
    ・なぜなぜ分析は最低5回繰り返す。
    ・「何のために片付けるのか」という理由が曖昧ではモチベーションが長続きしない。

    0
    2022年01月27日
  • トヨタ式 家事シェア

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    香村薫さんは、トヨタグループ出身のほどよいミニマリスト。3児を育てながらのおうち片付けが参考になった。①時短したいならモノを減らそう②家事の手順を定め、必要な道具を誰でもわかるように配置すれば、誰でもできるようになる③散らかりがちなモノに定位置を。文具は使用頻度で1軍と2軍にわける④ついでにささっと拭き掃除⑤モノの置き場を徹底的に見える化。靴置き場もラベリング⑥試供品はすぐ使う⑦本はある箱に入るだけと決めれば増えない。⑧男性への魔法の言葉。「なにか、いいアイデアない?」⑨子供にはタイマー5分の本気片付け

    0
    2019年12月18日
  • トヨタ式おうち片づけ 5つの「しくみ」でみるみる片づく!

    Posted by ブクログ

    著者は、トヨタグループに勤めた経験を生かし、トヨタの仕組みを家事に生かす。夫婦ともにミニマリストで、モノを減らしすぎでギャンブルにはまり、ラスベガスで1000万なくした話にびっくり。印象深いのは①高級品を毎日使う一軍に②使わない、でも捨てられない状態のよいモノは、譲る。不思議だが、人に譲っていると人から譲ってもらえる③家事をストップウォッチで測る④金曜日は思い切ってインスタントの日。家族にも好評⑤野菜は基本的に野菜室へ⑤デュラレックスのピカルディ250cc、iwakiのパック&レンジを愛用

    0
    2019年12月14日
  • トヨタ式おうち片づけ 5つの「しくみ」でみるみる片づく!

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    理系女子の片づけ本とのことで興味が湧いたので読んでみました。
    元々ミニマリストだったご夫婦が、モノの適正量を考え、家事の時短のためにトヨタ式を活用しながら心地よい暮らしのためのしくみを構築していく方法を紹介した本でした。
    ミニマリスト時代のエピソードが強烈でしたが、その後のしくみづくりはなるほどためになりました。

    備忘録としてマネしたいこと、書いておきます。

    トヨタの成功の基本「5S」
    整理……不要なものを見極め、捨てること→普段家の中でしていることを書き出し、その中から止めることを決める
        *適正量を見極め、モノは捨ててから買う。冷蔵庫→靴→クローゼット→キッチン→洗面所→薬→文具

    0
    2025年05月26日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!