Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
ティアラ三冠組で魔法少女 第2クール|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

ティアラ三冠組で魔法少女 第2クール

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:37:24

    ちびっ子たちが怯えて泣き出す正義の魔法少女(白目)

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:38:25

    こちらはちびっ子が歓声を上げて集まってくる悪の魔法少女

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:39:26

    >>1

    こっちは悪の組織のリーダー感強いな

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:39:27
  • 5二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:41:27

    >>1

    >>2

    これ見ると2の方を応援したくなるなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:43:31

    スレ立て乙。
    しかし各魔法少女と悪の魔法少女スピンオフでちびっこも楽しめるやつもあるし……

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:46:39

    この通りの悪役側&アイちゃんが乗る&ママい&直接戦闘だとなんかヤバいせいで以外とメインシナリオはバラエティ番組然とした戦いの可能性が結構ありそうな気がしてきた
    なお平和めにやってもやることがインフレし始める模様

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:48:45

    正義の魔法少女はそのあんまり仲良くなさそう…
    悪の魔法少女は普通に仲良さそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:49:17

    マジカル★アイは最強無敵の魔法少女! 魔力パワーで立ちはだかる物を吹き飛ばすぞ!
    戦うたびに一面の更地が出来るのは見なかったことにしよう!

    マジカル★ドンナは剛力無双の魔法少女! その腕力は文字通り天を割き山を穿ち地を砕く!
    魔法が変身専用になっているのは気のせいだと思ってくれ!

    マジカル★スティルは深愛一途の魔法少女! 最愛の人を取り戻すため身も心も捧げる愛の戦士!
    高笑いしながら敵にトドメを刺しているのにもきっと意味はある!多分!

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:50:26

    マジカルスティルのビーストモード回まだ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:51:03

    >>9

    ちびっ子じゃなくてもこれは泣く

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:54:52

    > 高笑いしながら敵にトドメを刺しているのにもきっと意味はある

    マジで意味がありそうなのこえーよ!

    あと1話の敵にされるスティルみたいな話も前スレあったので多分アイちゃんがいないと話が終わってたやつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:57:26

    >>9

    ちびっこ達は気づいているのだろう...本当のヒーローは悪の魔法少女側だってことに>>1に自分たちの家族が虐げられているという事実にだから>>2の方を応援するんだろう。

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:57:44

    >>12

    アイがいないと光落ちしないのは事実。

    でもスティルの光モードの時と悪堕ちモードはどう違うのか?

    ボブはいぶかしんだ。

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:06:48

    >>14

    光モードはお菓子の魔法で悪堕ちモードは赤い花の魔法

    光落ちを経由したため悪堕ちモード主体から光モード主体の真っ赤な光に進化して帰還したのが最後

    とかかね

    1話はの戦いは悪役側も正体知らずに怪物にされたスティル(後で振り返るとクソ強い)に勝手に体が動いて生身で立ち向かうアイちゃんが見れる

    追い詰められても希望を捨てないことで覚醒するが後から振り返るとスティルの力で母親由来の同源の力の蓋がこじ開けられていたんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:38:23

    清楚可憐な新戦士……と思わせて、登場から数話目の山籠りシーンで素手でクマを仕留めて見せ、
    やっぱりちびっ子達が涙目になる件

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:43:57

    初号機暴走みたいな人外の雄叫びと高笑いを響かせながら大暴れする内なる紅ちゃんモード
    得意技が首筋に噛みついて食い千切るなので地上波では海苔ペタ案件
    小さなお友達は泣く

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:47:32

    >>17

    多分特撮番組の果汁やメダルみたいに血液に相当する何かが出てくるやつ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:49:17

    円盤だと無修正で内も外も紅まみれでさすがに引くんだよね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:52:54

    >>13

    序盤は違和感あるけど正義の魔法少女視点で進むけど中盤に本当のヒーロー視点に切り替わるんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:53:45

    でも建築モード、バラエティモードだと本能さんのほうが常識人だと判明する。

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:58:55

    どう見ても少女って感じの年齢に見えない五人目の魔法少女

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:59:20

    たまに破壊力が100%役に立つ回が存在するしそう言う話は大体地球が危ない
    具体的にはコロニー落としレベルの隕石が接近したり地震のプレートを直接触って大地震を阻止したり火山の破局噴火で飛び立ったものに全力砲撃して相殺したりする

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:04:13

    >>23

    なおその時は悪の魔法少女も本気出す。

    パワー全開なのでやはり周りから引かれる。

    けど手段選ばない、第三勢力の時は双方本当にヒーローになる。


    魔法少女としてはどうかとは言え……

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:07:10

    >>9

    追加戦士のマジカルタクトも含めて全員必殺技としてマジカル脊髄ぶっこ抜きを習得してそう(名無しの雑魚敵相手にはそれを使う)

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:10:31

    あれでタクトは電撃を使えるので登場したらできることが格段に増える
    多分本人も自分が電源の家に住んでる

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:35:48

    妖精みたいなのがいるとしたら
    スティルのそばにはなんかミャクミャクした生き物がいる気がする
    しかもだいぶ賢いしウィットもあるし時には司令塔になる
    もちろん正体は…

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:46:04

    ドンナ付きの妖精「たまには魔法使ってよ」
    マジカルドンナ「?使っているでしょう?魔法で筋肉と骨格を強化して…」

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:51:22

    中盤からこんな感じでハイライトが消えて本性現しそう。

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:58:05

    光が強まりすぎるのが危ういアイちゃん(ぶっちゃけ1話の変身能力得る前の挙動が本性なのでどこまでもパワーアップする)
    何も変わらんのが逆に恐ろしいジェンティル(元から魔法少女はほとんど体裁だけなので…)
    スティルは一回消えてから元より強くなる
    なんかこんなイメージかも

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:59:24

    >>29

    いやハイライトそのまま表情や口調も普段通りのままで

    >>25

    みたいなことをするんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:35:35

    ララ(ちょっとアイさんっ!小さい子見てはるからその辺にしなって)
    アイ(言った手前引くに引けなくなったのよ!)

    アルヴ(紅さん…徹底的にやるのはいいけれど色んなところから怒られると思うわ)
    紅《ワタシじゃナイ……ノ…はしたなイから止めテるのに…》
    アルヴ「ぇ」
    スティル「ああぁぁぁっ♡♡」ゾクゾクゾク

    シーナ(ジェ、ジェンティルさんそろそろ控えた方が…小さい子がいますし…)
    ドンナ「何が問題でも?」

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 04:50:59

    個人的にはアイちゃんに悪役適性をあんまり感じないんだよな
    自分が役を割り振るならこうしたい(上段が魔法少女、下段が悪役)

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 06:01:43

    未来からダークアルヴの実子の魔法少女ウマ娘がやって来て母子共闘する回は熱かったな!
    なおその未来からやって来た実子から将来自分がアメリカ生まれのシンボリの貴公子といい仲になって知り合いのシーザリオを入れて三角関係になるもハワイの王族に2人纏めてNTRで○ン堕ちしてポコポコ産んだ子どもの1人が私だとカミングアウトされるオチ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 13:50:35

    >>34

    どう聞いても子供向けとは思えない展開で芝

    この未来を修正するために立ち上がるクリスエスが見える

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:38:34

    >>33

    これだと超正統派魔法少女だね。

    主人公のアイちゃん、親友のララ、先輩のヴィルシーナというふうになるし。 

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 17:50:32

    ただしアイちゃんのビームは目から出る

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:11:52

    >>37

    アイちゃーんこっち向いてー


    「はーい!」


    カッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!(ジュッ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:20:25

    >>38

    (魔法少女目撃者の記憶が消し飛ぶ音)

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:37:01

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:53:24

    >>37

    オプティックブラスt……

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:57:03

    >>33

    いや、実は意外とこういう正統派の魔法少女が一番恐ろしい悪魔みたいな奴なんてこともありえる。

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 21:10:50

    >>36

    先輩魔法少女が戦線離脱する予感しかしない

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:14:55

    >>37

    >>38

    >>39

    ホームランダーかな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:19:42

    >>44

    嫌だよダークララの母乳を欲しがる正義の魔法少女なんて

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:33:06

    >>45

    この魔法少女シリーズの薄い本とかならありそうだけど、あるのかな?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:50:13

    >>46

    百合本多そう

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:56:02

    >>37

    使

    徒、襲来

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:04:36

    >>47

    アイララは間違いなく大きなお友達に大人気

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:10:24

    魔法少女ってより魔女って呼び名が似合いそうな面子

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:26:07

    ……魔女?

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 02:50:00

    >>37

    マジカルアイの戦闘シーン(イメージ)

    GIF(Animated) / 330KB / 2300ms

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:18:17

    通常攻撃が全体攻撃で2回攻撃のマジカル★アイ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 13:32:27

    こわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:24:41

    >>43

    一時離脱するにしても、ジェンティルにダメージ与えてアイ達の攻略手口を与えそう。

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 18:45:59

    >>44

    せめてキュアラブリーにしてやれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:50:54

    >>56

    キュアブロリー?(難聴)

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:41:43

    >>57

    それキュアジェンティルと言ったほうが...(圧縮済み)

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:27:48

    保守

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:44:17

    >>53

    元ネタだとママになっちゃう

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:57:07

    >>51

    むしろこっち

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 06:33:53

    >>61

    このお三方はせめて女神様であってほしい

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:54:03

    魔法界の三神的な感じかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:00:45

    >>34

    さらに最悪なのがスティルも最愛の人と無理矢理引き離されて大王にNTRされた結果、無理な出産に体が耐えきれずに子どもを一人残して亡くなったことが示唆されていること

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:11:33

    ロード・オブ・クラシックは元々ルドルフ・シリウス・シービー・エースの四人で結成された組織だったが、組織が大きくなりメンバーが増えると内ゲバが発生し、ルドルフ派とシービー派とオルフェーヴル派に別れるようになった

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 14:45:56

    >>65

    しかし敵も味方も共闘したり分裂したり魔法少女とは思えぬ展開だな。

    子どもたちおいてきぼりにしそう。

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:27:08

    マジカルスティルって積尸気冥界波とか鳳凰幻魔拳みたいな相手の魂を頃す系の技持ってそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:36:49

    >>64

    これもう大王がラスボスでしょ

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:20:32

    >>68

    敵方が敵方たり得ていたのは大王に記憶を改竄されていたからだった…?

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:37:54

    よくよく考えたら、サンデーレーシングの刺客にジェンティルさんとララちゃんがいるからこいつらも第三陣営か……?
    最終的にジェンティル+ララ、スティル+アルヴ、アイちゃん+シーナの三つ巴の争いに?

    なんかこう囲まれてしまったブーケさんの道はどれだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:44:13

    消去法的にシーナがついてるアイちゃんとこにブーケさんも来そうか?
    あるいは三勢力がブーケさん争奪戦を繰り広げるのか

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:39:07

    >>68

    ダークアルヴが敵として戦っていたのはスティルが大王の魔の手に落ちる未来を変えるため

    なお本人も大王の毒牙にかかる未来が待っている模様

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:49:45

    >>72

    ドゥラ、アルヴ、スティルの三人で悪の大王に立ち向かうシーンめっちゃ好き

    その後の歴史改変によってドゥラがアルヴの腕の中で消えていくシーンは悲しいけど…

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 05:37:03

    >>73

    劇場版のクライマックスあるある

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:07:36

    悪役になったら各人こんな感じかなという個人的妄想

    アーモンドアイ
    敵組織の狂ったイデオロギーを疑うこと無く信じている狂人タイプの悪役
    主人公側とは最後まで会話が成立しない

    ラッキーライラック
    敵アジトで嫌味な事を言って幹部同士の不和を引き起こす役回り
    主人公に負けて逃げ帰った他キャラを煽るが、自分も負けてるので言い返される

    ジェンティルドンナ
    常に正攻法で来る武人タイプの悪役
    主人公たちからも敵ながらあっぱれと思われることがある
    信念があるので、光堕ちはしない

    ヴィルシーナ
    敵首領に強い忠誠心を持つ騎士タイプの悪役
    幹部同士がレスバを始めると、止めに入るような優等生ムーブを見せる
    物語後半になって敵組織の非道さが増していくにつれ、迷いだす役回りが似合う

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:09:23

    スティルインラブ
    哀しき過去を持つタイプの悪役
    作戦の完遂より、自分の悦楽を優先して失敗する
    愛する人を失って廃人となり、倒されずに物語からフェードアウトしていく展開にするのも面白そう

    アドマイヤグルーヴ
    哀しき過去を持つタイプの悪役その2
    こちらは典型的な光堕ちタイプ
    人間体の時に、主人公サイドの人物と接触して絆されるシチュが似合いすぎる

    メジロラモーヌ
    敵か味方か分からないタイプの悪役
    敵アジトに時折現れて、皮肉っぽいことを言って去っていく
    敵組織の作戦が自分の美学に反していると妨害に走り、主人公側をアシストする

    デアリングタクト
    森を侵す人間たちに静かな怒りを持っている
    森の動物たちと共に戦うが、動物たちを戦いに巻き込んだ自責の念に苛まれている
    最後は、主人公たちに地球の未来を託して散っていく

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:15:40

    >>76

    >>75

    なるほどなぁと思った

    何処となく某聖杯戦争のサーヴァントたちのようなバックボーンね

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 12:20:13

    >>76

    タクトちゃんのは劇場版やれそうなキャラ立ちね

    「事件の原因は...可愛い野生動物たち!?」って煽りとコピーで、キッズ向けのプロットつくりやすそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:03:26

    >>45

    でも毎回マジカルアイに倒されては搾乳エナドレでキャッチ&リリースされてるダークララは見たいかも

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:12:42

    >>79

    ドゴォ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 15:20:20

    >>75

    この場合のアイちゃんはもう一歩進んでイデオロギーそのもので敵組織を乗っ取ってしまうタイプかもしれない

    精神性自体は光そのものの真性で間違いなく人々のために戦う存在だが結局戦うことでしか解決できない存在

    そのためやがては善意で人類の危機を引き起こしてしまうし止めようにも説得では話が噛み合わないと言う意味で狂人みたいな

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:40:52

    スティルとアルヴを勝負服姿で並べると見た目だけなら真っ当にプリキュアとかに見える件

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:43:34

    ヴィルシーナは生徒会員兼魔法少女かな。

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:52:42

    毎度毎度山ごもりしてばかりのせいで、一部からは生徒と思われていないタクト

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:56:43

    悪の組織(自称)の首領がこれでは、人気が出るのもさもありなん

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:21:25

    >>79

    いっぱい出そうだから仕方ないね

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:51:01

    >>81

    止められるのがララだけだし、そのままだと力差で押し負けるから搦め手使えるから

    悪の魔法少女(仮)になってそうね。

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 18:05:34

    >>79

    始めは継戦能力を奪うためのエナドリ乳吸いだったのにダークララのエナジーの味が忘れられずしだいにエナドリ目的でダークララを襲うようになる魔法少女アーモンドランナー

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:48:53

    >>88

    エナドリじゃなくてエナドレだったわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:13:09

    >>86

    あー、「こんなに大きくなりました」ってそういう……

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:37:31

    >>90

    回を追うごとにデカくなってるんですね

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:00:56

    結局力をララに依存しすぎて、自我崩壊エンド迎えるアイちゃん。

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:17:14

    赤欲は正義チームと悪チームどっちなんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:13:57

    >>93

    どっちも助ける勢力なんだろう。

    そして怪盗も兼ねていたりw

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:34:00

    >>85

    首領が一番人気なんじゃないのこれ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:15:28

    だいたいみんな不憫かわいい枠な件

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:38:16

    >>95

    首領が一番よわそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:47:46

    >>61

    レイアースとセレスとウィンダム枠じゃない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:07:58

    >>97

    でもなぜか謎の資金力と推しがあるので潰れない。

    いったいどこの理事長のさしがねなんだ……

    前スレでもみたようにマチカネ神社とも協力関係にある。

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:13:51

    >>97

    そう見えるじゃろ?

    その首領、ちょっと本気出すとこうなんじゃ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:43:31

    >>100

    本気出すというより調子に乗った結果という気もした

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:15:43

    >>100

    これ2022年か

    今ならドンナ枠だな……

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:12:38

    ジェンティルはかなり力をセーブしてるからな

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:48:43

    しかしドンナの鉄圧縮、下手したらマジカル核融合が可能なんだよな。

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:57:42

    「太陽と光の化身、アーモンドアイ!」

    ……どっちかと言うと核融合の化身

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:49:57

    >>105

    多分元々はクラフト的な意味のお日さまエネルギーだったろうに現実的な希望のエネルギーに変質してて芝

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:20:08

    >>106

    戦うたびに水爆が落ちたような焼け野原が出来上がる希望のエネルギー

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:32:52

    >>107

    核分裂なら危なかった

    核融合なら使いたい時に使えて止めたい時に止められるからね

    ほぼ無尽蔵のエネルギーを一個人に持たせるな?それはそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:42:39

    >>108

    多分、紅スティルがほぼ無尽蔵に吸い込むことで相殺される

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:29:32

    自らの力でピンチになるアイちゃんとか紅スティルがゴルディマーグ的立場になるの普通に見たいから困る

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:03:31

    >>109

    アイが放出したエネルギーを紅スティルが回収し、それを受け取ったドンちゃんが凝縮して打ち出すコンビネーション技

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:25:42

    >>111

    これを思い出したw

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:46:43

    >>112

    あのパワーはゲッター線由来だったのか……

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:36:04

    殺人空手使いドンナ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:39:03

    >>98

    >>61

    バイアリー・タークさんだけ色違うけどええか

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:27:50

    保守

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:39:49

    相変わらず正義にしては物騒すぎる

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:09:22

    >>111

    純粋なエネルギーだろうとドンナなら素手で圧縮してくれるという謎の信頼感

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:55:00

    >>105

    闇と貪欲の化身、スティルインラブ!


    ……大丈夫?ブラックホールの化身とかじゃないよね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:06:12

    スティルがブラックホールとすると、アイが超新星なら釣り合いが取れるか

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:31:41

    >>120

    超新星爆発を起こすような青色巨星なら勝負服の色がいい感じに似合うな

スレッドは10/27 00:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。