Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
デジモンストーリー タイムストレンジャー 総合 5スレ目|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

デジモンストーリー タイムストレンジャー 総合 5スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:20:50
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:23:22

    ミスったわ…

    次スレは>>190辺りでお願いします

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:24:02

    立て乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:24:39

    前スレで200踏んだのでこっちでも
    まとめ役の憂鬱で目的地までパルモンの移動が出来ない人誰かいる?あれどうやって行くの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:26:21

    >>4

    アナライズ→デジアタック(炎)で絡まってるツタ燃やした?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:26:36

    >>5

    あー!!!サンクス

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:27:01

    原神やってたおかげでなんかあったらアナライズする癖に慣れてた俺

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:28:01

    にしても成長期×3で完全体2体を薙ぎ倒し
    完全体で数々の究極体をぶっ飛ばしていく主人公のデジモン強くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:29:23

    テイマーは格上に勝ってナンボだぜ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:33:27

    今作は単純な数値比べに終止するようにちゃんとゲームバランスとってるから
    本筋のデジモンの成熟期では完全体と戦うのは準備や策が必要で基本的に無謀だったり完全体で究極体に立ち向かうのは不可能に近いというかそもそも究極体にお目にかかる事がほぼほぼないという設定はあんまり考慮してない
    たぶんお話の根底が世界存亡をかけた侵略戦争のお話だから全戦力をガッツリ投じてくるのが当たり前なんだろう
    もしくはあのデジタルワールドはアニメ等のデジタルワールドと違って究極体も完全体もその辺うろついてるのかも知れない
    いやそれはそれとして主人公くんの手持ちめちゃくちゃ強いな・・

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:34:05

    せっかくだからとパッケージ版買って始めようと近所の店をさまよってたら定価未満で限定版の中古が売ってたの見つけて分の悪すぎる賭けだと知りつつも手を伸ばしちゃった…
    まあ当然のごとくDL用コードは全て使用済みだったけど実物特典は全部揃ってたからまあいいかなって…

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:35:06

    >>8

    >>10

    ゲーム上の都合も勿論あるんだろうけどどっかの誰かが「一番強いデジモン達を連れている君」的なセリフを言ってたからマジで設定的にも主人公のデジモンは強いって扱いなんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:40:52

    前スレ196の人ありがとう
    押し込みは気づかなかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:45:23

    にしても主人公の出自考えると今回の御三家ってホメオスタシスが派遣してきたデジモンなんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:48:39

    うちはノウンバグやリバース使って半減に押さえてようやく対等って感じだったのでうおおお敵つええ!!って感じだったぞ

    ただ味方のミネルヴァモンが青グレイモンに苦戦してたりするし8年後みんな究極体になってたりするから設定的には究極体もそのへんうろついてる感じなのだとは思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 01:50:42

    >>15

    逆に完全体ワンパンするサブマリモンとかいるから強い奴は進化しなくても強いんだろうなこのデジタルワールドは

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:28:02

    リバース状態、種族相性以外も反転すると知ったのはかなり後半だった
    例:光属性に耐性のあるデジモンがリバースすると光属性が弱点になる

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 03:24:12

    アウターダンジョンのレースがうんちっちすぎる
    途中でリタイアさせろや!!!!!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 04:47:56

    戦闘中のジョグレスってまだ進化させられない完全体とか究極体が使えるってだけが利点なの?
    エージェントランクMaxまで上げたらもうただただ相方の行動回数消費するだけって感じ?
    オメガモンズワルトとかエグザモンみたいに属性変わるやつもいるけど行動回数減らす程かなぁと

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:38:38

    そもそもジョグレスやスライドエヴォリューションとかモードチェンジは
    戦闘中そういうの再現するとデジモンっぽいよねって熱意で入れただけで
    実用性の有無は二の次だ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:43:23

    ドゥフトモンレオパルドモードが思ったよりデフォルメ効いてて可愛いな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 07:44:33

    完全体が限界の段階で究極体級の技威力を出せるのが利点でしょ
    ブースト系で威力跳ね上げれるしあの段階で一気に体力飛ばせるのが強み

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:01:19

    今回のユノモンは妻ってより母親っぽかったな

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:03:02

    セラフィモンとファラオモンがレベル性格知力が同じくらいなのになんかダメージが全然違うんだが何が原因なんだろう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:57:52

    最終的にカンストさせること考えるとクリティカル率重要になるから、CRTアタッチは素材にせず持ってた方が良い気がしてきた

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 09:58:04

    >>16

    それと単純にタイタン族は種族として一般デジモンより強いってのがあるのかもしれん

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:00:34

    サブマリモンもだけどコクワモン異様に強くなかった?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:17:20

    ガチのマジでとんでもない強さだったのはウルカヌスモン
    同行してくれるタイミングでは頭抜けてる
    スゲー短いけどマップロード挟める場所だからゴリゴリ稼げる

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:33:18

    今作ムゲンドラモンからカオスドラモンへの進化ルートが無くてほぼ同格みたいな扱いなんだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:42:16

    >>6

    あそこらへんツタが上の方にあって近づき過ぎるとデジアタック出来なかったりして分かりずらいよな。特に全マップ表示しながら進んでるとすごいごちゃごちゃする。

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:43:59

    アイギオモン以外の同行デジモンみんな強い

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:44:42

    >>8

    年月に任せて進化していったナチュラル進化体と任務解決のために育成しまくってるエージェントじゃそりゃ差が出来ますわ。

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:48:51

    てか世界樹見てきた帰りに神殿に攻め入れられて即落ち二コマばりにほぼ壊滅してるの草なんだ。あの通路に鎮座してた護衛っぽいデジモンたちは何だったんだ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:50:35

    >>31

    進化すれば強くなるから(震え声)

    それまでは回避タンクに徹してもらう!

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:51:01

    アイギオモンなぁ…
    後半は出番回ってくるまでに大体広域攻撃に巻き込まれて死ぬし生き残っても大して火力出ないからカウンター連打するマンと化してたわ
    もうちょいなんとかならんかったんか

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:54:01

    アイギオモンは確定で入るから基本的に回復役だったな

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:54:38

    うちのアイギオモンはホーリーフォームで光耐性下げる仕事してたな

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:55:12

    >>10

    ぶっちゃけ完全体や究極体もただ進化させるだけだったらステータス的に下のもんとそこまで差が生まれる訳じゃないしな。

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:01:22

    虫どもとオーガモン達相手に壊滅する神殿の護衛たちほんと何してた?ってなるやつ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:02:13

    アイギオモンはホーリーにしてエクスオーラ持たせると化ける
    体力9999だろうとほぼ回復する

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:05:10

    ファームにぶち込めないから最後は補助回復役になるよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:07:05

    >>39

    あの時は(まぁ物量で押されたならあり得なくはないか…)って思ってたけど神殿内の加護とかいうのが明かされてからは「マジでお前らどうやって負けたん?」ってなってる

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:17:06

    慢心…環境の違い。
    タイタモンが獅子奮迅の頑張りを見せたのかも知れんな。

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:23:46

    モデルの出来良いから次回作はこれ流用してシンプルに数増やして実装数を1200に近づけていって欲しいと思った

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:23:49

    完全体解禁で主力だったズバイガーモンをデュラモンにしたけど
    必殺技撃つ度に迫真のフ゛リ゛ン゛テ゛ッ゛ト゛!で笑っちゃう

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:27:50

    デジモンってコンテンツの規模にしては滅茶苦茶頑張ってるのはわかるんだけどさ
    デジモンの総数が多すぎてコイツ居るのか!嬉しい!以上にコイツ居ないのか…残念…があまりにも多すぎて若干マイナス感情が勝ってしまう
    早くDLC来ないかな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:30:50

    適当に手持ち進化させてたらユノモンになったんだが勝利ポーズがあざとすぎるぜ
    細かいこと考えずに手持ちを愛でるのが良さげだな

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:34:06

    色んなデジモンのライド確認してたんだけどリヴァイアモンの乗り方立ち膝気味でヒレ掴んでて笑った
    小さいしシャカシャカ歩いてて七大魔王の威厳が…

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:41:26

    どんないかついくて威厳があるデジモンも手もちにした瞬間従順になるのちょっとエッチじゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:45:37

    野生の連中は凶暴性が増してて話なんかできないっていうの結構根幹に関わる設定で良いなって思ったんだ
    基本的にデジモンは話せて意思疎通出来るけどそこがないから単純にモンスターとして扱えるのは良い

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:47:34

    追加DLCキャラの詳細はまだなんかな?
    来年9月迄には出ると書いてあるけど早くしないと熱冷めちまうよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 11:53:00

    自分で育てるアイギオモンの声が汎用ボイスのクソガキボイスなのキモすぎて泣いちゃう

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:03:56

    >>51

    気持ちは分かるがまだ発売して1週間しか経ってねえんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:05:13

    完全放置狩り出来るのってコズミックエリアのツチダルモンしかないのかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:29:15

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:53:23

    クリアしたけどクリア後の世界を歩くとかそういうのは無いんだな
    DSの頃はあったのに…

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:56:46

    >>53

    そうだけどさぁ。実際の配信はまだにしろ

    DLC出すのはかなり前から発表してるし誰が出るのかぐらい欲しいぜ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 12:58:36

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:02:59

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:15:06

    >>58

    むしろ苦戦したとはいえ全然勝ってたどりづいてるクレニアムモンすげぇよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:32:20

    >>60

    ネプトゥーンモンもタイタン族だから、最上位の戦力が多すぎる

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 13:55:12

    >>26

    プルートモン曰く昔のタイタン族は戦士の一族らしいし一般デジモンと比べて強いんだろうね

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:34:51

    >>56

    まあクリア後の世界歩いてどうすんのって状態だし…

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:40:09

    あわ!(渋い声)が好き

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 14:55:45

    >>33

    4大竜2匹 + 3大天使2人 + スラッシュ・クラヴィスエンジェモン という盤石の備えからアレだからびっくりしたわ…

    タイタン族も究極体クラスたくさん抱えてるからまあ仕方ないのかもしれんが

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:01:46

    >>44

    DLCで50、次回作で150くらい盛ってほしい…

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:06:00

    >>66

    究極体15体にルートが追加されるだけみたいだから多分15体の超究極体が追加されるだけじゃないかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:06:29

    >>65

    クロノモンの怨念がなんか工作してた説

    見た目がケルビモンだから善のフリしてればまあバレへんやろ…多分…

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:08:17

    問題があるのは人気投票やっても面子が変わんなさそうなんだよな
    目新しいのも欲しいけど初期も初期しか知らないおっさんの私がスルゥースで進化ラインの知識が役だって嬉しかったのも事実だ
    まあタイストでは記憶が欠落してたんだが

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:09:25

    ジェリーモン様を私にください

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:10:33

    247体→320体→450体と数増やしてるけど難しいところだよな
    総数は1200以上いるわけだし

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:18:13

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:22:44

    スカートの中暗黒空間かよ
    上乳下乳ケツの肉とデジモンでは見せてくれるくせによ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:28:06

    シャウトモン系列もう少し優遇されてもいいと思うんだよね
    仮にもアニメの主役なのに7年くらい前のゲームから進歩がないのは…

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:50:30

    未実装アニメ組はDLCじゃないんかね?
    マイナーなキャラじゃ売れないだろうし

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 15:51:20

    デジモンのゲームはネクストオーダー以来だったけど最初期に出された色違い組があんまり居ないのが地味に衝撃だわ
    サイケモンとかモドキベタモンとか…

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:17:23

    >>74

    コスト的な問題があるというのは承知の上なんだけど

    ・未だに炎と光の十闘士(申し訳程度に水)

    ・放置され続けるデジクロス

    はそろそろもっと触れてくれないかなーと思う

    システム的にはアーマー進化にジョグレス進化なんだし

    特に十闘士は基盤出来てるんだからコンプしてくれよという思いが強い

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:29:52

    ラーナモンは謎選抜だったな
    いや別に文句とかじゃないし嬉しかったんだが
    こういうの出すなら主人公達の5属性(もしかしたら闇も)と思ってた

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:31:36

    アーマー進化ももうちょい拡張性ほしいよなぁ
    成熟期から完全体相応、完全体から究極体相当のアーマー体に進化とか
    02組以外のアーマー進化とかもうちょっとこう、ね?

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:35:45

    >>78

    いるだけ参戦だったら、ん?と思ったけど

    ストーリーで納得の活躍してたけどなぁ

    あの役目であればアニメで悪役で人型のラーナモンは適役だった

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:37:20

    図鑑説明にアーマー進化出来ると書かれてるのにアーマー進化出来ないワームモンは泣いて良いぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:48:30

    案の定守護者拒否られてヒス起こしてるユノモンには笑わされた
    おまえ秘宝取られるかどうかの状態で今キレとる場合ちゃうやろ!ってなる

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:13:58

    クロスウォーズから入ってサイバースルゥースやったくらいだったからそもそもデジタルワールドイリアスとか設定を知らなかったわ、元々そういう世界があったのね...
    アイギオモンも元々居たんだな

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:28:51

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:37:23

    劇場のエレベータークリアしても解放されなかったんだけどこれDLCで追加かな?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:45:58

    店で変えない技ディスクでこれ取っといたほうが良いみたいなのある?
    エクスオーラはとりあえず2個確保した

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:27:32

    >>83

    アイギオモンは10年以上前にやってたソシャゲ出身なんだよね

    実はクロスウォーズとはほぼ同期

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:32:35

    >>77

    一応水以外にもようやくアルダモン・ベオウルフモンも出たからかなりマシではあるんだけどね

    中国の新世紀だと味方十闘士使えるらしいこと考えると物足りない

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:34:14

    アウターダンジョン消化やってるけどペックモンレースの障害物に一度もぶつからないがマジでイラつく
    特に4

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:34:48

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 18:46:36

    まあいくら「ナイツの恥」とか言っても
    アニメ初登場のFで我欲のために魔王の手先になってデジタルワールド完全消滅させたという底値は抜けないからセーフ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:04:56

    >>91

    あれはその辺の野望持ってる悪いデジモンに倒したロイヤルナイツのデータ使わせてた説もあるから…(諸説あり)

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:20:48

    闘技場にインペリアルドラモンパラディンモードが居るのが割とおかしい気がする
    お前は闘技場にいるべき存在ではないだろう。そもそも普通に居たら可笑しいデジモンでもあるけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:21:56

    まあ新宿の壁の中にアルティメットブラキモン2体 カオスドラモン アーマゲモンが入ってたりするし
    その辺にPMいるくらい普通だろ(感覚麻痺)

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:26:52

    友情値にいろいろアプデ入るそうな

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:05:55

    >>84

    サイスルの個体と違ってノリノリでやっててワロタ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:10:00

    これって無限にトレーニングしたらステカンストする?

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:12:07

    闘技場でPMに勝ったらなんかあるんかなと思ったらへし折った剣くれるだけで会話も何もなくて笑ってしまった

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:12:48

    >>97

    はい

    どのデジモンでも全ステカンスト作れます

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:18:57

    ストライクプラスの効果属性とかで変わるって書いてあるけど纏められたやつって無いの?

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:19:16

    >>99

    うおおお最強のアグモン作るわ!

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:26:34

    シャイングレイモンバーストモードとか
    ベルゼブモンブラストモードとか
    SP全消費の割に火力無さすぎない?
    実数値は表示と違うとかある?

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:26:47

    >>82

    神殿のメンツはセラフィモンとオファニモンを筆頭にあんだけ究極体雁首揃えておいてオーガモン達にいいようにされててほんま情けない・・・

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:33:10

    >>103

    8年前はデバフかからないからぼこぼこにされたんだろう

    8年後だと神殿内思いっきりデバフかかるから

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:33:11

    >>93

    あれはプルートモンの友達のインペリアルドラモンだよ

    サブイベで闘技場に行くって言ったはず


    人脈が広いな

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:35:20

    究極体並み(?)のテリアモンやロップモンいたりすふから
    見た目だけでは強さは測れない(適当)

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 20:52:19

    わーい
    ようやく究極体作れるようになった―!
    めっちゃ進化できてたのしー!

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:00:32

    装備作ろうと思ったら下位ディスク必要なんだけど売ってるとこ無くね?
    進行で消えるのやめてほしい

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:04:44

    >>108

    劇場とかのアイテムショップは上書きされるけど確か秋葉原とか各地の町は最初のアイテム売ってるぞ

    内容は覚えてないけどセイントナックルⅠ探しにあちこち回った覚えがある

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:06:37

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:07:33

    >>110

    あれ作れるようになる時点だと劇場に売ってなかったっけ?

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:11:38

    >>109

    ナイス探してたわ


    >>111

    だって成長期デジモンからとれると思うじゃん

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:12:47

    >>109

    ガワッパモンの店にも秋葉にもショックプラズマⅠが売ってなかった

    あとショップどこにあるっけ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:13:43

    >>93

    初代デジストもなんか一般モブでスサノオモンとかいた記憶だしリスペクトしてる可能性

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:14:27

    セイントナックルⅠって確か覚えるデジモンいないんだよね
    パタモン辺りが覚えるかと思ったけど覚えなくて仕方なくリアルワールドのショップ廻った

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:18:32






    からとれ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:21:22

    デュランダモンいるのにブリウエルドラモンとラグナロードモンいないの謎すぎる

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:23:37

    >>117

    デュランダモンは前作からいたから流用されたんじゃない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:26:24

    >>88

    新世紀はいい加減味方で唯一ハブられているブリッツモン系統を入れてやってくれ…

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:27:13

    >>116

    ファ!?

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:29:03

    >>103

    オーガモンいうけどあいつら8年後のバフかかった天使達に囲まれても普通に生存して帰ってくるぐらいには糞強個体達だぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:32:43

    カードの隠しにいるあいつは追加DLCにきそう

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:36:28

    十二神>タイタン族>その辺のデジモン>人間ぐらいの大雑把な力関係なんだろうな多分

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:50:47

    カンストに装備の数値乗るのか?
    バフはちゃんと乗るけども

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 21:58:55

    シリアスなシーン入ったのにアイギオモンの衣装が変更されたままでシュールな絵面になっちまった!

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:02:47

    >>102

    SP全消費に限って物理だから使い勝手が悪すぎる

    魔法なら魔力強奪で補充出来るのに

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:10:31

    >>102

    逆に考えればSPが1でもあれば同じ火力が出せるので、状況によっては安定して高い火力が出せるって事になるかもしれない

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:12:27

    >>123

    ロイヤルナイツが苦戦した一般タイタン族があるから

    タイタン族の強さは結構高いよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:31:25

    グレイモンですらタイタン族なら究極体のミネルヴァモンを苦戦させてたしな

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:34:28

    意味ありげに出てくるケルビモンの進化前が堂々と街にいておいお前...?ってなる

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:35:27

    >>128

    一般タイタン族のカオスドラモンとかミレニアモンあたりが来たらロイヤルナイツでも苦戦するだろうなぁ

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:36:41

    アヴェンジキッドモンベルスターモンガンドラモンの銃チームで2周目やろうかなと思ったけどウイルス種ばっかだな
    銃持ちのワクチンデータの究極体おらんのか?
    少なくともこのゲームには居なさそうだが

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:41:22

    通称 「クロンデジゾイド」。
    採掘して入手できる「クロンデジゾイトメタル」

    (加工前)クロンデジゾイト→(加工後)クロンデジゾイド

    イベントで初めて気づいたわ

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:41:25

    イリアス出身じゃなくイグドラシル&シャンバラ出身のロイヤルナイツやスサノオモン達はイリアス無理やり来た影響で若干弱体化してる可能性あるからなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:43:17

    ファイヤーウォール突破のダメージ大きそうだったよな

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:02:49

    >>135

    イグドラシル側から来た奴らは完全体が凶暴化してたな

    なおホンロン側

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:21:55

    >>136

    ザンバモンはともかく成長期のコテモンや成熟期のムシャモンすら余裕で楽しそうに戦ってたしな…

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:24:39

    ハンギョモンが完全体でびっくりした
    どう見ても完全体には見えないマメ〜

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:36:49

    >>132

    砲は割といるけど銃ってなると居なくなるよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:36:57

    メガテンで感覚麻痺してるからかタイタン族はお行儀の良いチンピラ(上昇志向高め)だなぁって思う

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:38:32

    >>140

    人間サイドの方は結構エグいことしてるからメガテンにも負けない

    というかメガテンに比べて人間サイド強いな

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:38:58

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:41:56

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:44:47

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:46:31

    >>128

    ロイナがタイタン族に苦戦した描写同じく異世界から来たシャンバラの連中が世界に体を慣らしてるみたいな物言いしてたし遭遇時期によりけりじゃねぇかなアレ

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:49:27

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 23:58:32

    >>146

    トゥエニストってなんだよ…


    いや本当になんだよ!?

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:00:10

    >>132

    リボルモンは銃持っててワクチンだぜむしろ銃だぜ

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:13:07

    >>144

    俺体験版で最初にアレ見てまたイーター案件かと思ったんだよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:15:22

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:17:30

    >>150

    彼はなったんだよ本物のトゥエニストに…

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:27:08

    HITアタッチかフェザータッチっ店売りしてる?
    魔法主体だと命中率上げたい

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:29:40

    >>152

    命中回避クリのアタッチは一周の内に手に入る数決まってるよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:41:07

    >>153

    ありがとう

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:54:30

    もしかしてこのゲームおっぱいゲーですか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:55:45

    乳とタッパのデカい女が結構います

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 00:59:24

    グランクワーガモンの3Dモデル見て思ったけど骨格インペと同じやな…(初出からしてそりゃそうなんだけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:04:10

    >>117

    自分もそれについては本当に文句しかないからちょっと調べてみたんだけどさ

    ズバモン登場→ハッカーズメモリーでズバモンがサイスルに追加→翌年ルドモン登場

    って流れらしい

    だからハカメモ時点でズバモンに相方が居なかったから単独実装でタイストでも既にモデルがあったズバモン系列は実装できるけどルドモンは1からなんでパスってなったんだろうな…

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:04:13

    >>155

    しかも今作は金さえ詰め込めば誰でもステータスカンストするから

    好きなおっぱい誰でも最強にできる

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:06:05

    >>146

    トゥエニストっててっきり20に関係するなんかかと思ってたらグレイドモン方面行ってビックリしたわ

    トゥエニストってなんだよ…?

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:08:31

    ベリアルヴァンデモンの裏側蓮コラみたいでキッツ
    虫の裏側見た時みたいな気分になった

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:10:27

    >>160

    20時以降も起きてる子どものネットスラング


    嘘、デュランダルモンも時計の針みたいだし20時に関係すると思ってる

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:16:11

    今回の音楽について語りたい
    一番好きなBGMはタイタンの使徒と正義の神々だ

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:30:57

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:34:00

    YouTubeで配信してる人メチャクチャ増えてるみたいでうれしいわねぇ
    デジモンの進化ルートやパーティ選びで個性が出るから何人いても見飽きないのがまたいいわねぇ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 01:36:58

    2-3年ぐらいのスパンで100体ぐらい追加して新作作ってくれないかなぁ

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 02:57:51

    試しに検索してみたら結構有名なVとかもやってんのな
    作品が広まるのは嬉しいね、次回作にもつながるし

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 07:36:23

    テリ助いた!可愛い!

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:02:39

    なんか課金優遇しすぎ!って言ってる奴いるけどたしかにDLC衣装のサブストーリーにだけゲストキャラ出してくるのは優遇なのかもしれない
    アウターダンジョン?他ゲーだと使い切りレベル上げアイテム数百円で売ってたりするしまぁいいほうじゃない?

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:05:12

    8年立ったとはいえブラックテイルモンがベルスターモンなってるだとぉ!?
    こっちより先に究極体になられてちょっとジェラシーだぜ

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:06:37

    敗走したとはいえストーリー進めてるとメルクリモン強くね?ってなる。

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:11:59

    遺言届いてちょっと泣いちゃった

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:20:19

    このデジモンに進化させるためにこの子育てとこ!って置いておいたのに何に進化させようとして何を残していたのかまるで分からない

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:33:00

    トイレで機密情報垂れ流してる人のサイドミッション何?????

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 09:44:37

    >>173

    名前を目標進化先のデジモン名っぽく変更しておくといいかもしれない

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:27:00

    インモルタルエッグってミッション以外で入手手段ある?

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:39:53

    妻も息子も娘も失う悲劇の果てにその原因のデジモンへの憎しみで世界滅ぼせそうなバカみたいな巨大ロボ作る協力してるパッパ作品が作品なら黒幕してそうなのに結局名有りのモブくらいの存在感だったな…
    最後概念レベルのバトルに突入してたからしゃーないけど

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:43:49

    >>176

    ヒョッコリのデジタマモンから出るけどそもそもヒョッコリが完全ランダムな上に出るデジモンも選べない故…

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:44:59

    >>177

    そこだけ抜き出したらだいたいゲッターロボとかあのへんのスーパーロボの設定なんだよなあ

    でもパパがガンガン前に出てくると更にストーリーわかりにくくなるからしゃーないかも知れない

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:54:59

    終始デジモンメインの話だしな
    人間側の話までやると長くなるし取っ散らかるからって判断なのかもね
    案外ハカメモ的続編出してそこでやるつもりかもしれないが

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 10:58:49

    >>178

    あれって完全ランダムなのかしら。

    場所によって確立の偏りがありそうだけれども。

    鉄塔のときはゴールドだったかばっかり出たしフォレストで迷子になってた時は2回ともデジタマだった気が。

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:09:24

    アカシック上映無法過ぎない?少しタイタン族に同情しちまったよ。
    そしてバッカスモンェ

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:30:40

    今現代のフォレスト解放後までだけど、ひょっこりとか1度しか遭遇してないわ・・・

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:46:10

    モーションちょこちょこ変わってるけど
    ラピッドモンのゴールデントライアングルもテイマーズ作中再現したサイスルのコレから
    テイマーズのOPにある腕をクロスして撃つモーションに変わってるのね

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:47:03

    >>182

    スーパーめちゃくちゃ無法行為だけど上位存在の監督の下必要最低限しかやってないからセーフセーフ

    ぶっちゃけ自分のデジタルワールドから最高戦力持ってきてるわけだから主人公が失敗したらアイツラでなんとかするつもりだったんだろうな

    でもそれだとストーリー的にとてもまずいことになるから・・

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:02:33

    やっぱり3年前か…

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:18:12

    8年後も進化せずに冷蔵庫に隠れてるプニモン…

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:24:41

    DLC経験値ダンジョンでの稼ぎが楽しすぎてデジモンをめっちゃ強化しまくってたら
    難易度ハードでもヌルゲーと化してしまった…
    メルクリモンに初めてあった時点で攻撃力4000超えはやりすぎたか…

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 12:37:41

    >>186

    彼らがよく似てるのストーリー上の設定的には偶然なのかそれとも…

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:11:57

    セイレーンモン完全体なのに全体精神30%ダウンとかいう破格のデバフ持ってるのなんなんだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:32:10

    初めてデジモンやったけどおもしろ
    体験版やって買ったよ

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:32:52

    究極体モードやりたいけど周回はだるい

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:50:32

    >>188

    いや、DLCなしでもハードがハードしてたのは最序盤だけだったぞ

    全滅したのは対策必須のユノモンだけだった

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 13:54:25
  • 195二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:02:01

    Steam版のセーブデータに不具合が起きやすいのか
    ミッション巻き戻しバグが起きたんだが
    これ同じミッション連続でやったらどうなるんだ?

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:08:51

    >>195

    これの続きだけどミッションの巻き戻しじゃなく

    セーブされてないバグだったわ

    ロードする時オートセーブの方使った方が安全かも

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:18:27

    ストーリー中ちょくちょく「え?ここボイス無いの?」ってなる箇所あるよね

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 14:39:53

    埋め

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:23:34

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 16:24:04

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています