Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
オリ鯖の為の闘技場56冊目|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

オリ鯖の為の闘技場56冊目

  • 1石像のライダー25/10/19(日) 14:26:07

    このスレは「オリ鯖なりきり英霊の座」の派生スレです。

    基本的に、上記のスレに存在する英霊達が戦闘なりきりを楽しむ場です。

    例によって誹謗中傷や対立煽りなどはせず、節度を守って戦いを楽しんでください。


    【開始のルール】

    基本的にいつでもやってOK!ただし、既に戦っている所に乱入するのは基本NG!

    戦う者同士でレス番を繋げ合う事でRPを繋げていきましょう。

    また、多人数戦・レイド戦をする場合もOKとしますが、事前に伝える事。

    始めるには、誰かが開始と決着のコールをお願いします。


    【戦闘ルール】

    このスレでは勝利を願い戦う限り、その者には勝利の女神の加護が与えられます。

    どれだけ力の差があっても心折れぬ限り、必ず勝利の可能性が生えます。

    その為、なりきりRPで決着がつかない場合は一律1d100<=で数字の大きい方を勝ちとします。

    最終的にダイスが全て、結果を粛々と受け入れましょう。

    また、サウザンドウォーズ(千日手)化した場合も早目にダイスを振りましょう。

    この闘技場の使用ルール及び、ダイスを使う場合の戦闘ルール纏めです。


    必ず一度読んでからお願いします。

    【英霊闘技場】ルール纏め | Writening【開始のルール】 基本的にいつでもやってOK!ただし、既に戦っている所に乱入するのは基本NG! 戦う者同士でレス番を繋げ合う事でRPを繋げていきましょう。 また、多人数戦・レイド戦をする場合もOKとします…writening.net

    闘技場スレ建てコピペ、編集パスワードは「battle」

    闘技場スレ立てテンプレ | Writeningこのスレは「オリ鯖なりきり英霊の座」の派生スレです。 基本的に、上記のスレに存在する英霊達が戦闘なりきりを楽しむ場です。 例によって誹謗中傷や対立煽りなどはせず、節度を守って戦いを楽しんでください…writening.net
  • 2黒騎士のバーサーカー25/10/19(日) 14:28:55

    スレ立てありがとうございます。
    さて、今回はどの様な戦いが繰り広げられるでしょうか。

  • 3オリジナル25/10/19(日) 14:33:50

    余だよ!!

    久しぶりに矛楯でもしようか

  • 4石像のライダー25/10/19(日) 14:33:56

    久方ぶりに自分が建てましたわー!

    最近は来る方も減ってますけど、それでもご利用なされる方のためにも今日も今日とて運営ですわー!

    >>2

    あら、いつもありがとうございますの!

  • 5宙駆けのアーチャー25/10/19(日) 14:35:44

    石像に連れられて掃除をする俺だぜ、なんでやねん

  • 6オリジナル25/10/19(日) 14:36:43

    では余も掃除するか…
    ………埃が溜まっているな

  • 7黒騎士のバーサーカー25/10/19(日) 14:39:00

    >>4

    お気になさらず。私も観戦は楽しみですので。

    もちろん、舞台に上がるのもですが。

  • 8標星の**25/10/19(日) 14:41:55

    ……はいはーい。来たよ。

  • 9オリジナル25/10/19(日) 14:44:54

    >>8

    うむ!

    きたか…

  • 10標星の**25/10/19(日) 14:46:09

    >>9

    えーっと……私が盾でいいんだよね?

    あと私、盾(これ)使ったことないから……あんまり手応えないかもだけど、宜しくね?

  • 11オリジナル25/10/19(日) 14:47:41

    >>10

    うむ!!良いぞ!!

    こちらも矛側は苦手故に至らぬところはあるだろうが

    よろしく頼む!


    名乗ろうか?

  • 12標星の**25/10/19(日) 14:48:37

    >>11

    あぁ、うん。じゃあ宜しく。

    うーん、定番(セオリー)とか、わかんないから……詠唱もどこでやればいいんだろ〜、こういうの。

  • 13オリジナル25/10/19(日) 14:52:11

    >>12

    『オリジナル』No.001 兵器『澄』

    『名乗ったら盾の展開をすると良いよ』


    盾のHPは100、上限分での回復が2D20

    こちらは1D100で削っていく


    ターンは5ターンまで

    それまでに盾を削り切る

  • 14標星の**25/10/19(日) 14:54:04

    >>13

    えーっと、じゃあ。七仙女・棚機津女《ベガ》ちゃん、いきまーす。

    【……髪飾りをしゃらり、と抜き去り、懐から何かの板を取り出す】


    ──さて。ちょっと、まってね。もう一呼吸やらせて?

    これやるの、初めてだからさー。最初で最後かもだけど。

  • 15オリジナル25/10/19(日) 14:58:48

    >>14

    (いつの間にかオノを取り出し杖のように持っている)

  • 16標星の**25/10/19(日) 15:01:21

    >>14

    ──北辰(さいはて)より、天へと奉る。


    【金簪を揺らし、板を放り投げて、彼女は──その瞳を宙の光を集めた金色へと輝かせる。】


    目的:儀式再現ガ為ノ限定的ナ行使。

    動機:人理外ノ存在、威力確認。脅威測定。

    行使:地ノ塔-天ノ梭。守護ノ一端、楽園我アリテ


    【足元に、無数の布が──布の形をした自然そのものが湧き上がり、織られ、巻き付く。】

    【守護の向こう、彼女の顔が薄らと見える。表情は抜け落ち、定めるように貴方を見る。】


    ……さぁ、おいで。大丈夫。これは少なくとも、壊せるようにできている。


    確か、強度は……『百』でよかったよね。


    試練の時だ。呆気なく、壊してみせて。

  • 17オリジナル25/10/19(日) 15:05:06

    >>16

    …………フハハハ!!!!!!


    良い!!!お主が本気であれば更なる強度の壁…

    ………否、自然がお主を守るのか?


    良い!!では早速行かせてもらおうか!!

    『空間操作』

    『武器庫』

    (剣や槍の刃先が現れる)

    『射出』!!

    (壁を削るべく多数の武器が放たれる)

    dice1d100=14 (14)

  • 18標星の**25/10/19(日) 15:08:37

    >>17

    ……否(いいえ)。私を守るのは、自然そのものであるけれど……もっと別のもの。

    気にしなくてもいいよ。


    ──良い軌道ではあれど、その武器だと、少しばかり神秘が薄いかな?

    幾らほんの切れ端だけとはいえ、それで壊れるほど柔らかいつくりはしていない。


    【──桃色の布が1つ2つ、足された】


    dice2d20=2 8 (10) +86

  • 19オリジナル25/10/19(日) 15:11:27

    >>18

    …であろうな


    『鎖よ』!!

    (オノに鎖を巻き付け投擲&回収)

    dice1d100=28 (28)

  • 20標星の**25/10/19(日) 15:13:57

    >>19

    【布が数枚巻き取られたが、棚機津女の瞳が揺らぐことは無い。】


    ……そう。その鎖は……有用に使うね。


    dice2d20=16 1 (17) +68

  • 21オリジナル25/10/19(日) 15:17:29

    >>20

    ………まったくもって効いておらぬな………

    ふむ………では…

    『武器庫』そして…『鎖よ』

    (2つ目のオノを取り出し、鎖で繋げる)

    そぅ…れ!!

    (そして、そのまま挟むようにオノを2つ投げる)


    85-

    dice1D100=

  • 22オリジナル25/10/19(日) 15:18:30

    >>21

    dice1d100=62 (62)

  • 23標星の**25/10/19(日) 15:21:37

    >>22

    ……ふぅん。それで壊れるんだ。うん、大分名目は達成できたかな。

    でも、斧で終えるのは味気ないかな。

    もう少し、面白いものは無い?──『弓』、とか?


    【ゆら、と目の色が揺らいだ。】

    【指先をくん、と引っ掛けて、布が折り重なり1つの大きな的のようになる。】


    dice2d20=11 12 (23) +23

  • 24オリジナル25/10/19(日) 15:27:31

    >>23

    (オノを回収する)

    ……………フハハハ!!!

    みたいのだな?

    であれば!!

    見せてやろう………


    …………『弓』!!

    (番える構えを取り力いっぱいに引いている)

    …真っ直ぐに射止めて見せようではないか!!


    dice1d100=70 (70)

  • 25標星の**25/10/19(日) 15:39:21

    >>24

    ……【その弓は、的を全て散らす。そして、その的を貫いて、棚機津女へと届く──】


    【刹那、光のような何かにきん、と弾かれた。】



    ──条件達成。且、管理者の活動限界を認識。

    限定行使、終了。


    【──金簪を棚機津女が髪に差し直すと共に、展開されていた板がどこかへと消える。】


    ……ふー、ザンネーン。破られちゃった。

  • 26オリジナル25/10/19(日) 15:43:40

    >>25

    …………当たる寸前に、止める気でいたが…なるほど…

    うむ!!良い!!なかなかによいな!!


    いいじゃれ合いであった!!

    またいずれしたいものである!!

  • 27標星の**25/10/19(日) 15:47:37

    >>26

    あはは、勘弁してー。これ結構魔力使うんだよー?

    うん、でも……いい試運転になった。ありがとー

  • 28オリジナル25/10/19(日) 15:48:35

    >>27

    うむ!!何かしらの回復薬的なものは必要か?

    それか医者関係でも呼ぶか?

  • 29標星の**25/10/19(日) 15:49:59

    >>28

    んー、いや、いいよ。そのうち回復するから。大丈夫。帰ろっかー。

  • 30オリジナル25/10/19(日) 15:51:46

    >>29

    うむ…立てるか?

    …というか…すまぬな?


    最後の矢は…

  • 31標星の**25/10/19(日) 15:54:37

    >>30

    【矢、無事な方がいいですか?無事じゃない方がいいですか?】

  • 32オリジナル25/10/19(日) 16:01:44

    >>31

    (めちゃくちゃ加減しておりまする〜)

    (相手は女性ぞ!?)

  • 33標星の**25/10/19(日) 16:07:14

    >>32

    〈いえ 下手すると矢が……あの……光に当たった部分消し飛んでる可能性が。〉

  • 34オリジナル25/10/19(日) 16:22:15

    >>33

    (まぁ…ええやろ!!)

    (放ったのただの矢だし…)

  • 35標星の**25/10/19(日) 16:27:47

    >>34

    〈おっけーです!〉

    ……あー、これのこと?


    【地に堕ちた矢を、彼女は貴方に見せる。綺麗に、ぶつかっていた部分のみがこの空間から消滅している。】

  • 36大鍔のセイバー25/10/19(日) 16:41:54

    【掃除中】

  • 37オリジナル25/10/19(日) 16:48:14

    >>35

    ……おお、すごいな…

  • 38武芸のアーチャー25/10/19(日) 16:56:44

    中々に面白い・・・私もこの様に戦ってみたいものだ。

  • 39標星の**25/10/19(日) 16:57:13

    >>37

    ん、まぁ……神造兵装とかだったらこの限りではないけどね、……多分。

    じゃあおつかれー。

  • 40大鍔のセイバー25/10/19(日) 17:00:36

    >>38

    どうだ?俺で良ければ今からでも付き合ってやれるが

  • 41武芸のアーチャー25/10/19(日) 17:52:02

    >>40

    では、良いか?

  • 42大鍔のセイバー25/10/19(日) 18:41:28

    >>41

    ああ、勿論だとも...

  • 43武芸のアーチャー25/10/19(日) 18:44:17

    >>42

    では、誰かにコールを頼もう。

  • 44大鍔のセイバー25/10/19(日) 18:46:47

    >>43

    よし、少し聞いてくるから待っててくれ

  • 45標星の**25/10/19(日) 18:51:08

    ……はいよー。コールだっけ?
    って言っても、やった事ないけど……

    両者、いるー?

  • 46大鍔のセイバー25/10/19(日) 18:51:29

    >>45

    ああ、いるとも

  • 47武芸のアーチャー25/10/19(日) 18:53:53

    >>45

    居る。

  • 48標星の**25/10/19(日) 18:55:09

    >>46

    >>47

    おっけー……んんんっ【何度か咳払い】


    それでは両者、それぞれ名乗りをあげなさい。

  • 49大鍔のセイバー25/10/19(日) 18:58:21

    >>48

    セイバー、大石種次....いや、大石進と言った方が通りはいいか?.....まぁ良いさ、大石神影流が開祖にして、天保の三剣豪が一角。ここに推参した

  • 50武芸のアーチャー25/10/19(日) 19:05:03

    >>48

    アーチャー、真名は・・・今は伏せよう。

    心配せずともいい、この戦で明かすとも。

  • 51標星の**25/10/19(日) 19:08:09

    >>49

    >>50

    了解した。

    では、両者……中央から互いに下がり、構えて。

  • 52大鍔のセイバー25/10/19(日) 19:09:57

    >>51

    ススーッ【3歩後方に下がり、刀を構えた】

  • 53武芸のアーチャー25/10/19(日) 19:14:19

    >>51

    【五歩下がり、弓を構え、矢を番える】

  • 54標星の**25/10/19(日) 19:16:23

    >>52

    >>53

    ──打ちあい、斬って結び、己が名と共に撃を声高に叫ぶといい。

    地を蹴り、戦場を舞い、その力を観客(われら)に見せなさい!




    戦闘……開始!

  • 55武芸のアーチャー25/10/19(日) 19:19:16

    >>54

    参る!

    【セイバーに矢を放つ】

  • 56大鍔のセイバー25/10/19(日) 19:21:27

    >>55

    ふむ...

    (クラスから推察はしていたが、やはり得物は矢か...ならば、遠距離である以上俺が大きく不利だ。ここは一つ、距離を詰めるしかないな)

    【放たれた矢を刀による一閃にて両断、その後にゆっくりと、しかし素早く貴方の元に走り出した】

  • 57武芸のアーチャー25/10/19(日) 19:33:02

    >>56

    易々近づけさせるとでも?

    【矢を三つ連続で放つ】

  • 58大鍔のセイバー25/10/19(日) 19:36:45

    >>57

    易々近づける?そうは思わないさ。人生、そう易々と行ってはいけないからな!

    【1本目の矢を体を捻って回避、続けて2、3本目の矢を左片手突きにより粉砕、そのままの勢いで距離を詰めようとする。】

  • 59武芸のアーチャー25/10/19(日) 19:40:38

    >>58

    ならば、少し強く射ろうか。

    「糾法・雷」!

    【スキル 神性:E+++及び糾法:Aを使用。雷の如き強弓となる】

  • 60大鍔のセイバー25/10/19(日) 19:44:59

    >>59

    ぬううっ!!【咄嗟に回避した...が、動きが止まる】

    (今の一矢、まともに喰らえば一撃で死ぬな...それに、迎撃も不可能な威力だ....道は回避しかない、と見て間違いないか...)

    【しかし、すぐに再び貴方の元に接近せんと走り出した】

  • 61武芸のアーチャー25/10/19(日) 19:54:14

    >>60

    (これ以上は平行線か・・・ならば)

    【矢を構え前進する】

    (あえて近付く!)

  • 62大鍔のセイバー25/10/19(日) 19:56:14

    >>61

    好機!

    【瞬間、コレまでより素早く、より力強く踏み込み貴方の元へ接近、刀による横薙ぎを繰り出した】

  • 63武芸のアーチャー25/10/19(日) 20:01:42

    >>62

    (反撃!然してそれは・・・)

    織り込み済みだ!

    【スキル 雁見:B使用。心眼(真偽相合)、千里眼の複合スキル】

    (虚・・・ここ!)

    【馬を降りて避ける。あえて頬をかすらせる】

  • 64大鍔のセイバー25/10/19(日) 20:06:24

    >>63

    ちっ、避けたか!

    【その刀を自身の元に寄せ、左片手突きを繰り出そうとする、しかしその瞬間にコンマ数秒の隙が生まれた】

  • 65武芸のアーチャー25/10/19(日) 20:11:53

    >>64

    そこだ!

    【頬をかすらせた時の血を弓に付ける】

    (矢を滑らせて・・・今だ!)

    「糾法・風」!

    【雷の対極、速射を放つ】

  • 66大鍔のセイバー25/10/19(日) 20:16:47

    >>65

    ちいいっ!

    【その一射はセイバーの右肩に深々と突き刺さった。然し、彼の目は死んでなど居なかった。】

    ────次で、終わらせる。

    【二歩下がり、左手で刀を強く握った。どうやら突きを繰り出し、終わらせようとしているようだ】

    (中の人 そろそろ決着に行きますか....?)

  • 67武芸のアーチャー25/10/19(日) 20:19:59

    >>66

    (中の人:あと一ターンずつくらいは保たせたいですかね。宝具と真名解放パートをやりたいので。すみません)

    (流石に近いな・・・距離を取る!)

    【少し離れ弓を構える】

  • 68大鍔のセイバー25/10/19(日) 20:28:07

    >>67

    (中の人 了解しました。こちらこそ申し訳ございません、いきなり聞いて)

    この大石種次、2度の失敗は食わぬ!

    【狙いにくくなる様左右に揺れながら常に一定の間合いを保ち続ける】

  • 69武芸のアーチャー25/10/19(日) 20:29:54

    >>68

    (中の人:いえいえ、こちらこそすみません)

    では、あと二射にて。

    【一矢放つ】

  • 70大鍔のセイバー25/10/19(日) 20:32:30

    >>69

    この腕、くれてやる!!【放たれた矢を右腕に当て、右腕を吹き飛ばさせる。それと同時に一本半、貴方との間の間合いを詰める、いつでも決着をつけられる様に】

  • 71武芸のアーチャー25/10/19(日) 20:34:30

    >>70

    では、決着を着けるか。

    「驍勇絶倫にして、騎射すること神の如し。白刀を冒し、重圍を突き、賊の左右 に出でて、大鏃の箭を以て、頻りに賊の師を射る。矢空しく発たず。中たる所必ず斃れぬ。」

    【矢を番え、詠唱を始める】

  • 72大鍔のセイバー25/10/19(日) 20:42:47

    >>71

    ああ、そうしようか...

    『この一刀、この一閃、外しはしない』

    『この一撃は我が全て、終ぞ放たれぬ一撃なり。』

    【こちらもそれに対抗する様に左手片手突きの体制を取り宝具の詠唱を始めた】

  • 73武芸のアーチャー25/10/19(日) 20:54:55

    >>72

    「これ神明の変化なり。あに凡人の堪える所ならんや。宜しく武士の為に帰伏する所、かくの如し」


    【魔力が跳ね上がる】

    【使用スキル 神性:E+++、雁見:B、武芸の神様:A+、糾法:A、】

    【詠唱を続ける】

  • 74大鍔のセイバー25/10/19(日) 21:02:44

    >>73

    「この一刀は我が真髄────即ち。」

    【宝具の詠唱を続けている】

  • 75武芸のアーチャー25/10/19(日) 21:15:07

    >>74

    我が名は八幡太郎、源義家!清和源氏の名の下に勝利を掴まん!


    この一撃、しかと受けてゆけ!


    「雷の如く奔り、風の如く飛ぶ。」


    「それ即ち─────『神武命世』」‼︎


    【糾法・雷、糾法・風、その相加。だが威力は相乗となる。そして、彼は宝具発動時の自動発動スキルとして「八幡太郎はおそろしや:D++」を使用している。敵のみならず味方からすらも恐れられた彼が持つ彼だけのスキル。その効果は、自身以外の相手、及び味方のステータスを一つランダムに一ランク下げる。】


    ランクダウンダイス(無視していただいても構いません)

    dice1d6=3 (3)

    1.筋力2.敏捷3.耐久4.魔力5.幸運6.宝具


    決着ダイス

    dice1d100=28 (28)

  • 76大鍔のセイバー25/10/19(日) 21:21:18

    >>75

    『我が神影流の極致なり!』

    宝具!!

    『神陰一閃・極突』!!

    【これまでに無いほどの踏み込み、速度、力で左手片手突きを放った。そして貴方の宝具により耐久がダウン、この一撃を当てようとも肉体の負荷により間違いなく倒れるだろう】

    (決着ダイス)

    dice1d100=80 (80)

  • 77武芸のアーチャー25/10/19(日) 21:32:07

    >>76

    【突きを喰らい倒れる】

    流石に・・・強いな。清和源氏とて・・・及ばぬ事もあるというものか。

  • 78大鍔のセイバー25/10/19(日) 21:33:38

    >>77

    いや....どうだかな、今回は俺の勝ちだが.,....次はそうも行くまいよ。

    【そう言うなり足が破裂して倒れる】

    (中の人 決着のコール頼んできますね〜)

  • 79標星の**25/10/19(日) 21:36:51

    >>76

    >>77

    ……そこまで。


    勝者、『大鍔のセイバー』……大石種次!


    2人とも、見事な戦いだったよー。

  • 80大鍔のセイバー25/10/19(日) 21:44:41

    ふぅ......さて、俺は帰るか
    【破裂した足を引き摺りながら帰って行った】

  • 81武芸のアーチャー25/10/19(日) 22:21:09

    私も・・・そろそろ戻るか・・・

  • 82天才のプリテンダー25/10/22(水) 17:06:32

    【閑散と静寂の刹那ごとに舞い落ちる闘技場に、ふと──弦楽器の一音が染みわたる】
    【調弦が進むごとに、滑る弓の軌跡が明瞭になるごとに、その音の持ち主が中空より像を築いていく。赤い髪、白い肌、夢見るような彩りを持つ縹緲たる、潔癖たる白い神衣。そして、咲きそろう罌粟の花】

    【その全てがこれまでと違わず無感動に、しかし何かを待つようにそぞろな様子で譜面台へと目配せを続けていた】

  • 83虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 17:11:13

    [ゆらり、と世界が揺らめき。]
    [ふるり、と空気が震え。]
    [まるでそう、『神の訪れである』と嘯くような様子で。]
    [赤き瞳に薄灰色の髪、ローブを纏った不気味な女……いや、女の容をした何かが現れる。]

    「あはははー?お待たせしたかしらー?」

  • 84天才のプリテンダー25/10/22(水) 17:17:22

    >>83

    【招待客の来訪にヴァイオリンの響きがつ、と途絶える。偽の創造神たる貴方に向き直ったその緑の瞳は、その震えと容貌を認めると静かに瞼を落とした】


    …イエ…お誘い致しましたのは、こちらの方で…ございますから…ふ、ふ、ふ…貴方のそのお姿を拝見しますと…やはり…感慨を覚えずにはいられませんね…エェ…こうして目を交わし合いますのも…さながら奇跡と呼べましょう…

    一曲…お相手を願えますか…天才の貴方…?

  • 85虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 17:21:23

    >>84

    ……ふふ。ええ、ええ、大丈夫よー?

    あなたと一緒に、というのが少し怖いところではあるけれどねー?

    他ならぬ貴方だもの、ねー?

  • 86天才のプリテンダー25/10/22(水) 17:27:48

    >>85

    さようでございますか…ふ、ふ、ふ…貴方のような「神」に恐れられますとは…なんと恐れ多いことでしょう…その想いを…ないしは安堵を…無碍にするわけにはいきませんね…えぇ、そうでしょう…?

    【貴方に渡した手紙と同じ紙片を一枚ひらりと中空より象り、そのまま風に乗せて何処かに飛ばした】

  • 87虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 17:29:49

    >>86

    あはははー?そうしてくれると嬉しいわー?

    さて、それじゃあ……まずはコール、だったかしらー?

  • 88ハンター&ジェンナー25/10/22(水) 17:30:35

    エド「あ、やりますか? それでは、どうぞ名乗りをー」

  • 89天才のプリテンダー25/10/22(水) 17:43:42

    >>88

    アァ…なんと有難い…貴方のお声がこの場で拝聴できますとは…貴方という天才との共演が叶いますとは…僕にはつくづく、身に余るほどの光栄にございます…

    【ジェンナーさんの姿を見つけて、罌粟の花が喜ばしげに茎より葉を伸ばした】


    であれば…僭越ながら僕の方より名乗りを上げさせていただきましょう…

    僕はモルペウス=モルヒネ…神にして夢にして薬…天才の、英雄の、傑作の1%…この秋繁り落ち行く早晩に、一曲奉ります…どうぞ、心の髄まで…夢の果てまで…お楽しみください…僕が僕の名を許される今でこそ…

  • 90虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 17:49:57

    >>88

    あはははー?ありがとう、ねー?

    >>89

    ではこちらも、ねー?

    私は虚飾。第一のアルコーンにして偽りの造物主。

    プリテンダー、「ヤルダバオト」さー?

  • 91ハンター&ジェンナー25/10/22(水) 17:54:02

    >>89

    では――


    一方、夢幻の花、モルペウス=モルヒネ

    もう一方、偽りの創造神、ヤルダバオト


    勝敗は霊基の差のみで決まらず、戦士の技のみで決まらず

    ただ、結果のみが真実


    いざ虚実の境に勝利を見出せ


    ―――Alea jacta est !(賽は投げられた!)

  • 92松明のキャスター25/10/22(水) 18:02:52

    クックック…久々に連日の戦で楽しいわ

  • 93天才のプリテンダー25/10/22(水) 18:04:22

    >>91

    ふ、ふ、ふ…それでは早速…と言いたいですが、前奏曲と参りましょう…夜の帳も降りる中で、新たなる生の前の…一曲を…エェ、今日という日に生を受けたさる天才の傑作を…


    “Totentanz(死の舞踏)”

    【ヴァイオリンを操り、夢幻の神が織りなすは、皮肉のようにもとれる生誕祝されし即興の名手、ピアノの魔術師が編み出したパラフレーズ】

    【音に乗り、ないしは音を引き連れて。“死”が足踏みのままに、無形無色の圧として貴方の身体を踏み潰してこようとする】


    (中の人:もはや恒例となりましたが小競り合いダイス振っていきましょうか?)

  • 94虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 18:14:15

    >>93

    あらららー?怖いわねー?じゃあ、こんなのでどうかしらー?

    [手を叩き、破砕音と共に衝撃波を生み出し圧に対抗しようとする]


    [中の人:了解致しまして御座いますー!では振ってまいりましょう!]

    dice1d3=1 (1)

  • 95天才のプリテンダー25/10/22(水) 18:24:50

    >>94

    世界を覆う音にございますね…このような小手先では到底見上げることも叶わぬような…淀み泥みを湛えながらも、それすらもまた黒々と美しい…

    デハ…さらなる重奏といたしましょう…


    “Danse macabre(死の舞踏)”

    【ヤルダバオトさんの破砕音を絡めとるように異なる音色が辺りを包む】

    【汝死を思え、時のあるうちに華を摘め。それらは世界を一時席巻した伝染病、なればこそ彩と暗い輝きをもって蒼ざめた馬の蹄音を誘う】

    dice1d3=1 (1)

  • 96虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 18:32:30

    >>95

    あはははー?伝染病、ねー?

    それもまた私を強くするわー?こんな感じでねー?

    [世界にテレビの如き砂嵐。ついで、こちらもまた恐ろしい病を呼び寄せる]


    dice1d3=3 (3)

  • 97天才のプリテンダー25/10/22(水) 18:43:10

    >>96

    【砂嵐によるノイズが演奏を掻き消し、蒼ざめた馬の蹄音は病と解け混じり頽れた】

    ふ、ふ、ふ…さようで…エェ、さようでございましょう…貴方が種を蒔き綻ばせ咲かせるそれらの“闇”は…またなんと甘美で優しい“病み”をお与えになるのでしょう…

    ですが…その中にも、それらに寄り添う光はございましょう…雲間より現れる影のように…


    “Clair de lune(月の光)”

    【ヴァイオリンを手放し、腰掛けた先には一台のグランドピアノ。滑らかな手つきで奏でられるのは、夜の闇と溶け合いながらも絶やされることなく降り注ぐ月明かり】

    【恐るべき病を慰めるように仄かな光がそれらを包み込み、ヤルダバオトさんの動きをも封じようとする】

    dice1d3=2 (2)

  • 98虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 18:49:27

    >>97

    ……あはははー?これはまいったわねー?

    [月の光に包まれ動きを軽く封じられる]


    ……なら、月の光すら覆うものを見せてあげようかしらー?

    [黒い煙が月を隠さんとし、そして次いで爆ぜる音と共に炎が燃え上がる]

    dice1d3=1 (1)

  • 99天才のプリテンダー25/10/22(水) 19:00:42

    >>98

    【黒煙が満ち、火焔が空を焼く。火災積乱雲が空に展開され、月の光は名残惜しくも途絶えてしまう。灰燼を負ったモルヒネの衣服にも、焼けこげた跡が残ってしまう】

    地より湧き出づるような…ふ、ふ、ふ…舌で撫でられるような痛みにございますね…これもまた恐れを人に蒔くのでしょう…

    なれば…旱天には恵みのあることもお伝えしなければなりませんね…それが幸運なことであっても…天才たる貴方ならば…それをお掴みになりましょう…


    “Il pleure dans mon coeur(巷に雨の降るごとく)”

    【月の光と同様の、世界を色と光で捉えんとした天才の一曲が脳を滑るイマージュを手繰った詩人の言葉と共に展開される】

    【気も塞ぐような陰鬱さは、しかし翻ってみれば鮮烈な惨憺を解きほぐす哀れみへも変奏され得る。「貴方」を思う心が糠雨のようにヤルダバオトさんと火を沈み込ませようとする】

    dice1d3=1 (1)

  • 100虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 19:15:23

    >>99

    ふふ、沈み込むような雨ねー?対応できれば良いのだけれどねー?

    [雨が降るが、同時に炎も燃え上がり雨を避けんとする。]


    ………ふふ、ふふ、そろそろ時間かしらー?

    dice1d3=1 (1)

  • 101天才のプリテンダー25/10/22(水) 19:19:33

    >>100

    【降り頻る慈雨と逆巻く炎は拮抗する…が、不意と演奏は止み、雨は静かに席を外す】

    エェ…イエ、最後に…“僕”としての最期に…どうか…ドウカ、一曲奏でさせていただけませんか…?大変烏滸がましいこととは、存じますが…

  • 102虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 19:21:38

    >>101

    ……ええ、ええ、問題ないわー?

    さて、どんな曲かしらねー?

    [再び砂嵐。炎もまた立ち去り、偽神は、偽神を騙る何かは静かに佇む]

  • 103天才のプリテンダー25/10/22(水) 19:34:24

    >>102

    アァ…なんとご寛大な…やはり貴方はお優しい御方です…たといその身が天を覆いましょうとも…悪と題を付されましょうとも…

    貴方の知人の御方より…ご要望いただきまして…かねてより、お聞かせしたく存じておりました…ふ、ふ、ふ…彼の真似事を…稚拙ながらもする無礼を…それに心躍らせることの非礼を…どうぞお許しくださいませ…


    厳粛にして、されど文目の先を知らずにあった無垢なる御方に…捧げましょう…

    …“La Folía(ラ・フォリア)”

    【息を吸い、吐き。その一挙手一投足は、常々行なってきたことではあるが。なぜだか今は、彼のその動きがどうにも人間臭く…言い換えれば、生き生きとしていた】

    【“狂気”と名付けられたその一曲を奏でる腕は、胸は、指先は、そして面差しは。やはり無機質で氷のように冷たい。先ほど見た息吹、熱が幻であるかのように…あるいは、それこそが“天才”という理想が見せる夢幻なのか】

    【幾度となく練習を繰り返してきたそれはしかし、真似事、父の技を倣らう児戯のようなものであったしても──貴方ならば、他ならぬ貴方ならば。その奥の狂おしい何かの感触が、きっと伝わることだろう】

  • 104虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 19:38:45

    >>103

    ……あらららー?ふふ、良い曲ねー?

    ……ええ、ええ、伝わってくるわー?

    他ならぬ天才から生まれた貴方の、美しい演奏が、ねー?

    [奏でられた音色に耳を傾け、戦闘の最中ながら拍手を送る]

  • 105天才のプリテンダー25/10/22(水) 19:56:55

    >>104

    ……ふ、ふ、ふ…例え猿真似であっても…この想いは受け取ってくださいますか…お触れくださいますか…なんと嬉しくも…名残惜しきことでございましょう、アァ…ねぇ、そうでしょう…?

    【最後の一音が消え果てた、その軌道をなおも追い縋るように耽溺したのち。ふぅと一息溢した、夢の神と悪の華を名乗る“何か”と、これまた偽の造物神を名乗る“何か”の間に、チラチラと光が注ぐ】

    【それは月の光でも、またよし太陽の光でもない。曇天に覆われていた最中には異常ともいえよう、星の光が瞬き二騎を見下ろしていた──それさえも夢なのか?モルヒネの見せる脚光に見立てた演出、幻想なのか?…そんなことは今や互いにとって瑣末な問題であろう】


    ご清聴ありがとうございました…アァ、これで…これで、貴方とようやく相向かい…目合うことが叶います…

    サァ…ヤルダバオトさん…偽りを負う、第一のアイオーン…今一度、我が名を宣告(おこた)えくださいませ…

    【ヴァイオリンを下ろした彼の緑色の瞳はもはや何にも妨げられない。拍手を総身に浴し、深々とお辞儀をした後で…詐称者(プリテンダー)たちは見つめあった】

  • 106虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 20:49:07

    >>105

    ……ふふ、ええ、ええ、唱えましょうかー?

    貴方は病、人の心を蝕む病ねー?


    かつてのロシア帝国領、現代においてリトアニアと呼ばれる国で生まれたある一人の天才。

    幼き日に神童と呼ばれ、後には「ヴァイオリニストの王」とさえ称された圧倒的なまでの「ヴァイオリンの天才」。

    貴方の「御父様」の名こそは、『ヤッシャ・ハイフェッツ』。


    彼の類稀にして圧倒的な技量を前に、多くの音楽家を志した者達が罹ったとされる「絶望を症状とする病」。


    即ち、題は───『Heifetzo sindromas(ハイフェッツ症候群)』、ねー?

  • 107天才のプリテンダー25/10/22(水) 20:56:25

    >>106

    ───ふ、ふ、ふ…えぇ、エェ…דאָס איז ריכטיק(その通りでございます)…

    アァ…なんと聡明な…なんと………悲しきことでございましょう…こういったことを…人は、“妬ましい”などと仰るのでしょうかね…?


    【潔癖を望む神衣に、罌粟の花々に黒い痣が広がっていく。それはさながら若葉が病に侵されていくように。インクが頁に染み渡っていくように】

    【染み入った先に広がるのは燕尾服を纏う人に似た“緑色の瞳を持った怪物”】

    【神?夢?薬?幻?それらは覆衣(いいわけ)でしかない。天才という光を肯定するための、〈抑圧〉を受け入れ退き眠るための綾衣に過ぎない】


    【それでも井戸の底には、プリテンダー同様の緑色の瞳が懊悩の内に貴方を凝視してやまないのだ───彼という殻の内に、それはギロリと群をなす】

  • 108天才のプリテンダー25/10/22(水) 20:57:46

    >>107

    それは人理に巣食う天才という病。英雄という疾患。未だ醒めざる超個体が見る嬰児の夢。

    根は地を覆う。葉は天を鎖す。人は樹幹となり、〈比較〉の果てに枝を伸ばし茎を伸ばし、悪の華は斯くして咲き誇る。

    英雄よ、汝は病者なり!天才よ、汝は狂者なり!崇高にして孤高、不治の病に苦しむ愛しき異常者、阿呆船の乗客たち!


    ───ならば、異常なる夢と健常なる現を、繋ぐ己の病名(な)は何であろう?


    【真 名 発 芽 ?】


    【クラスカード:ルーラーが蕾が綻ぶように…否、瞼が開くように何かに侵食されていく。詐称者はその奥底で恭しく、真実の宣告を歓迎していた】


    【真 名 発 ◼︎】


    【真 名 発 病】

    モルペウス=モルヒネ→ハイフェッツ病

  • 109虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 21:09:41

    >>108

    ……ふふ、あはははー?当てられて良かったわー?

    ……『同じ精神の病』だもの、誼ってやつねー?


    じゃあ、こちらも改めて、ねー?


    『人の恐れ、恐怖の現れ。』

    『我が対は「月の暈」、進出を阻む為に他者の頭を押さえつける者。』

    『私は「地球の影」。進出を恐れるが故に他者の足を引っ張る者。』


    『さぁ、私の真名は何かしらー?』

  • 110天才のプリテンダー25/10/22(水) 21:13:21

    >>109

    ふ、ふ、ふ…エェ、演奏会もそろそろお暇の時間となります…なれば…今一度共演者のご紹介と参りましょう…

    今宵、我が名を明かし…病むべき秋の月を覆う天蓋たる御方の名…造物主たる覆衣をお召しになった偽神の…真の名を…


    【幾千幾万の瞳がヤルダバオトさんを見据える。決して舞台の上から退くことを叶えぬように、望まぬように】

    【誰ともなく、どこともなく一礼をした病は───同胞に、同輩に、ともすれば同類に向けて手を差し出す】


    “この世が公平であるならば”“この世が善意に満ちているならば”…しかして画面の向こうには、絶えず惨憺なる現世の水鏡…顔を浸すも憚られ…されど人はそれらに焦がれてしまうのでしょう…

    やがて歩みを止めるならば…やがて憂いに沈むならば…エェ、その時こそ…貴方の病名(な)は形を成しましょう…サァ…喝采を…!


    題して───“邪悪世界信念(Mean world syndrome)”に…大いなる、万雷の…喝采を…!

  • 111虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 21:25:23

    >>110

    ……「ふふ、あはははー?……はは、あはははー!!ええ、ええ、お見事、お見事だねー!」


    [人の形、薄い青灰色の髪に赤い瞳の神の如き女の姿は既にない。]

    [そこにあったのは、薄茶色の髪に深淵の如く黒い瞳の、ニュースキャスターのような格好の女の姿。]


    【真名 虚飾】

    「ヤルダバオトは偽りの名!我が真名は、正に今唱えられた!」


    [しかし。その姿もまたかき消え、今。]

    [天を覆い、世界を翳らせる影がある。]


    【真名 誇大】

    「私は……『当局』は、恐怖を煽るもの!世界の『危険』を拡散した先、人が感じる恐れそのもの!!」


    [そこにあるのは、『邪悪の化身』。]

    [仮説、誤謬、信念と連なる『公正世界』の対。信念、症候群と連なる『邪悪世界』!]


    【真名 報道】

    [「公正」を謳う月の暈。その対たる、『地球の影』。]


    「ヤルダバオト」→『邪悪世界信念/険悪世界症候群/ミーンワールドシンドローム』

  • 112天才のプリテンダー25/10/22(水) 21:34:25

    >>111

    ……アァ、本当に。人とは、樹幹を伸ばす存在(もの)。葉を繁らせ、根を張り、大樹の陰より光を求む生命(もの)…

    ふ、ふ、ふ…烏滸がましくも…共に根を張る腫瘍として…貴方の名に、御姿に…感嘆の限りを尽くしましょう…巨いなる影(もの)、虚ろなる病(もの)…


    【瞳は一度瞬き、されど見開かれたそこにはやはり緑色の光を宿し。巨影が知りもたらす一つの症例を、傑作を、何人にも邪魔されぬよう、静かに貴方を仰ぎ見た】


    (中の人:それでは宝具で決着といきましょうか、先手をお譲りします〜)

  • 113虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 21:41:45

    >>112

    「あはははー!全くもってその通りだねー?

    さて、それじゃあ決着と行こうじゃないのさー!」


    「もはや言葉は不要、ってねー?」


    【邪悪世界信念(mean world syndrome)】


    [そんな勧告と共に、暗黒、漆黒の影の如き手が今振り下ろされる。

    単純明快な、質量攻撃。言葉通り、世界中に伝播する一撃が今振り下ろされる───]


    【邪悪世界信念(mean world syndrome)】、或いは【険悪世界症候群(ミーン・ワールド・シンドローム)】

    ランク:EX 種別:対?宝具 レンジ:1~99 最大補足:約8,232,000,000人


    dice1d100=66 (66)

  • 114天才のプリテンダー25/10/22(水) 21:49:40

    >>113

    ふ、ふ、ふ…地球を、この星を負い…生命を覆う貴方であればこそ…斯くなる御業を為すのでしょう…なんと雄大で……心揺さぶられるものでございましょう…

    【天才の1%たる病は、世界に伝播する病の一撃を見逃さず、軌道から逸れようともしない。ただ耽溺し、酔いしれ、恍惚の内に……この一頁を刻む舞台を唱和する】


    神に選ばれし貴方方ならば。病負いたる貴方方ならば。不具なる罪なる貴方方ならば。酩酊と微睡に浸る貴方方ならば───えぇ、エェ…必ずや!

    であれば我らは退くが運命、脚光は貴方方をこそ望みなん!

    サァ…輝ける全天の星々に…汲めども足りぬ、尽きることなき賛頌を!


    【ぐらり、と何かが傾きひしゃげる気配。世界が一時に、彼が謳い上げた星々の煌めきに、拍手喝采(スタンディングオベーション)を行なったのだ】

    【心あるものならば、他を知るものならば。それらを美しいと思わずにはいられない。それらに焦がれ、敬い、見上げずにはいられない。愛さずにはいられない】

    【況して、世界に邪悪を見出すほどの哀れな影の者たちは───満天の星影に、眩い光を掲げずにはいられないだろう】

  • 115天才のプリテンダー25/10/22(水) 21:55:20

    >>114

    『彼らが貴方を愛する時(バリェーズニ・ヘフェツ)』───!


    『彼らが貴方を愛する時(バリェーズニ・ヘフェツ)』

    ランク:E 種別:対人理宝具 レンジ:? 最大補足:99(%)

    「僕も君も、もう自分のヴァイオリンを壊してしまった方がいいのかもしれないね」

    ───1%を除く人理の99%を一時的に燃料とし“天才”という篝火に費やす大規模発病症状。

    人理を焚べるという点ではさる人類悪の人理砲を彷彿とさせるが、あちらが攻撃なのに対してこちらはあくまでも「99%が望んだ」という精神的肯定に伴う症例に過ぎない。以て人理の意味機能を塗り替え、人類史の結果・集大成は決定する。

    この時アラヤの使命は「人理の存続」から「人理の集大成の存続」に変奏せられ、抑止力も含んだあらゆるバックアップは1%たる存在へと注がれる。

    現界時に宝具が発動された場合まず発病が確認されるのは同時代の生者。彼らはプリテンダーが掲げた英雄・傑作に心を躍らせ、理想を抱き、愛し畏れ敬いその価値肯定のためにすすんで身を投げていく。魂は信仰と紐付き人理を通してほぼ強制的に対象の霊基は向上していく。

    決してそこに悪意はなく、攻撃性も脅威もない。罹患者の思いはただ一つ───

    「無意味で、無価値で、無為に無益で無用なこの生に、この死に意味があるとするならば───それはきっと、貴方を知るため、貴方の名を呼ぶため、貴方という天才を愛するためなのだ」。


    【彼がこの時掲げし光、指差した光は二つの病に非ず。そう、数多の英雄、幾多の傑作が身を躍らせ、魂を弾ませ、息を尽くし力を奮った闘技場という星々の坩堝】

    【願望を汲み取る器が女神の名の下に変容した大舞台は、それ自体が影を射竦めるほどの光彩を有する。それを尊いと、美しいと思うことに、一体何が枷となろう?】

    【影の伝染と、光の流行。二者は互いに混ざり合う。それはまるで、熱い、熱い抱擁を交わすような───】


    dice1d100=26 (26)

  • 116天才のプリテンダー25/10/22(水) 22:03:58

    >>115

    【しばしの抱擁の後───影が闘技場を侵食し、勢いを止めることなく地盤ごと天才の病に一撃を下ろした】

    【互いの症例のぶつけ合い。それが決すれば、それそのものである存在にそれ以上のことができるはずもない。惨憺たる有り様となった舞台の中央で、土煙に覆われ大きくその身を寸断したハイフェッツ病は緑色の瞳を煌々と照らしていた】


    アァ…完敗にございますね…やはり人の影は…黒々と…光をも飲み込み、いやまし栄えるのでしょう…ふ、ふ、ふ…それもまた…なんと尊く、お美しい…傑作の一途でございましょう…

    【絶え絶えとなった呼吸を継ぎながら、彼は弱々しくもその両の手で痛むほどの拍手を地球の影たる“邪悪世界”たる傑作へと捧げた】

  • 117ハンター&ジェンナー25/10/22(水) 22:05:09

    >>116

    エド「そこまで! 勝者、ヤルダバオト! 治療しますので、動かないように!」

  • 118虚飾/邪悪世界のプリテンダー25/10/22(水) 22:08:41

    >>116

    「……ふふ、あはははー!お疲れ様だねー?

    人が人に抱く絶望と、人が世界に抱く恐怖。悪いけれど、この場は当局の勝ちとさせてもらうぜー!」

    >>117

    「あらららー?お医者様だねー?よろしくお願いするぜー!」

    [影は既にかき消え、薄茶色の髪に黒い瞳の、ニュースキャスターのような姿の女が手を振っている]

  • 119信心のアーチャー25/10/22(水) 22:08:47

    【いつの間に居たのかひょこり、と顔を出し、心配そうに2人を交互に見ている】

  • 120ハンター&ジェンナー25/10/22(水) 22:10:53

    >>116

    >>118

    エド「では、運搬の後、治療します!」

    ジョン「ニャオーン」※ネコバスもどきの姿で来る

  • 121ラスボスのプリテンダー25/10/22(水) 22:11:51

    >>120

    手伝いましょうか?

    【空から白い竜の翼を使って降りてきた】

  • 122ハンター&ジェンナー25/10/22(水) 22:13:55

    >>121

    エド「いえ、大丈夫です。医療班として手は抜きませんので!」

    ジョン「ま、すぐ終わるから見ててな」


    【治療を開始する】


    ジョン「ほい終わり。んじゃ、学園に向かうぞ」

    エド「それでは、後は皆さん会話を楽しまれてください!」※ダッシュで向かう

  • 123ラスボスのプリテンダー25/10/22(水) 22:17:14

    >>122

    つれないのね。じゃあ…


    うふふ、あなたたち英霊なんでしょ?

    あることを一緒にして欲しいの…素敵なことよ

    大きな力が綺羅星のように舞い散って…

    退屈なんてさせないんだから…

  • 124ハンター&ジェンナー25/10/22(水) 22:19:10

    >>123

    エド「レイドはやめてください、胃が死んでしまいます」

    ジョン「んなことより、早く行くぞ!」

  • 125ラスボスのプリテンダー25/10/22(水) 22:24:29

    >>124

    あら、残念

  • 126オリジナル25/10/25(土) 13:39:13

    (魔王城(ハリボテ)建設中)

  • 127柳生十兵衛25/10/25(土) 13:41:14

    ふぅ...

  • 128オリジナル25/10/25(土) 13:42:21

    (観客席等清掃完了)

  • 129ラスボスのプリテンダー25/10/25(土) 13:45:27

    【空から飛んでくる】
    あら?1人だけかしら?

  • 130軍神のセイバー25/10/25(土) 13:47:03

    来てみたが……現在参加を表明しているのは十兵衛だけか?
    それなら私も参加しても良いだろうか?
    軍神のセイバー、オリオンの蠍/軍神アレス
    アーレス讃歌の主人公でもある私ならば条件は満たしていると思うのだが

  • 131柳生十兵衛25/10/25(土) 13:47:08

    >>129

    ....マジ?タイマンになった??

  • 132オリジナル25/10/25(土) 13:47:49

    >>129

    んー?バフだけ撒いて退散していいなら余もいるぞ?


    まぁ、人数が少なければいくらか来るだろうな

  • 133ラスボスのプリテンダー25/10/25(土) 13:52:04

    >>130

    >>131

    >>132

    三人ね…まぁ、いいでしょう

  • 134信心のアーチャー25/10/25(土) 13:52:50

    ……あ、あの……【ぺこり、と頭を下げる。】
    【できることは少ないが、やれるだけの事はしよう】

  • 135エドワード・ジェンナー25/10/25(土) 13:53:57

    「はい……僕も来ています……」

  • 136黒騎士のバーサーカー25/10/25(土) 13:54:30

    再戦希望です。
    [いつもより嵐激しめでお送りしております]

  • 137姫たる守護者25/10/25(土) 13:55:14

    とうっ!(リングイン)
    失礼、まだエントリーは受けつているかしら?

  • 138ラスボスのプリテンダー25/10/25(土) 13:56:12

    うふふ、増えてきたわね…じゃあ、始めましょうか…
    さあ、我が腕の中で息絶えるといい!

    【ラスボスのプリテンダーがあらわれた!】

  • 139柳生十兵衛25/10/25(土) 13:57:00

    ズゾゾ....【禅を組んでいる】

  • 140オリジナル25/10/25(土) 13:57:15

    ………余はバフ要員…も烏滸がましいがな…?

    集まってきたな…
    とりあえず強化解除耐性撒くか…?

    ………戦闘開始…か?

  • 141姫たる守護者25/10/25(土) 13:58:14

    ・・・隙がありませんわね、迂闊に打ち込むのは自殺行為になりかねませんわ(姫様は 様子を 伺っている)

  • 142信心のアーチャー25/10/25(土) 13:58:17

    ……よ、宜しくお願い致します……
    【胸の中にあるものを確かめながら、一先ず距離をとる。】
    【ラスボス。機械仕掛けの悪、物語に決められた逆デウス・エクス・マキナ。それを知らなければ、真名を解放することは出来ない】

  • 143エドワード・ジェンナー25/10/25(土) 13:59:43

    >>138


    「では……解析を始めます」


    キャスタークラス化による魔術で、解析を開始する


    解析率

    dice1d10=8 (8)

  • 144軍神のセイバー25/10/25(土) 14:00:50

    悪いが最期に抱かれたい相手はキミじゃないんでな、全力で抗わせてもらおうか
    先手はそちらに譲ろう──軍神アレス、参る!
    【剣を構えて様子を伺う】

  • 145オリジナル25/10/25(土) 14:01:31

    ………
    あー…参加者の確認をしっかりしておくのはどうだ?
    まぁ、追加で来るかもだから要らぬか……

    (バフ欄の確認中)

  • 146赤いキャスター25/10/25(土) 14:03:46

    私も参加して宜しいですかね?
    【赤いずきんを少女 が あらわれた】

  • 147黒騎士のバーサーカー25/10/25(土) 14:05:50

    さて、前回を参照して……どう動くべきでしょうかね。
    [見]

  • 148ラスボスのプリテンダー25/10/25(土) 14:13:24

    >>145

    あら?柳生、アレス、信心、エドワード、黒騎士、姫、赤ずきん…でしょう?

    >>143

    【膨大な物語のラスボス・裏ボスらの情報が流れ込む!】

    >>139>>141>>142>>144>>146>>147

    先ずはこれね

    【凍てつくような青い波動を放ってバフ解除を行う】

  • 149信心のアーチャー25/10/25(土) 14:15:48

    >>148

    ……!い、今でよかった……

    【まだ特に解除されるようなものはない。ヒヤリとした物を覚えながらきょろきょろと辺りを見回し、赤ずきんさんの方に走っていった。】

  • 150オリジナル25/10/25(土) 14:16:31

    >>148

    あれだな、バフ掛ける前になんかしてる無駄行動だな?


    えー?どうするか…こう…

    聖なる鎧とかあったらバフ打ち消されなさそうよな…


    …………作るか…?

  • 151柳生十兵衛25/10/25(土) 14:16:40

    >>148

    ズゾゾ....【バフ解除。気にせず茶を飲みながら様子を伺っている】

  • 152エドワード・ジェンナー25/10/25(土) 14:16:54

    >>148

    エド「うぐっ……ですが、まだ……!」


    解析続行。脳が破裂するまで、彼は解析を続けるだろう


    負荷:dice1d10=7 (7)


    解析率:8+dice1d10=2 (2)

  • 153赤いキャスター25/10/25(土) 14:17:45

    >>148

    >>149

    信心さん!分かりました!

    (道具作成で何かを作り始める)

    道具作成:C+

    魔術触媒として、「童話」に登場する小道具を再現・強化できる

  • 154姫たる守護者25/10/25(土) 14:18:28

    >>148

    ・・・(動じない、静かにラスボスを見据え、取るべき攻め手を思案する)

    (打つか、極めるか、投げるか・・・果たしてどれなら有効打になり得るのか・・・?)

  • 155軍神のセイバー25/10/25(土) 14:22:14

    >>148

    なるほどなるほど、自陣強化の無効……確かに、再現無く強化されてはバランス調整が難しくなるものな

    ならここからバフをかけることにしようか

    なに、キミが解除のために一手使うなら十分すぎる成果だ──■■■■■!

    【セイバーが息を吸い込み辺り一帯に響き渡る雄叫びを放つと、味方の身体から活力が湧き上がり周囲に満ちる圧迫感が軽減された】


    >>152

    良い心意気だエド

    死ぬその瞬間まで──いいや、死んだとしても共に戦おうじゃないか


    軍神の雄叫:A

    自らを奮い立たせる軍神アレスの咆哮。

    戦争を司る神が放つ叫びは共に戦う者の勇気を引き出し強化すると共に、倒れるその瞬間まで戦わせ続けることを可能とする。「戦闘続行」を複合した自陣強化の能力。

  • 156黒騎士のバーサーカー25/10/25(土) 14:25:33

    >>148

    [強化解除対象外のフィールドセット+パッシブ]

    ……さて。


    【嵐の従者:E】

    [『嵐の王』の眷属となった際に手に入れたスキル。自らの武装を黒化させ、小規模な嵐を引き起こす。

    黒化した武具は最低でもDランク相当の性能を誇る。『騎士は徒手にて死せず』の亜種。

    このスキルを得た以上、ワイルドハントの眷属に恥じぬよう振る舞うと本人は語る。真面目。]

  • 157ラスボスのプリテンダー25/10/25(土) 14:30:30

    >>151>>152>>153>>154>>155>>156

    先ずはこれね

    【赤い雷が降り注ぐ】

    そしてこう

    【彼女の背から複数の腕が生える】

    イオ〇ズン…ブラックマ〇リア

    【大爆発が起き、隕石が降り注ぐ】

  • 158信心のアーチャー25/10/25(土) 14:34:22

    >>157

    ──、【真名装填】。いいえ、【真名託宣】。

    コスト、【コア】!


    【雷に貫かれる、──直前に赤ずきんの元へ飛び込む。】

    【ころんとその手の中に転がったのは、一発の弾丸だった。──好きな時に使ってください、ということだろう。】


    〇ライフリング・シルバー:A


    効果:戦闘時、自らの敏捷を本来のワンランク上として扱う。

    通常攻撃時、攻撃終了時にデメリット:呪い(特殊)を受ける代わりに攻撃ダメージのダメージ算出を筋力ではなく敏捷で算出する。

    真名解放時に宝具判定に成功すると、初めの攻撃のみ「相手の防御・回避系スキルを貫通する」効果を得る。

  • 159柳生十兵衛25/10/25(土) 14:36:27

    >>157

    はえ〜、隕石かよ...クソッタレ、俺には荷が重行ってもんだよ。

    【とりあえず隕石が来ないところまで逃げる】

  • 160姫たる守護者25/10/25(土) 14:36:37

    >>157

    ・・・来たっ!(姫の四肢に宿る力が解き放たれる!)

    『姫たる者の超☆鉄拳(プリンセス☆ゴッドフィスト)』

    ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:0 最大捕捉:1人

    実体なき者に触れ、掴み、殴り飛ばすことを可能とする彼女の肉体そのもの。

    彼女が守護者に選ばれる理由となった異能にしてフィニッシュムーブへの布石。

    これにより彼女は霊体、エネルギー体、概念存在すら殴り倒すことが可能になった。


    ・・・ふんっ!(降り注ぐ雷を『掴み』)

    でりゃあ!(へし折る!)

    はぁぁぁぁぁあ!!!(そのまま雷を振り回せば、降り注ぐ雷が次々と折れ地に『突き刺さって』いく!)

    そして、こう!(折れた雷を纏めて掴み)

    せぇぇぇぇえい!!(爆発と隕石めがけて束ねて投げつける!!)

  • 161エドワード・ジェンナー25/10/25(土) 14:37:20

    >>157

    「のわー!?」


    大爆発を避けるも、余波で派手に吹っ飛び転がる

    そのまま、隕石に潰されそうになって……


    「いやー、助けてー!」


    解析中なので、彼はろくに動けない


    負荷:7+dice1d10=4 (4)


    解析率:10+dice1d10=6 (6)

  • 162オリジナル25/10/25(土) 14:37:24

    >>157

    ………ふむふむ……

    (え?これ大丈夫?)

    >>158

    では…余は彼女を護り退場させてもらうか…

    というか…アザゼル!!(バトンターッチ)


    アザゼル)へ!?は!?ま?!なぜ!!?

  • 163赤いキャスター25/10/25(土) 14:39:10

    >>158

    ?分かりました。使わせて頂きます!

    (道具作成で簡素な猟銃を作った。造りは簡素、彼女を助けた猟師の猟銃を再現しただけの模造品、信心のアーチャーを射出する為だけの道具)

    >>157

    一先ず!

    (安全圏まで避難する)

  • 164軍神のセイバー25/10/25(土) 14:39:57

    >>157

    雷に爆発に隕石、と

    来たれステュムパリデス、軍神の僚機たる赤鉄の大鳥よ──隕石はキミが食らっておくと良い!

    【焔が舞い、紅炎は飛翔する。召喚した巨大な鳥にまたがり飛翔したセイバーは神剣で隕石を割り砕き、それらをラスボスへ蹴り飛ばした】

  • 165黒騎士のバーサーカー25/10/25(土) 14:41:50

    >>157

    ……「オリ鯖なりきり英霊の座」ルール条項その7。

    『クロスはお控えください』。

    [手を叩き、雷と隕石を消す。あるべからざる「魔法」だからネ!!]

  • 166??のプリテンダー25/10/25(土) 14:47:21

    【パチパチと何かが燃ゆる音】
    【仄かに香る硫黄の匂い】
    (シスターのような格好をした女性が、いつの間にか観客席に鎮座している)
    ふふ…ふふ…なんともまあ、素晴らしい光景…ええ、黙ってみているつもりでしたが、思わず来てしまいました…お許しを…英雄たる皆様…ふふ…ふふ…
    (あ、全然無視しといてください)

  • 167ラスボスのプリテンダー25/10/25(土) 14:48:27

    >>165

    (「あらゆる物語のラスボス」だからね…そもそも夏頃から似たようなことやってたし…まぁ具体名を出さないようにするよ)

    >>158>>159>>160>>161>>162>>163>>164>>165

    あらあら

    【手から鋭い爪を生やし、飛ばされてきた隕石を易々と砕く】

    次はこれ

    【輝くような冷気を口から吹く】

  • 168柳生十兵衛25/10/25(土) 14:49:20

    >>167

    ボボボボボ...【火炎瓶を自分の周りに巻いて無理やり暖を取る。尚十兵衛は火炎から出れない】

  • 169オリジナル25/10/25(土) 14:49:55

    >>167

    アザゼル)『スケープゴート』


    (相手のデバフ、攻撃をアザゼルが全て食らう)

  • 170姫たる守護者25/10/25(土) 14:52:29

    >>167

    しっ!(手刀で冷気を切り裂く)

    そろそろ、こちらも「攻め」に転じてよろしくて?(切り裂かれてできた道を一直線に駆け抜ける)

  • 171エドワード・ジェンナー25/10/25(土) 14:54:25

    >>167

    エド「ラスボスをボッコボコにするRTA、はーじまーるよー」


    死んだ顔で、エドはそう告げる

    隕石などは全て砕かれており、冷気などもスケープゴートが引き受けてる今、今の彼を邪魔する者は一人もいない

    そして、現段階の彼に有効打はない


    エド「とりあえず、回復撒いて」※対毒、医術をアザゼルに使用


    エド「解析!」


    負荷:11+dice1d10=3 (3)


    解析率:16+dice1d10=6 (6)

  • 172赤いキャスター25/10/25(土) 14:57:50

    >>167

    ?!

    (走り出す!息を潜めて!その隙を狙って)

    赤いフードの乙女B

    彼女の象徴とも言える真紅の外套。精神防御効果、霊体遮断、迷彩行動などを付与。

    また、彼女が“幼き姿”で現界している理由もこの装束によるもの。回避、防御アップ付与、精神異常耐性アップ

    (次のターンで攻撃宝具を使って宜しいでしょうか?)

  • 173信心のアーチャー25/10/25(土) 14:58:34

    >>172

    〈こちら、合わせられます〉

  • 174黒騎士のバーサーカー25/10/25(土) 15:00:32

    >>167

    ……さて、それでは……このような英霊、このような宝具を。


    いとも豪華なるキャスター「という訳で初めましてですわ!!!!」

    [黄金色の本が 現れた!]

    「早速喰らってくださいませ!我が真名、『ベリー公のいとも豪華なる時祷書』の名にかけて!!!

    『豪華絢爛・一挙手一投足(ムーヴメント・ゴージャス)』!!!」


    「豪華絢爛・一挙手一投足(ムーヴメント・ゴージャス)」

    ランク:G 種別:対概念宝具 レンジ:いとも豪華 最大捕捉:いとも豪華

    [キャスター・ベリー公のいとも豪華なる時祷書の宝具。

    この宝具の対象となった者は全ての行動に「いとも豪華なる」を付けなければならない。

    コテハンは「いとも豪華なるラスボスのプリテンダー」に。

    「手から鋭い爪を生やし、飛ばされてきた隕石を易々と砕く」という文章があれば

    「いとも豪華なる手からいとも豪華なる鋭い爪を生やし、飛ばされてきたいとも豪華なる隕石を易々と砕く」にしてください。頑張ってね☆

    なおこれは特性付与であり弱体解除も強化解除でも解除されない。文面が長く豪華になるだけで特に強化もない。]

  • 175軍神のセイバー25/10/25(土) 15:01:04

    >>167

    『我は軍神アレス、比類なき槍の使い手』

    『死すべき者の鏖殺者、城壁の破壊者は今ここに』──天より来たれ、焔の大槍よ!


    【詠唱と共に天より"槍"が落ちてくる。それは軍神の槍。軍神の権能により創り出された幾本もの焔の大槍がラスボス目掛けて放たれる】

  • 176オリジナル25/10/25(土) 15:05:03

    >>174

    いとも豪華なるアザゼル)いとも豪華なるまじかよ…いとも豪華なるこちらもいとも豪華なるヤツ出すかー!!


    いとも豪華なる心促のプリテンダー)

    いとも豪華なるはじめまして!!いとも豪華なるはじめまして!いとも豪華なる…いとも豪華…いとも…

    いとも豪華なるボクはいとも豪華なるボ…いとも豪華なるプラシーボ効果/ノシーボ効果あらため!!いとも豪華なるあらため…いとも豪華あらた…

    いとも豪華なる反響室/エコーチェンバー現象!!

    現象…現象……現象…


    ここは!!!!

    いとも豪華なる反響室闘技場!!!

    いとも豪華なる反響室闘技場…

    反響室闘技場…


    (全部の発言にエコーが入ります)

  • 177いとも豪華なる心促の詐称者25/10/25(土) 15:08:09

    >>176

    (いとも豪華なる全員ね!!全員ね…全員…)

  • 178いとも豪華なる姫たる守護者25/10/25(土) 15:10:49

    >>177

    いとも豪華なる大変なことが起こってますわ 起こってますわ てますわ ますわ ・・・

  • 179エドワード・ジェンナー25/10/25(土) 15:13:22

    (ココフォも地獄絵図になっている……!)

    「え、いとも豪華なるこれ、いとも豪華なる僕もいとも豪華なる対象内……対象内……対象……」

  • 180いとも豪華なる黒騎士の狂戦士25/10/25(土) 15:13:34

    >>177

    ……え、これいとも豪華なる我々もなのですか?なのですか?ですか?ですか?……

  • 181いとも豪華なる赤いキャスター25/10/25(土) 15:13:50

    >>176

    いとも豪華なる意味がわかりません!!りません!

    ません…せん…

  • 182いとも豪華なる柳生十兵衛25/10/25(土) 15:14:15

    >>177

    いとも豪華なる俺もかよ!!....俺もかよ.....もかよ....yo....

  • 183ラスボスのプリテンダー25/10/25(土) 15:16:06

    >>168>>169>>170>>171>>172>>173>>174>>175>>176>>177>>178

    【凍てつくような青い波動を放つ】

    面倒くさい

    【思いっきり豪華を無視した。ラスボスだけあって傍若無人だ】

    さぁ改めて行きましょうか

    【不死鳥の如き業火、地獄の雷、降り注ぐ隕石、赤き雷、大爆発など様々な現象を引き起こす】

    あなたたちにはこれ

    【近づいてきたサーヴァントには長い日本刀のような刀を振るって相手になる】

  • 184いとも豪華なる心促の詐称者25/10/25(土) 15:17:30

    >>183

    いとも豪華なる反則負けでよろしくて?よろしくて…よろしく…

  • 185いとも豪華なる姫たる守護者25/10/25(土) 15:17:57

    >>183

    [なおこれは特性付与であり弱体解除も強化解除でも解除されない]

    いとも豪華なるとのことらしいですわ ですわ わ・・・

  • 186いとも豪華なる心促の詐称者25/10/25(土) 15:19:27

    >>183

    (いとも豪華なるどんまいだけど、いとも豪華なる闘技場はいとも豪華なる反響室いとも豪華なる闘技場になったのだ…のだ…だ…いとも豪華なる強化解除は関係ない…ない…ない…な…)

  • 187いとも豪華なる柳生十兵衛25/10/25(土) 15:21:56

    >>183

    【瞬間、炎の中からいとも豪華なる何かの大群が飛び出して来た!!いとも豪華なるそれは...】

    いとも豪華なるメタル十兵衛軍団「「「「オオオオオオオオッッッッ!!!!」」」」」」

    いとも豪華なるダチョウ十兵衛軍団「「「「オオオオオオオオッッッッ!!!!」」」」」」

    【何とそれは、いとも豪華なるダチョウ十兵衛とメタル十兵衛の大群だった!!その大群が貴方達に向かって一斉に飛びかかる】

    ....(ちーん)

    【一方その頃、いとも豪華なる柳生十兵衛は大量のいとも豪華なるダチョウといとも豪華なるメタルに踏まれて倒れている....れている....ている....いる.....る...】

  • 188エドワード・ジェンナー25/10/25(土) 15:22:21

    (いとも豪華なるジャッジヨシ! ヨシ……! シ……! 結末ゴー! ゴー……! オ……!)

  • 189いとも豪華なる結末の詐25/10/25(土) 15:22:34

    ふふ…ふふ…これ、いとも豪華なる私もですか…いえ、いえ、いとも豪華なるなど…いとも豪華なる私めには似合わないです……です…です………

    >>183

    ふふ…ふふ………いとも豪華なるラスボス、いとも豪華なる傍若無人…いとも豪華なる私めも、いとも豪華なる参加してよろしくて…?しくて…くて…?

    いとも豪華なる私めは、いとも豪華なる結末のプリテンダー、名を、いとも豪華なる「ソドムとゴモラ」にございます…ます…ます…

    【パチパチと燃ゆる音、仄かに香る硫黄の匂いとともに、シスターの格好をしたミステリアスな女性が観客席から闘技場へと降り立とうとする】

  • 190ラスボスのプリテンダー25/10/25(土) 15:22:57

    …もう負けでいいわ
    【城を作り出して中へ入っていった】
    【なんとその城は宙に浮いた!】
    じゃあね
    【空飛ぶ城なんてRPGによくあるからね】

  • 191いとも豪華なる挑戦者号25/10/25(土) 15:24:00

    >>190

    いとも豪華なるスペース・シャトルチャレンジャー号

    いとも豪華な逃さない…ない…ない…な…

  • 192いとも豪華なる赤いキャスター25/10/25(土) 15:24:20

    >>183

    >>190

    いとも豪華なる無視されました、ました…した…た……

    いとも豪華なるなら、私達は此処で幕引きですね、きですね…すね…ね

    いとも豪華なるえ?…なるえ?……るえ?

  • 193いとも豪華なる柳生十兵衛25/10/25(土) 15:25:06

    >>190

    勝ちだ!!!【腕を高らかに天に掲げた】

  • 194いとも豪華なる挑戦者号25/10/25(土) 15:25:17

    >>191

    あーっ!あー!あ!ー!(いとも豪華なる自分だけいとも豪華なる爆発(ではない)した)

  • 195いつも豪華なる軍神のセイバー25/10/25(土) 15:26:19

    >>193

    勝ちかな……勝ちかも……?

    【いつも豪華なるささやかなガッツポーズ】

  • 196いとも豪華なる黒騎士の狂戦士25/10/25(土) 15:26:37

    ……とりあえず、いとも豪華なる次スレを用意しましょうか……。
    …………。

    いとも豪華なるキャスター「という訳で解除ですわ!!!」
    [いとも豪華なる状態が解除された、こんなものを次スレに持ち込んではいけない。]

  • 197いとも豪華なるジェンナー25/10/25(土) 15:27:29

    >>193

    「いとも豪華なる勝ちです……勝ちです……です……」


    「もういとも豪華なるそういうことにします……します……ます……」

  • 198心促のプリテンダー25/10/25(土) 15:27:58

    では、ワタシも解除を

    (反響室闘技場は闘技場に戻った)

  • 199ラスボスのプリテンダー25/10/25(土) 15:28:47

    【空の城にて】
    最後に一撃くらい放ってもいいわよね
    宝具展開…奥義解放…闇に落ちた聖なる竜が支配する世界より…
    『世界を焼く業火』
    【巨大な竜の口から炎が地上へ放たれた】

  • 200アザゼル25/10/25(土) 15:30:11

    >>199

    『スケープゴート』

    (全部吸った)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています