Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
新選組✕妖精國概念スレ|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

新選組✕妖精國概念スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:46:18
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:46:50

    前スレ200さぁ・・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:47:44

    前スレ200はぼーてがんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:48:04

    立て乙
    シンパッチとトトロットがキャッキャしてるのをはしゃがないはしゃがないみたいな感じで宥めてるトネリコ居たのかな

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:48:30

    仮に妖精騎士とするならベディなのかな その後を語り継ぐ的なので

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:48:55

    立て乙ー
    Venus Say…わりと世界のシステムそのものが歌ってる感じある

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:50:09

    前スレ200より全ては永遠に落ち続けるとのことなので
    役目を放置して逃げ出した先が逃げ場もないが追手もいない奈落の底だったりするのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:51:08

    妖精國ガレスが「わたしがほしいのはブリテンを救うとかそんな大きなことじゃなくて本当に誰でもできるなんでもないコトだった」みたいなこと言ってたけどこれ結構ジ・エンドの近藤さんっぽくない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:51:40

    >>6

    ふたつのスピカ懐いな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:52:47

    くそっ 基本的に経験値がきのこのファンボーイだから異常にシンクロ率が高い

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:52:47

    >>8

    ジ・エンドでならちびノブ隊長かもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:53:38

    >>7

    選択は違った(やり通した/やり通さなかった)のに最後は同じになる(大陸/奈落の底)の芸術点高いな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:54:18

    >>5

    妖精騎士ベディヴィエール(真名:永倉新八)かぁ

    聖剣が作られなかった世界でベディヴィエールの名を着任する語り部ポジションか

    これベディヴィエールの名前貰うことで、モルガンorアルトリアに何か渡すまで死なことができないギフトみたいなものを付与されてたりするのかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:54:47

    まあ原田オリジンも新選組選んだところでロクな末路は迎えられていなさそうだが……

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:57:12

    『救世主トネリコの末路』が『幕末の日本という環境で新選組が綺麗事の為に規律とかケジメとかをなあなあにして進んだ場合における最悪のIF』のように思えてしまって秩序・悪としての道を突き進むモルガンの統治に何も言えなくなってしまう妖精騎士シンパッチがいたりして…(そして後にカルデアの来訪で「それでも」を取り戻すパターン)

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:58:25

    >>13

    何を渡すんだろう

    村正が試作品として作ったけど没にして捨てられてた髪飾りとかかな

    もしくは羽織とか、あの頃の冒険を描いた絵本とかでも良いし……

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:03:06

    おつらいので新八に呼ばれてエッホエッホ星の内海から走ってくる楽園の妖精藤堂くんを想像して気を落ち着かせる

    クソッ、ぐだマシュキャストリアオベロンと永倉藤堂原田が同じタイミングでやってるのを想像してしまったノイズ過ぎる……

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:04:16

    それだとオベロンと左之助がタッグ組んでることにならない?
    相性は……いいのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:04:31

    >>7

    でもなあ前スレの最後にあった手を伸ばして引き上げるやつ好きなんだよなぁ

    ほんのちょっとでも救いが欲しいのです

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:05:43

    俺は俺で動くっす、センパイも勝手にしてください
    そう言うのが一番迷惑なんだけどなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:08:50

    トネリコ副長概念で思ったけど近藤さん斬首のときにこんなことを言う副長は想像できるんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:10:19

    妖精騎士ベディヴィエール(永倉)を着任してる世界線、メリュ子やバゲ子が着任した頃にはもうすでに妖精騎士ベディヴィエールはいないしそういう存在がいるということしか知らないけど、わざわざ永久欠番のように妖精騎士ベディヴィエールがいるということを知らせてくるということは妖精騎士ベディヴィエールとモルガンに何かしらあるんだろうなと思わせる伏線があると嬉しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:11:24

    >>22

    人間なのにバゲ子と戦えるカラクリがそこにあるんだよね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:12:25

    >>21

    ぐだぐだ近藤さんの斬首は本人の意志と立場に則った在り方はしてたのでまだ秩序属性らしく理解はできた(納得はともかく)かもしれないけど、もし一般隊士達が自分達の助命の為に積極的に求めた果ての斬首だったらそれだけで同等かこれ以上の狂い方はしてたかもしれない

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:13:23

    >>18

    タスクが半減するよやったねオベロン!

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:15:32

    センパイ…悪いっすけどここからは一人でお願いします
    ダチ殺したくないんで自分腹切るっす、それがアイツに習ったケジメの付け方っすから

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:18:56

    妖精騎士ベディヴィエール着任世界線、モルガンに渡す(お見舞いする)はずだった宝具をキャストリアに託して死にそう感ある
    トネリコと旅してる頃にトネリコから教わった魔術を応用して作った誠の旗(救世主顛末記ver.)(流石に見た目はジャンヌの旗みたいになってる)みたいなもの
    でもこんなに仰々しいものじゃなくてもいいんだよな
    トネリコとウーサーが結婚すると直前まで思ってたから渡せなかった夫婦でお揃いのアクセサリーとか浅葱羽織ったトネリコに似合いそうな髪飾りとかそんなんでいいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:19:43

    結局一人で仕事するハメになってる!!

    >>26

    >>25

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:21:16

    >>17

    何!?呼んでくれたぐだ/新八の元に駆けつける途中で合流して「「!?」」になるキャストリアと藤堂くん概念!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:22:17

    ぱっつぁんとダチになってしまったから殺せなくなったけど役目を放棄する以上責任も果たさなきゃいけないから自分で腹切るサノスケか……
    なんだろう、多分結局死ぬことはできないやつだこれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:22:30

    >>21

    「近藤さんが殺された······! 俺たちの局長が、独りで、ゴミみたいに殺された······!」

    「あんなに俺たちに頼っておいて! あんなに近藤さんを持ち上げておいて!」

    「斬首なんて──自分たちの血を流さずに、いちばんもっともらしくて、綺麗な方法で──!」

    「近藤さん······近藤さん、近藤さん、近藤さん! お願いだ、もう一度、もう一度なにか言ってくれ······!」

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:23:13

    >>31

    なんだろう すっごく心臓がギュッてなったのでやめてもろても良いですか…?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:23:44

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:23:50

    >>29

    オベロンと原田の前にシンパツィが後ろでマスター守りながら戦ってるところに二人はプリキュア!みたいな感じで降り立つキャストリアと藤堂くんは見たいぞ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:24:06

    生き残って進めってかってなってからだったらせめてダチに引導を渡してもらおうと軌道修正するやつだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:25:19

    >>33

    これワンチャンペペロン伯爵とも顔見知りなのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:26:34

    えっ?!こっちでもばらばらになって最後を迎える楽園の妖精藤堂?!?!

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:26:39

    長いこと妖精國の神秘を浴びすぎて能力が幕末のそれでは無くなってそうだなシンパッチ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:27:56

    >>37

    まぁ終末装置原田が同じだったので…

    こっちでは自分からバラバラになってそうだが

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:28:02

    >>37

    そうか、美しい星を追い求めて、今度は笑って自分も一番星を目指すのか…

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:28:29

    >>24

    勝先生が「お前らのやらかしに対して責任取れるのはお前らの長だけだろ」ってマジレスされてなかったらこんな感じだったのかもしれんな

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:30:19

    >>37

    溶けるキャストリアとバラバラになる藤堂ってか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:30:40

    この永倉さんは妖精騎士のギフトを長く付け過ぎた所為で妖精として馴染んでしまって、それが原因で誠の氏族が生まれたりしたのかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:32:41

    >>43

    楽園の妖精ヘイスケ、終末装置サノスケ、妖精騎士ベディヴィエール(永倉新八)が同種族として今まで仲良くやってたのであればしんどいですよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:32:58

    卓越した技と魔術もへったくれもない爆裂する魔力の本流と鍛え上げられた肉体を軸にギフトを上乗せ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:34:15

    S3のこれ
    ○剣伐怒頂:C
    爆発寸前まで気を高めて、斬り込みの刹那に炸裂させる爆砕剣術。剣術は爆発なんだよなぁ。
    とか
    宝具説明の
    限界まで高めた気を込めて振り下ろす颪の剣は魔力爆発を伴う文字通りの爆砕剣。
    とか元々魔力持ち?回路持ち?っぽいんだよな。永倉さん

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:36:06

    >>33

    いや 永倉さんは松前藩の上士の家出身で武士階級だよ

    呉服屋ってのは永倉さんのお爺さんの代くらいまでの家業でその時に大叔母さんが松前藩主の側室になったことから士分に取り立てられたそうだよ

    ついでに言えば江戸定府だったそうだから永倉さんは若いうちは松前にいたことがほぼないバリバリの江戸っ子らしいよ 色々ややこしいね

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:36:27

    >>37

    こう、キャストリアよりも一足先にばらばらになってみんなの助け(概念)になる気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:44:05

    >>46

    めちゃくちゃ変則的な魔術使いに当たるんだろうか

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:44:26

    終末装置原田、ヌンノス殺した酒というか毒から生まれ落ちたりしないかな
    自我が確立されたのは結構後で確立された後も自分のやるべきこと(ブリテンを終わらせる)を忘れてあっちへふらふらこっちへふらふらして死んでも死にきれないからずっと今まで普通に生きてた
    でも秋の森に立ち寄った時にオベロン見つけて自分の使命を思い出すとか?あるかな

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:46:40

    >>50

    それは“アリ”だ

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:50:03

    耀星として名乗るならデュラハンとかなんかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:56:35

    最終局面にて
    終末装置原田「楽しかったぜお前らとの友情ごっこ!(終末装置の俺が、まるで何でもない……普通の友達になれたみたいで、まぁ普通の友達がどんなものかはわからないけど)」
    楽園の妖精藤堂「『終末装置の俺が、まるで何でもない……普通の友達になれたみたいで、まぁ普通の友達がどんなものかはわからないけど』って今ハラダさん思ってますよシンパチさん」

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:56:38

    楽園の妖精ヘイスケ、母親がぐだぐだイベシナリオのやつになるのであれば、キャストリアの幼少期よりちったぁマシになるのかな
    原田と永倉さんもいるだろうし

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:58:56

    >>53

    なんでだろう「トウドウテメー!!」って幻聴が…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:02:55

    永倉さんは死んだら終わりなんですから…みたいな感じて呼ぶのを催促してからの「ここに旗を立てる!!」良いよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:05:46

    モルガン≒副長概念かぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:26:07

    俺達の新選組はどうだった?
    美しい日々だったか?
    夢のような日々だったか。
    そうであれば、これに勝る喜びはありません。

    言う言わないであればまあ言えそうな範疇

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:35:16

    >>50

    だとすると幾つになるんだ?>終末装置原田

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 00:44:29

    なんとなく描いてみた楽園の妖精藤堂くんです(キャストリアの第2再臨と藤堂くんの第1再臨を参考にしました)
    デザインはかなり適当です…スレチでしたら削除してください…

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:16:19

    >>27

    王様ってことは大名ってことだろ? なら家紋入りの旗ぐらいねえと締まらねえよな!って作ってた旗でもよさそう。

    新選組とトネリコたちを象徴する紋章が入った新しい国の国旗的な

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 01:35:32

    >>61

    トネリコの帽子に入ってる紋章を浅葱のだんだら模様で囲んだ旗とか?

    センスないですねシンパッチとか言いながら嬉しそうに笑ってたトネリコの回想が入ったりするじゃんきっと…

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:16:49

    「嬢ちゃんなりの誠を見つけたんだな」
    「えぇ、この國と。愛しい娘を」

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 07:26:51

    カルデアの協力者ではなくトネリコと共に旅した妖精騎士としてモルガンの前に立ちはだかるシンパッチ見てぇよ
    誠の旗と爆発剣技でがむしゃらに戦うシンパッチ見てぇよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:10:10

    >>48

    バラバラになるから一本の聖剣が分かれて複数の聖剣ができるかもしれない

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:16:24

    ____自分のことすら碌に分からないようなどうしようもない僕を、それでも必要としてくれてる人がいた。使命なんて忘れていいと連れ出してくれた人が居た。この世は美しいのだと色んな場所を見せてくれた人が居た。

    だから、その人たちのために僕は恩返しをする。

    このガラクタのような身体を使って、聖剣の礎に。

    ……痛い。痛い痛い。全身が千切れるような痛みだ。

    でも僕は今確かに、此処にいる。

    さようなら、みんな。

    >>48

    >>65

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:29:10

    >>60

    好き!!!

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:38:08

    短剣みたいな聖剣を繋げると聖槍になりそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 08:46:14

    >>68

    使用時の台詞に「聖剣(せいそう)、抜刀(ばつびょう)――!」みたいなルビが振られてそうだな

    剣(新八)と槍(左之助)の概念二つを併せ持つ神造兵装かな…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:11:42

    ひ と の こ こ ろ は な い ん で す か

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:13:35

    >>70

    (カルデアのマスターが来るまでは)シンパチ以外居ないですね…

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:16:25

    この世界線だとシンパチから局長と副長の話を聞いたことがトリ子に悪逆に生きろと言うきっかけの一つになりえそう  己の誠(善性)を曲げないまま死んだ男の話をかつての仲間から聞いた、なら私はおまえの誠(善性)を曲げよう、って感じ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:17:28

    でも夏イベでめっちゃエンジョイするんですよね…?同人誌を書くことになるシンパッチがいるはずですよね…?水着霊衣を着てはしゃぐ楽園の妖精藤堂がいたり、フードコーナーでカレー食ってる終末装置原田もいますよね…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:29:25

    妖精騎士ベディヴィエール、着名された本人が上手く発音できなくて四苦八苦してそう
    でも完璧に発音できるようになった頃には、もうかつての仲間は誰もいなくなってるんだよね…

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:31:58

    (実は楽園の妖精藤堂と終末装置原田って打つのが面倒でヘイスケとサノスケ呼びしてるのが俺なんだよね…ぐだぐだの本人は平助と左之助呼びして区別してる)

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:32:52

    >>73

    (やらかす楽園の妖精たち)

    (やらかす終末装置の先輩)

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:47:32

    >>76

    アルトリア縛りやホテル軟禁といった暴走にドン引きするヘイスケ

    †闇の精霊王†が余計なこと言ったせいでヌンノス三連打になったことに「何やってんすか先輩…」と呆れるハラダ

    ハワトリア顛末記として一連のやらかしをしっかり書き留めててアルキャスやモルガンやオベロンをガチ焦りさせるシンパッチ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:52:12

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 09:53:37

    >>50

    なるほど

    前スレのこれは伏線だったのか…(画像がうまく貼れんかったすまん)

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:01:48

    そもそもなんでヘイスケとサノスケが産まれたんだよ…って思ったけどオベヴォの発生経緯で納得した
    新八が妖精國に流れ着いたことでぐだぐだ時空の『藤堂平助』と『原田左之助』の情報が当時の終末装置と楽園の妖精に混入したのでは…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:09:40

    モルガンが楽園の妖精としての役目を果たさなかったのでキャストリアが送られてきたわけだけど、ヘイスケはキャストリアと同時期に送り込まれたのかそれとも時期が前後していたのか
    もし同時期ならある種生き別れの双子みたいになるなとちょっと思った

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:12:23

    >>74

    「べでびえーる」「ベディヴィエールです」

    「べ、べぢびえーる」「惜しい!」

    「べじびえーる!」「離れました」

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:12:24

    >>75

    (なんなら妖精國に流れ着いたシンパッチとそうはならなかった新八でも√分岐してるから、途中までは同じだけど別人みたいなもんなんだよな…)


    つまり何が言いたいかって?カルデアに召喚された新八/平助/左之助とシンパッチ/ヘイスケ/サノスケのミラーが見たい

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 10:54:22

    前スレで斎藤さんにあたる妖精國のキャラって言われて真っ先に思いついたのライラックだな…最後に着いていかなくって終わってしまったとことか…

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:05:23

    >>54

    おう1人は終末装置なんだが?

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:07:12

    >>85

    オ、オベロンに出会うまでは自我はあれど役割は忘れてたから……

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 11:35:28

    >>66

    >>69

    平助脊髄剣……(ボソッ)

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:42:48

    ヌンノス殺した毒から生まれ落ちた√の終末装置原田、ブリテン島くんが「何でヌンノス殺してるだよ!?たわけー!!!」ってなって早急にリセしてブリテンを走り直すために終末装置を作ったのに当の原田は何も覚えてないし何も知らないし何か死んだり死ななかったりするから匙投げて絶対にブリテン滅ぼすために終末装置オベロン作り直したんかなって思うと面白い

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 13:06:57

    >>88

    モースの王「あの…」

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:22:44

    >>13

    モルガンなら…あの上級妖精のリンチのとこで助け出してその動乱の中で新八の助けきれなかったバーヴァン・シーの落ちてゆく様、ノクナレアがウーサーのように毒殺される様、共に居た妖精騎士が厄災となり自分の国を焼く様子、ずっと恐れていたケルヌンノスの暴れる様。そして最後に救世主としての力をカルデアのためかつての妖精騎士2人、シンパッチとマシュと共に振るう瞬間とか

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 16:46:24

    楽園の妖精ヘイスケ、最終的にバラバラになる体で考えると核になる素体はヌンノスの巫女かもね、概念的な始祖、楽園の妖精兼亜麗百種的な強い力を持って妖精に殺されないよう星の内海が素体を使って緊急で造り出したとか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 17:02:29

    >>88

    >>91

    ブリテン島「何やってんだお前らー!!」

    星の内海「まずいなんとかしないと!!」

    ──────────────────

    サノスケ「で、なんやかんやあって」

    ヘイスケ「僕達が発生したってわけです」


    つまりこう…ってコト!?

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:01:00

    >>84

    間違えたライネックだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:02:21

    >>88

    なんか先輩って呼ばれてるけど実際はアイツの方が先輩なのでは?オベロンは訝しんだ

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:19:58

    >>94

    発生はヘイスケの方が先っぽいけど、終末装置として目覚めたのはオベロンの方が先だから……

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:23:47

    ネタっぽいけど妖精國の成り立ち考えたら酒の厄災ってめちゃくちゃヤバくないか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 19:54:12

    >>96

    ケルヌンノスを葬る者としての概念帯びてそうだなサノスケ

    厄災化しかかりながらそれでも友人の助けになろうと大穴に突っ込んで祭神に特攻かまして、それが後でキャストリアがヘイスケで出来た聖剣を使ってヌンノスを倒す際の一助になるとかあったら、エモみあるなあ…って

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:13:54

    ジャンヌの旗みたいなのになるのかな藤堂聖剣

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:32:34

    星を拓く魁の剣(エクスカリバー・フォアランナー)
    …駄目だ自分のセンスではこの程度しか思いつかん
    もっといい名前誰かプリーズ!

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:40:46

    ふと思いついた妄言

    楽園の妖精が2人いるってことは元々2人分炉にくべないと聖剣は完成しない仕様になってたりして

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:43:02

    思いついたのは魁をひらがなにして訳をHarbingerの方にして星を拓くさきがけの剣(エクスカリバー・ハービンジャー)にするとか?
    Harbingerは予言のニュアンスもあるから予言の子にもかかるかなあと

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:44:39

    聖剣ならぬ誠剣・魁ってかガハハ

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:47:31

    >>101

    ありがとう、魁の字にちょっとこだわり過ぎてた

    英語クソ雑魚なんでこういうのぜんぜん駄目なんだ…

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:50:05

    >>97

    ヤマタノオロチとかも酒ぶっこまれた末に倒されてるし神話系も酒は大事なファクターだもんな

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:23:05

    >>83

    なんとなくシンパッチ/ヘイスケ/サノスケはカルデアに召喚されたオリジナル?達よりちょっと違うビジュアルだったりするのかな

    アルトリアとキャストリアみたいにすごくよく似てるけど髪型とかビジュアルに差異があるのとかそういうの見たい

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:33:03

    今より語るは國のまこと(テイル・オブ・アヴァロンズシンシアリー)
    1臨というか語り部属性強めのときは補助宝具もありかなーって

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:35:21

    バラバラなのを生かして武器額当て羽織と全身に装備されていくフルアーマー藤堂の可能性(背中に浮かぶ誠の字と謎の大爆発)

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:49:12

    >>107

    つまり水着だと水着沖田さんみたいにジェット装備的なものをつける可能性が…あったり?

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:52:28

    終末装置原田の宝具が一番読めない
    コイツも奈落の虫関係か?

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:53:23

    神殺しの毒(汚染の泥)とか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:55:54

    妖精國の終末装置ハラーダは最初オベロンの従者みたいな感じで出てきそう
    あとシンプルに自分の欲望だけど執事服着た原田左之助が見たいからオベロンのケツしばく系有能執事の風体で登場してくれ
    妖精騎士ベディヴィエール(真名:永倉新八)は1部6章ベディのセルフオマージュみたいな感じで名前も素性も隠して放浪する旅人でもいいかも
    だんだら模様が裏地にあるマントと袴なのかざっくりしたプリーツがあるロングスカートなのかよくわからないボトムスにごつめのエンジニアブーツ履いてたくれたら俺が嬉しい

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:57:42

    >>109

    >>110

    自分の腹切ったらヌンノス殺した毒や妖精にしか効かない毒がドバドバ出てくるとか?

    この毒をなんか終末装置パワーで纏ったり、槍にしたりして戦うとか

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:42:09

    >>111

    執事服着てる概念めちゃくちゃいいな

    ベディヴィエールの霊衣に執事服のものがあるんだけどこんな感じの着てくれるのかなーと考えてしまう

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:08:51

    >>97

    全力でモルガンが探しそうなスキル持ちだな

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:23:06

    もしかしたらこの力でもダチを救えるんじゃないか。
    ____そんな都合が良く行くわけもなく呪の厄災を殺した代償に辺りにはむせ返る酒気が漂い始める

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 23:32:13

    >>112

    死損ねが呷るは毒の酒(ギフト・フォー・ファタル)とかならそれっぽい?

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 00:39:08

    >>112

    切った腹から槍とか武器が出てくるのかなとか考えてしまった…でもオベロンの第3再臨のモーションで使ってるでっかい鎌みたいな感じだったらカッコよさそうだな

    なんというかデバフが酒呑童子の宝具みたいな付き方してそう…

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 07:58:01

    >>109

    とりあえず神性特攻は持ってるだろうなあ

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 08:50:48

    楽園の妖精藤堂くん、妖精騎士ベディヴィエールからもらった仕込み刀入ってる杖持っててほしい
    一緒にもらった小刀を杖の先端に刺せば槍にもなるぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 16:05:04

    >>83

    あっちでも僕はバラバラなるのか…な藤堂ズ

    あっちでも俺は裏切り者なのか…な原田ズ

    あっちでも俺は置いてかれるのか…な永倉ズ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 19:33:15

    燃え盛る秋の森で斃れていく小妖精たちに何もしてやれずに慟哭するシンパッチ…
    涙を飲んで立ち上がった彼がついに本気の戦闘モードになって日本刀を抜いた時は鳥肌が立ちましたね
    サノベロン&オベロン達と入れ違いになる展開はもどかしかった

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:35:29

    執事服を着てるサノベロンにはショップボイスの担当して欲しさがすごい
    いつもの調子で話しかけてくれるけどふとした時にようこそお嬢さま/お坊ちゃんとか言ってくれたら助かる…

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:44:08

    >>121

    この状態なら宝具は龍飛剣なんだろうけど読みは「りゅうひけん」のままなのかちょっと妖精國テイスト入った感じになってるのかどっちがいいかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:10:13

    サノスケには一臨で執事服、二臨で和装、三臨で終末装置としての正装着てほしい
    執事服のジャケットの下はカマーベスト着ててほしいし、靴は全てヒールブーツ履いてほしいし、三臨は沖田オルタみたいに黒いダンダラコートを着ててほしい

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 21:35:38

    >>123

    ほかの妖精騎士の宝具が元となった円卓の宝具文字ってるし、

    「龍飛剣」(ドライグフロウン・アガートラム)?


    アガートラムだと色々とおかしいかな?

  • 126前スレ19525/10/18(土) 21:49:21
  • 127二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 22:37:41

    ヘイスケはどんな再臨なんだろ

    一臨が和装っぽい感じで二臨が>>60みたいな洋装まじりのオシャレな服装?で、三臨が>>107みたいなフルアーマーモードみたいな…?

    センスがないからうまく思いつかないぜ!

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 23:52:57

    >>126

    (無言の拍手)

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 00:49:41

    >>127

    三臨、キャストリアの三臨みたいに雰囲気がガラッと変わったりしないかな

    等身がちょっと上がってて落ち着きのある凛々しい顔つきで長髪ポニテみたいな感じだと俺得…もしかしたら油小路でやられずにいたら…というifの姿とかだったりして

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:09:08

    妖精國に流れ着いてから純粋に剣術で戦ってきてたので宝具があるとは誰も見たことなくて>>121の時に初めて宝具使うとかだと剣に生きた人って感じでかっこいいと思います

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 06:41:47

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 07:07:38

    >>121

    この格好で刀は持ってなくて仕込み斧だったことが判明したりしそう

    >>129

    いい…髪も長くなってほしい

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:38:15

    >>124

    3臨でオベみたいに人外要素がうっすら出てると嬉しい

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:45:21

    >>126

    大  団  円  !!!!

    スタンディングオベーション!!!!

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:54:26

    >>125

    アガートラムのオリジナルであるヌアザはダーナ神族の宝の1つである剣の持ち主だからいいと思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:31:10

    >>133

    オベロンは虫要素が姿に表れていたけどサノスケの場合はどんなビジュアルになるんだろう

    壬生の赤狼だし…動物要素とかが出てきたり?でも酒の厄災だもんな…

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:05:30
    ファイルなう - アップロードされたファイルIMG_9791.jpeg (438 KB)d.kuku.lu

    キャストリアの照れ顔百面相がめちゃくちゃ好きなのでヘイスケでも描いてみたかったんだ…

    (一応ワンクッション挟んでおきます)

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:24:23

    挟めてないぞ>>137ァ!!

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:27:51

    >>138

    本当だ…すまねぇ…!

    でも閲覧注意な絵というわけではないので許してくれ…!責任持って切腹します…

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:39:08

    >>139

    よくあることですよワンク挟み忘れるなんて…


    ついでに俺も絵描いて腹切って後追いますから

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 05:00:24

    保守

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:37:25

    キャストリアは村正ァ!だけどヘイスケはなんだろうな、永倉ァ!かな

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:57:56

    >>111

    「うちの借金王が世話んなりました、すいません」とか言ってオベロンの背中引っ掴んでずるずる引きずって回収しに行くオベロンのケツしばく系有能執事のサノスケの幻覚が見えてきた…

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:01:51

    >>143

    何それ見たい…

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:21:45

    サノスケは「祭の厄災」の方がそれっぽいかなとふと思った
    ヌンノスを殺すための「おまつり」がもとで生まれ落ちて、ノクナレア即位の場でかつての「おまつり」と同じ状況になった事で完全覚醒してしまうサノスケは見たい
    そしてサバフェス2ではっちゃけて夏のお祭り男と化しているサノスケも見たい

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:42:45

    >>145

    夏のお祭り男という字面のせいで法被着てハチマキ巻いてるサノスケ想像して爆笑してしまった

    サノスケ「おい、お前らあれを見てみろ!」

    ★そこでヘイスケとシンパッチが見たものとは_____!

    じゃんこんなの

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:28:31

    設定とかまとめてみたいけどスキルやら宝具やらの説明文が思いつかない…

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:13:23

    2018年のグロスターと対になる『2018年の秋の森』がクリア報酬として貰えるんだよね
    シンパッチ・サノスケ・ヘイスケが秋の森で楽しく談笑してて、後ろの方にはオベロンも、可能性は低いとしてももしかしたらお忍びのモルガンもいる絵でさ…

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:55:23

    >>140

    声質取ったらからな?(無理せず描けたら見せて♡)

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:11:44

    ……これ思ったんだが祭神ケルヌンノスを殺したという罪の象徴である[どくのおさけ]と[おまつり]の要素を持った終末装置って書くと滅茶苦茶にマズイものなのでは??シンパッチが流れ着いて原田左之助の情報が混ざらなかったら手の付けようのない大惨事が起きてたのでは??

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:54:16

    >>150

    オベロンは手元に置きたがるしモルガン陛下は存在を知れば全力で探し出そうとする代物っすね

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:48:59

    >>146

    トリスタンみたいに‪†‬世界の破壊者‪†‬みたいなことやってる可能性ある?お祭り男スタイルでこんなのやってたら絶句と爆笑必須すぎてダメだよサノスケ…

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:37:40

    >>124

    しばしばスレ見させていただいておりました部外者ですが、執事服原田さんの概念が良すぎて落書きですが描かせていただきました………メロ原田概念すぎて大変命が助かります

    ほな、ワイは絞首台へ向かうぜ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:55:25

    >>153

    美っっっっ!?大好きです!!

    これは有能執事……

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:14:46

    宝具セリフざっくり考えてみました

    この身は暗闇を引き裂き、かがやく星を見つけ出すための一振りなり!「星を拓くさきがけの剣(エクスカリバー・ハービンジャー)」
    今日はめでたい祭の日。あんたも一杯、いかがっすか?……飲んだ後の保証はできませんが「死損ねが呷るは毒の酒(ギフト・フォー・ファタル)」
    王よ、この物語を上梓いたします「今より語るは國のまこと(テイル・オブ・アヴァロンズシンシアリー)」
    また、刀を握る日がくるなんてなぁ……覚悟はいいか?「龍飛剣(ドライグフロウン・アガートラム)」

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:27:45

    >>153

    幻覚が現実になったやったー!

    執事サノスケ描いてくれてありがとうございます!!

    このメロ執事がヒールで足癖悪いもんでをしてると思うとときめいちゃうな…

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:37:28

    サバフェス2でもしも出てくるならサノスケとシンパッチとヘイスケの水着衣装が見れるかもしれないのか…みんなどんな水着を着てくれるのかな 妄想するの楽しい

    サノスケはスイムスーツかアロハ衣装とか着てくれるのかなと思ったが>>146のせいでお祭り男服着てるのかとか考えてしまった…

  • 15814525/10/21(火) 20:55:00

    夏のお祭り男サノスケは神輿も担ぐし太鼓も叩くし(Not全裸)花火だって上げるし調子に乗ってビールを瓶で呷ったりもするよ
    だってほら本編のおまつり要素が胸糞でしかないから、せめてサバフェスではそういうの払拭した楽しいお祭りの申し子になってほしくって…
    だから「シンパッチ大変だ!サノスケの様子がおかしい!」と血相変えて知らせに来たヘイスケに引っ張られるままなんだなんだと様子を見に来たシンパッチがブフッ!って吹き出してそのまま笑い転げたりもするよ、きっと

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:06:41

    >>158

    それを見るぐだぐだ時空の3人の気持ち考えてみろよ

    絶対宇宙背負ってるぞ

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:49:27

    カルデア・サマーアドベンチャー!のアフターシナリオでぐだぐだメンバー中心にわちゃわちゃしてるシナリオがあったけどそんな感じでシンパッチ・サノスケ・ヘイスケの3人がぐだぐだメンバーと関わるシナリオがあったりしないかな
    オリジナル達との絡みが見てみたいよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:51:38

    >>158

    あんまりにも調子に乗りすぎてたら3再臨のアルティメットヘイスケに聖剣で峰打ちされて引き摺られてそう

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:53:15

    >>152

    「あれを見てみろ」って言ってるからむしろトリスタンのライブに案内してきた側の可能性…。

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:20:29

    ヘイスケの水着はバサトリアの一臨みたいにキャップ被っててスポーティな感じだとバサトリアとお揃いな感じでいいなと思いつつ
    バサトリアの2臨のうさ耳+不思議の国のアリスモチーフならこっちは犬耳+神主衣装(壬生狼だから犬耳・ヘイスケの素体はヌンノスの巫女→男だし神主衣装で…)な和装チックとかでもいいし
    3臨はどうなるんだろ…悩む……

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:35:19

    >>163

    3臨は聖剣になった者繋がりで村正リスペクトな感じでもいいかも

    今更だけど楽園の妖精ヘイスケだと義手義足にはなってないのかな?

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 02:19:35

    保守

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:07:05

    >>161

    ヘイスケ「ふぅ…またつまらぬ厄災を斬ってしまった…そういうわけでこのイケイケハイテンションお祭り厄災男は、責任をもってこちらで回収しますね。お騒がせして申し訳ないです」

    シンパッチ「祭りとの相性が良すぎんのも難点だな。今度またこういうイベントがあったら対策考えておくか…。なにはともあれ協力してくれてありがとな、嬢ちゃん/坊主たち!」

    サノスケ「ま、まだいける……ビールジョッキとテキーラと焼酎が……あとスピリタス……」

    ヘイスケ「駄目です、反省してください。えい、当て身」(柄で峰打ち)

    サノスケ「ウッッッ」

    シンパッチ「…最後のほぼアルコールのやつじゃねぇか?」

    みたいなやり取りしてる3人をですね…(幻覚)

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:05:01

    これ(>>143>>153)がこう(>>158)なるの夏と祭りの魔力ヤバいな

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:54:46

    まぁ夏の魔力に関しては今年の水着イベントも凄いことなってたし……

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:01:32

    サノスケとヘイスケはどっかの再臨に和服あると思う( >>124 >>127 )けどどこで手に入れたんすかそれ…?

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:10:54

    >>169

    最初は警戒してたスプリガン中村が別人と分かったら安心して面白半分にプレゼントしたとか?

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:02:17

    >>163

    ワンクッション | Writeninghttps://d.kuku.lu/d7f756wav リンク先にイラストがあります 線の汚いらくがきクオリティです…すみません…writening.net

    犬耳神主衣装のヘイスケを描こうとした残骸をば…色々と雑書きクオリティなのであんまり期待しないでください

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:07:02

    >>169

    ぺぺさんとか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:38:29

    >>170

    服をもらったはいいけど着方が分からなくて???になるヘイスケとサノスケ

    シンパッチに聞いたら何故かすごく懐かしそうなまたは悲しそうな顔して着方を教えてくれるのかもしれない

    着てみたらなんとなくやけに馴染むような感覚がする2人がいるのかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:54:26

    >>171

    きゃわいい…きゃわいいよ…

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:28:36

    ここの3人はバレンタインのお返しになにくれるんだろう

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:32:41

    >>175

    シンパッチはそれこそ妖精國顛末記かもしれない

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:40:33

    >>166

    アブサンとか言い出さねぇだけましだな

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:53:51

    シンパッチ「なに飲んでんだ?」
    サノスケ「ロングアイランド・アイスティ」
    シンパッチ「アイスティってことは紅茶か」
    ヘイスケ「騙されないでください」(レシピ渡す)
    シンパッチ「……てめぇ、これ酒じゃねえか!」
    サノスケ「ちっ」(逃走)
    ヘイスケ「逃がしませんよ!」

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:00:13

    終幕装置サノスケくん常に酒を飲んでるっぽいけど一度も酔えたことなさそうだな

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 07:22:46

    酒の味を嗜むという気持ちがなかったのかもしれないな
    シンパッチやカルデアのマスター達と会ってからお酒の美味しさに気づく…みたいなことがあったりしないかなとか妄想してしまう

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:10:56

    生まれ育った浅草の鰻が好きなシンパッチにブリテンの鰻のゼリー寄せをお出ししたい

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:48:05

    >>181

    全力で目を逸らしそうだな

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:47:26
    ワンクッション | Writeningヘイスケ ・渚の魁先生 (服装は水着キャストリアの1臨っぽいやつ) 「動きやすさと泳ぎやすさを優先した水着。 シンパッチとサノスケと一緒に選んだものらしい」 ・由緒正しい(?)神官の装束 (犬耳としっぽ+神…writening.net

    >>146>>163で挙げられてた水着霊衣ってどんな感じかなと妄想した産物です

    霊衣の解放時のコメント風なテキストと服装のイメージ的なものです シンパッチは思いつかなかったごめん

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:56:40

    サノスケさん、夏ではっちゃけまくってるけどどっかの再臨に元のやつみたいな執事(夏仕様)とかあったら俺が鼻血吹いてありがとうってする

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 01:05:39

    醤油と味醂風調味料を再現して鰻の蒲焼を作っていた点についてカルデアに総ツッコミされるシンパッチか…
    シンパッチの水着は屋台の兄ちゃんと鉢金みたいにゴツいゴーグル着けたガチ水着、棒の先に西瓜を引っ掛けた爺ver.が欲しい

スレッドは10/26 11:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。