Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
カミーユ?なんだ…10|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

カミーユ?なんだ…10

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:57:42

    友人の名前だ。彼らをおもうと背筋を伸ばしていられる。


    エグザべがアーガマに乗ってカミーユたちとがんばっているスレ

    (長めのpartスレになってきたので初見さんは1スレ目
    カミーユ?なんだ...|あにまん掲示板昔の知り合いかと思った。生きてるわけないよな。bbs.animanch.com
    を見てノリが合うか確認してから書き込みましょう)

    レス、SS、イラストなどお気軽にたくさん投稿していってください!


    ※ガンダムシリーズのアニメーション作品程度の描写以上にグロテスクな表現を含む場合は冒頭2〜3行空けてから書き始めてください

    行を空けるだけだとまだちょっと心配だな、と書き手さんが思うときは、外部のテキスト投稿サイトなどに一度掲載してからURLを貼ってくださるのでも勿論問題ないです



    【過去スレ】

    カミーユ?なんだ…過去スレ一覧 | Writening過去スレ一覧です(随時更新します) https://bbs.animanch.com/board/5313680/ https://bbs.animanch.com/board/5371062/ https://bbs.animanch.com/board/5397947/ https://bbs.animanch.com/board/5418672…writening.net

    ※スレ画は4スレ目69レスからお借りしました

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 22:59:33
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:00:54

    3スレ目39レス

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:02:07

    3スレ目141レス

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:03:32

    4スレ目31レス

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:04:34

    4スレ目70レス

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:05:56

    4スレ目100レス

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:07:02

    4スレ目175レス

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:08:15

    >>5 こちらの作品の線画

    5スレ目47レス

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:09:41

    5スレ目141レス

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:10:59

    5スレ目190レス

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:12:23

    6スレ目50レス

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:13:32

    6スレ67レス

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:15:28

    7スレ目63レス


    >>1

    以上、イラスト作品再掲でした 素晴らしい作品をありがとうございます!

    なお、今後投稿してくださるイラストについて、もし次スレ以降に再掲されたくないときは「再掲不可」とコメントを添えてくださると助かります

    引き続き皆さまよろしくおねがいいたします

  • 151スレ130番より愛をこめて25/09/29(月) 00:17:37

    >>1

    スレ立てありがとうございます!

    楽しんでもらえているようなら何よりです。

  • 16ガンダム初心者のミリオタ25/09/29(月) 00:54:12

    スレ立て乙です!
    頑張ってるエグザベくんと書き手さんたちにも感謝をこめて、ストーリーとストーリーの間にもしかしたらあったかもしれないし、別にそんなことはなかったかもしれない、ちょっとしたパラレル的な小話、第二弾です。

    「よ、中尉殿。
     ちゃんと飯食って寝てるか?」
    「僕の休息状況について確認しろって申し送りでもされてる?」
    いつもの定期通信報告。
    通信部に依頼してつないでもらって、自分に引き継がれた途端にそう聞かれた。
    おそらく機密上先方で僕からの通信を受けるのはある程度決まった人員に指定されているのだろう、比較的毎回同じ通信相手が出ることが多い。
    今回でたのは同期のうちの一人だった。
    「別にお前がちゃんと規定の休息時間とってるって堂々といえるなら、こんなこと聞かなくてもいいんだぞ。
     仕事量と内容みれば戦時行動中でもないのに休息がまともにとれてないような状況なのはわかるんだからな。
     それとも食事内容と回数、睡眠時間の記載欄追加するか?
     上層部まで行く正式な報告書に自分のプライベート状況記入したくはないだろう?」
    「流石に勘弁してくれ。
     いや、というか本題はそれじゃないだろ、今報告書データ送ったから確認してくれ」
    指定されたアドレスと暗号化コードを打ち込んでデータを送付する。
    「了解…オールクリア、問題はないようだ」
    「よかった、じゃ」
    「まぁ待てよ、正式な申し送り事項じゃないが軍機に接しない範囲でお前の状態を直接…声だけだから直接って言うのもなんかおかしいが、聞いておけっていうのは上官から実際言われてる。
     報告書に載せるほどでもないけど、言っておきたいことくらいあるだろ」
    逃さないぞ、という副音声が聞こえた気がした。
    いや、多分実際言ってたな、心の中で。

  • 17ガンダム初心者のミリオタ25/09/29(月) 00:59:31

    >>16


    「…あるといえばものすごくあるけど、ここで言ったらたぶん軍機に接する…」

    「軍機に接しない程度に」

    「…じゃぁ、無い」

    「僕が直接乗り込んでお前の口にケーキねじ込みつつ聞き出したほうが早い気がしてきたな。

     上申するか?」

    「ケーキを脅しに使うやつ初めて見た」

    「ケーキが脅しになるくらいお前の今の状態は切羽詰まってるってんだってことを自覚しろよ中尉殿。

     今日から次の定期報告のときまでに休息時間を平均何時間取ったか、そっちの情報部側から出すようにするからな。

     ちなみにこれはたった今でたうちの上官からの依頼だ」

    「あ、本当だ。

     中尉の休息状況報告書の記入が我が艦への正式な依頼として届きました」

    隣にいた通信兵が受け取ったデータを見ながら通信に乗らない程度の小さい声で報告してきた。

    「嘘でしょ」

    ちらっと見せられたテンプレートデータには、自分が部屋に入って扉を閉めてから開けて出てくるまでの時間と、食堂での食事時間を記入する項目が並んでいた。

    本気だった。

    普段僕が部屋の扉を閉めるのは部屋に戻って寝るときくらいだから、扉が閉まってる時間をそのまま休息時間とみなす、ということだろう。

    開いてるか閉まってるかは部屋の前の憲兵に聞けばわかることだし、部屋に続く廊下に監視カメラもある。

    流石にプライベートに配慮したのか、それ以上の項目はなさそうだけど…ごまかしはあまりきかなそうだな…

    とはいえ正式に依頼書が届いたということは、少なくとも記入について上層部の承認がはいったということになる。

    「報告書の内容は直属の上官までしかいかないから安心してくれ」

    「どこに安心する要素があったんだ?」

    ”どの階級”の上官まで行くかまではごまかしただろ今。

    直属の上官っていっても一番上は将校だが?

    派遣された兵の勤務状況と休息時間確保の確認のため、という名目のせいか、正式な書類といいつつもクリアランス的には確かに一応部隊内のみで処理されるもののようだ。

    が、これが建前だろうということは予測できるし、派遣した兵の待遇が良くないとなると、これを証拠に派遣兵の人員を増やしたい共和国軍が連合国軍へ増員を求めて殴り込みをかける可能性もある。

  • 18ガンダム初心者のミリオタ25/09/29(月) 01:05:05

    >>17


    単なる単独の義勇兵扱いの兵士派遣ではなく、部隊を動かして共和国軍の正式な実績にしたいとか、ひいては共和国自体の国際的な地位の確立の一環としたいとか、そんなところだろう。

    お互いに友好的な関係になったといっても、まぁ当然それなりに色々思惑はあるよな。

    それに振り回されるこっちは大変だけど。

    「苦虫をかみつぶすなよ。

     ケーキ食うか?」

    「お前のケーキはいつかもうちょっと落ち着いてからゆっくり食べさせてくれよ」

    共和国の政治的な思惑は一士官に過ぎない自分が考えてもしょうがないことなので、一旦置いておくことにして。

    ミゲルが作るケーキは本当に美味いから、じっくり味わえるような落ち着いた環境で食べたいのは本音だ。

    「はは、そうなるようにお前も僕たちも今必死になってるんだろ?

     近いうち実現させるよ、腕を磨いておくから待ってろ」

    首を洗って待ってろみたいな言い方するなよ、と思いながら今度こそ通信を終える。

    なお、後日さすがにケーキを持って本人が乗り込んでくることはなかったものの、部隊から有志一同名義でお菓子の詰め合わせが僕に届いたのでカミーユ達と一緒に食べたことを言い添えておく。


    前回のSSで通信相手はミゲル? とのコメントをいただいたので、もし本当に相手がミゲルだったら? を考えてみたらなんかケーキで脅し始めた話。

    毒ケーキならぬ脅迫ケーキ。

    新しいスレでもよろしくお願いします。

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 01:17:34

    >>18

    好き!!!

    ミゲルのケーキが!良い思い出になっているのが最高!


    共和国軍がまともに軍してる!!最高!

    エゥーゴにシャア・アズナブルが居たこと黙ってた共和国軍に対してはエグザべはギャン改-Ⅱで殴りかかってもいいよ!俺が許すよ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:41:11

    ニュータイプの悪い症状をみせつけて新任大尉を怖がらせましょう!してるエグザベで戦々恐々としてたのでほのぼのSSが染みる〜

  • 211スレ130番より愛をこめて25/09/29(月) 16:59:52

    ルウム。
    ルウム。
    ルウム。
    僕の故郷。ルウム。家族と、友人と過ごした故郷。
    大好きだった。旧世紀の、西暦のアメリカ、サンフランシスコを模した街並みだという。
    坂の多い街サンフランシスコ。
    ルウムの、僕の故郷の7バンチには坂道なんて無かったけど。道路の上を線路が通って、赤い路面電車が走っていた。道の両側にはいくつもマンションが建っていて、どの建物も新しいはずなのにクラッシックとか、ロマンチックとか、レトロとかそんな表現をされていた。
    僕は、友人のカミーユとその街で育った。カミーユとはお互いの家が、同じマンションの隣同士だった。
    カミーユには父親がいなかった。宇宙移民には珍しくない。宇宙はそういうところだ。僕もカミーユも気にしていなかった。気にしないで生きていけた。あの故郷はそう、優しいところだった。
    あいつは、口が悪くて、悪知恵ばっかりで、かっこつけで、努力家で、僕では追いつけないくらいに頭が良くて、運動も得意で、皆に頼りにされて、僕を含めた周りの人間のこともよく面倒見てくれて、それで、それで……性格が悪かった。
    そう、あいつは性格が悪かった。意地悪だった。負けず嫌いだったし、何でもかんでも自分の思い通りにしていた。
    いつも、いっつも後から気づかされるんだ。ああ、やりやがった、て。カミーユに、してやられた、て。
    サイド5ルウムは、最初のコロニー落としの後、民間人の避難船を出すことを決定していた。足りなかったのは時間と避難場所だった。宇宙のどこに逃げられると言うのか?今なおコロニー落としの被害者数が膨れ上がっている地球のどこに逃げればいい?
    サイド1も2も4も既に壊滅していた。サイド6?避難民を受け入れなかった。サイド7は遠すぎる上にコロニーも1基だけしかなかった。宇宙の迷子になっていた。開戦から、たった1週間で、サイド5ルウムは宇宙の迷子だった。
    両親とは、避難船に乗る前に港で生き別れてしまった。避難民の数と避難船の収容人数が合わないことが分かって、皆がみんな、パニックを起こしていた。その人波に押されるままに、逸れてしまったのが最期だ。
    家族や知人を探して大声で名前を呼ぶだけの物体になっていた僕の背中を誰かが強く押した。振り返ることさえできない、そんな人ごみの中でカミーユが僕の背中を押したのだ。それが、分かった。

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:03:16

    このレスは削除されています

  • 231スレ130番より愛をこめて25/09/29(月) 17:05:26

    >>21

    グロ注意

    何もできないまま、避難船に乗り込んでしまって僕は命を取り留めた。生き残って、しまった。生き残らされて、しまった。

    避難船なんて言ったけれど、僕が押し込まれたのは本当に小さい船だった。本当なら100人も乗れないような船に、5倍も10倍も詰め込まれた。

    宇宙に重力は無くても重さがある、と知ったのがその時だ。人が、人に潰された。絶叫と断末魔と混乱と謝罪の…宇宙でも血の匂いはした。嘔吐物や排せつ物の臭いも。人間の体を潰してしまったという感触もした。体中で、今も覚えている。

    気が付けば、僕はジオン公国を名乗ったサイド3のどこかの宇宙港で、消火ホースから水を浴びせられていた。手錠だけされて、真っ裸だった。体中から、口の中からも血と嘔吐物と排せつ物の臭いがしていた。

    僕が目を覚ましたことに気が付いたのだろうジオン兵は僕の頭に銃口を突きつけた。僕の後ろ頭に、銃口が2つ。

  • 241スレ130番より愛をこめて25/09/29(月) 17:07:47

    >>23

    やられた。カミーユの奴に!あいつ、やりやがった!!僕を、置いて、高校でできた親友たちと一緒に、ルウムで、故郷で、死にやがった!!あいつ!!僕の方が長い付き合いだろうに!僕の背中を押しやがって!!自分は満足して!!

    「フハッ!ハハハハハハハハハハ!!!」

    笑っていたのは僕じゃなかった。カミーユの奴だ。性格悪い顔して、大笑いしやがったに違いないと分かった。

    「ハハハハハハハハハハ!!……バンッ!!」

    僕の様子と銃の擬音に兵士たちは驚いたけど、僕の頭を吹き飛ばしてはくれなかった。カミーユの奴を、殴り飛ばしにも逝けなかった。

    僕はそのまま、ジオン公国で捕虜になった。捕虜?僕が?17歳だったのに?ただの高校生だったのに?人質の価値なんかあるもんか。馬鹿馬鹿しかった。

    消毒剤の熱くて痛いシャワーを浴びせられて溺れかけ、囚人用の衣服を与えられて、僕ら捕虜は工場労働者になった。人を殺す機械を作らされていた。戦争のために、ジオン公国のために。

    戦場に出されなかった理由は単純だ。反乱を起こされたからだ。そう、起こされた、だ。捕虜仲間と笑った。

    フラナガン博士には1年戦争が終わるころに会った。と言うより、急に行われた身体検査の結果、僕は博士の元に連行された。捕虜仲間とも引き離されて。今も彼らの安否は分かっていない。

    フラナガン博士がニュータイプの被験者を探していたのは、研究に協力的だった女性被験者が戦死したからだと博士自身から聞かされた。

    僕を個人的な研究協力者にした後、フラナガン博士はフラナガン機関を見限って、研究施設に赤いペンキスプレーとの豚の血と、後なんだったか?食用油をぶちまけて来た、と言った。中でもペンキスプレーは油性のスプレー缶の底に穴を開ければ良いだけだったので、とても楽だったとかなんとか。少しだけ愉快だった。

    フラナガンスクールの立ち上げには、僕も協力した。と、言っても、博士の指示するままに関係する役所や税理士や行政書士や弁護士や司法書士と、まあ、色々な場所に書類を作って持って行っただけだ。給料は良かった。

  • 251スレ130番より愛をこめて25/09/29(月) 17:09:09

    >>24

    だけど、馬鹿馬鹿しかった。全てが。何もかもが、馬鹿馬鹿しかった。

    サイド3に居ることも、捕虜になったことも、ジオンが公国から共和国になったことも、僕がニュータイプとして優秀だと評価されたことも!全部!全部!馬鹿馬鹿しかった。

    カミーユ!満足かよ!ああ、満足だろうな!本当に、お前は性格が悪かった!でも、悔しいだろう!僕はニュータイプ研究っていうやつを、最新の学説って奴を学んでやるよ!お前がやりたくてやりたくて仕方なかった研究というものを、僕はやる!!お前が学びたかった学問も僕が学んでやるよ!!特にニュータイプ研究なんて、最新の新しい学問分野だ!悔しがれよ!羨ましがれ!!僕を妬めよ!!歯噛みして、くそったれ、って地団駄踏みやがれ!!




    ……生きて、いたかった、と言ってくれ

  • 261スレ130番より愛をこめて25/09/29(月) 17:13:15

    >>25

    生きていてほしい。生きて、帰ってきてほしい。

    僕は、エグザべさんにそう言った。ドゴス・ギアに行ってしまったエグザべさんに。ヴェルザンディの大艦隊はグラナダ港で補給をして、そして、行ってしまった。

    アクシズへ。

    エグザべさんは、僕とファを抱きしめてくれて、

    「いつまでも、元気で。」

    とだけ言って、行ってしまった。

    パプテマス・シロッコ少佐も、ジュピトリスに既に遺書を送ったらしい。僕たちも、エグザべさんに渡された。

    僕たちの後見人は、ハマーンさんになる、とだけエグザべさんから知らされて渡された。それが遺書だと知らされないまま、僕とファは受け取った。ヌー曹長が教えてくれなかったら、僕らは開けて読んでしまうところだった。エグザべさんは、…本当に…もう。

    エゥーゴはヴェルザンディの後方支援をすることになる、とはハマーンさんが教えてくれた。ブライト艦長がまた倒れたので、新任のゲーツ大尉は常に艦内を走り回っているから、代わりにハマーンさんが教えてくれたのだ。そんな忙しくて大変なのに、1日に60分も僕らにニュータイプの講義をしてくれるのは、本当に頭が下がる思いだった。

    ヌー曹長も忙しそうに、グラナダ基地とアーガマを行き来している。クソガキ、が彼の口癖になってきているのは、僕のせいではなく、エグザべさんのせいだ。これは、本当に、嘘偽りなく。

    「このひと月、キュベレイのサイコミュを解体して、技術者共とチューンアップしている。時間はまだ必要だが、情報部共もよく働いている。決戦には間に合わせよう。カミーユ、よく励め。仕事は、お前がなさなければならないことは、まだある。」

    ハマーンさんは、そう、僕に言った彼女は、ここ最近、整備士のつなぎを着て軍手まで嵌めてヘルメットも被って格納庫でその作業を手伝っている。というか、指示している。良いのか?これ?でも、ハマーンさんが1番キュベレイのサイコミュに詳しいわけだし…?

    キュベレイのサイコミュは彼女の言った通り、今アーガマの格納庫で大改良されている。アムロ大尉もグラナダ基地から借り出されて、メカニックも増員されて、憲兵もたくさんで。本当に、こんな中、ゲーツ大尉は、アーガマのあっちこっちを走りまわされていて、可哀そうだった。

  • 271スレ130番より愛をこめて25/09/29(月) 17:14:49

    >>26

    なんでも、ゲーツ大尉は風紀の乱れを目撃したらしい。

    エグザべさんの執務室の奥に積まれていた荷物はシャア・アズナブルの私物だったそうだ。エグザべさんは憲兵に引き取らせて、犯罪捜査に生かすように意見具申したって言うけど。憲兵は証拠隠滅のため、グラナダ基地がシャア・アズナブルの私兵集団に襲撃される可能性が皆無ではないという理由でアーガマに置いたままにするよう指示してきた。憲兵の怠惰だ!

    それを引き継ぎで聞いたゲーツ大尉は、アーガマの空き倉庫を探していたのだけれど、その候補の1つで遭遇したらしい。今まさにという現場に。

    ハマーンさんは怒り狂った。現場を見てないし、噂しか聞いてないんだろうけど、ヌー曹長とゲーツ大尉とブライト艦長に苦情を申し立てた。憲兵も苦い顔をしていた。僕とマシューとセーラはアムロ大尉目当てで艦長室前に来ていて、それを艦長室の外からでも分かった。ファなんか僕らからこれを聞かされて、マイネから一層離れようとしなくなった。マイネは好奇心が湧いてきたらしく、ちょっとアーガマのあちこちを冒険したいって言ってたからだ。ファには絶対にマイネから離れないでほしいと、僕たちもお願いした。

    戦艦って本当に、子供が乗るもんじゃないよな。本当に本当に、そう思った。

  • 281スレ130番より愛をこめて25/09/29(月) 17:26:59

    ルウムの話だけだと暗くなるから、頑張ってゲーツ大尉に苦労してもらった 編

    あのさ、エグザべが思い出語るんだけど、俺辛くて辛くて。みんなは笑うかもしれないけど、俺まじで泣きながら書かされた。タオルで涙と嗚咽を抑えながら書かされた。
    だって、君が聞きたいって言ったんだろ?って。
    手加減!して!これか?! 簡潔にして、これ、だそうです。
    このSSのエグザべは、これを経てなお目のハイライトは消えません。
    お前さぁ!!

  • 291スレ130番より愛をこめて25/09/29(月) 17:33:17

    >>18

    ガンダム初心者のミリオタさんのSS、ほのぼの感があっていいなぁ。こういう、ほのぼのしながらも仕事している感じが俺には書けないから、羨ましいし、読んでいてい癒される。

    本当にな、エグザべ中尉は仕事抱え過ぎだよ。お前、意見具申って言えば何でもイケるくらいの軽さで…

    ミゲルのケーキが、本当の意味でエグザべの救いになってる。

    本当に良いSSです。好きだなぁ。

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:49:54

    う、宇宙世紀版の『夜と霧』のようなものを読んでしまった……エグザベ中尉に加減なくルウムの光景を見せられた130番さんに労りと感謝を。

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:18:07

    まてカミーユとハマーン様(ともしかしたらシロッコも?)は不慮に通り過ぎざまこのルウムをチラ見したの???奇襲の火力高すぎる(本人無意識)

  • 32ガンダム初心者のミリオタ25/09/29(月) 22:47:49

    >>19

    >>29

    ありがとうございます!

    自分のSSだとなんだかエグザベくんがいまいちゆるゆるしてますね、130さんのSSとの落差。

    130さんの中尉はザベっとした顔はしそうにない。


    確かに夜と霧だ…人生に然りという…

    読みながらマジでちいかわみたいな声でましたよほんと。

    とはいえ10年後のカミーユくんの子供と戯れるエグザベくん、ありえるかもなパラレルじゃなくてこの先の確実な未

    来だと信じてますよ…!!



    。o0(うっかり某スレでこの名前入れたままレスっちゃった、見かけた人はコイツ馬鹿だな…ってそっとスルーしてくださいませ…)(ではまたしばらく名無しに戻ります…)

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:14:29

    確かに半生知りたいとは言ったよ、言ったさ。軽率な発言をした自分が悪かったよ!!!
    カミーユ(広義)、何とかしてくれ。このデカいガキを理解らせてやって……

  • 341スレ130番より愛をこめて25/09/30(火) 00:42:04

    >>31

    エグザべに確認したら、多分カミーユとハマーンは、そこまで感応してないんじゃないかな?って言ってました。パプテマス・シロッコは分かっただろうけれど、エグザべのために黙っててくれているそうです。

    は?カミーユとハマーンはどこまでなら知ってる???

    戦艦同士の戦闘と、宇宙船から見えた7バンチの崩れる光景は見えたかも?宇宙港から投げ出された人間も??だいぶギリギリじゃないか??宇宙船の中は見えてないから大丈夫っていうのは大丈夫ではないんだ、一般的に!


    エグザべは、カミーユとかファとかパプテマス・シロッコとかヌーとか俺とかと話している時は、たまにザベった顔してるよ。

    こいつ、甘えるときにザベるんだよな。先任軍曹と上官のいる2年間の成果だよ。エグザべ、おまえ頑張ったんだな。

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:29:51

    ヴェルザンディにいけばシロッコと合流できるとおもうとクワトロ戦以来ちょっとエグザベの様子がおかしくなっていてもなんとかしてくれるだろう パプテマス・シロッコ少佐を信じろ(頭ハイファン)

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 14:16:31

    エグザベ中尉はここしばらくずっと顔色悪そうだし眉間の皺も取れてなさそうなんだよ
    それでも目にハイライトがあるってそれは拒食症患者が目だけギラギラしてるのと同じ気配がしてるんだよ
    マジでエグザベ中尉は1回ちゃんと自分の心の内を言語化して表に出したほうがいい。
    シロッコちょっとエグザベくんの話聞いてやって。
    ニュータイプとしても軍人としても先達のシロッコなら、なんとかしてくれると信じてる。

    宇宙空間に投げだされた生身は体内の水分が瞬間的に沸騰後凍結するんだそうだ詳しく想像してはいけないそれが見えたのは大丈夫って言わないんすよ…!!

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:04:13

    シロッコへの信頼が厚すぎる!

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 15:24:45

    >>18

    ミゲル割と推してるのと小気味いい会話のやりとりから感じる気安さやそこに挟まる情勢とか読んでてめっちゃテンションあがりました

  • 391スレ130番より愛をこめて25/09/30(火) 20:45:27

    おかしいね。アクシズに追い込まれたシャア・アズナブルが全く動きを見せてこないのはね、おかしい。変だ。
    シャア・アズナブルならね、受けた屈辱と汚名を晴らす為に、世界に混乱をもたらす為に、キャスバルを名乗ってすぐさま戦闘にを仕掛けてくるとね、参謀部もヴェルザンディも俺もそう考えていた。だけれど、現実にはアクシズに引きこもっている。
    シャア・アズナブルはシャアミームの時にも部屋に引きこもっていたけれど、あれってね、多分アムロ大尉、いやカミーユ君か、彼に知られたことが原因だと思ってたんだけどね。
    違ったかな?別に原因があるのかな?おかしいね。俺が、俺らがしたことなんて、『ルウムの亡霊』がしたことに比べれば些細なことだろうにね。
    アクシズは、常に地球連邦軍の正規軍とヴェルザンディとジオン共和国軍の包囲網で監視され続けていて、戦艦どころかMSさえ、その包囲網から出られてはいない。おかしいね。包囲網の外からアクシズに向かうのは自由なのに、ね。パプテマス・シロッコ少佐がね、天才過ぎてマジで怖い。あの人、宙域全部見えてんのかよ。
    ジオン共和国軍もね、アクシズ包囲網に参加しているのはハマーン様とエグザべ中尉と中尉の上官の尽力のおかげだった。共和国軍が敷いた地球連邦軍との協調路線に対して、消極的だった共和国政府はご自慢のトラの子ギャン部隊を首都の防衛から外さない代わりに、可哀そうにね、なけなしの、地球連邦軍がお目こぼししていてあげていたムサイ改級の戦艦5隻とザク改-Ⅲを包囲網に出さざるを得なかった。まあ、無いよりは良いけどね。正直、地球連邦軍としては参加させて、あげた、という気分だ。釘さしも兼ねている。練度もね、まぁ、エグザべ中尉を知っている俺としては、馬鹿馬鹿しさを感じる程度には低かった。エグザべ中尉とその上官いわく、こんなんでも素行調査や身元調査や思想調査をクリアした兵士で編成されている、と。もうね、目も当てられない話だった。知ってたけどね!!知ってたけど、ギャン部隊とその他であまりにも差がありすぎるのを、本当にね、本気でね、目の当たりにするとはね。
    「タナカ伍長、ドゴス・ギアから連絡来た?」
    「はい。いいえ、ヌー曹長。まだ定時ではありません。」
    タナカ伍長もそっけない。そりゃ、緊張もするよね。こちらの立てた予定と違うもんね。

  • 401スレ130番より愛をこめて25/09/30(火) 20:48:43

    >>39

    今頃、ヴェルザンディはドゴス・ギアを先頭に、地球圏に宣戦布告してきたアクシズに攻め込んでいるはずだった。

    だけどもね、現実は沈黙だ。宣戦布告もない。アクシズの沈黙は不気味ですらあるよね。

    「ヌー曹長の偽札、どこまで有効だったと思います?今後の戦術として、使える作戦なんでしょうか?」

    「さあね。ダイクン派閥のルナリアンを煽って、彼らごとプレゼントしてあげたけどね、喜びの声が聞こえてこなくてさ、俺もがっかりだよね。もっと別の物を贈ってあげないとね、感謝の声も出せないのかな?」

    旧世紀時代でも、更に古い時代に使われていた戦術だよ、偽札作戦はね。第二次世界大戦くらいまでかな。もう少し後くらいまでかな。まあ、アクシズの紙幣を手に入れられた幸運があったし、思ったより偽造も簡単だったし、ね。せっかくだからやってみた程度の戦術でしかないよね、こんなもの。だって、アクシズの全ての紙幣を回収して、新紙幣と交換するだけでいいんだものね。資源と信用がアクシズの中央銀行にあれば、短期間で無効化できるんだものね。ああ、あと、アクシズ住民に倫理観があれば、か。3万人のジオン公国民に、いや、もう3万8000人か。そんなもん期待する方が馬鹿だけれどね。

    「共和国軍に潜んでいたザビ派閥も、アクシズに贈ってあげないんですか?」

    それは、別に秘密作戦でもなんでもなかった。共和国軍内部で、素行調査や身元調査や思想調査が行われたということは、つまり近い将来にね、この世からさようならしてもらう人間の選別も終えたということだよね。それこそ、アクシズで。

    「いやいや、俺もね、万能じゃないからね。そこまでは、まだできないよね。」

    「まだ、ですか?」

  • 411スレ130番より愛をこめて25/09/30(火) 20:54:40

    >>40

    「上層部が言うには信用がね、全然、足りないってね。俺も同意見だよね。今さ、共和国軍は、地球連邦軍に爆発物を渡してほしいって言ってきているんだよね。ザビ派閥の残党どもをアクシズに追い出して、ついでにアクシズごと爆破させたいって言い出しているんだけれどね。そのためには、共和国軍どころか共和国に所属しているすべての輸送船や補給艦まで使ってもいいなんてね、地球連邦軍の上層部に言い出しているらしいよ。俺らの参謀本部が乗り気なのがいけない。信用が、足りないって言ってるのにさぁ。爆発物をさ、共和国に渡してもね、そのまんまズム・シティ爆破とか共和国政府首脳部爆破とかにね、使いかねないよね?共和国民なら。いや、共和国民だしね、くれてやった爆発物をね、俺ら地球連邦軍に使ってくる可能性が圧倒的に高いよね。俺としては、安全1番、確実2番だよね。もちろん、俺たちの安全が1番だよね。」

    まだまだ、復興途中なのに各サイドも物資の供出はしてくれている。当たり前だよね、その程度のことでジオン公国に報復できるっていうんなら、誰だってそうするよね。

    核爆弾が使えればいいんだけどね。アクシズとジオン共和国に使って、さっぱり綺麗にしてしまうのが一番いいんだけど。地球連邦軍の参謀本部も、流石に全世界か注目しているアクシズに対しては使えないと断言してくれちゃってさ。地球への落下コースを取るまで温存するつもりでいる。今の参謀本部の大部分はね、1年戦争後に軍大学の速成教育課程しか修了していない、ダメな意味でのエリートだよ。あいつらは、ジオンという暴徒集団をね、まったく理解していない。俺らと同じ人類だってね、考えてるんだからどうしようもない。正規教育課程を修了した後輩たちにね、交代してもらわないとなぁ。

    いや、それよりもね、さっさと表舞台にシャア・アズナブルが立てばいいのにね。ジオン公国の犬でジオン・ズム・ダイクンの子が出てくれば、人類は全ての怨念を、恨みをようやく晴らすことができるのに。その後は、今のダメなエリート参謀本部でもなんとかできるだろうしね。

    あーあ。長陣は金食い虫だよね、俺らにとっても、アクシズにとっても。この金があれば、コロニーの1基や2基再建することだってできるのにね。キャスバル・レム・ダイクンはクソのろまの間抜け野郎だよね、本当に。

  • 421スレ130番より愛をこめて25/09/30(火) 21:01:39

    >>41


    「さてさてアクシズの人口がどこまで増えるのか、見ものだよね。アクシズの食糧生産施設がね、どのくらい増産できるのか。限界を越えたらどうなるのかね。宇宙世紀で見られるかもしれないとか、俺も考えたことも無かったよね。どう思う?タナカ伍長はさ?」

    「ヌー曹長は相変わらず性格が陰険だなって思いました。俺の『トロイの木馬』はどうなりました?上層部で承認されそうですか?」

    「俺の性格の悪さなんてね、タナカ伍長。お前の口と所業の悪さに比べたらね、かわいいもんだよね。」

    タナカ伍長は、吐き気をこらえる真似をした。タナカァ!!!

    「『トロイの木馬』はね、俺で却下して消しといたから。俺に感謝しておいてね、タナカ伍長。2度と、ソフトウェアに触れなくしてやるからね。」

    「ラブハート1等兵の『お化け屋敷』ウィルスの評判に勝ててないのはヌー曹長も同じですよね?」

    タナカ!!てめぇ!!



    組織と戦うと言うなら、この程度のことはしてみせてくれないと…と常々思ってた  編

    1980年代には既にコンピューターのハッキングという概念があったことを聞いて慄いている。

    偽札でガタぼろになった経済??知らないよ、アクシズで何とかするでしょう。


    本日もよろしくお願いします。

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:06:40

    コンピューターは軍用技術!!!情報部八面六臂!!!いよっド陰険!!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:49:45

    戦争の前段階の下ごしらえに余念がない情報部
    シャアはいま何してんのかな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:57:05

    政治もある程度できるけど、現状のシャアは使える手札がとにかく乏しすぎるのがな…

  • 46ガンダム初心者のミリオタ25/10/01(水) 12:37:56

    共和国軍というか共和国に対する信用の無さ、戦後すぐくらいの時期のドイツや日本に対する連合側の対応を彷彿とさせるな…
    エグザベ中尉の上官は真っ当ぽいけど軍や政治の上層部にはまだまだザビ派や反連合国派とかはいるよねそりゃ。


    ところでこんなところでお伺いしますが、130さん的に設定されてるエグザベ中尉の上官って何かあったりします?
    今んとこ特に具体的な描写してないので矛盾は無いだろうからいいかなーとは思ってるんですけど、念の為…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 12:55:44

    スペースオペラにおける「帝国」はなぜかドイツイメージ強いから戦後のジオン共和国は西ドイツのイメージなのかなー
    身内が仮想敵ですぐに国際的な信用回復のため再軍備しなければならないけど国力も追いついてない感じもそれっぽい

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:38:32

    エグザべ中尉のさぁ!過去が悲しすぎて悲しすぎて!
    ギャグがかけない!!

    あのあの、ララァ・スンの代わりにエグザべが確保されたって認識で合ってるの?ララァ・スンが戦死したから??
    もしかしたら、エグザべが1年戦争に出された可能性が微レ存??
    人権がさ!ジオンには人権っていう概念無いんですか??
    ・・・・・・そういやなかったな。

  • 491スレ130番より愛をこめて25/10/01(水) 16:31:12

    >>46

    エグザべ中尉の上官は、まだとくには設定していないです。

    ジオン共和国軍は上層部だけ、反戦平和維持派閥で固まっていて、佐官や尉官クラス、兵卒には開戦派がまだまだいます。地獄です。

    ギャン部隊は、そんなジオン共和国軍と共和国政府にとってトラの子です。かなりの選抜メンバーで、全員、思想洗浄も受けています。元は10機居たんだけどね、ギャン部隊。今はエグザべ中尉入れても5機。全員死亡ではなくて、ギャン改-Ⅱのおかげで傷痍軍人になった人もいます。


    直属の上官にするなら、大佐クラスで考えていたけれど。

    参謀本部付きでもいいかな?でも、ジオン共和国軍に参謀本部をつくる余裕が…参謀本部のない軍って…でも、参謀本部あったら1年戦争なんて…

    と上記のようにグッルグル頭を悩ませてくれているので、今日の投稿分はまるでダメです!!(予防措置)

  • 501スレ130番より愛をこめて25/10/01(水) 16:34:24

    アクシズ。資源採掘用の小惑星。アステロイドベルトから、わざわざジオン公国の正統後継を名乗って、地球圏にやって来た馬鹿な人々。
    シャア・アズナブルを連れてアクシズに到着した私たちティターンズは、シャア・アズナブルと共に英雄として歓迎された。ティターンズは地球連邦政府に反抗し、ジオン公国の精神を体現した英雄なのだそうだ。コロニー落としも毒ガス兵器も、ジオン公国民にとっては好ましい行為に捉えられたらしい。
    ティターンズは全て失敗したのに?むしろ失敗したからこそかしら?馬鹿馬鹿しくて、むしろ、可愛らしささえ感じてしまった。笑顔にもなってしまう。これから、シャア・アズナブルと、いえ、キャスバル・レム・ダイクンと死ぬしかない、可愛くて可哀そうな人たち。
    キャスバル・レム・ダイクンはアクシズに着いても、ほとんど何も話さない。部屋からも療養と称して出てこない。私は彼の秘書官という立場にいるけれど、サポートはしない。もう、キャスバル・レム・ダイクンに対しては何もするつもりもない。彼の部屋の外で、ドアマンの真似事をしている。シャア・アズナブルに面会を希望する人間を全員、この部屋に通している。同じ部屋にいるのも苦痛なのよ。
    ジャミトフもアクシズで私たちと合流した。今はティターンズの制服を脱いで、ジオン公国の制服を着ている。バスク?バスクはアレキサンドリア級の戦艦の中でジャミトフに殺された。1発の銃弾で逝ったらしい。幸せな男だ。
    ジャミトフは寝る間も惜しんで、アクシズでの立場を、アクシズの勝利を確実なものにするために奔走しているというのに、銃弾1つで楽になれるなんて。30バンチにG3ガスを使って住民を虐殺した男なのに、そんな幸せな死に方ができるなんて、本当になんて幸せな男。
    「地球圏と通信ができる距離に入ったのですが、問題が起こりまして。」
    そう、ドアマンをしている私に相談してきたのは戦艦グワダンの艦長だった。今グワダンはアクシズのドッグで修理と補給を受けている。アクシズの旗艦の艦長がこんな使い走りのような真似すらしている。
    彼はシャア・アズナブルを公王の座に押し上げたいのだ。だから、アクシズでまだ何の地位にも、職にもついてない、ただの男の部屋にやってくる。無職の、MSのパイロットしかできない男の部屋に。笑いをこらえるのも大変なのよ、私は。

  • 511スレ130番より愛をこめて25/10/01(水) 16:36:08

    >>50

    アクシズの自分勝手な住民たちをまとめて、地球圏まで送り届けたハマーン・カーンという女は、とっくに逃げ出していた。アクシズ住民には戦死したと正式に発表されているけれど、私達ティターンズだった人間は、パプテマス・シロッコの野望を知っていた。ティターンズの戦力と権力と資金力を虎視眈々と狙っていたパプテマス・シロッコが、アクシズの支配者を狙わないわけがない。木星から帰還した男は、ハマーン・カーンを手にする機会を逃がさなかった。ハマーン・カーンも、このアクシズという地獄から逃げ出す機会を逃さなかった。

    ハマーン・カーン!!正しい女よ。本当に、聞いただけで、ムカつくくらい正しい女。ミネバ・ラオ・ザビまで連れて、アクシズを離れる正しい決断をした。

    私が、できなかったことをした。危険から愛する子供を遠ざけた。母親をしたのだ、ハマーン・カーンは。憎らしい女。

    今、シャア・アズナブルとグワダンの艦長がこの部屋で何を話しているのか、興味もわかないけれど、検討はつく。嫌な性分ね。どうせ、キャスバル・レム・ダイクン配信動画とシャアミームのことでしょ。

    アクシズの公共の場で話せばいいのよ。地球連邦とジオン共和国に向かって宣言すればいいの。自分が本物のシャア・アズナブルでキャスバル・レム・ダイクンだと。何を戸惑うことがあるのかしら。配信動画に出てくる彼らと何も違わないどころか、人として、男として価値が無い本物のキャスバル・レム・ダイクンは自分だって宣言してアクシズの公王の座に着けばいい。

    どうせ、もうアクシズの住民も配信動画を見ているわ。だって、何年もかけて、アステロイドベルトから地球圏にようやく戻って来れたんだもの。何らかの違法手段で、むさぼるように地球の情報を、今まさに漁っているに決まってるじゃない。

    馬鹿馬鹿しい。本当に馬鹿馬鹿しかった。何をお高く留まっているのかしら。

  • 521スレ130番より愛をこめて25/10/01(水) 16:50:48

    >>51

    地球連邦の人間に、ジオン共和国の人間に陰で嘲笑われているから何よ。それがどうしたというの?敵に笑われたから、何?自分は敵を嘲笑したことが無いとでも?キャスバル・レム・ダイクンは心が傷ついたのでお外に出るのが怖くなっちゃったの?お前は殺した人間の数も忘れて生きて来たのに?私をジャブローに捨てたことさえ忘れていた男が今更?

    思考がクリアになっている気がする。アクシズ、この地獄にきっと、キャスバル・レム・ダイクンが惨たらしく死ぬのに相応しい場所があるのが分かる。それを思うと、心が弾むわ。クリスマスにプレゼントをもらった時みたいに。わくわくするの。

    だって、私、戦地にいるんだもの。



    レコア・ロンドの奇妙な戦争 編

    シャア・アズナブル君はね、逃げて逃げてアクシズに辿り着いたわけだから、彼の才覚以外、持ち駒が何にもないのが当たり前なんだよね。

    ヌーが陰険すぎて、スレの皆に引かれてて笑った。いや、彼は意見具申をしただけです。エグザべ中尉を見て学びました。意見具申なら割と自由にできるんだなって。嫌な学び。

    そろそろ戦闘を入れたいけれど入れる余白が無いうえに、エグザべ中尉がギャン改-Ⅱに乗せてくれない。邪魔だって言う。つまり、戦闘シーンがないのはエグザべ中尉のせいです。

    西ドイツを始めとした敗戦国のだめなところ全部盛ジオン共和国。

    判断も遅いし、予算もないし、信用もないし、人材もないし、経験もない。今後の展望?無論ない。泥縄を繰り返しているだけ。


    本日もよろしくお願いします。

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:17:44

    アッパー系のもうどうだっていいやをやってるレコアさん怖いよ〜〜

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:27:47

    しかしシャア・キャスバルミームも、彼を馬鹿にしてカリスマ性を削ぐという強力な効果がある一方、単純な知名度も上げてしまう諸刃の剣だから、ここで彼の身の振り一つで大逆転もありうるのが怖いところ
    帰ってきたヒ〇ラー的な展開がなければいいが…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:34:54

    そうかキャスバルが割り切って完璧に道化になりきったら戦場に出ていない若者層とダイクンの名前が効く可能性がある高齢者層がワンチャン身一つで所属の国を問わず巻き込めるかもしれないか…

  • 56何故なに君25/10/01(水) 23:59:56

    「皆様、はじめてお目にかかります。わたくしがキャスバル・レム・ダイクンの母でございます。この度は、息子が配信動画においてアカBANになりました、問題行動を起こしましたことをお詫びいたしたく、こうして動画を撮影しております。公序良俗に反した動画をあげた息子に代わり、深くお詫び申し上げます。」

    とか?

    「キャスバル・レム・ダイクン、女の子説『学会追放』」
    「シャア・アズナブル、女の子説」
    みたいな、やばい世界の動画が上がっているとして、130番さんのSS宇宙世紀のユーチューブに。
    シャアって、こんな状況で道化やれるくらい根性あるっけ?
    道化したとして、どんな道化目指すかな?体操のお兄さんくらい爽やかに地球連邦抹殺を謳うレベルでないと、若い子は食いつかなくない???
    「みんな!地球に住む人間は、悪だから!今から!アクシズで抹殺するよ!!」
    的なこと、シャア・アズナブルにできる???

  • 57ガンダム初心者のミリオタ25/10/02(木) 02:47:49

    アッパー系どうなってもいいや精神の人は怖いよ…いきなり周囲を巻き込んだ突飛な自己破滅行動おこしますからね…レコアさんの心が戦場にガン振りされてるのがさらに怖い


    >>49

    ありがとうございます

    ってギャン5機(エグザベくん含む)?!

    ってことは後方支援チーム入れても部隊全員で30人程度ですかね?

    ひとが…ひとがたりない…!!

    一応当方の想定としては支援クルー含むギャン部隊の統括隊長が佐官(「うちの上官」)、ギャン部隊含むMS部隊の指揮統括が将官(「(一番上の)直属の上官」

    …みたいな感じかな…とは思ってました、全体的に人が足りないとはいえ参謀本部はさすがに体裁上はあると思います、軍隊組織的に指令の統括部署がないと困る。

    一年戦争時代は…参謀本部=ザビ家なので…(全ての罪をザビ家に着せていくスタイル)

    戦後にちょっと軍内部も再編成されてるだろうしそこらへんはなんとなくまぁ…こんなかんじでなんとかなるなるの精神で…みたいな…(ふわふわ)

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:58:31

    この局面で完全に道化になりきれるならてぇしたもんだがどうだろうな…
    シャアはそういうタイプじゃないだろの気持ちと一応本スレのボス格なんだから変に頑張ってさらなる迷惑者であってもいいぞという気持ち

  • 591スレ130番より愛をこめて25/10/02(木) 16:40:33

    >>57

    ジークアクス本編の軍の情報と1年戦争の時の軍の情報を掛け合わせると、どうにもこうにもならない、ジオンの軍事情。

    やっぱり、ギャン部隊周りとしては、参謀本部の少将辺りに上官になってもらって、チーム運用は基地付き大佐辺りにしますかね?

    ギャン改-Ⅱに乗れる才能が少なすぎるのも、採用資格が厳しすぎるのもネックなのです、ギャン部隊。完熟訓練の終わってないパイロット候補生はいます。


    ギャン部隊、ある日突然、エグザべ隊長が長期入院だから、とか言われて、副長を慌てて影武者にしたり、大変だ。

    隊長がどこにどういう理由でいつまで入院とかも、知らされず…テロ防止に邁進して居たら、地球連邦軍に1人義勇兵として投げ込まれていたと知るのか……純ジオン国民だったのなら、勝手にエグザべをまつり上げてクーデターを図るレベル。よかったな、ギャン部隊は常識的軍人に育って。



    >>48

    ララァ・スンの代替品、エグザべであってます。

    後、一か月戦争が続いていたら、エグザべも適当にMS乗せられて戦場に出されてた。無論この場合、普通に戦死。

  • 601スレ130番より愛をこめて25/10/02(木) 16:44:01

    ジャミトフ・ハイマンには信念がある。
    人類はもっと、もっと数を減らすべきだ。数が多すぎる。母なる地球に集る寄生虫共が。
    ギレン・ザビは、甘すぎた。もっと、たくさんの人間を、地上の人間を殺すべきだった。地球を人間が住めない星にまでしてしまうべきだった。人間が地球を汚しているというのに、宇宙で人が生きられるようになったこの時代にさえ、母なる惑星を思いやれず、地球を汚染し続ける人間など、死滅してしまえばよかったのだ。ギレン・ザビの慈悲のもとで。
    そうだ!人間は地球から離れ、宇宙に適応するべきだ。もう、母なる母星を休ませる時が来たのだ。地球から自立し、宇宙で生きられる道がある。その道は、ジオン・ズム・ダイクンが示したではないか!ニュータイプだ。
    宇宙に行けば、全ての人間がニュータイプになれる。
    ジャミトフ・ハイマンは、私はそう、信仰している。
    だから、今だ地球に住む愚か者どもを殺す。その前哨戦として、ティターンズを創設した。バスクのような狂人をも拾って見せた。ティターンズが宇宙移民を虐待するのは、彼らに危機感を持ってほしいからだった。ジオン公国がなくなってしまって、宇宙に住む彼らは地球を、地球連邦を頼るようになってしまった。こんな馬鹿げたことがあるだろうか?
    地球の重力が強すぎる。地球連邦は、今もコロニーの復興に予算と人材を割き、宇宙への影響力を高めている。地球連邦は、地球に住む人々は、金で宇宙を支配しようとしている。汚らしい話だ。消えるべきだ、こんな汚い方法で宇宙を支配しようとする地球連邦は。
    地球の重力を弱めるために最適な方法は、地球連邦の汚い金を奪うことだった。ティターンズの豊富な軍艦とMS。たくさんの兵隊たち。全て金食い虫だ。地球連邦の汚い金を食わせるための金食い虫だ。
    やがて、地球連邦の持つ汚い金は我々ティターンズによって食い尽くされ、地球に住む人々のの経済をズタズタにするだろう。荒れた経済は、地球の環境を汚さずに、人間が宇宙へ出るための足掛かりとなる。

  • 611スレ130番より愛をこめて25/10/02(木) 16:51:14

    >>60

    私の作ったティターンズの中でも、バスクは良い仕事をしてくれた。宇宙移民からの憎悪と軽蔑を集め、地球連邦政府への反感へとつなげてくれた。再建したばかりのサイド7のコロニーをソーラレイに作り直し、宇宙に軍需工場も作り、宇宙移民とルナリアンの危機感を煽ってくれた。30バンチに毒ガス兵器も使って、エゥーゴの立ち上げにも一役買ってくれた。宇宙移民が地球連邦政府に対し、強い敵意を持ちなおしてくれたのは、バスクの功績だった。

    だから、銃弾1発で楽にしてやった。何も分からぬまま逝けたのだ。バスクは幸せな男だ。

    現実は、私の理想通りにはならなかった。そんな私の絶望を感じ取れずに死んだバスクが羨ましい。

    地球連邦は変わらず、強い重力で、汚い金で、宇宙を支配している。

    シャア・アズナブルは、いや、キャスバル・レム・ダイクンは出来損ないだった。エゥーゴという弱小組織1つすら掌握できず、エグザべ・オリベというジオン共和国軍の中尉に乗っ取られさえした。

    ジオン共和国は私にとって呪わしい国だ。地球連邦に監視され支配されたジオン共和国。宇宙移民の希望だったジオン公国を未来永劫糾弾すると宣言した、愚かしい地球連邦の犬め。その忠実な狂犬エグザべ・オリベ。エゥーゴを、キャスバル・レム・ダイクンを助けることなく、地球連邦の旗下に降った宇宙移民の裏切り者め。

    キャスバル・レム・ダイクンだぞ!彼はニュータイプだ。宇宙移民を率いて地球の重力から解放させる存在を、エグザべ・オリベがエゥーゴから追い出した。キャスバル・レム・ダイクンと同じニュータイプのエグザべ・オリベが。ニュータイプがニュータイプを追いやったのだ。フラナガン博士によってニュータイプと確定されたのではなかったのか、シャア・アズナブルもエグザべ・オリベも!意味が分からない。ニュータイプだぞ!何故、反目しあうのだ!

    エゥーゴは宇宙移民の希望になる組織だった。私にとっても希望の組織だった。宇宙移民の権利を高らかに謳い、宇宙移民を虐待する私のティターンズに敵対し、最終的にエゥーゴが勝利することによって、そう、なるはずだった。私が、ジャミトフ・ハイマンがそのように手配したはずだった。

  • 621スレ130番より愛をこめて25/10/02(木) 16:56:34

    >>61

    私は地球連邦に殺された。いや、病死した私は軍式に弔われ、地球に埋葬されたらしい。空の棺が軍人墓地に埋まっている。空に棺などゴミに過ぎない。ゴミを地球に埋めて何になる。環境を汚染するだけだ。馬鹿馬鹿しい。何より、私は生きてアクシズにいるのだ。

    そうだ、このアクシズで生きて苦しんでいる。アクシズを宰相という地位で治め、軍の統率までしていたハマーン・カーンはミネバ・ラオ・ザビを連れ、エゥーゴに逃走した。今頃グラナダの基地か。地球圏か。私自身が地球連邦軍を離れてしまっては両者の行方を捜すこともできない。

    ハマーン・カーンを通じて、アクシズの機密情報が、すべて地球連邦に知られてしまっているだろう。ハマーン・カーンの口を塞ぐことも今更できない。私は宇宙に来たというのに、何もできていない。

    アクシズの掌握も、人をニュータイプに革新させることも、シャア・アズナブルを、キャスバル・レム・ダイクンを公王の座に着けることも、何もできていない。

    全てが後手に回っている。アクシズの経済は既に崩壊の危機にあった。偽札と急激な人口増加だ。

    アクシズはマハラジャ・カーンを始めとしたダイクン派閥の人間達によって開拓された。1年戦争ののち、ジオン公国の敗残兵やデラーズフリートの残党を収容したが、それでも3万人しか住民がいないのだ。生半可に現金をキャッシュレス化するよりも、紙幣と貨幣を使用したほうがいい。それは、私でも分かる話だ。アステロイドベルトでは、紙さえ貴重な資源であった。戦時においては、更に重要物資となる。そうであるならば、アクシズの政治主要幹部は、紙資源を厳重管理し偽札など作らせる余裕を住民に与えなかった。3万人で完結している経済では、それで事足りたのだ。

  • 631スレ130番より愛をこめて25/10/02(木) 17:15:53

    >>62


    ジャミトフ・ハイマンは、死んでいる 編


    Z本編見てて一番何してんのか訳が分からない登場人物。

    こいつとシャア・アズナブルはその場のノリで行動して居る節がある。

    まあ、パプテマス・シロッコが、サラの失態を隠す為に殺すんですけどね。

    アクシズはZZだとキャッシュレス化してるかもしれないけれど、ZZを見てないので、紙幣と貨幣で押し通します。お許しください。

    国際的に認められていないテロ組織なので、地球圏内に自由に使える財産はございません。該当するものがあったとしても、凍結させられています。

    情報戦と経済戦争で既に負け確定しているのがアクシズです。

    輸入も輸出も出来ません。

    だけど、不思議だね。アクシズには残党たちが集まってきているよ!

    明日もジャミトフ編になります。シャア・アズナブルより、ジャミトフのほうがまだ、喋る。


    本日もよろしくお願いします。

  • 641スレ130番より愛をこめて25/10/02(木) 17:37:44

    自分の中のシャア・アズナブル君は、全く話さないし、チラリとも他人を見ないんだけど。
    皆の中のシャア・アズナブル君はどうですか?シロウズ君ではなくてシャア・アズナブル君です。

    つーか、シャア・アズナブルもクワトロ・バジーナもキャスバルもだけどよ、あいつ、殺すか殺さないかくらいしか選択肢持ってないよーな気がする?考え過ぎか?
    よくカツ少年うざい、とか、カツ少年いない方がいい、とか感想見るけど、俺はカツよりシャア・アズナブルの理解が難しい。1話から突然、殺さなくてもいいのに戦って殺しだす。
    だから、本当によくわからない、シャア・アズナブルが。
    上で書いた、サラの失態もシャア・アズナブルが原因です。シャア・アズナブルが突然、ジャミトフとハマーンとパプテマス・シロッコが停戦交渉している部屋に乱入してきて、部屋の中で銃を乱射したため、サラはパプテマス・シロッコを護るために戦艦グワダン内部でビームサーベルを使っちゃうんですよ。パプテマス・シロッコは、平静な顔してますけど、「あ、ヤベっ、サラがやっちゃった!!やばいやばい!とりあえず目撃者(ジャミトフ)消して、ハマーンのせいにしとこう。ここハマーンの戦艦だし。」くらいの焦り具合ですよ、あれはきっと。
    あのシーンは必見だと思う。

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 18:28:47

    なんか前にもスレで話題に出てたようにシロウズくんは一年戦争最後のゼクノヴァとGQ本編の流れもあってかこれからに地に足つけて人生やっていくんだなって感じするんだけどシャアくんは…その…
    人間味のないキャラではないし魅力もあるのになぜ常にけっこう高めの選択肢に殺しが入ってしまう人生を選ぶんだシャア・アズナブル

  • 66ガンダム初心者のミリオタ25/10/02(木) 19:45:50

    シャアはこの世はゲームのようなもので自分はそのプレイヤーだと思ってるんじゃないかな…他人はゲームの登場人物。

    ゲーム内で敵にあったら倒すっしょ? >殺すが優先順位高めの選択肢になる理由

    たぶん己の中で自分も含めて、人は皆この世界でちゃんと地に足を付けて生きてる存在なんだっていう実感が足りてないんだと思うの…だから他人に請われるまま上に立つし簡単に引き金引くし都合悪くなったら逃げ出すし。

    逃げ出すっていうか本人的にはゲームの攻略ミスったからちょっと戻ってやり直し、くらいの感覚かもしれない。

    一番穏当なルートとしては自分から出頭して精神科専門病院とかでカウンセリングうけつつ保護観察下で療養することなんだけど…しそうにねぇなァ…!


    >>59

    ありがとうございます、参謀本部の直轄部隊ってところですかねぇ

    今後のネタで使うかもしれないし特に使わないかもしれないけど、自分のSSはどこかのタイミングでであったかもしれないしそんなことはなかったかもしれない話なので、だいたいこんな感じ…くらいでいいと思ってます。

    突然隊長が失踪してあきらかに長期入院じゃねえだろなんかの特殊任務だろ…!と思って少ない人数でがんばってたらまさかの連邦側へ単騎潜入任務ぶっこまれてると知った時の隊員たちの阿鼻叫喚たるや、おもしろ…いえ、おいたわしい…

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 20:38:09

    メタ視線を手に入れた結果ゲームはもうたくさんだ!人生をやらせてくれ!で制作元想定外のクーリングオフルートを5年かけて開拓してたシロウズとはわりと大きくスタンスが違うわけだ

  • 681スレ130番より愛をこめて25/10/03(金) 01:09:03

    >>66

    やはり、参謀本部の直轄部隊が無難ですよね。

    この場合、部隊の基地がシオン共和国のズムシティに設定してある。しかし、サイド3内なら各基地の管轄を飛び越えて出張できるはず…はずなんです。そういうことにしましょう。

    ギャン部隊の部下は今、顔面蒼白だろうなぁ。隊長戻って来ないし、隊長1人だけ白いギャン改-Ⅱに乗って最前線で。



    シャアは、本当に難しい。同情できないわけではないんでけど、でも、おまえ、それはもう一線を越えている、を1st開始前でやってるからなぁ。

    両親のかたき討ち??軍に入る必要は?しかも、わざわざジオン公国の軍に入る必要??地球連邦軍にキャスバル・レム・ダイクンのまま入ったほうが良いのに??

    ミリオタさんの言う通りでゲームで例えるなら、最初の選択肢から間違ってるんだよ、シャア。人が駒に見えるという奴はいるけど、シャアはそれを通り越してNPCに見えている可能性が高い。シャアだけ、宇宙世紀でグランドセフトオートみたいなクライムアクションゲームしてるんだ。通行人も犬も猫も警察も、全部画面の向こうで好きなだけ殺しても良い世界に居る。いるつもりなのがね。


    ジークアクスのシロウズ君は、まあ、シャアっぽさはあるけど、だいぶ別人。富野監督のシャアなら、5年も待ってないし薔薇を壊してた。

  • 691スレ130番より愛をこめて25/10/03(金) 01:23:50

    情勢まとめ

    地球連邦&ジオン共和国&各サイドコロニー VS アクシズ&ジオン公国敗残兵&ティターンズのジャミトフ派

    地球連邦→地球上で活動するテロ組織カラバを早期に制圧、被害軽微、余力あり。その余力で宇宙のアクシズ包囲網に正規軍とヴェルザンディ運用

    ジオン共和国→地球連邦に隠していたはずの、なけなしの新造戦艦と新型MSを未錬成のままアクシズ包囲網へ。余力、ぎりぎり。

    各サイド→軍需物資や資金提供。サイド6はジオニズム否定を宣言。

    アクシズ→包囲網と指導者不明と偽札と急激な人口増加で、死にかけ。

    ジオン公国敗残兵→アクシズで一旗揚げようと、アクシズに集結中。旧式の戦艦と機体多数。

    ティターンズのジャミトフ派→アクシズに受け入れられたけど、権力争いと財政崩壊の波を泳ぎ切るために右往左往。


    エグザべ・オリベ→かなりヤバい。でも、まだ、行くとこまではいってない。
    パプテマス・シロッコ→ヴェルザンディ指揮官兼ドゴス・ギア艦長。少佐。忙しい。
    カミーユ→友達と切磋琢磨している。
    ハマーン→地球連邦に有利になる情報や建策をしている。暗躍中。

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 10:35:28

    保守

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 11:06:57

    GQのシロウズからは何か富野シャアのどうしようもなさみたいなの感じにくいもんな、それでも粛清にはたどり着くらしいが
    あの個体だからこそ爽やかなエンディングに行けたんだと思うし良かったな……ララァ大事にしろよ……と素直に思えた

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:18:23

    シロウズが粛清や復讐だのにたどり着くというのもシャリア・ブルの所見だしな いくら可能性が高くてもまだ考えても行動してもいないことについて咎めて殺しを選択するようなやり方は危険な気もするし
    シロウズ個体は平和のインテリジェンスを育んでほしい。薔薇を壊すではなく返却するために地道に5年研究した稀有な個体なのだから…

  • 731スレ130番より愛をこめて25/10/03(金) 16:54:25

    だが、今、アクシズは地球圏にある。地球圏からジオン公国を求めて、宇宙移民の真なる独立を求めて、志ある人々がアクシズに集まってきている。集まることを、このジャミトフ・ハイマンは止められない。アクシズが想定していた収容人数をはるかに超える人間が集まってきている。悪辣な地球連邦に偽札を掴まされて、型落ちの戦艦に型落ちのMSと乗せられるだけの人員を乗せて集まってきている。
    アクシズの緊急措置として住民の食糧を配給制にするという方針はハマーン・カーンが計画として残していたものを、そのまま流用するしかなかった。だが、食料の生産量と住民及び兵士の消費量が嚙み合わない。当然だ。人口の増加が急激すぎた。
    水も、もう足りない。水量はあるが、人の飲料にできるような水を浄化するための設備が、限界を迎えている。1年戦争後から酷使され続けていた設備だ。木星との密貿易で更新と維持を続けて来たようだが……
    「キャスバル・レム・ダイクン、か。」
    そして、キャスバル・レム・ダイクン配信動画だ。キャスバル・レム・ダイクンを名乗る人物はもう、10人を超えている。彼の両親や兄弟を名乗る人間も現れている。
    人類の指導者になるべきだったキャスバル・レム・ダイクン。ニュータイプとして人類を地球の重力から解き放つべきキャスバル・レム・ダイクン。そうなるはずだった。ここ、アクシズで、彼は父、ジオン・ズム・ダイクンの志を継ぎ、公王キャスバル・レム・ダイクンとなって、全人類を導くはずだった。
    しかし、地球圏では、キャスバル・レム・ダイクンはコメディアンの代名詞となった。子供の保護者は、この名前を聞いただけで眉をしかめ、子供に真似しない様に注意する。そういう状況にあることを報道で知った。
    キャスバル・レム・ダイクンは、もはや、人類の指導者にはなりえないだろう。シャア・アズナブルはもとより。
    宇宙に上がった人類は、ニュータイプになるのではなかったのか?人が、全人類がニュータイプになれれば、我々は生物的にも社会的にもより優れた存在になれるのではなかったのか?私が今、していることは何だ?なんなんだ?アクシズ内部で、ダイクン派閥とザビ派閥の間を渡り歩き、戦いたがる軍人たちを押さえつけ、財政対策をしている。

  • 741スレ130番より愛をこめて25/10/03(金) 17:01:38

    『オマエガ シネバ ヨカッタノニ』
    操作していたコンピューターの画面いっぱいに、血塗れの恨みがましい女の顔が映り、そう、言った。地球圏から贈られてきたコンピューターウィルスだ。そう、ジオン公国の流刑者や敗残兵が主な構成員であるアクシズでは、この程度のコンピューターウィルス一つ駆除するのにも時間がかかる。コンピューターウィルスを解析し駆除する時間もシステムエンジニアも足りていないのだから。
    足りないものだらけだ。
    物資も人材も足りない。それなのに、アクシズは、アクシズに集まる敗残兵は地球連邦に勝てると信じ込んでいる。
    この小さなアクシズを地球に落とせば、勝てると妄信している。
    アクシズ包囲網すら突破できないのに、そう、妄信している。今この瞬間も、地球連邦軍はアクシズを破砕するのに十分な核爆弾や爆発物を集めているだろうに。
    アクシズには誰も味方がいない。ジオン公国には味方がいない。何故だ?
    ジオン共和国は敵対した。サイド6もだ。そう、あの1年戦争で中立を宣言したサイド6も、今度は地球連邦政府を支持すると宣言した。
    まだ、宣戦布告もしていないのに?!
    『オマエガ シネバ ヨカッタノニ』
    声が聞こえる。
    心の底から、地球を、母なる惑星を救いたいと思っていたジャミトフ・ハイマンを呪う声が、私の中から聞こえる。


    ガルーダ・ラブハート一等兵の『お化け屋敷』ウィルス 編

    叡智な動画をダウンロードすると、一緒についてきます。
    デバイスに保存されているメールアドレスすべてに勝手に送信されて、感染拡大します。
    地球連邦はウィルス対策しているので、被害は最小限です。
    アクシズ?びっくりしてデバイス壊す人間も多数でてますよ、当然。壊れたデバイスを修理できる余裕?無いかも…
    え?情報部が強すぎる??だって、戦いは数だって、ジオン公国のお偉い人も言ってたではないか!

  • 751スレ130番より愛をこめて25/10/03(金) 17:07:30

    戦後パラレルSS 



    エグザべ・オリベは、本当に、本当に久しぶりに、具体的に言うなら1年と8か月と10日ぶりにジオン共和国軍士官用に作られた独身寮の自室で台所に立っていた。途方に暮れていたのだ。
    自分は、休日の朝食に何を作って食べていたんだったか?戦艦暮らしが長すぎた弊害だ。自炊能力が格段に落ちている。
    おまけに、割り当てられた部屋には電気コンロ以外の何もないのだ。オーブンレンジさえも。
    「食器、調理器具は購買禁止か。」
    水も食料も保管禁止とまで言われている。ある程度は覚悟していたが、ここまで徹底されると…この部屋でできることって、寝ることだけではないだろうか?部屋が割り当てられたことの意味についても勘繰りたくなってしまう。この寮、全室窓がないのってつまり…。
    「まあ、散歩も休暇の過ごし方か。」
    そう、自分に言い聞かせて着替えた。出かけるときに憲兵に連絡を入れる。これも命令の1つだった。
    共和国軍で憲兵がまともに運用されるようになったのは良いことだ。そう、自分は憲兵の護衛能力と追跡能力を策定するためのテストケースに過ぎない。
    いや、誤魔化したところで仕方ないか。命を狙われる生活というのは酷く窮屈だ。アムロ大尉が、地球で鬱屈してしまったのも当然のことなのだろう。
    寮周辺の地図は頭に入れている。勤務基地には5~6ルート、毎日変則的に変えて出勤しなければならないからだ。歩いて10分無い距離なのにわざわざ遠回りしなければならない。
    そのうちの1ルート、途中にパン屋があったはずだ。公園を大きく回って、マーケットに寄ってもいい。久しぶりにリンゴを1つ丸かじりで食べるのも悪くないだろう。なんせ自室だ。咎める人間もいない。寂しいことに。
    「いや、1人じゃなかったな。」
    そうだった。僕を追跡して護衛してくれる憲兵はいるし、パン屋にもマーケットにも店員や他のお客もいるだろう。ストリートにだって、僕と同じように散歩している人も働いている人も。
    そうだな、僕は1人ではなかった。
    今はまだ、手紙のやり取りしかできないけれど、カミーユもファも僕を家族だって言ってくれるし、パプテマス・シロッコもハマーンも僕を親友だと言ってくれる。寂しいなどと言ったら、彼らに失礼だ。
    孤独ではない僕は、宇宙で生きている。

  • 761スレ130番より愛をこめて25/10/03(金) 17:20:19

    昨日書きそこなった情勢追加


    アムロ大尉→軍部のMS開発研究に従事することになった。MSで戦闘は2度としない。シミュレーションくらいはしたとしても、戦闘はしない。情報部と上層部の話し合いでそうなった。カツ・コバヤシの後見人になり、休日には必ず面会に行っている。

    ブライト艦長→アーガマがグラナダ基地から出れないので、ようやく長めの休息を取れるようになった。家族と過ごす日々に涙を流して喜んでいる。

    エマ中尉・アポリー中尉→MS部隊の訓練を受け持っている。ヴェルザンディとも連携を取るようになったので、彼らに鍛えられたMS部隊がヴェルザンディに配属されるようになる。良い教官になった。

    以上の流れで、書いていく予定です。

    本日もよろしくお願いします。

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:48:57

    お化け屋敷ウイルス、実害よりもふつうに怖くて気が滅入るからイヤ止まりなのが逆に性格悪いな!ジャミトフはともかくようやく地球圏で叡智な媒体にありつけたアクシズ若者たちがこれに被弾するのは気の毒や…

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 22:11:26

    ブライト艦長が家族と話す時間が取れて読者も嬉しいよ……!

  • 79何故なに君25/10/04(土) 00:29:51

    何故なに!!水どう釣りバカ!!

    アムロ「やめろ。髭だるま!やめろ!俺を連れてどこに行くつもりだ!離せ!なんだ、この!空挺部隊?は?連邦軍サバゲ部?」
    フジムラ「はいはーい!サバゲ部のみなさーん!こちらでーす!!こっちの車におねがいしまーす!あー、アムロさーん暴れないで暴れないで!地面に落ちたいんですか?はいはーい!オーライオーライ!」
    アムロ「離せ!この!!髭だるま!俺は昼食を食べていたんだぞ!食べている途中にこの扱いは!さすがに、法廷に訴え出るぞ!」
    フジムラ「まぁまぁまぁまぁ、アムロさんも落ち着いてくださいよ。お昼ご飯ならね、ほら道中でハンバーガーでも買ってあげますよ。今日は特別にね!ハンバーガーですよ、ハンバーガー!」
    アムロ「子供にするようなあやし方を!!」
    フジムラ「今日はぁ、ゲストの方がいらしてるんですよ、アムロさん!いいんですか?そんな、子供みたいな暴れ方しても?」
    アムロ「まさか、またか?また、俺に対する人質か?次は誰だ?お前はどれだけ人を傷つければ!」
    フジムラ「落ーちー着ーいーて!アムロさーん。大丈夫ですよぉ。私らもね、この間の企画で、もう本当にお偉いさんから怒られましてねぇ。反省しましたよ。反省。お偉いさん方も暇ですよねぇ、もう勢ぞろいしてお説教ですよ、お説教。この歳になって私ら正座させられてですよ、次やったら減給って言われちゃって、もうもうもう、本当に反省しました!!2度と試験に出るサイコロはしませんって血判状まで書かされてねぇ。この宇宙世紀になって血判状ですよ。あの調子づいたピーーーーのガキに血判状、要求されちゃってぇ。」
    アムロ「だが、また人質を!」
           猿轡をかませられるアムロ大尉の図
    フジムラ「ゲースートーですぅ!もうね、ゲストの人、港で待機してるんですから、子供みたいに駄々こねてないでいきますよ!はいはい、サバゲ部のみなさんもありがとうございました!現在部員募集中だそうです!!はい、入部のご連絡先は?ああ、そう、そちらで強制入部させる?はいはいはいはい。じゃあ問題ないですねぇ!はい、港に向かってシュッパーツ!」
    アムロ「」

  • 80何故なに君25/10/04(土) 00:32:03

    何故なに!!水どう釣りバカ!!2

      海に面した港に到着
    アムロ「俺が今、お前を海に突き落とさないのは、髭だるま。人質を取られているからだということを忘れるな。」
    フジムラ「まあた、怖いこと言っちゃって。アムロさんったら!」
    アムロ「反省した、血判状を書いたとか言ったすぐ後に、これか?あれは、目の前のあれは巡視艇として、そこに乗っているエグザべ・オリベは?」
    フジムラ「眼が良いなぁ、若い人は!眼・だ・け・良いんだもんなぁ!いやぁ、羨ましい!ということで今回もゲストのエグザべ・オリベさんです!」
    アムロ「ピーーーーピーーーー!!ピーーーーピーーーー!!ピーーーーピーーーー!」
    フジムラ「語彙が豊富だなぁアムロさんは!元気そうで何より!私らもそんなに喜んでもらえて嬉しいですよ。今回エグザべさんね、地球で1年戦争の被災者の慰霊祭に参列されるっていうんで、5時間だけ頂いたんですよ。」
    アムロ「馬鹿じゃないのか?!彼の危機感が働いていないなら広報部が責任を取るのか?この前、34時間拘束した後に、5時間?感覚が麻痺している!」
    フジムラ「おーい!!こーんーにーちーは!!!エグザべさーん!!」
    アムロ「聞こえてないだろ!!こっちに気づいてもいない!」
    フジムラ「まあ、いいか。今回の企画はですね、豪勢ですよ!巡視艇に乗って海釣りに行きまーす!大丈夫大丈夫!3時間程度ですって!3時間なんてね、あっという間ですよ!もう終わりの方にはもっと釣らせろ!!なんてアムロさんも言い出したくなりますから!」
    アムロ「賭けてもいい、俺は言わないし、エグザべも仕事を気にして言わない。」
    フジムラ「おふたりとも人生初の釣りなんでしょ!もっとわくわくした表情してくれないと!釣れたら、船の上で調理させてあげますからね!釣れたら!」


    フジムラ「まあね、お二人とも初めての海なんでね、船酔いは覚悟してましたよ、こっちも。しっかし、まあ、見事に吐きましたねぇ。あ、もちろん放送します。」
    アムロ「」
    エグザべ「本当に、ふがいなくてすみません。」

  • 81何故なに君25/10/04(土) 00:42:16

    コメディにキレが無さ過ぎるけど、お焚き上げ!!

    こういう、ほのぼのした普通の趣味もアムロさん持ってたら良かったのにね!

    血判状なんて宇宙世紀で書かせるのはパプテマス・シロッコ以外いないよ!!関係者にはすぐわかる!またフジムラさん達怒られるの間違いなし!




    >>75

    あの、エグザべ中尉のこれって・・・130番さん、軟禁とかいいません??アムロ大尉の状況より、かなり悪いと思うんですけお・・・これが予算が無い共和国の最大限ですか??地球連邦に知られるとまずくない?これ

    通勤ルートが多すぎる!!なんか闇が垣間見えてるのに!!爽やか風に見えるのなに???

  • 82ガンダム初心者のミリオタ25/10/04(土) 07:46:20

    ギャン部隊はブルーインパルスチームみたいな運用されてるのかもしれないな…とふと思いつきました、人数の少なさ的にもパイロットの練度の高さ的にもなんかそんな感じ。

    所属基地の管轄地域超えていろんなところに派遣されていくのもそれっぽい。

    そして現在の情勢まとめ助かりますありがとうございます!

    ガンダムZのまとめMOOKが売ってたので参考になるかなと購入したのですが、情勢や設定複雑すぎてちょっとみただけでアワワ…ってなってます…頑張って読む…↓

    『機動戦士Ζガンダム大解剖』発売!!株式会社 三栄のプレスリリース(2025年10月2日 12時00分)『機動戦士Ζガンダム大解剖』発売!!prtimes.jp

    アムロさんとエグザベくんが並んで船の上でぼんやり釣りしてる構図なんかかわい…いやおもしろ…たのしそうですね!!

    2人とも宇宙酔いクリアしてるはずだから多分船もすぐに慣れますよ!

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 09:23:42

    おそらくバチギレしたシロッコにニュータイプのプレッシャーかけられながら血判状書かされているだろうに、シロッコをガキ呼ばわりしながら懲りずにエグザベをゲストに呼ぶフジムラさん強くて草

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 12:16:43

    ここのギャン部隊、敗戦国が冷戦時に対テロ・対旧勢力過激派の目的で国内外に動員できる少数精鋭の戦力(旧国家の軍への信用がなくて本隊とは別編成の特殊部隊)とおもえば、GSG-9みたいなイメージだった

  • 851スレ130番より愛をこめて25/10/04(土) 15:10:58

    戦場に白い死神が来ている噂話は、今、目の前で一緒に食事を取っているジオン共和国から来た女性兵士からも聞いた。彼女のように白い死神の話をする人間が増えて来たわ。
    この1週間、私、レコア・ロンドはドアマンの退屈な仕事からも解放されて、軍人用に徴用されている食堂で昼食を取っている。こんなに窮屈で閉塞したアクシズの中では、アクシズの外から来た、というだけで、誰からも歓迎される。微笑んで一緒に食事してもいいかしら?と言うだけで。本当に、可愛い人たち。
    「共和国の白い死神が、アクシズの宙域に来ているのよ。嫌になるわ。」
    「最近、よく聞くわ。白いギャン?のことでしょ?でも、パイロットは1年戦争を経験してないお坊ちゃんだったって?」
    「どういう手を使ったのか知らないけれど。共和国軍上層部のお気に入りよ。裏切り者のジオン軍人、エグザべ・オリベ。」
    エグザべ・オリベというパイロットの名前は、初めて聞いたのかもしれないわ、このアクシズで。でも、私はその名前を知っている。
    「顔が良いお坊ちゃんよ。チョロそうで、お人よしの顔をしてるわ。」
    ご丁寧に、容姿まで教えてくれる。顔は、写真データで確認していたわね。彼女の言う通りに、エグザべ・オリベ中尉はお坊ちゃんの顔をしていたわ。
    そう、アーガマの初航宙。サイド7、グリーン・ノアのティターンズ軍需工場への偵察任務。もう、遠い昔のよう。本当なら、そのグリーン・ノア宙域で合流するはずだったMSパイロットの名前が、エグザべ・オリベ。
    「あらやだ!貴女、袖にされたの?」
    「だれが、あんなお坊ちゃんを本気で相手にするのよ。ニュータイプじゃなかったら、誰も気にも留めやしないわ。真面目なことしか言わないんだもの。つまんないったらありゃしない。」
    酸っぱいブドウね。貴女の表情で分かるわ。
    「いるわよね、つまらない男って。イイ男と出会いたいわ。」

  • 861スレ130番より愛をこめて25/10/04(土) 15:13:29

    >>85

    グリーン・ノア宙域で、エグザべ・オリベを拾えなかったのは、まあ、つまらない男シャア・アズナブルのせいよ。偵察任務だったはずなのに。ロベルト中尉もアポリー中尉も、リック・ディアスの完熟訓練さえ終わってなかったのに。コロニーの外壁に穴を開けて、コロニー内で戦闘までしてガンダムMK-Ⅱを奪取してきたシャア・アズナブル。民間人の少年カミーユ・ビダンと一緒に、ガンダムMK-Ⅱを奪取してしまったのならば、後はもう、流れに任せて月へ逃走するしかできないのよ。MSパイロットとの合流など二の次にするしかなかった。

    シャア・アズナブルの独断専行とブレックスの軽挙妄動の結果だったの。随伴艦のモンブランが撃沈したのも、私がジャブローに墜とされたのも、全て。

    ティターンズという大組織相手に、狂人バスク相手に無手無策で挑んで、ティターンズのジャミトフの采配で見逃されていただけなんて、なんて惨めなのかしら。

    白いギャンは、エグザべ・オリベは惨めな気持ちなんて味わったこともないんでしょうね。軍でパーソナルカラーや最新機までもらって、アクシズで勇名をあげている。アクシズの人間を怯えさせて、軽々と1年戦争時のシャア・アズナブルの戦果を越えていった。おまけにニュータイプだってだけで、お前をちやほやしたい連中はたくさんいる。

    惨めな思いもしたことも無くて、そして、私を助けなかった男の1人、エグザべ・オリベ。

    「イイ男なんて、この世に居るわけないのよ。だって、イイ男って1年戦争で、みぃんな死んじゃったんだもの。」

    彼女の言う通りだった。本当に、そう。

    「本当に、そうよ。イイ男なんてこの世にいないんだもの。つくづく嫌になるわ。」

    2人して笑った。そうよ。この世にイイ男なんていないの。私を救ってくれるようなイイ男はいないのよ。

    だから、白い死神は戦場にいるのよ。あの、白いギャンは戦場にいるの。

    私に殺されるために、いるのよ。

  • 871スレ130番より愛をこめて25/10/04(土) 15:18:35

    >>86

    アクシズは、駄目だ。ここに居ても何の意味もない。真にジオン・ズム・ダイクンの志を継ごうという人間はアクシズに居ない。

    それが分かったのが、アクシズに到着してからだったというのは遅すぎた。ここに来るのではなかった。

    宇宙移民の新たな希望と確信していたのに。酷い裏切りだ。

    なんだ、ここは?MSと戦艦の墓場ではないか!ザンジバル級の機動巡洋艦が、あんなにも容易く!ビームサーベルで切り裂かれるのか!旧型とはいえ、共和国軍の管理下にあったのだ。主砲や副砲、装甲などの艤装も換装しているというのに!

    白い死神め!ニュータイプの裏切り者が!

    6機のゲルググでさえ、あんなにも容易く抜かれるか。弾幕さえ意味をなしていない。かすりもせず、掻い潜って向かってくるギャン改-Ⅱ。

    よくも、宇宙移民の、希望を。よくも!地球への恨みを晴らす機会を!

    「ジオン公国に!栄光あれ!!」

    白い光が、艦橋を、私を照らした。




    エグザべとジオン共和国を追い詰めるもの 編

    レコア・ロンドは正気に戻らない。

    とはいえ、怒りと恨みをぶつける先を見つけました。良かったな、レコア。頑張れよエグザべ。

    レコア乗せるMS何にしようか迷ってるので、募集中!


    はい、ジオン共和国軍から、旧式とはいえ戦艦とMS部隊が離反しました。皆さんの予想通りです。



    急用が入ったので、取り敢えず投稿します。

    本日もよろしくお願いします。

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 16:44:22

    やった!その場に居合わせることが物理的に不可能なヒーローにあとから「なんであの日あのとき私のことを救ってくれなかったんですか」って言うタイプの逆恨みだ!
    エグザベ中尉のいまの負担を考えると戦場で彼女に会ったら救ってやってくれませんかねとは気楽には言えない…がんばれ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 17:22:35

    レコアさんが乗るやつ、既出で特徴も説明されてたガザCとかが話の流れ的に収まりいい気がするけどいっそ百式で出てきたらおもろい

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 20:55:08

    敵方はゲルググはあるけどメタスはあるのかな…メタス可愛いくて好き

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:36:41

    ノイエ・ジールとか何故か在ったりしたり?
    ジオンの精神が形になったアレがここのレコアさんに使い潰されたりしたら最高に尊厳破壊

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:01:21

    ノイエって最後特攻して大破してなかったっけ
    ああでも同系列のゼロ・ジ・アールとかノイエジールⅡとかあるかもしれないな…維持費と資源があれば…

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:57:47

    エグザベ中尉がお人好しのお坊っちゃんのような柔和な優男のくせに共和国の狂犬だの裏切り者の白い死神って呼ばれて恐れられてる風景、ちょっと変にこそばゆい気持ちになる

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:16:11

    狂犬というか猟犬…軍用犬よな
    ついでにいうなら保護犬

  • 951スレ130番より愛をこめて25/10/05(日) 12:30:00

    ガザCは正直、機体が微妙というか、機動性も防御も悪くて…
    メタスはエゥーゴ開発の機体だから、アクシズにもティターンズにもないんだ。
    百式が強く見えるのは、中にシャア・アズナブルが乗っているからだし。

    案を出してくれて、みんなありがとうございます。
    レコア・ロンドはノイエ・ジールに乗せます。
    え?Iフィールドがノイエ・ジールにあるから、ビーム兵器全般効かないだろうって???
    ギャン改-Ⅱの兵装、大型ビームサーベルだけだもんな。
    ……エグザべにちょっと相談してくるんで、大分お待ちください。

  • 961スレ130番より愛をこめて25/10/05(日) 12:40:48

    宇宙で戦う。
    この宇宙で、人間を殺す。
    別に、今更じゃないか。僕だけがしているわけではない。軍人が、命令に従って遂行している行為だ。だから、目の前のMSが、1年戦争時のままの旧式ザクが何もできずに爆発したのは当たり前のことだろう。
    彼らはテロリストだ。アクシズを拠点に、アステロイドベルトから遥々、地球圏を侵略しに来たテロリストだ。
    共和国軍からも「必ず全滅させるべし」と命令が下っている。
    ゲルググと旧式ザクの1個中隊は今、全滅した。僕が殺した。ギャン改-Ⅱは、敵を殺すための僕なのだから。
    いや、違った。僕が軍人だから、だ。
    旧式のザクに乗っていたのが、僕より若い人間だったのがいけない。断末魔も聞こえた。
    なんで聞こえるんだか?思考が走り過ぎている。制御できていない。
    「エグザべ機、帰艦します。」
    ここ最近は、アクシズ包囲網を抜けようとする戦艦やMSを殺して回っている。目が回るくらいの忙しさだ。だが、まあ、軍務だから仕方ない。僕は、シャア・アズナブルの戦果を越えなければならないらしい。
    え?とっくに越えているのに?そう、ドゴス・ギアでパプテマス・シロッコに言ったら、共和国軍からの『お願い』だと返された。本国には余裕がない。それを分かるしかなかった。
    こういう事態になることが分かっていたから、僕のギャン部隊をアクシズ包囲網に回すように要請したというのに。少数精鋭に過ぎるがジオン共和国軍の看板のギャン部隊だ。成果を出せば、地球連邦からも信頼してもらえるし、遠征費用もなけなしの戦艦全て出すほど多くはならない。そもそも、僕が率いるギャン部隊に成果が出せないわけがない。最善をせずに、未練成のザク改-Ⅲ部隊まで前線に出すだなんて馬鹿げた真似をしている。
    共和国軍と共和国政府の駆け引きが透けて見えるようだった。臆病な共和国政府め。目先の安全に気を取られ過ぎている。
    共和国軍も共和国軍だ。僕には無理難題を押し付けておいて、パンジャンドラムとギャン改-Ⅱの部品くらいしか送って来ない怠惰をして。前線にいる僕としては恥ずかしい限りだ。

  • 971スレ130番より愛をこめて25/10/05(日) 12:45:40

    >>96

    「よぉ!エグザべ中尉!今日も大漁だったなぁ、お互いに!」

    格納庫で、僕に1番に声をかけてくれるのはヤザン大尉だ。彼には感謝しかない。戦場に出ずっぱりで、まともに他パイロット達とも交流する時間が取れない僕を気遣ってくれている。ヤザン大尉が居なければ、僕はいつまでもドゴス・ギアのお客さんだっただろう。

    「ヤザン大尉の援護のおかげです。大尉の部下も動きが良くなって来ましたね。以前、お渡しした訓練計画は役に立っているでしょうか?僕の立てた訓練計画は、あまり実戦的ではないとエゥーゴでは批判されることも多くて、気になっているんです。」

    「おうよ!役立ってるに決まってるだろ!もっと自信を持て!エグザべ・オリベ中尉の戦果を見て、それでもなお文句を言うような輩は、戦場を知らない意気地なしの負け犬野郎だ。」

    ヤザン大尉は本当に素晴らしいMSパイロットで、良い教官だ。彼のような教官に指導してもらえる兵士は幸せだろうな。

    「ありがとうございます!基本を大事にできる兵士は、やはり粘り強いですから。彼らにも、そうなってほしいと思っているんです。」

    それは、本心だった。地球連邦軍だとかジオン共和国軍だとか関係なしに、僕は彼らには生きて戦場から帰ってほしいと思っている。そのための僕だ。

    「ったく。お前が中尉なのは勿体なさ過ぎるぜ!早く地球連邦に戻って来いよ!俺がお前をこき使ってもやれる。」

    「本当に、そうしたいのが本心ですよ。パンジャンドラムくらいしか送って来ないんですから、本国は。」

    2人して大笑いするしかなかった。

    「デブリーフィングは1時間後だ。急げよ!」

    「はい!ありがとうございます!ヤザン大尉。」

    1時間後のデブリーフィングには出れないだろうな。後、48分後にはアクシズから戦艦が、ドゴス・ギアではなく共和国軍のほうへ向かう。僕はジオン共和国軍の軍人だ。援護に向かわなければならない。それが見えていた。パンジャンドラムの予備は、それを思えばありがたい。推進剤の充填を待たずに済む。共和国軍の怠惰に感謝するときがあることが信じがたい。

  • 981スレ130番より愛をこめて25/10/05(日) 12:56:57

    >>97

    ああ、でも、デブリーフィングに関係する書類は上げなければ。こういう積み重ねこそが、軍を精強にしていくのだから。ヤザン大尉の期待にも、パプテマス・シロッコの信頼にも応えるためだ。

    僕にできないことではないだろう。

    「47分後、か。」

    ムサイ級の軽巡洋艦か。旧式のままの姿だ。補給もままならない状態でアクシズを逃げ出すテロリスト達。ここ数日、同じような光景をずっと見ている。

    見えていた。



    エグザべが立てた訓練計画についてはカミーユが初期に身をもって体験してただろう 編


    ジオン共和国軍の失態をなんとか戦果で塗りつぶして!!と依頼されてしまったエグザべに出された命令とは!!「お願い!!テロリスト全滅させてきて!!」

    軍務に忠実な尉官を白い死神呼ばわりしてくる奴ら相手に手加減する必要ある?ねえよな!!

    替えのパンジャンドラムが大活躍中。なんで?

    ギャン部隊には首都と政府首脳部と共和国軍中枢を守ってもらわないと、いけないから…地獄かな?

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 13:10:56

    ドゴス・ギアから引き受ける仕事だけなら多忙で済みそうなところ共和国の都合で忙殺までいってて酷い 戦場に出ずっぱりって体力だけの消耗じゃねぇんだわ…!
    「共和国からの『お願い』だそうだ」って言った時のシロッコめちゃ嫌そうな顔してそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 16:07:10

    エグザベ中尉の教練プログラムはバイエルやツェルニーの練習曲みたいなものだから…
    ショパンやモーツァルトを弾きたい人には詰まんねぇかもしれないけど、練度が上がるにつれて基本が重要になってくるやつ
    共和国軍が軍艦を出さざるをえなかったの、連邦側の信用度が低い(何かあった時に連邦軍側でも制圧できる程度の練度でいる必要がある)のと、金使わせておいてできるだけ軍備を増強させないようにしておきたいという思惑のせいもあるんだろうな…
    日本やドイツだって戦後再軍備したの戦後10年近くたってからだし、一年戦争後7年程度じゃまだまだよね

    ところでシロッコのところに異動してエグザベ中尉もしかしてちょっと落ち着いてる気配あります?

  • 1011スレ130番より愛をこめて25/10/05(日) 17:05:06

    >>100


    >僕が殺した。ギャン改-Ⅱは、敵を殺すための僕なのだから。

    >断末魔も聞こえた。

    なんで聞こえるんだか?思考が走り過ぎている。制御できていない。

    >1時間後のデブリーフィングには出れないだろうな。後、48分後にはアクシズから戦艦が、ドゴス・ギアではなく共和国軍のほうへ向かう。

    >「47分後、か。」



    落ち着いてる?まあ、落ち着いてはいるかも。まだ。

  • 1021スレ130番より愛をこめて25/10/05(日) 17:14:19

    ここ3日、暇があればドゴス・ギアの食堂の隅でチェス盤を前に1人考え込んでいるエグザべが居る。そう、ヤザン大尉から聞いたのは昨日のことだった。1人でチェス盤を見ているが、様子がおかしいと。
    ドゴス・ギアの艦長であるこのパプテマス・シロッコが、わざわざ食堂まで来ていることにも気づいていないな。困った奴だ。
    エグザべの目の前で指を鳴らした。
    「ああ、すまな…。いえ、はい。申し訳ありません。思考が走り過ぎて、いました。パプテマス艦長。」
    気付くのが遅すぎる。立ち上がり私に敬礼をして、そう、言うエグザべを片手で制し問うた。
    「戦績はどうだ?」
    「恥ずかしい限りです。2勝7敗で1引き分けになりました。相手がミスすることを祈るしかないですね。」
    不穏なことを言う。だが、ドゴス・ギアの部下の前だ。そう言うエグザべにチェス盤を片付けさせ、艦長室へ伴った。
    「思考が走り過ぎている、か。」
    艦長室には、最近ソファを置くようにした。ヤザン大尉やエグザべを艦長室に呼ぶことが多くなったからだ。MS部隊とドゴス・ギアの連携もそうだが、アクシズの沈黙について見解を聞いている。この、パプテマス・シロッコとあろうものが。ニュータイプの成りそこないなどに振り回されているのが腹立たしい。
    そのうえ、エグザべにさえ大きな負担をかけている。私の友に。心優しい友に、人の品性を持つエグザべ・オリベに負担をかける、あの、人モドキめ。決して、楽には殺さない。キャスバル・レム・ダイクン、お前が私に、頭を下げて懇願するまで苦痛を与えてやろう。
    私の向かいのソファに座ったエグザべは困ったように笑うだけだ。
    「恥ずかしいことにね。どうにも、制御できていない。」
    物を分かり過ぎるというのも問題だ。生物としての人間の限界を越えて物を分かった所で、何ができる?何もできはしない。
    制御できない能力は能力ではない。ただのハンディキャップだ。例え、未来が見えたとしても、思考を走らせた先で戦闘をシミュレートできたとしても、それは現実ではない。いくら蓋然性が高くとも、まだ、現実ではない。
    「キャスバル・レム・ダイクンはキュベレイに搭乗するか。」
    エグザべがここ最近、チェス盤を前にしてしていることは、キャスバル・レム・ダイクンの乗ったキュベレイとの戦闘シミュレーションだった。それは分かる。このパプテマス・シロッコとエグザべ・オリベなのだから。

  • 1031スレ130番より愛をこめて25/10/05(日) 17:17:38

    >>102

    「今更、奴が百式に乗るわけないからね。アクシズが用意できる最高の機体を要求するだろう。ニュータイプに拘泥しているキャスバル・レム・ダイクンなら、サイコミュを欲するはずだ。」

    「だが、お前が7敗もするわけがない。そうだろう、エグザべ。」

    私が解せないのはそこだ。キュベレイはサイコミュMSだが、所詮アクシズに逃げることしかできなかった敗残兵の作ったMSだ。設計図もスペックもハマーン・カーンから提供されたものを確認したが、ギャン改-Ⅱで太刀打ちできないMSではない。ファンネルを運用するためのMSだ。そのファンネルですら、ギャン改-Ⅱの装甲を撃ちぬけるほどの威力はない。キュベレイのファンネル、その小型化は威力を犠牲に実現している。

    「分からない。赤いキュベレイが来る。それは確かなんだ。見えている。だが、動きがシャア・アズナブルらしくない。パンジャンドラムや僕の関節だけを狙ってくる。心臓を狙って来ない。だから、読み違え続けている。7敗のうち5敗は逃げられての負けだ。」

    「アクシズにそれだけのことを成せる人材があれば、ハマーン・カーンがこちらに着くこともなかっただろう。」

    たかが16歳の少女であったハマーン・カーンを指導者にするしかないほど、アクシズには人材が無いのだ。まともに戦える兵士が、信頼できる兵士が居たのであれば、ハマーン・カーンは戦場へ現れなかった。

    「そう、本当にそうだろう。ハマーンは今、各サイドの有力人物と共和国政府要人の情報を盾に僕らの力になってくれている。彼女たちには平穏な暮らしを約束したはずなのに、僕は何もできていない。恥ずかしいよ。」

    ハマーン・カーンの暗躍は、私のジュピトリスとヴェルザンディの情報部からも確認している。ハマーン・カーンは記憶力の良い人間だ。物も分かっている。かつて、ジオン・ズム・ダイクンに、ジオン公国に陰で協力をしていた政界と経済界の重要人物を全て名指しであげているという。彼女の父、マハラジャ・カーン時代からの情報もある。サイド6など、かつてジオン公国に同情的だった面々が与野党につるし上げられて、市議会が解散総選挙をすることになった。地球連邦軍への物資提供負担もかなり割合を既に約している。

  • 1041スレ130番より愛をこめて25/10/05(日) 17:20:19

    >>103

    ジオン共和国政府は、彼女の情報提供とギャン部隊と陸戦隊を頼りに、現政権へのテロ行為を防ぐことに忙殺されている。

    たかが、20歳の女がそれを成すということは、

    「子を護る母なのだろう、ハマーン・カーンは。ならば、どのような強大な敵にも立ち向かう。アクシズとキャスバル・レム・ダイクンを、私とお前で消し去れば良いだけの話だ。約束は護られる。」

    それだけの覚悟を持った人間だということだ。ハマーン・カーンのその覚悟を無駄にしないために、私とお前が戦場にいるのだ。本来、それを忘れるような人間ではないだろう、エグザべ・オリベは。つくづく、キャスバル・レム・ダイクンはお前と相性が悪いようだ。

    「アクシズは、後3日で餓死者が出る。」

    それを聞いて安心した。エグザべの思考はまだ、人間の範囲内にある。

    「いや、既に出ている。汚水を飲むしかなかった住民が既に死んでいる。アクシズはまだ、気づいていないようだが。」

    「まだ、僕はパプテマス・シロッコに追いつけないか。」

    落胆したように言うが、私はお前が人間であることが嬉しい。物が分かる人間であることが。

    そして、私もお前と同じ人間だということが、このパプテマス・シロッコには心地よかった。お前にも、私にも分からないことがあることが、互いを補い合えることがこの世の何よりも素晴らしいと思える。

    「いや、キャスバル・レム・ダイクンが、いまだに公王に立たない理由が、この私にも分からない。エグザべ、お前と私の差はそれほど大きいものではない。」

    「僕にも、それは分からないよ。………いや、そうか。『アムロ・レイ』が戦場に居ないからか。もっと言えば、ガンダムが戦場に居ないからだ。キャスバル・レム・ダイクンらしいといえば、らしい理由だ。」

    不快な獣だ、キャスバル・レム・ダイクンは。ジオン公国の忠犬は、このパプテマス・シロッコとエグザべにとって、いや人類社会にとって必ず排除すべき獣に違いなかった。

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:30:57

    シロッコとヤザンが好きになるスレだ
    やっぱ木星行こうぜエグザベ!

  • 1061スレ130番より愛をこめて25/10/05(日) 17:37:22

    >>104

    エグザべには行くところまで行ってもらう 編

    このSSはカミーユとエグザべとカミーユの物語なので、ようやく本筋に戻って来れました!やったぜ!

    あと少しで最終章。

    頑張って走れ走れ!エグザべ!!

    ところで、最近気づいたけど、エグザべ中尉にとって「友達」「友人」「親友」って滅茶苦茶、重たいんじゃないか。(ルウムのカミーユ達を見ながら)

    あ、僕は友人じゃないんで…知人です。ただの知人ですから。顔見知り程度です…

    パプテマス・シロッコとヤザン・ゲーブルが親友してくれてるんだから、贅沢言うな!!おまけにカミーユとファが家族だろ!そのうち、ハマーンの親友になるんだから、こっち見んな!

    日曜日なんだよ!今日は!!

    本日もよろしくお願いします。

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:42:25

    何気にシャアの乗機が赤キュベレイ確定しててアツい
    プルツーのmark2とも違う感じだろうか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:44:49

    シロッコやヤザンほどのひとが中尉にたいして手放しに親愛をぶっ放してくれるので安心感がある その優しくて危なっかしい若造のことしっかりみていてくれるんですね…!

    赤キュベレイはシャアが乗ってるのかな?動きが違うらしいがはてさて…

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:25:32

    エグザベ中尉にとって友人が重たいこと、毎度スレ1コメが「カミーユ」の名前に「友人だ」と言い切ってくるのを見慣れてきたのでさもありなんって感じ

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:44:09

    シロッコが、己にわからないことあってお前とお互い補い合えるのがこの世の何よりも素晴らしいって言い出すの奇跡の出会いすぎるのでこれにはハイファンもニッコリ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 08:06:37

    エグザベ中尉にとっては友が自分を形作る基礎の一角だし自分が生きていくための指針のひとつなんだよな
    なんだかんだ言ってエグザベ中尉が友の存在を忘れなければ大丈夫なんじゃないかなって気がしてきた

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:54:53

    ずっとニュータイプ全開の挙動をしているエグザベ中尉にひしひしと不安を感じるけど、心強すぎる友人がエグザベを人でいさせようとするし、それすら忘れてしまいそうになったらカミーユたちが殴り飛ばしてでも教えてくれるはずなので信じてるよ

  • 1131スレ130番より愛をこめて25/10/06(月) 16:43:24

    「ニュータイプの成りそこないらしくある、と言えばいいのか。そこまで獣に成り下がったか。」
    「ガンダムと『アムロ・レイ』の区別もつかないだろう、キャスバル・レム・ダイクンなら。ちょうどよかった。Zガンダム、あれはアーガマ情報部の横やりで解体中止になっている。ドゴス・ギアに取り寄せられないか?」
    「無理だな。エグザべ、今の自分の状態も見えていないならば、私はお前の友として、お前をカミーユの元に送り返す。」
    Zガンダムに、バイオセンサーが取り付けられていると言ったのはお前だろう。今でも、己とギャン改-Ⅱを混同している発言を度々しているというのに、私が悪化させると思うのか。
    「サイコミュと今の僕は相性がいいはずだ。」
    「相性が良すぎる。」
    Zガンダムの、兵器の一部になる。そういう相性の良さだ。一度でも搭乗すれば、エグザべは己を、敵を殺すためのシステムに最適化するだろう。
    「悪いことではないよ。今よりも、宇宙の全てが見えるようになるはずだ。まだ、この宇宙に隠れているテロリスト達も分かるようになる。火星も、アステロイドベルトも、木星も。もっと、思考を走らせることができれば…」
    「私は、友を失うことになる。大切な友を。」
    この私に、パプテマス・シロッコにこのような懇願を言わせるのはお前くらいだ。ハイファンならば、私の意を汲んで従順にしているだろうに。
    「力に振り回されるな、エグザべ。」
    「……宇宙に溶ける、とゲーツ・キャパ大尉はそう、感じていた。」
    ふと、思い出したかのようにエグザべが言う。ゲーツ・キャパか。強化人間の成功体として、ドゴス・ギアに呼ぶ予定で居たが、アーガマの情報部に先を越された。エグザべの代わりに軍務を遂行できる尉官がいない、とまで言われれば諦めるしかない。アーガマにはまだ、カミーユやファもいる。グラナダ基地にもMSパイロットとして動ける人材が必要だ。ヴェルザンディもグラナダを補給基地としているのだ。防衛力を下げるわけにはいかない。
    「噂の強化人間か。成功例というのは確かなようだ。物が分かるようになったか。」
    「ゲーツ大尉の強化実験を思えば、僕も強化人間のようなものかもしれない。僕は、ただ、偶然に、彼らの受けた強化実験と同じような出来事を、人生で再現されてしまっただけなんだろう。」

  • 1141スレ130番より愛をこめて25/10/06(月) 16:45:09

    >>113

    「物の分からぬ連中などに惑わされるな。宇宙に溶けて、品性を保てる人間などいない。亡霊にすら成れはしない。私は、木星でそれを分かった。そうでなければ、地球圏に戻りはしなかっただろう。」

    木星で、力の家畜となった者ども。愚かで哀れな者どもだ。ニュータイプいう言葉と力に溺れ、物のわからぬ連中に利用されるだけ利用され、木星の悍ましい赤い巨人に導かれるまま宇宙に溶けていった。

    「亡霊にすら、なれない?…宇宙に溶けると、亡霊にすら?」

    「木星に行けば分かる。」

    心ここにあらず、というのは、この事だろう。思考を走らせて宇宙に、亡霊を探しているのか。ルウムのカミーユを。

    「ハマーン・カーンは、100年の平和を作ろうとしている。僕には思いつかなかったことだ。100年、それだけ時間があれば、人間が品性を持つには充分だろう。パプテマス・シロッコ、100年の時間が稼げるのであれば、僕は宇宙に溶けてもいい。」

    そう、エグザべ・オリベならば、そう言うだろう。分かっていた。

    「ルウムのカミーユが、まだ宇宙に溶けていないから、か。」

    宇宙に亡霊を見たか。いや、今のエグザべには見えていないはずだ。ルウムのカミーユは、ずいぶんと性格の悪い男のようだ。エグザべからは見えないところにいる。エグザべが目を背けているところに。グラナダにいるカミーユのところに。私にはそれが分かる。

    「あいつにできたことなら、僕にもできるはずだ。100年、人類を護る亡霊になっても見せる。僕にはパプテマス・シロッコがいる。パプテマス・シロッコ、僕を分かってくれる親友がいる。人類のために3万人を切り捨てた僕だ。宇宙の全てを君に伝えることができるのならば、僕が亡霊になるだけでそれが可能ならば、コストパフォーマンスも悪くはない。」

    「亡霊に、死者にできることなど、何もない。」

    「パプテマス・シロッコが生きているだろう。人類の存続と発展のために、木星から地球圏まで戻ってきてくれた君が居る。」

    「ならば、この私に、人類が存続する価値を持っていることを示せ。友を失くすパプテマス・シロッコに示せるのか?馬鹿な考えは捨てろ。」

    「木星のこともある。早急に、木星の彼らに報いなければ。……赤い巨人がこちらを見ている。」

    木星の赤い巨人。心臓を冷たい手で捕まれたかのような、あの感覚が蘇った。

    「言うな。気づかれる。」

  • 1151スレ130番より愛をこめて25/10/06(月) 16:49:47

    >>114

    エグザべは、木星の赤い巨人を見ている。この地球圏から。人間の限界を、こうも軽々と越えようとしている。エグザべの思考が走っているのではない。走らされている。恐らくは、赤い巨人に。

    物を分からされている。己で分かるのではなく。それに気づいたとき、私は木星から地球圏に戻る決断をした。力の家畜になりかけているパプテマス・シロッコに気づいたからだ。

    人類に品性を求めているのも、そう、赤い巨人の為だった。力に溺れない人類を、地球に求めた。

    「違うよ、パプテマス・シロッコ。もう、気づかれているんだ。人類を見ている。人類で、試しているのか。理想の生命体を作れるか否かを。ずっと、何度も試し続けていたんだ。生命の源を惑星に植えては滅ぼすのを繰り返し。……そうか、シャア・アズナブルと同じだ。理想の『アムロ・レイ』を求める。勝手に期待して、絶望することを繰り返すだけの存在。」

    「もういい、やめろ。エグザべ、ドゴス・ギアに戻って来い。」

    肩を強めに叩くが、まだ、エグザべの思考は走っている。見れば分かることだった。

    「パプテマス・シロッコ、君が頼りだ。僕を上手く使ってくれ。もう、因果地平の彼方へ人類を、全生命体を連れて行かせるわけにはいかない。君が木星から帰ってきてくれて、本当に良かった。君に会えて。…ずっと違和感があったんだ。1年戦争が始まるあの日まで、僕はコロニーでの生活に違和感なんて感じてなかった。思考も走ることなんて無かったんだ。重力が人工物だと言われても、地面の下が宇宙空間だと言われても。宇宙で生きていることが当たり前だった。当たり前に生きていけるように、そうできるように、コロニーを作ってくれた人たちが居たからだ。ニュータイプなんて揶揄される力なんて無くても、人は宇宙で生きていたのに…思考が走るようになって違和感がずっと付きまとっていた。自分の思考なのに。直感が全てに先行することは恐怖だ。正気を疑いもした。」

    遺言めいたことを言う。ふざけたことを。

    「だが、力は使いようだ。どのような物でも。悍ましい巨人に押し付けられた物であっても。人類の存続と発展のためにも使えよう。エグザべ、お前は私の友だ。この、パプテマス・シロッコの。私は友を道具として使うことなどない。」

    「軍が、僕の性に合っていたのはそういうところだろうな。僕を道具として使い潰してくれる。」

  • 1161スレ130番より愛をこめて25/10/06(月) 16:52:38

    >>115

    「道具として潰れたいか?だが、私はお前に、そのような楽な道を選ばせない。エグザべ、お前には私と共に、人類を導く重責を背負ってもらう。」

    木星を、赤い巨人を思えば、当然のことだ。人類の、人類による人類のための宇宙を実現するために。

    ハマーン・カーン。母として、愛する我が子の未来のために戦う女も立ち上がったのだ。

    「カミーユ。カミーユ・ビダンの父として、エグザべ、お前が立たずにどうする?カミーユに赤い巨人を押し付けるのか?…キャスバル・レム・ダイクンは、『アムロ・レイ』にならなかったカミーユ・ビダンに失望してアクシズで沈黙を続けている。木星の巨人のように、だ。巨人は、キャスバル・レム・ダイクンは、お前の言う通り、見ているだろう。カミーユ・ビダンを。」

    エグザべの表情がようやく動いた。思考を止めることができたか?

    「子供たちための未来を切り開きたいと、アムロ大尉は言っていたんだ。僕も、そう、思うよ。だけど、残念だ。赤い巨人もキャスバル・レム・ダイクンも、違うらしい。」

    「世界に他者のいない者同士、気が合うのだろう。赤い巨人と赤い彗星だ。」

    「同じ赤繋がりか。なんか昔読んだ推理小説にそんな同盟が出て来たな。なんだったっけ?赤い……ああ、そうか。赤い巨人はキャスバル・レム・ダイクンを通して、地球圏の人類を、ニュータイプを試しているのか。だから、僕が地球圏に居ても、赤い巨人を見ることができた。相性も悪いはずだよ。いわゆるニュータイプの力の源は、赤い巨人なんだ。今、分かった。」

    「もう2度と、キャスバル・レム・ダイクンに関わるな。エグザべ。カミーユのことを想え。」

    「パプテマス・シロッコにだけ、赤い巨人を押し付けるわけないだろう。親友の君の力になれないほど、まだ、僕は宇宙に溶けてない。あんな悍ましい…不気味な…邪悪だ。キャスバル・レム・ダイクンのことを吐き気を催す邪悪だと思ったことはあるけど、赤い巨人はそれ以上の邪悪だよ。」

    「カミーユ・ビダンのことを想え。目を背けるな。エグザべ・オリベ。」

  • 1171スレ130番より愛をこめて25/10/06(月) 17:08:56

    >>116



    Zガンダムは企画段階では「逆襲のシャア」って題名だったと聞いた   編


    Q なんで逆襲のギガンティス混ぜたんですか?

    A 今のままだと、ララァ・スンがただの悪霊・怨霊になってしまうじゃないですか。だから、代わりになる悪霊が必要だったんです。フレーバー程度に、いれたら手が滑ったんです。事故です。


    Q 赤い巨人はイデオンですか?

    A Zガンダム作ってた頃の富野監督です。ニュータイプなら、分かるでしょう!


    Q ハッピーエンドいけますか?

    A エグザべが行くところまで行けばハッピーエンドです!!毎日鏡に向かってハッピーエンド(はぁと)!って唱えてるんだ!信じろ!


    Q 因果地平の彼方って?

    A 全生命体の来世への転生です。


    Q こんな中途半端なところで、今日の更新分終わっていいんですか?

    A ギガンティスをスレの皆に飲み込んでもらうためには。他に方法が…


    Q 楽しいですか?

    A 俺は楽しいです。


    Q ララァ・スンは悪霊ですか?

    A アムロとシャアの間を永遠にただよっていたい、と語るララァ・スンは悪霊・怨霊以外の何物でもありません。間違いなく。でも、1st本編のララァ・スンならば、多分シャア・アズナブルが他の女と寝たのを見たら、棄てる。実際、棄てたでしょ?逆シャアの時、アムロにしか会いに行ってないんだララァ・スンは。



    本日もよろしくお願いします。

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:11:24

    なんかスペースランナウェイしてきたんですが大丈夫?

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:14:57

    第四の壁の先が見えてる?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:16:43

    様子がおかしすぎて俺の知らないガンダムの話かと戸惑った(赤い巨人)

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:36:50

    うわぁ!赤い巨人だぁ……!(戦慄)

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:47:46

    信頼してるから会わない友情してそうとか言った身分だけど、これはちょっと会ってやれよルウムのカミーユ…ああだめだ、やってみせろよエグザベダンス踊ってるのがなんか頭に浮かんじゃった

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 17:49:26

    すげぇ今まで殴るか猫だましでしか正気になれてなかったお目目ぐるぐるニュータイプを言葉で説得してるぜ!これが品性……!

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:11:45

    ジークアクスはIFのララァが世界リセマラしてたけどこっちはイデがやった世界なんか(頭抱え)こっちの赤い彗星は木星に捕らえられたから余計に理解不能の迷走してるのかな…

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 19:24:52

    エグザベが頭ヤベーのにめちゃくちゃ甘えてて草
    親友が大天才で友達想いだとここまで弱音はいて寄っかかれるんだな健全健全(頭ヤベーのからは目を逸らしつつ)

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 20:33:02

    異物混入事件!!とんでもねぇ異物が!!やべぇのが混入してきた!!!
    赤い巨人?!?!イデオン???

    赤い巨神じゃなくて赤い巨人!!
    ちょっとだけ、130番さんの手心が加えられてるってこと?誤差だよ!こんなん!!いや、誤差にもならないよ!!
    イデオンによるリセマラとか!ララァ・スン悪霊説なんか霞むんだ!!

    ちなみに俺はララァ・スンがシャア・アズナブル捨てたのは一年戦争中だと思ってる派!最終話ではシャアすててる間違いない!
    ゼータガンダム本編の1話でララァとアムロを混同するシャアだし?死んでから一度もシャアに会いに行ってなくない??

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:25:15

    イデオン知らなかったのでちょっと検索してきたらwikiに「登場人物が次々と死んでいく」って書いてあってヒュッってした…
    シロッコがエグザベくんに未来のために生きろ自分と共にあれって言ってくれてるのが嬉しいよもっといってやって。
    いうてもエグザベ中尉はちゃんと誰かに頼ったり心の内を吐露したりできるだけまだ健全よ。友の存在重要。
    シャア(キャスバル)は頼れる相手が居ないせいで自分でも気付けないうちに既に木星の力の傀儡になっちゃってるのかな…

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 21:38:24

    >>126

    ララァ悪霊説というよりシャアもアムロもララァがあぼーんしてるのをいいことにララァの姿で自分の内心を誤魔化してるんじゃねと思ってる(逆シャアとか特に)

    ララァ自体はもういないのに勝手に悪霊っぽいことにしてたり母親にだの言ってたり(その割に生前の扱い言うこと聞かなかったり宙ぶらりんな軍内地位)

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:02:11

    だいたいシロッコの発言が「今夜が峠と思ってください」って医者にいわれた状態のうわごと言ってる入院患者の手を握って呼びかける身内みたいな感じなので気の毒 ほんま快復して落ち着いたら御礼言いな???

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 08:16:27

    何故なに君さんの何故なにギガンティスが求められるな…(今回イデオンにカントクのイメージが重ねられてるから無理じゃね?)

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:50:29

    Zガンダムって企画段階だと逆襲のシャアだったんだ…

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 16:58:36

    また知らんネタ出てきたなと思って調べたらオァアですよ。
    バカにゃ理解できん。
    全部に繋がってるマリオネット持った四文字がいるような認識でOK?
    主人公にならなかったカミーユを見てるって中の人様たちが言われた「輝けねぇやつから消す」的な発言から来てます?



    つい最近UC見たせいでザべちーが心配だで

  • 1331スレ130番より愛をこめて25/10/07(火) 17:04:32

    「軍人なんだよ、僕たちは。パプテマス・シロッコ、君を生かすのが僕の仕事でもある。中尉としての、MSパイロットとしての僕の仕事だ。僕の希望でもある。………帰れはしない。」
    「兵を無駄死にさせず、敵に勝利し生かして帰すのが、士官としての、艦長としての私の使命だ。私を侮るなよ。」
    「君のことを侮るような人間は、この世にいないよ。僕が許さない。………もし、許されるのなら、カミーユとファさんのいるところに、帰りたいと、そう、思っている。でも、パプテマス・シロッコ、僕が今日、殺したMSは18歳から20歳のの少年達だった。」
    「私が、お前に命じたことだ。エグザべ・オリベ。テロリストを全て殺せ、と。」
    「こういうときだけ、パプテマス・シロッコは僕を甘やかす。僕と君で決めたことだったはずだ。ジオン公国、いや、ジオニズムをこの世から消すと。アクシズにはジオン公国の全ての罪業を背負って消えてもらうと。僕とパプテマス・シロッコで決めた。人類の未来のために、そう、決めただろう。」
    「思い出したのならば、その責務も業も生きて背負え。私がいつまでもお前を甘やかしていると思うな、エグザべ。」
    「生きて、背負う、か。ルウムの、故郷の宇宙港で、背中を、押されたんだ。そのせいで、いや、そのおかげで生きているんだ、僕は。」
    「足りないな。ルウムのカミーユだけでは。ルウムだけでは。このパプテマス・シロッコの友ならば、まだ重い業を背負ってもらう。それができるエグザべ・オリベだ。私はお前を知っている。」
    「そう、か。そうだな。僕もパプテマス・シロッコのことを知っているよ。君が、人類を愛していることも、導こうとしていることも。僕は、そうか。君と、パプテマス・シロッコと導く側に行かないといけないのか。ますます、帰れないな。」
    「死人は人を導けない。忘れるな。」
    「キャスバル・レム・ダイクン次第かな?5回も逃げられているようでは……逃げる?どこに?」

  • 1341スレ130番より愛をこめて25/10/07(火) 17:06:56

    >>133

    「キャスバル・レム・ダイクン次第かな?5回も逃げられているようでは……逃げる?どこに?」

    思考が、走る。走る。僕を置いていくように、走る思考を止められない。走る先に……

    宇宙が全方位に見えた。アクシズが、地球が、月が、コロニーが、見える。

    いや、違う。見えるだけだ。見えるように思えているだけだ。思わされているだけだ。パプテマス・シロッコの言葉を信じろ。親友の言葉だろう!

    僕が人を導けるのであれば、宇宙に溶けることはない。宇宙の目印が溶けるようなことがあっては、人は宇宙の迷子になる。宇宙を迷子になる恐ろしさを、僕は知っている。

    恐ろしい、という感情は、生きているから、僕が、僕の肉体が生きているからこそ、持てるものだろう。まだ、宇宙に溶けてはいない。宇宙と一つになっていないのだから、宇宙が見えているんだ。

    「逃げられるはずがない。宇宙だ。ファンネルで僕を足止めしても、逃げる場所がない。宇宙のどこにも。逃げ場を失くしたキャスバル・レム・ダイクンなら、僕を殺すはずだ。受けた屈辱を晴らす為だけに。公的に僕の戦果は彼を越えてもいる。百式の頭部をヤザン大尉と2人がかりとはいえ、ビームサーベルで落としたんだ。だから、MSで、ビームサーベルで接近戦を挑んでくるはずだった。意趣返しに。ファンネルで僕の動きを阻害して、鈍った僕を殺すことを考えると踏んでいたのに。赤いキュベレイは逃げた。誰かが、知恵を付けたのか?いや、キャスバル・レム・ダイクンを導いている?」

    赤い彗星が、目の前を横切るのが見えた。いや、違う。宇宙を彷徨っているのが、見えた。彷徨っている…彗星が宇宙を彷徨うか?太陽を中心に公転しているのが彗星だろう。それが宇宙をさまよっているように、僕は感じている。

    「キャスバル・レム・ダイクンにとって、僕は路傍の石か。僕程度では、気に掛ける存在になれないのなら。探しているのは『アムロ・レイ』。アムロ大尉ではなく『アムロ・レイ』を求める理由はなんだ?ああ、そうか。導かれているからか。」

    赤い彗星にとっての太陽は……導いているモノは女性の姿をしていた。キャスバル・レム・ダイクンの欺瞞だ。女性の姿に、そう、感じた。

  • 1351スレ130番より愛をこめて25/10/07(火) 17:09:36

    >>134

    「ニュータイプの力、それそのものを女性の姿として見て、受け入れた人間がシャア・アズナブル。でも、そのシャア・アズナブルはアムロ大尉には、及ばなかった。戦場でアムロ大尉に負けたから『アムロ・レイ』を、更なるニュータイプの力を求めている人間がキャスバル・レム・ダイクン。自分は、特別な力に導かれている人間だと思い込みながら、より強い力を手にすることしか考えられないから!」

    月と地球とコロニーの引力に振り回されるデブリだ。己の欲望と、他人の欲望と、赤い巨人の欲望に振り回されている。

    でも、この光景を、このイメージを僕に見せているのは…僕の思考を走らせてまで何が言いたい?木星を見た。

    「機会が、来た。」

    木星の中心部が見えた。心臓が凍り付くような怖気が。指先から凍り付くような何か、悍ましい何かが見えた。

    「赤い巨人が、僕を見つけた。」

    あれは、本来語りかけてくるものなのだ。だって、人型をしている。血塗れの人型だからだろう、木星から地球まで語り掛けれるほど回復していない。つまり、弱っている。

    「死にかけの、赤い巨人は、木星で、試していたのか。人が、人と、完全に、誤解無く、分かり合える能力が、あれば、争い無く、生きられるのか、と実験していた。…地球でも。その何の意味のない実験を。対象者は、アムロ大尉と女性?シャア・アズナブルは巻き込まれた、いや、赤い巨人にとっては、ただ居合わせただけの傍観者か。実験の結果には満足した。だから、いわゆるニュータイプの力を持つ人間を増やした。サンプル数を確保するために。次の因果地平の彼方に備えて、データを…」

    ふと、腹部が痛いような気がしてきた。息が。

    咳き込みながら、床に倒れている自分を見つけた。

    「品性の無い行為を私は好まない。が、応急措置であれば、否応もない。」

  • 1361スレ130番より愛をこめて25/10/07(火) 17:10:59

    >>135

    そう言いながらもパプテマス・シロッコは僕の体を支え、背を摩ってくれた。

    「ありがとう、パプテマス・シロッコ。危なかったか。」

    「2発、腹部を殴った。医務室に行け。しばらくは、出撃も休ませる。」

    「君の声を聞こえない様にされていた。僕の声は聞こえたかな?」

    「赤い巨人が弱っているのなら、好機だ。エグザべ、お前の言う通り、機会が来た。だが、友と引き換えにするつもりはない。」

    パプテマス・シロッコの肩を借りて、ソファに座らせられた。まったく、僕は情けない。

    「本当なら、僕が1人の時に接触したかったんだろうに。パプテマス・シロッコが聡いから、僕がドゴス・ギアに居る限り不可能だと理解したんだ。だからって、今?」

    「キャスバル・レム・ダイクンが、ようやく動くのだろう。巨人は、試していると言ったのがお前だ。エグザべ。」

    キャスバル・レム・ダイクンが動く。アクシズが動くのか。

    そうか。やっと人類の敵を討つことができる。子供に人殺しを強要させる、僕の敵を。

    そのために、僕は、少年兵をも殺したのだから。








    子供を護るために、子供を殺す。それは良き生命体と言えるのだろうか?

  • 1371スレ130番より愛をこめて25/10/07(火) 17:26:39

    >>136

    赤い巨神でなくて 巨人にしてるからヘーキヘーキ 編


    とうとう、パプテマス・シロッコが殴るを覚えた。レベルが上がった。

    ルウムのカミーユなら、やってみせろよカボチャダンスは踊ってくれると思う。親友たち全員と踊ってくれるよ。よかったな、エグザべ。


    赤い巨人の目的は、全宇宙のやり直しです。良き生命体が生まれるまで、何度もやり直します。無限のエネルギーを持っているのでできます、∞ガチャ、「当たりなし!」を延々引いています。

    なんで、そうなったか?わからん。失敗した実験から生まれた謎システムなので、最初から全部イカレてる。

    精神エネルギーは∞の力を持つと知った第6文明人が、エネルギー開発実験か何かに失敗して誕生しました。第6文明人は、その失敗時に全て一つの精神体異でイデに統一されちゃって、滅びました。

    で、よくわからんまま、良き生命体とかいうものを求めてガチャ引いてます。

    良き生命体?わからん。赤子とか、他人や他生物を攻撃する意思を持たない生命体??っぽいけど、その定義から間違ってるし。わからぬぅ。

    大丈夫!大丈夫です!!フレーバー程度ですので。


    本日もよろしくお願いします。

  • 1381スレ130番より愛をこめて25/10/07(火) 17:41:37

    パプテマス・シロッコが初めて自分の手で殴った人間が、エグザべかぁ。
    このSSではそうなります。……え?まじで?
    ハイファンには聞かせられないな。バレないようにしろよ、エグザべ、パプテマス・シロッコ。
    黙ってればバレへんバレへん。パプテマス・シロッコも頷いてるからいけるって。エグザべが黙ってればヘーキヘーキ。

    黙っとけよエグザべ。命は惜しいよな??
    最悪、シャア・アズナブルにしておこうぜ!SSの最初のほうで顔を合わせてるからイケるイケる。
    え?ハイファンは会話を傍聴してた?うん。してたけど。パプテマス・シロッコが言ったらイケるって。
    男の嫉妬心で刃傷沙汰は、俺だって嫌だ!!

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:42:27

    \キャァァァァシャベッタァァァァ/
    よくよく聞いてたらエグザベは基本的に「忙しいうえにすごく嫌なことがあって死ぬほど凹んでるところをとんでもない変質者に絡まれてノイローゼになっている」という状況なので友達のところに駆け込むのは大正解だしたぶん大丈夫
    気づいてくれてありがとうヤザン 対処してくれてありがとうシロッコ

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:45:25

    えっ「憧れのひとがはじめて品性を投げ捨てて自分の手でぶん殴ったやつ」って嫉妬の対象になるの?男の子ってわかんないな!

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:45:33

    2度も打った!いやそりゃそうよこんな状態になってたら誰でも殴るわ

  • 1421スレ130番より愛をこめて25/10/07(火) 17:49:38

    >>132

    イデさんはそこまで考えられない。エネルギーはあっても、知がない。インテリジェンスがない。

    失敗→宇宙消してやり直し  を繰り返してくる。なんなら、マジで唐突に!え?今?って時にしてくる。


    イデオンだと、人類を別々の2つの惑星にわざと配置して、唐突に接触させるような事件(母星に流星アタック)起こして、様子見とかしてくる。で、勝手に切れて強制転生。

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:53:08

    一発殴ってみて駄目だったからもう一回試すシロッコの絵面想像してちょっと草 いや草では無いが……

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:53:50

    >>142

    クトゥルフ神話とインド神話混ぜたみたいやな

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 17:54:24

    >>142

    め、めいわく……!

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 18:03:19

    >>143

    シュッドッ→確認→シュッドッ

    って綺麗に拳叩き込むシロッコのイメージが浮かんだわ

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:13:04

    ショック状態の患者にアドレナリンワンショットしてみて駄目だったのでもう一回、みたいなことになってるな。
    いや多分シロッコの手加減なしの2発くらってるだろうからしばらくごはんは消化の良いものにしてもらおうね…

    なんだかララァ本人は本来悪霊でもなんでもない、ちょっと特殊な力を持っちゃっただけのごく普通の女性だったんだけど、死んで意識だけになったタイミングで木星が乗っ取ってきたって感じがしてきたな。
    ついでに実際に動ける肉体が欲しかったんだけどシロッコには逃げられたので、ララァ経由でシャアも乗っ取ろうとしてたら本人が小惑星帯まできてくれて距離が近くなってラッキーとか思ってたのにシャアがいまいち使い物にならないのでエグザベくんにコナかけてみたとかそんな…いやまさか。
    良き生命体の作り方、めちゃめちゃ身も蓋もないこというと自由意思のない生きてるだけの生命体以上のものに進化させなければいいのよね、自分の行動を自己決定できるような意識自体がなければ誤った選択をすることもないので。
    進化の系統樹で言うならくらげかウニ、貝類くらいまでかなぁ…脳ができたらいつかは自由意思を獲得できるまで進化するだろうし…
    つまり生命体が進化する存在である以上「良き生命体」なんてマジで幻想なんですよこっちみんな

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 19:46:17

    型月に「世界のあらゆるものがキモい。人間は『夢』とか『好奇心』とか『愛』とかの既存リソースの食い合いを何故か『美しい』と認識するからわかりやすいが、あらゆる生命は生態的ニッチを奪い合い必ず滅びに向かうようにできているから地球上の生命がすべてそんな感じなんだとおもう。生み出した地球が悪いんじゃねーかな」とか言い出して自分をリソースにして地球ごとデザインしなおそうとして主人公側に殴られる魔術師がいたの思い出しちゃった。イデオン君、あたりナシの無茶なガチャやめな…

  • 149何故なに君25/10/07(火) 21:05:57

    皆には悪いけど!俺は逆襲のギガンティスが漫画だということしか知りません!!どこで読めるんよ?

    イデオンは劇場版だけ見たよ!!
    心が元気なときに!友達と一緒に見ようね!!

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:00:17

    >>149

    今だと「機動戦士Vガンダム プロジェクト・エクソダス」に収録されております。電子書籍にもなってるんで機会があれば読んでみてくださいませ。

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 23:03:09

    イデオン観たことないけどやっぱ元気なくなる系なんだ
    友達を巻き込まなきゃ…

  • 152何故なに君25/10/07(火) 23:15:49

    >>150

    ありがとー!ありがとー!

    探してみるよ


    あ、イデオンはグロあるから、友達もグロおkな人がいいよ!!

    名作って言われる意味は分かる!でもね!やりすぎだよ!



    >>140

    130番さんのSS世界では、ウォンの修正がテレビ番組になってるよ!!みんな修正されてるよ!!

    つまり教祖の人生初修正喰らった130番さんのエグザべ中尉は???

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:26:04

    人は自分が触っている(立っている)地面を知覚して自分がここにいる、と認識する。
    けれど、宇宙の全てにセンサーが届いてしまうと全てに触っていることになり、自分の位置が分からなくなる。
    だから周囲が叩いたり話しかけたりして「お前がいるのはここだ」って引き戻してるってこと?

    「宇宙に溶ける」っていうのが少しずつ噛み砕けてきたような気がする

  • 1541スレ130番より愛をこめて25/10/08(水) 16:42:02

    サイコガンダムというものが、グラナダ基地に届いた。
    それを聞いたとき、僕は、カミーユ・ビダンは眩暈さえした。人間を兵器にするためだけのMS。
    「本来ならば専用のパイロットが居たんだが、今は保護施設にいる。難儀な機体だ。」
    僕の隣でグラナダ基地に搬送されてきたサイコガンダムを見てゲーツ大尉が言う。サイコガンダムはアーガマの格納庫に収容できるような大きさではない。ガンダムMK-Ⅱの2倍はある。グラナダまでは、大型輸送船で牽引されてきたそうだ。目立つ真似をして。
    「もう、その人は兵器にならなくて、良いんですよね?」
    「そうだな。本人が軍を志望しない限り。そんな目で私を見たところで、何もできないぞ。カミーユ。…ヌー曹長に頼め。」
    ゲーツ大尉の補佐でお目付け役のガルーダさんがそれを聞いて素早く手帳に何か書き込んでいるのを僕は見た。ヌー曹長かタナカ伍長か、どちらかに渡す手帳なんだろうな。最近2人はちょっともめたらしい。情報部以外でも噂になるくらいだった。木馬がどうとかいう理由で。まあ、理由はどうでもいいけど、顔を合わせるたびに円周率を呟きだす独特の喧嘩スタイルはうっとおしいだけだ、と僕は思う。タナカ伍長も、ヌー曹長に1度も勝ててないんだから諦めたらいいのに。
    「難儀な機体ってどういうことですか?」
    「そのままの意味だ。サイコガンダムのサイコミュの調整は専用パイロットに合わせられている。並大抵のニュータイプならば、動かすこともできない。」
    「ゲーツ大尉がサイコミュMSのテストパイロットだと、ヌー曹長は言ってましたね。」
    「私にとって得意分野ではある。他人の感応波を受け取り、精神に不調が起きないように同調し、調整をする。ハマーン・カーンには洗脳の文脈だと言われたが。」
    僕とゲーツ大尉がこうして、ぼんやり話をしているのは訳ありだからだ。
    僕らの目の前には、取っ組み合いの喧嘩をしているヌー曹長とマシューがいる。マシューはハマーンさんの代理で、喧嘩をしているというか、ヌー曹長を押さえつけようとしているのだ。憲兵も見ているだけで止めようとはしていない。まあ、理由は何となく分かる。ちょっと面白いなとか、ヌー曹長に痛い目に合ってほしいとか、その辺りだろうな。憲兵相手にも何かやらかしたんだろう、ヌー曹長は。

  • 1551スレ130番より愛をこめて25/10/08(水) 16:46:05

    >>154

    「暴れるな、痴れ者。子供らの前だぞ。」

    呆れたようにハマーンさんが言うけれど、まあ、暴れているヌー曹長の気持ちも僕は分からなくはない。僕の代弁者がヌー曹長だ。

    「いくらね、ハマーンさんの仰ることでもね、さすがにこれは止めに入るでしょうよ。マシュー君、俺はね、いざとなったら噛みつくからね!」

    「人間をやめるつもりか!!いい加減にしないか、大人が!ハマーン様の御前だぞ!」

    マシューがまともなこと言ってるなぁ、と思うのは現実逃避だ。セラーナはさっさとハマーンさんの近くに行ってしまった。ハマーンさんを守ってるつもりなんだろうな。

    「カミーユ君はね、子供なんですよ!小さいクソガキなんですよね!小さいクソガキにサイコミュの調整を全部任せるなんてね!止めるでしょうよ、それは!!」

    つまり、そう。僕はサイコガンダムのサイコミュの調整を任されてしまったのだ。指導はハマーンさんとゲーツ大尉で行う、と説明されても……正直、ゲーツ大尉の命のほうが心配で大事だった。人の命を預かるということは重責だ。

    「だから、カミーユに知識を授けた。」

    「いくら研究者たちが信用できないからってね、ど素人の小さいクソガキに任せるのも、同じくらいに信用できないでしょうよ!一応ね、研究者を拘束して連れてきてもいるんですよ、念のためにね。クソガキは、チェック位でね、いいじゃないですかね?!研究者の頭にね、銃口でも突きつけとけば、問題も起こさないでしょうよ!」

    でも、ハマーンさんが言うことも気持ちも、僕にはわかる。自分の精神と肉体を預けるのだ。信頼できない相手にはとてもじゃないができることではない。医者ならともかく、彼らは研究者だ。僕らの命よりも、実験結果のほうが重要な人類だ。それも、分かる。

    ヌー曹長と研究者って似ているかも。データのほうが自分の命より大事だって公言する人だ、ヌー曹長は。

    「カミーユ、苦労しているんだな。」

    ゲーツ大尉にしみじみ言われると、なんだか悲しくなってしまうな。ファに会って、相談したい。大の大人の、大人げない喧嘩を見てしまったとき、どう対応していいのか、を。

  • 1561スレ130番より愛をこめて25/10/08(水) 16:57:04

    >>155

    「うわぁ!やめろ、唾を飛ばすな!噛みつくな!!」

    マシューが悲鳴を上げている。さすがにもう、手助けに行かないと。

    マシューは友達なんだ。手のかかる弟のような友達だ。僕は、近くに置いてあったバケツを手にした。



    ヌー曹長久しぶり!元気してた?? 編


    今日は短くてごめん。

    読み返して待っててくれると嬉しいです。


    >>152 合ってる。このSS世界では『修正』が特別視されるようになってしまった。であれば、ハイファンは容赦しない。


    >>153 そういうことです。どこにでもいる=どこにもいない

    全てを分かる=全て分からない

    紅茶とコーヒーを混ぜた時に、完全無欠に両者を取り分けられるか。

    富野監督は「まっとうき全体」と表現していますけど。その全体って、個を完全排除したものだから。エヴァンゲリオンの人類補完計画で人間が形を崩すのは、富野監督のこれが着想だと思うよ。

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 18:20:47

    シロッコは『修正』など所詮自分勝手な暴力を振るうための品性のない言い訳にすぎんって鼻で笑いとばしそうだけど、その品性のない行為とわかっててせざるをえなかったエグザベ中尉という存在の重みよ…それはハイファンも嫉妬しますよ…黙ってよっか!!
    自分から言わなきゃなんとかなるなる。あともしバレてもシロッコが黙らせてくれると思う、多分。

    ヌー曹長、言うことはまぁまぁ聞かざるをえない程度には真っ当な事言うんだけどそれはそれとしてコイツキャン言わせたろか感がすごい

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 22:22:25

    ウォンさんの修正という番組がメディアで流行る→ウォンさんのファンのなかにご本家から直接修正されたい人が出る(ウォンさんの修正であることが大事)みたいな機序だと思ってたから、修正という行為そのものに特別な意味が発生してると聞いて草
    地球圏の風習複雑怪奇すぎる(アクシズ育ち並感)

  • 1591スレ130番より愛をこめて25/10/09(木) 00:44:38

    今日は短すぎたから、友達からもらったお題で小噺書いた。



    好奇心という物は、色々な生物を進化させるしね、殺しもするんだよね!そういう基本知識は、頭には入れていた。入れておく知識は豊富なほど役に立つ。いざという時とか、いざといわない時とか。
    つまりは、この歳になってまで彼女ができない理由を1つでも減らしたいときとかにも。
    「それでね、カミーユ君。俺がモテない理由って奴を、俺も考えたんだよね。え?何その顔?カミーユ君はモテたいって考えたことないの?あるでしょ?男なら1度位、心の底からモテたいって思うよね?」
    「正直、これってセクハラとかにしてもらえないんですか?タナカ伍長。僕の休憩時間って、ヌー曹長のお守りのためにあるわけではないでしょ!」
    残念だったね、カミーユ君。タナカ伍長は休憩時間に働かない。アーガマ情報部の中でも休憩時間を重視するのがタナカだ。緊急でもなければ、デスクで寝ているのがタナカ伍長っていう生物なんだよね。
    「それでね、モテない男の理由の一つによく上げられるのが清潔感っていう、訳の分からんものなんだよね。なんだろうね、『感』ってさ、曖昧な言葉にしてくれちゃってね。マジで意味わからなくてね、俺も。ほんとにね。軍人はね、皆清潔にしてるよね、知ってるだろうけど。部屋も服も頭髪規定もきっちり守らない馬鹿は、一目で軍人失格の、能無し野郎って分かるからね!特に、髭生やしてるクソ馬鹿野郎には近づいたら駄目だよ、カミーユ君。」
    「そう言えば、情報部の皆さん、頭髪も髭も綺麗にされてますよね。僕は、まだ生えてこないから…」
    カミーユ君は中性的な容姿というよりは、美少女っぽい感じがある。顔の表情とか声から察するに、もしかして、結構コンプレックスだったりするのかな?髭なんて生えないほうが楽なのに、と思うのは思春期の俺の贅沢な悩みだったのかもしれないな。
    「俺ら時間が無い系の軍人はだいたい、永久脱毛してるからね。今どき、髭なんか生やしてる軍人は懐古趣味の時間無駄遣い野郎だから、カミーユ君は気にしなくていいよ。宇宙世紀にもなってね、髭でオシャレなんてね、清潔の概念の無いクソ野郎だからね。」

  • 1601スレ130番より愛をこめて25/10/09(木) 00:47:18

    >>159

    「髭に恨みでもあるんですか?ヌー曹長は。」

    「髭そりに失敗して、永久脱毛でお財布に打撃を受ければね、誰だって俺と同じこと言うよね。それでさ、モテるための清潔感で必要なのは髭ではないよね?それはさ、俺も分かるわけよ。でも、清潔と清潔感の違いってなんだって話になるわけだよ。俺の顔って、一般的に言って不細工ってわけでもないし、髭も生やしてないし、遠めに見た時っつーか300メートルくらい離れた場所から見た俺の歩いてる姿勢ってね、別に犯罪者っぽくもないわけだよ。でも、モテない。」

    カミーユ君が、何か言いたそうにして、でも黙っているけど、俺は無視することにした。休憩時間が終われば、タナカ伍長が動くからだ。

    「で、よくよく清潔感って言葉を精査したわけよ。カミーユ君にはわからないだろうけどね、大変な作業だった。SNSに『清潔感』って言葉を投稿した人間を社会的に殺してやろうかなって思うくらいにはね、大変だったよね。」

    「ヌー曹長の、そういう性格が人を遠ざけるんです。正常な人間には、ヌー曹長は毒なんですよ。」

    「小さいクソガキも言うようになったね。成長って奴を感じて、俺もね、嬉しいよね!俺がモテない理由を1つ指摘してくれたんだものね!この小さいクソガキ!いや、いいよ。話を戻すとね、俺がモテないのは要はこの清潔『感』に問題があるんだと、思って。つまりそれはね、軍の規定範囲の外にある概念だと思ったわけよ。軍が特に取り締まっていない体の部分。つまりは、肌っていう人体の8~9割を覆ってる部分ね。こいつが、カギだよね。」

  • 1611スレ130番より愛をこめて25/10/09(木) 00:53:18

    そう、軍人は清潔にしなければならないよね。当たり前のことだ。そうでないと、あっという間に軍内部で疫病は流行るし、人は死ぬからね。でも、その規定にも抜け穴というか指摘されていない部分がある。指摘しようが無いとも言うけどね。肌荒れなんかそうだよね。要は治療しないと、肌の汚さって変わりはしない。
    「肌が、モテる秘訣なんてヌー曹長以外からは聞けない言葉ですね。斬新でいいと僕は思います。」
    「俺の話を流して終わらそうという考えは捨ててね、カミーユ君。俺、割と頑張ったんだからさ。あちこちの美容液やら化粧水やら取り寄せてね、試してみたんだよ。え?何が変わったかって?いや、それは言い辛いよね。恋人くらいにしか見せないでしょうよ。尻は。」
    「タナカ伍長!!これ、セクハラですよね!」
    休憩時間はまだ、109秒もある。俺の勝ちだよね、カミーユ君。




    お題『「尻に化粧水塗ると艶々な尻になるらしい」と聞いて試したら、思った以上に美尻になって誰かに自慢したいけどできずに葛藤する』
    カミーユ苦労してるなぁ。ヌー曹長のお守り大変そう。
    パラレルだから、何書いても許されるの精神。
    尻に化粧水塗ったことないけど、沁みない?平気そう?
    ヌーは彼女募集中。
    お前、彼女出来ても刺されそうだから止めといたほうが良くない?
    タナカ伍長はガチで寝てる。起こしてやるなよ。上司がヌー曹長なんだぜ、カミーユ!

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:56:58

    尻の肌は素直だからな
    顔もあれくらい化粧水を受けいれてくれればどんなに楽なことか……

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:43:17

    アレルギー体質の人は顔でも尻でも気をつけた方がいいよパッチテスト大事
    あと傷があれば当然しみる

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 08:15:11

    ヌー曹長、男子大学院生のこれだからモテないんやぞを詰め込んだような男!

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 13:00:11

    ヌー曹長、そういうとこやぞ

  • 1661スレ130番より愛をこめて25/10/09(木) 16:24:27

    結局、ヌー曹長はハマーンさんの言う研究者たちと同じような信用の無さを発揮したので、僕はハマーンさんの言うままサイコミュの調整をすることになった。
    ヌー曹長は、ハマーンさんとセーラさんがアクシズから持ち出してきた最重要機密を好き放題見て良いと言われて、何事もなかったかのように引き下がって行った。ゲーツ大尉はデータと引き換えに売り渡されたのだ。
    「死なない程度でね、収めといてくださいね、ハマーン様。それ以外ならね、俺が何とかしますんで。小さいクソガキも、あんまり気負わなくていいからね。ゲーツ大尉は、人体実験になれてるからね。ちゃんと報告と連絡と相談をしててね。後でね、データと進捗くれたら全部、俺の方でいい感じにデータ改竄しておくからね。はい、ラブハート一等兵も後で報告よろしくね。ゲーツ大尉もね、まあ、不安でしょうけど頑張ってくださいね。研究者を育てると思ってね。ニュータイプの研究をするニュータイプの研究者も必要でしょうし?」
    「それでも!あなたは!大人か!!」
    マシューの怒りはもっともだった。でも、ヌー曹長は素早く逃げて行ったので、全く歯牙にもかけられていなかったけど。
    「ああいうのが、研究者の全てだと思ってもらっても困るが。否定も難しいな。」
    ゲーツ大尉はそう言うが、僕が大尉のサイコミュの調整してもいいのだろうか。
    「僕みたいな、素人の子供が触って、人を兵器にしてしまったら…」
    「そうさせないために、私が立ち会うと言っているのだ。武装も全て外させる予定だと知ったうえで。あの痴れ者め。」
    ハマーンさんは苦虫を嚙み潰したような顔で言う。ますます、ヌー曹長は、呆れかえるような大人でしかなかった。
    「ハマーン・カーンの提案通り、サイコミュの調整をカミーユ、君が行う。難しいように思えるだろうが、まあ、多少コンピューター言語に触れているのならば、理解は早いだろう。ニュータイプの発する感応波をサイコミュで観測し、コンピューター言語に訳す。パイロットの精神状態と体力に左右される部分が大きいが、私の得意分野だ。ニュータイプのニュータイプ研究者か。私も悪いことではないと思う。期待している。カミーユ。」

  • 1671スレ130番より愛をこめて25/10/09(木) 16:27:56

    >>166

    ゲーツ大尉はそう言って僕を励ましてくれるけど、僕は自分勝手な人間なんだ。カミーユ・ビダンは、ニュータイプの未来なんて知ったことじゃない。

    アムロ大尉が言った通り、僕の腕は2本しかないんだ。

    「僕は、ニュータイプ研究したくてやってるんじゃないんですよ、ゲーツ大尉。助けたい人がいるんです。生きていてほしい人が居るから、僕は皆に助けてもらってるんです。」

    僕は、エグザべさんに生きて帰ってきてほしい。パプテマス・シロッコ少佐にも、シドレの彼氏のアドル曹長にも。アドル曹長の顔とか知らないけど。

    カミーユ・ビダンは、人間だから。生きている人間だから、家族と友達と支えあって生きていきたい人間だからだ。

    「誰もが、そう思いながら研究してくれていたのなら。いや、そう思っていた人間もいたのかもしれない。」

    ハマーンさんは、遠くを見るように言う。ニュータイプ研究に、今のマイネくらいの年齢の頃から、7歳か8歳くらいの頃から積極的に参加していたと、ハマーンさんは言った。家族やジオン公国のために、ニュータイプが人類を導く素晴らしい未来のために。

    「強化人間化の実験も、初めはそうだった。2度と、虐殺を起こさせないために必要なことだと、研究者たちも言っていた。私もそう、信じていた。…君たちには悪いが、今も信じている。」

    ゲーツ大尉の言葉を、ハマーンさんは鼻で笑う。

    「建前だけは上等に言うのだ。研究者共は。虐殺を起こさせないために必要なのは、MSでもサイコミュでもない。結局は軍の予算から研究費用を捻出させるための建前だ。ゲーツ・キャパ。ニュータイプになった所で、宇宙に溶けた子供たちを救えたのか?研究者たちは、研究の成果で子供らを救おうとしたか?」

    「……言われたくはないな。だが、現状を改めていくことは、『修正』していくことはできるはずだ。催眠医療も洗脳も使い方次第だと、私は信じている。私が強化人間になって、できる選択肢も増えたのだと。強化人間の実験を推進したのは、軍の上層部であり、地球連邦政府だ。もっと言えば、民意が強化人間を、従順なニュータイプを必要とした。民間人が求めているのは、平穏な生活だ。それを実現するため軍がある。彼らに応えなければ、軍人ではない。」

    ゲーツ大尉は、エグザべさんと同じことを言う。民間人のために、平穏を求める人のために、どんな仕事もしてみせる、と。

  • 1681スレ130番より愛をこめて25/10/09(木) 16:30:56

    >>167

    僕はそれが嫌だ。人間を、他人を思いやれる心優しい人たちが、そのために傷ついて、心を、命を失くしていくのが嫌だ。僕らみんなが目指すべき平穏というものは、そんなことが起きない、起こさせない世界なんだ。

    でも、僕一人で世界を救えるなんてことはない。当たり前だ。僕が人間だからだ。ハマーンさんにもヌー曹長にもマシューにもセーラにもゲーツ大尉にもアムロ大尉にも、ファにも助けてもらっても、そんなことはできやしない。僕らみんなが生きている人間だから。

    理想の世界ができないからといって、泣いていたら、諦めたら今度こそ、僕は全部失ってしまう。ファもエグザべさんも、友達も、僕自身も全部失くしてしまう。

    「カミーユ。それが分かるお前だから、私はお前にサイコミュを使わせる。ニュータイプ幻想を、幻想のままにする。我々は、救世主ではない。サイコミュに、ニュータイプに奇跡を起こさせない。」

    「それが、サイコミュジャックなんですか?ハマーンさん。」

    僕の言葉にハマーンさんは微笑んで頷いた。笑顔は可愛い人なんだ。けど、まあ、なんだか、やっぱりハマーンさんは母親なんだ。そういう微笑みだった。

    「エグザべ・オリベ。あの男は分かっていたのだろう、カミーユ?思考が走り過ぎた先にあるのは、幻想と固定観念だ。現実ではない、と。」

  • 1691スレ130番より愛をこめて25/10/09(木) 16:43:06

    >>168

    「思考が走り過ぎたら、僕らは彼岸に連れていかれるんです。エグザべさんとパプテマス・シロッコ少佐も、それを恐怖だと。」

    ハマーンさんに応える。そう、あれは恐ろしい感覚だった。

    「時間が無い、か。カミーユ。早速、サイコミュの調整について説明をする。サイコガンダムの武装解除は、整備班に任せることになっている。私のことは気にしなくていい。私は軍人だ。正式に命令も降りている。エグザべ中尉を助けたいんだろう。私も、もう宇宙に溶ける人間を見たくはない。」

    ゲーツ大尉の言葉に、恐怖を感じなかったのは僕の後ろのルウムのカミーユが囁いたからだ。

    死者が何もできないのであれば、何故、人は祈ると思う?カミーユ・ビダン。

    僕を、いや、生きている人間を嘲る声だった。

    そうだよな、生きているから、こんなにも惨めに藻掻くんだ。どうしようもない、悲しみも抱えて生きていくんだ。

    誰かが、知らない誰かの流した血と涙と死体で作られた世界を、前を向いて進むしかないんだ。大事にしたいものを、大切な何かをも抱えて、平穏を目指して進むしかない。

    だから、僕は恐怖から目を逸らすことができた。ルウムのカミーユに、僕は負けたくなかった。




    カミーユの手は2本しかないって話 編

    宇宙の果てまで見えるようなニュータイプだったとして、なにができるんだろうか。特別ではあるんだろうけど。宇宙の果ての観測や研究って、別に現生人類でもできるわけだし。

    俺だって、顔も知らない、このスレの皆と同じもの見て感動を共有できているわけで…エグザべ頑張れ!カミーユ負けるな!って思えるわけで…

    Z本編が作られた時代の空気って言う物を完全再現できないことは申し訳なく思うけれども。

  • 1701スレ130番より愛をこめて25/10/09(木) 16:54:35

    尻に化粧水って効くんだね。試してみるかな?安いので行けそう?ていうか、モテる???
    友達はエグザべにやってほしいって言ったけど、あいつは服脱ぐの嫌がったので無理だった。パプテマス・シロッコが俺の頭に拳銃を突きつけていては、無理強いも出来なかった。
    カミーユ君は未成年。

    パッチテストするなら、小さくて安いの探さないとダメか。
    モテる?いや、モテたいでしょうよ!人間なら!!
    カミーユ君は本命彼女いるから、この気持ちに理解を示してくれないけれど!

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 19:56:13

    セカイ系とかの誰かの運命や決断みたいなものが世界を一転させてしまったりする感覚とか、すべてを分かち合う理想の世界を目指す悪役とか、なんとなく冷戦の雰囲気があるんだよな
    一発の核兵器のボタンで世界が滅びることの現実味と、まだ真剣にマルクス主義を掲げるヒトがいた時代

    エグザベを無理矢理脱がそうとすると頭に銃を突きつけてくるシロッコ、判断が早い

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 21:42:55

    >>171

    Z本編放開始がまだ冷戦真っ只中の1985年だそうなので実際に冷戦の空気感が作中に漂ってるってのはあるかも

    今からみれば冷戦も終わりがけくらいの時期だけど、当時の実感としてはアメリカとソ連がバッチバチに火花散らしてるし、ベルリンの壁はそびえ立ってる時代ですもんね…


    カミーユくんにキルケゴールの「祈りで神は変わらず、祈る者を変える」という言葉を送っておきますね

    日赤のスローガンにもあるけど、人間を救うのは人間なんですよ

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:27:52

    >>170

    Siriをツルツルにしたいなら化粧水よりSiri専用の石鹸で洗う方がアレルギーとかまだ考えずにいいんじゃないかな…後パッチテストはいるかもだけど肌に合わなかった化粧水を背中とかSiriに使うってねーちゃんが言ってたからケツは顔より表面強いんだと思う

    でも曹長は肌より滲み出る何かが致命的なんだと思います

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:38:57

    肌に合わなかった化粧水は入浴剤代わりにお風呂に入れてしまうのも手です
    だいぶ薄い状態で使うことになるからパッチテストで赤くなった場合でも大丈夫なことが多いけど、微量成分でも反応する人もいるので念の為洗面器とかにすこし入れて手を突っ込んでみて一度試してみてください
    入れる量はお好みで…siriだけでなく全身に効きます
    あと安くて少量の化粧水、特にメーカーこだわりないっていうんなら百均やドラッグストアに置いてあるようなトラベル用ミニパッケージのヤツおすすめしておきますね…

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 08:26:28

    美容の知見まで集まってくる賢者のスレ

  • 1761スレ130番より愛をこめて25/10/10(金) 16:46:19

    「ほらよ、チェックメイトだ!」
    言われて思考が戻ってくる。目の前のチェス盤の上で、黒のポーンが白のキングを取ったのを見た。食堂の僕のテーブルでチェス盤を挟んで座るのはヤザン大尉だ。ここ数日、パプテマス・シロッコの指示通りに休息を取っている。
    つまり、シミュレーションに専念していた。自室で行うのは、パプテマス・シロッコに禁止された。彼は、本当に僕に甘い。
    「チェス・プロブレムたぁ、ずいぶん大人しい趣味じゃねえか、エグザべ中尉。」
    「ヤザン大尉もご存じなんですね。…チェスは、僕の幼馴染だった友人の趣味なんです。僕はてんで、弱くて。彼には連敗していました。お恥ずかしい。」
    ヤザン大尉に噓をつく必要はない。正直にそう、言った。
    「チェス盤の前で考え込んでいる自分の邪魔をできる人間はいない、とあいつはいつも豪語していました。正直、それを聞いて頭に来たんです。邪魔してやるつもりで、チェスを覚えたんです。馬鹿馬鹿しい話でしょう?」
    「いや、最高に面白い話だぜ!チェスなんて、上等でお上品な趣味だとしか思ってなかったが、エグザべ中尉の話を聞くと悪かねえな。」
    ヤザン大尉は明るく笑い飛ばしてくれる。救われるような思いがした。
    正直、自分でもチェスを始めた動機が、どうしようもなく子供っぽくて気恥ずかしかったのだ。
    「最近、ドゴス・ギアではチェスが流行ってるんだぜ。」
    ヤザン大尉が意外なことを言う。
    「カードゲームではなく?チェスが?」
    「金を賭けねえように見張る方も大変だぜ?」
    「航宙が長いとよくあることですが。金銭は問題ですね。部隊間の連携にも、罅が入ります。」
    「だよなぁ!それで、俺は景品をエグザべ中尉にしてやったぜ。」
    ちょっと、ヤザン大尉の言っていることが分からなかったのは、まあ、僕がまだ人間だからだろう。
    「勝ち抜き戦をさせる。優勝者は、エグザべ中尉と対戦だ。最高だろ?」
    「それは、対戦とは、MS戦ではなく?」
    「チェスに決まってんだろ?」
    「僕は強くはないんですよ、ヤザン大尉。優勝者を失望させてしまいますよ。」

  • 1771スレ130番より愛をこめて25/10/10(金) 16:47:41

    そもそも、チェス盤の前で、あいつが考え込んでいたのは悪知恵を働かせたいときとか、誰かへの嫌がらせを考えている時だった。あいつの親友たちと僕だけが、それを知っていた。
    僕だけが、あいつの邪魔をしていた。
    「自信を持てと言っただろ?エグザべ中尉。例えチェスだろうとな、お前を負かせたらドゴス・ギアの英雄だぜ?当然、俺は殿堂入りだろ?いつでも挑戦を受け入れるぜ!」
    嬉しい言葉だが、微笑むしかできなかった。
    チェス盤を見る。僕は、あいつに負け続けていた。
    1勝しかできなかった。その時も、あいつが部活で疲れててミスしたから、1度だけ勝てた。あの時の、あいつの嫌そうな顔は今も覚えている。悔しそうではなかった。迷惑そうな顔をしていた。
    「ヤザン大尉、最初からお願いします。」
    「いいぜ!何度やっても、俺の勝ちだぜ?」
    盤面の上の戦争遊戯。ただのゲームだったチェス盤を他人に荒らされることを、あいつは嫌った。
    チェス盤の前で、誰と争っていたのか?誰への嫌がらせを考えていたのか?
    今になって思う。僕はもっと、あいつと、カミーユと話をしておくべきだったんだろう。話して、いたかった。
    あいつのチェス盤なんか取り上げて、顔を合わせて話をしていたかった。そうするべきだったんだろう。確信で、後悔だった。
    「チェスも、対戦相手がいないと面白くありませんからね。胸をお借りしますよ、ヤザン大尉。」
    ゲームは、相手が居るからこそ成立する。人と人のコミュニケーションの手段だった。

  • 1781スレ130番より愛をこめて25/10/10(金) 16:50:42

    >>177

    ギャン改-Ⅱの動きは悪くはない。パンジャンドラムも。

    だけど、遅い。反応が悪い。思考を走らせて、相手の動きを読んで、なんとか間に合わせている。また、パプテマス・シロッコに怒られるかな?

    目の前の5機のマラサイ部隊、乗っているパイロット達は凄腕だな。僕のギャン改-Ⅱの動きについて来れている。正確には、僕に抜かれても慌てずに背後から追撃してくる。

    時間差で、ヤザン隊が襲ってくるのにも気づかずに。

    背後からのビームライフルも見えている。後ろに目を付けるとはこういうことか?

    正面のアレキサンドリア級戦艦から、更に直掩のMS部隊が出てくるのが見える。これは自分の視界で見えた。パプテマス・シロッコに情報をもらっている。バーザムか。ガンダムMK-Ⅱの設計を参考に開発されたティターンズの量産機。それが5機か。アレキサンドリア級の戦艦の弾幕と、マラサイ部隊、バーザム部隊の連携で、僕を落とすつもりか。

    僕を挟み撃ちできるつもりでいる。ジャミトフの渾身の策か。

    悪くはない。ギャン改-Ⅱには大型ビームサーベルくらいしかないのだ。ビームと弾丸の雨を逃げるのは、少し前の僕には無理だった。

    「ここだっ!!」

    ギャン改-Ⅱを急上昇させる。全ての攻撃を置き去りに。

    追ってくる攻撃も避けられる。コクピット内部で僕の体は、振り回されることもない。見えるからだ。

    だから、パンジャンドラムの推進機構で迂回して、バーザム部隊の背後に突貫もできる。通り過ぎざま、2体のバーザムを切り捨てた。マラサイも戦艦もバーザムを巻き込む攻撃はしてこない、が、残りのバーザム3機が追ってくる。焦ったな。僕を、ギャン改-Ⅱを追ってきたら、マラサイも戦艦も君たちを援護できないのに。

    マラサイの位置も分かる。急制動と反転、もう、得意技だ。

    追ってきたバーザム3機に直進的に向かう。ビームライフルも当たらない。真ん中の1機のコクピットを突き刺し、衝撃とバーザムの重さで速度を落とす。目の前をマラサイのビームライフルが通り過ぎる。

    そう、見えていた。バーザムを囮に僕を落とそうという思惑。

    パンジャンドラムの最大加速。ギャン改-Ⅱの背中を、バーザムのビームサーベルとバルカンが掠る。いや、掠りもしなかったか。

  • 1791スレ130番より愛をこめて25/10/10(金) 16:53:08

    >>178

    5機のマラサイのビームライフル。狙いが正確過ぎる。戦艦からの援護も生かせないのならば、

    「死んでもらう!」

    バーザムの背後からのビームライフルも見える。見えるのなら、避ければいい!マラサイ部隊の目前で急降下と急上昇を行う。マウスピースが、また駄目になったか?だが、上昇と共に回転して3機を同時に切り捨てることができた。と、右後ろ下方に移動する。戦艦からの弾幕だ。MS部隊ごと切り捨てる決断をしたのか。遅い!!

    マラサイ2機、バーザム2機の残存部隊が戦艦とギャン改-Ⅱの間に来るように調整する。僕の白いギャン改-Ⅱは目立つだろう。そして、憎いはずだ。追って来い!アレキサンドリア級戦艦の後方に回るようにパンジャンドラムとギャン改-Ⅱのブースターを全開に移動する。戦艦からの弾幕も僕を追ってくると良い。

    まだ、被弾していない僕は、お前らにとって脅威だろう?恐怖の対象のはずだ!

    素直に僕を追ってくるマラサイと、バーザム!ビームライフルが避けられるのは恐ろしいだろう!恐怖が、お前らの隙になる!

    戦艦を背後に盾にする。が、止まることはしない。残存部隊の下方を迂回するように接近する。下方にいる敵を撃つというのは意外と難しいだろう?なんせ、MSの足が邪魔だ。足の裏にカメラは無い。

    急上昇、バーザム1機を縦に両断した。爆破に紛れるように急停止し、近くのマラサイのコクピットを切り捨てた。

    僕の前に、マラサイとバーザムが1機ずつ。ビームサーベルを両手に装備している。

    「もっと、君たちは戦艦と連携するべきだったよ。」

    近接戦闘に特化した僕にとって、それはとても拙い動きに過ぎなかった。左右から仕掛けてくるのは悪くはないが…

    戦艦が轟沈した。ヤザン隊が成功したか!

    コクピットだけを切り捨てたマラサイとバーザム。爆破することもなかった。

    ジャミトフの懐刀のような部隊だったのだろう。最後まで諦めなった。ギャン改-Ⅱを殺せば、全て好転するわけでもないだろうに。諦めることなく、僕を追ってきた。

    「ジオン公国に与してまで、僕を殺したいのか?」

    不思議ではなかった。僕はフォン・ブラウン市でティターンズのMS部隊殲滅作戦を提案し、実行した。

    つまり、身から出た錆ということだ。宇宙を漂うマラサイとバーザム。

    何時か、ギャン改-Ⅱも宇宙をこうして漂うんだろう。

    そう、遠くない日に。

  • 1801スレ130番より愛をこめて25/10/10(金) 17:07:06

    >>179

    ヤザン大尉はどれだけ格好よく設定盛っても許される  編



    エグザべ・オリベはまた、食堂でチェスプロブレムしている振りをしてシミュレーションしていました。懲りないな、エグザべ。パプテマス・シロッコから強制的に休日にされたのに。

    ヤザンは、チェス盤に勝手に手を出してくれて、エグザべを現実に戻しました。友情と面倒見の良さから、手を出してくれました。

    ネタバレしておくと、ルウムのカミーユが死人云々言い出したのは、エグザべとパプテマス・シロッコの会話を聞いていたからです。月のグラナダから聞いてました。



    俺の尻の美肌のために、俺のモテたいという身勝手な願望のために、皆が知恵と力を貸してくれている。これが、人の心の光…人の温かさ!宇宙世紀に本当に必要とされていたものだったんだ。

    アクシズ・ショックなんて要らなかった。それが今わかる。

    俺の美尻・ショックに名称変更しない??そう、しないか…


    本日もよろしくお願いします!

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:07:19

    後ろに目がついてるエグザベ中尉だ

    エグザベ中尉がMS戦は強いのにチェスは弱い(自認)の、基本的に定石通りの基本の動きしかできてないから、ちょっと捻った戦術されるとあっさり罠にハマって負けるとかだったりします…??
    ルウムのカミーユ以外とは対戦あんまりしてなくて基本1人でチェスプロブレムしてるならそれもありえるかなって思うんだけど「弱い」が自己申告だから実際のレベルはよくわからないな…いうても実際そんなに強くはなさそうではある。
    MS戦の場合は操縦の精度と速度がとんでもないので、そういう小手先の動きは全部ぶっ飛ばしてド正面から突っ込んできて勝ってるとかそんなまさか。
    まぁ搦め手や裏での暗躍はシロッコが請け負ってくれるからいいよねうん。

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:47:08

    ヤザン大尉激メロなんだが???ぼんやりチェス盤眺めながら意識飛ばしてたら王手で起こしてくれるのもかっこいいし、そのままお喋りして構ってくれるのもかっこいい これは絶対モテる
    ヤザン大尉は100%肌のコンディション気に掛けるタイプじゃないから美容よりも男気と友愛とチェスとMSの腕前こそがモテる秘訣なんじゃないか???どうよヌー曹長???

  • 1831スレ130番より愛をこめて25/10/11(土) 01:10:14

    >>182

    ヌー曹長には、どれもないですね。…自分の命より情報とデータが大事な人間だから。

    チェスは、そこそこできる可能性が…え?新聞読んでる方が有意義って言ったか?今。ヌー、お前な、そういう所だぞ。



    ヤザン大尉さ、胸にウミガメの入れ墨入れてるんだよね。あれ、かっこいいよな!!いや、ヤザン・ゲーブルが入れてるからかっこいい入れ墨に見えるんだよ。それは俺も分かっている。

    だけど、まあ、ヤザン・ゲーブルの格好良さは天井知らずで、これからも行く。

    でも、なんでウミガメなんだろうな?ハワイ辺りの出身だったりするのか?


    Z本編でサラはヤザン大尉のことを「獣のような男」って言っているけれど、あれは絶対に嫉妬も入ってるよな。レコアとヤザンっていう歴戦の兵士と張り合ってパプテマス・シロッコを勝ち取りたいサラはめっちゃ可愛いし健気。パプテマス・シロッコは更に心底惚れてるのに、気づかないでパプテマス・シロッコの命令も聞かないのも可愛い。

    いや、偵察任務を強襲任務に勝手に変更するな。待機なのに、勝手に出てくるなや。

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:42:33

    今回のヤザンがメロいのは「ワイルドな男が古典的な盤上ゲームを心得ているギャップ」に加えて「チェス盤前に思考に耽っている友人にあわせてくれる優しさ」「対人ゲームは本質的にはコミュニケーションと心得ている理知と品性」あたりなので「ボドゲ遊んでる暇あったら新聞読むほうがいい」とか言ってるとほんとモテから遠いんだぜ…

  • 1851スレ130番より愛をこめて25/10/11(土) 16:55:13

    キャスバル・レム・ダイクン、ジオン公国公王即位。
    その宣言がアクシズから発信されたのは、アクシズ包囲網を敷いてから2か月半経ったころだった。
    「獣め。キャスバル・レム・ダイクンを名乗るか。」
    「シャア・アズナブルを使わなかったのは、ちょっと意外だったかな?」
    地球圏に対し、アクシズは公王即位式の映像を流した。僕とパプテマス・シロッコとヤザン大尉は、艦長室でその映像を見ている。
    「赤い彗星のシャア・アズナブルの名は、さすがのあいつも使えねぇだろうよ。」
    ヤザン大尉は、パプテマス・シロッコに出されたウィスキーをロックで煽りながらそう言っている。プライベートということだ。
    「そこまで酷いのかな?シャアミームは?」
    「なんだ、見てないのかよ!あんなおもしれー物を?!この前なんか、バスクと寝てたんだぜ?」
    「ヤザン、やめろ。紅茶がまずくなる。」
    そう、僕とパプテマス・シロッコは紅茶だ。職業病だ。緊急に備えて、軍人なってからアルコールを摂取したことはない。
    「どうしてか、可哀そうに思えないんだ。」
    「そりゃ、おもしれーからだろ?」
    「キャスバル・レム・ダイクンに相応しい姿だからだろう。」
    3人で笑う。
    「でも、赤い彗星の名声に未練はあるみたいだね。マントまで赤にしている。。」
    そう、彼の衣装は、ジオン公国の公王デキンの正装を基に簡素化したであろうデザインだった。マントも衣装も赤い。色合いは変えてはあるが、眼に痛い色だ。正装を飾る金糸の刺繍は細かく、よく、間に合わせたものだ。この短期間で。
    「ニュータイプの成り損ないは、ザビの犬をしていたこと以外に何の実績もない。しかし、シャア・アズナブルを公言するだけの度胸も持っていないのだろう。」
    パプテマス・シロッコの言に、僕も同意する。
    だが、キャスバル・レム・ダイクンは狡猾なところがある。凶暴な獣と同じように。

  • 1861スレ130番より愛をこめて25/10/11(土) 16:58:02

    >>185

    「もしかすると、キャスバル・レム・ダイクンを逃げ出した後のこと考えている可能性もあるんじゃないか?」

    宇宙に逃げ場がなくとも、常に逃げることを考えて来たであろうキャスバル・レム・ダイクンだ。シャア・アズナブルがミームになり、己の矜持を傷つけていたとしても、かつての栄光に逃げ場を残しているのかもしれない。

    「はん!だせぇな。目も当てられねぇほど、だせぇな!」

    「確かに。可能性は皆無ではない。憲兵とエゥーゴに報告しておこう。1年戦争後、連邦軍内部に反地球連邦の私兵集団をつくる外道だ。生き残るために、あらゆる手を打つだろう。」

    「ガキを人質に取るような外道だぜ?アクシズを囮に、自分だけ逃げ出すくらいのことは、してもおかしくねえな。」

    「戦後のジオン公国も、アクシズもエゥーゴも逃げ出しているからね。今度も間違いなく逃げ出す算段を隠れて立てている、か。キャスバル・レム・ダイクンらしいな。」

    奴はアステロイドベルトまで逃げ、地球圏に逃げ戻って来た。僕には、キャスバル・レム・ダイクンの目的が分からなかった。逃げ続け、逃げた先で人の闘争心を呼び覚まし戦い、不利になればまた逃げる。

    どこへ行っても争いを起こす人間は、赤い巨人にとって都合が良かった。だから、生かした。それだけの話だった。

    「パプテマス・シロッコ、ヤザン大尉。奴は、キャスバル・レム・ダイクンはサイド4のデブリ地帯で投降しなかった。壊れて使い物にならなくなった百式から降りることもなかった。子供を人質に取った部下に怒りも持たなかった。」

    今思えば、あの時に感じたのは失望だったのだ。キャスバル・レム・ダイクンは良心を示す最後の機会さえ理解できていなかった。

    「良心。アムロ大尉は、シャア・アズナブルの本質を優しい人間だと感じていた。生まれ持った優しさを他人に示せない人間なのに。…ニュータイプの感応能力さえ己を護るために、他人に殺意を抱かせないために使っているんだろう。」

    「ニュータイプだろうが、強化人間だろうが関係ねえな。世の中いるもんだぜ、そういう人の心を持っていない外道がな。例であげるなら、ギレン・ザビ。奴は地球や宇宙移民だけじゃねえ。サイド3の国民をどれだけ殺した?」

  • 1871スレ130番より愛をこめて25/10/11(土) 17:00:25

    >>186

    なるほど。ヤザン大尉の言う通り、サイド3は多くの若い世代を徴兵し、戦場で死なせた。だが、ギレン・ザビを始めザビ家を悪し様に言うジオン共和国民は少ない。ザビ家を憎む人間さえ、少なかった。

    サイド3の若い就労世代を多数、戦争で間引き、サイド3の産業構造に問題を起こしているというのに。

    「サイド3の人間は、少し……いや、かなり倫理観にかけているところがあるから。」

    言いなおしたのは、パプテマス・シロッコに軽く睨まれたからだ。自分でも自覚がある。僕はサイド3の人間に甘い。

    「ジオン公国など、所詮、旧世紀の優性思想の焼き直しをしただけの集団に過ぎん。その優性思想すらも、敗戦国が国家統制を行うためにいったお為ごかしだった。歴史を学ばぬ、知性と品性に欠けた人非人にしか支持されることはない。」

    「新たな人非人の誕生か?おめでてえ頭の赤い彗星だ!肩の上に乗っているのはマネキンの首じゃねえのか?」

    アクシズの公王即位式は、公王キャスバル・レム・ダイクンの演説に移行していた。

    「随分と、知りもしないはずの地球環境のことを見て来たかのように語るね。僕の知る限り、彼はダカールに1週間程度しか行っていないはずだけど。」

    そう、ブレックス准将が暗殺されたあの時だ。防犯カメラが無ければ、憲兵はブレックス准将暗殺の実行犯として、クワトロ・バジーナを手配できた。代わりに未成年者略取の容疑で全世界に指名手配していたけれど。

    「コロニーを地球に落としたことさえ、奴の中ではなかったことになっているのだろう。獣に罪は理解できない。長い時間と莫大な資金をかけて、地球もコロニーをも復興せねばならない地球連邦の辛苦も、生きるという苦労も理解できないのだから、宇宙移民促進などという大言壮語を言う。」

    「金に苦労したことねえんだろ?」

    ヤザン大尉の、その一言で思い出したことがあった。

  • 1881スレ130番より愛をこめて25/10/11(土) 17:01:56

    >>187

    「ブレックス暗殺事件のことを思い出したよ。キャスバル・レム・ダイクンは資産の大部分を金、つまりインゴットにして保持しているそうだよ。憲兵と情報部から聞いた。キャスバル・レム・ダイクンにお小遣いをくれる人も多いみたいだ。」

    「クソだな!赤い彗星は28?29歳か?他人の金で、ここまで偉ぶれる人間は、そうそういねえな。心底、性根が腐ってやがる。」

    ああ、アクシズが動く。赤いキュベレイが来る。それが見えた。だが、今日ではない。

    「シャア・アズナブルとして、戦場に出るのか。キャスバル・レム・ダイクンは指導者、シャア・アズナブルはMSパイロット。自分の都合で、使い分けるのか。…赤いキュベレイが来る。ガンダムが戦場にいないのに?」

    「エグザべ。」

    パプテマス・シロッコの声が聞こえる。聞こえるのならば、まだ、大丈夫だ。軽く首を振った。

  • 1891スレ130番より愛をこめて25/10/11(土) 17:14:26

    >>188


    ジオン公国公王即位式  編




    おめでとうございます!キャスバル・レム・ダイクン公王!!

    コロニー落とされて、7年程度で地球が回復するわけないし、だからと言って人類が地球を捨てて宇宙にあがって来れるはずがない。

    全地球住民が被災者だし、ジオンに虐殺された宇宙移民なんて被害を訴える遺族すらいないんだぞ!!いい加減にしろ!

    サイドの1つや2つや3つや4つは、自分の力で再建してから物言えば唇寒し秋の風!!


    エグザべ君だってな、遺族がいるのならば、もっと拉致被害者返還運動が起こって地球連邦に戻れるのにな!遺族から殺されているから、こんなことになって……


    逆シャアのシャア君お金持ちだね。そのお金どこから手に入れたの?正史だと、どこから手に入れたお金なの?コロニー再建に使わないの?そう、戦艦とMSに使うんだ…


    今もしかして規制厳しいですか?

    >>1 さんも、まだ読んでいてくれているかな?

    本日もよろしくお願いします。

  • 190スレ主25/10/11(土) 17:45:40

    >>189 本日お仕事でさきほどまで出ておりました。公王陛下ばんざい!


    カミーユ?なんだ…11|あにまん掲示板友人の名前だ。僕の歩いてきた道を照らし、行く先の方角を教えてくれる。エグザべがアーガマに乗ってカミーユたちと尽力していくスレ長めのpartスレになってきたので初見さんは1スレ目 https://bbs…bbs.animanch.com
     

    保守のためにこれまでのイラスト作品をまたお借りしますので、よろしければ10スレ目をひきつづきご活用ください!

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:16:17

    シャア・アズナブルの金いつもどっから来てるの問題
    シリーズの各作品の小説版とか読めばけっこう詳しく書いてあるんだろうか
    連邦はまがりなりにも戦後コロニー再興計画をやっているというのにな!

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:29:04

    >この前なんか、バスクと寝てたんだぜ?


    現実世界のミームでも探せばギリギリ無くはなさそうなライン

    これでは人に品性を求めるなど絶望的だ

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 18:52:48

    金は物理なので価値が下がりませんし、ロンダリングも簡単ですからね…どっかの資金が横流しされてる説ありませんでしたっけ。
    ところで今金相場いくらだっけ、と思ったら2万超えてた。わぁ。

    優しい人間であることと思いやりのある人間であることは同一じゃないんですよ、「優しい」に他人という指向性を加えたのが「思いやり」なので、他人に根本的に興味が薄いキャスバルは思いやりが足りてない。
    キャスバルはGQXのシロウズくんとの分岐を見る限り、優しい本質を持ってることは間違いないんだろうけど、思いやりのある人間かって言われると違うんだろうなって…優しさを思いやりに変換できないとこうなる。そんな感じ。

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:13:42

    パパっと調べて来たけど、まーじーで!資金源がわからない!
    軍需企業が支援してるとかアナハイムエレクトロニクスとかコロニー富裕層説とかあるけど、戦艦と兵器とミサイルとその他もろもろ食料飲料水医薬品含めて、どんだけ金がかかると思っているんだよぉ!

    月のアナハイムエレクトロニクスだって民生品部門のほうが大きいっていうのに、人口を減らすようなテロ組織支援してどうする???
    ゼータガンダム本編のアクシズだって、ほぼ死に体だったのにダブルゼータだと急に元気になるね!ジオン共和国からお小遣いもらえたとしても、こんな急に元気にはならんよ!本拠地のアクシズボロボロなのに、強いMSまで出てきて・・・・

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 19:34:20

    GQXのキシリアのイオマグヌッソは外向きを環境改善装置ということにしたうえでほぼ傘下にあるサイド6から予算を引っ張ってくる描写があるので尺が少ないわりに説明が丁寧だったんだな…

  • 196何故なに君25/10/11(土) 22:08:43

    スレ埋め用ネタ

    何故なに!!もしも、エグザべとカミーユの好物ってなんだろうね 揚げピザ 編1

    カミーユ「そう言えば、宇宙世紀で好きな食べ物がはっきりしている人ってあんまりいませんね。」
    エグザべ「そうだね、ブライト艦長のハンバーガーくらいかな?そもそも、戦争中で食べ物の好き嫌いを言える状況ではないから。有名な食事シーンだと、最初の機動戦士ガンダムで、中年のおじさんが隣の幼児の皿からパンをくすねて食べてるシーンとかかな。」
    カミーユ「ゼータガンダム本編でもランチボックス配ったり、紅茶とかコーヒーの自販機が有ったり、大食堂が有ったりはしますけど。好物って分からないですね。」
    エグザべ「月のアンマンの頃にカクリコン達がチキンバーガー食べてるシーンもあるけれど、食文化はわからないよね。・・・・ハンバーガー多いな。」
    カミーユ「富野監督の好物がハンバーガーだったりするんですかね?」
    エグザべ「ディープなファンに聞いてみたいね。今でも、公園で竹刀の素振りしてるのかな?」
    カミーユ「それで、今日のお題ですけど。」
    エグザべ「僕らの中の人が、揚げピザ食べて来たからだね。」
    カミーユ「もう少し、中の人の知能をあげる方法ってないんですか?」
    エグザべ「あったのなら、良かったんだけど。カルツォーネを揚げたピザを食べたらしいよ。おいしかった、また食べたいって。小学生かな?」
    カミーユ「でも、美味しいもの食べに行きたいって欲求は僕にだってあります。たまにはジャンクフードも悪くないんじゃないんですか?」
    エグザべ「カミーユがジャンクフード食べてるイメージは、あまり湧かないね。」
    カミーユ「エグザべさんなんか、130番さんのSSでだって、コーヒーと紅茶くらいしか出てこないじゃないですか!あとチョコ菓子。いや、チョコ菓子ってこれ、脳疲労取るために食べてる気配があるような・・・・・」
    エグザべ「高栄養価の流動食で済ませてたからね、130番さんの僕。」
    カミーユ「好きな食べ物でも設定くればいいんですけど。ホットドック食べに行きたいです。ドーナッツも。」
    エグザべ「この時間に??ホットドックなら、チーズがたっぷりかかっているのがいいな。奢るよ。ミスドかタリーズかな?」

  • 197何故なに君25/10/11(土) 22:30:42

    宇宙でも 金(AU)って少ないらしいね。宇宙世紀まで進んで逆に金本位制に戻っちゃってたりするのかな?
    シャア君、ファーストで、妹さんに金の延べ棒、たっくさん渡してたね・・・・・どこから来た金だったんだろう・・・・大佐って地位だけでもらえるお金じゃないよね、あれ・・・・・

    ジオン共和国も将来の労働人口ヤバそう・・・やばくない?現代日本で言う就職氷河期と労働者人口と出生数問題とも被ってくるね・・・・
    ゼータガンダム本編、ジオンと地球とアクシズの人口どうなってるんだろうね、若者はテロ活動に熱心だし、戦艦とかMSたくさん作っても経済回らないのにね・・・・・
    どうして・・・・こんなことに・・・・・ジオン共和国って本当にどうやって存続できているのか・・・・・

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:57:56

    実は戦争景気ってのがあってな…戦争のための物資を作ったり戦地での消費の拡大によって一見経済や産業が回ってるように見えるみせかけの、一時的な好景気なんだ…もちろん見せかけの自転車操業なのであっというまにボロが出る、今ロシアがそれなんじゃないかって言われてる。
    ぶっちゃけ戦争中なら戦争関連の産業が発展するので就職も困んないし。終戦後困るけど。
    ジオンが戦争にこだわるの、戦争景気で一時的に国内に特需が湧いて経済が上向きになってたのでそれが忘れられないとかそんなことないかなまさかな。
    連邦が裏からジオン共和国の経済支援してるから共和国が何とか持ってるんじゃないかなぁ、国つぶれて難民発生したり産業が停滞するより敗戦処理のために貸し付けた借款の返済や戦後補償費負担が可能な経済力身につけさせたいとかそういう。
    それがわかってる層の人間は嫌戦モードだけど、そういう経済に疎い人たちはジオニズム思想とも融合してもう1回強いジオンを!みたいなノリになってるとか

  • 199何故なに君25/10/12(日) 01:00:01

    >>198

    めちゃくちゃ、ありえそうでとても嫌!地獄かな???

    ロシアも好景気に思えてるの?ロシア国民にとっては???まじで?

    ロシアほど、領土でかくて、それなりに資源があって、富裕層の金も懐に入れ放題の国なら宇宙世紀のジオン公国、ジオン共和国仕草してもおかしくないんだけれど!

    影でデラーズフリートやアクシズ支援したりしててもおかしくないんだけれど!


    一億五千万人の国では無理があるよー!!資源もないし!四方八方敵だらけだし!緩衝地帯もないよー!!


    俺だったら、ジオン国民いらないよー!サイド3は宇宙世紀の流刑地だった???

  • 200何故なに君25/10/12(日) 01:02:01

    200なので!!

    ハッピーエンド!ハッピーエンド!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています