七瀬八の作品一覧
「七瀬八」の「凛子ちゃんとひもすがら」「おやすみストレイシープ」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローすると、この作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
「七瀬八」の「凛子ちゃんとひもすがら」「おやすみストレイシープ」ほか、ユーザーレビューをお届けします!
物語の構成、表現、キャラクター、すごくよく練られていて、久しぶりにすごい作品で出会えたと思えました。主人公の金魚やお金、作文、そういった要素がとてもうまく組み合わさっている作品だと思います。キャラクターも、みんな一癖ありますが、全員性根はいい人で、そこもまた優しくていいなと思いました。
良作でした
何不自由ない生活を送ることの大変さ。
みんな平気そうな顔して、水面下ではバタバタ藻搔きながら生きてる。
ライオンがジャッカルの仔を育てる話だって現実にある。
それくらい他所から見たら歪な2人だった。
苦しくて、嬉しくて。
まーーーーーこんなうまくいく話なんか、本当無いですけどね!
女の子が恋愛感情植え付けられて、共依存のトラウマになって可哀想な話になるのが現実。
小学校高学年の子が風呂入ってなくて、毎日同じ服着てたらイジメられてます。
普通に教師から面談され児相に相談されてます。
カースト上位っぽい子があんなに優しく話しかけるなんてナイナイ。
都心住みで、小学校の頃クラス内の貧富の差が歴然と
Posted by ブクログ
他者との繋がりをお金に頼ってきた本作。その最終巻で描かれたのは愛情ばかりだったような
19話で明かされた春乃の過去
凛子との生活を続けさせたあの大金が何処から来たのかと訝しんでいたけど、そういった由来が有りましたか
会った事もない孫と祖母。愛情を受けられなかった少年、派手好きな高齢女性
妙としか言いようのない組み合わせなのだけど、春乃は千代子の下にて愛情の一端に触れられたわけだ
それでも自分の全てを愛情で満たす事は叶わなかった。特に育ちの途中で千代子が亡くなったという点も大きいのだろうけど、最大の理由はその生活の中で彼が誰かに与える愛を知る事が出来なかったからなのかもしれない
だとした
女子小学生に飼われるヒモ男という(夢のような)シチュエーションこそ特殊ですが、凛子ちゃんと春乃くんの些細な日常的な交流や、そこから生まれる心の動きが豊かに描写されるのが見どころ。特に背景の描き込みが丁寧でよくキャラクターの心情を表しており、なおかつスッキリした読みやすい画面なので、自然と惹き込まれます。
4巻も丁寧かつテンポよくストーリーが進み、物語的にキレイでしかも暖かいエンディングとなりました。
個人的には春乃ばあちゃんの笑顔が推し。ええばあちゃんや。
ネグレクト
突然イケメンと同居することになっちゃった!というゆるふわなストーリーかと思えばネグレクトされている子どもとヒモの話だった。現実的な要素もあり、心に響く本になりそう。