- 1二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:47:01
- 2二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:01:16
なんじゃあこの余白は
- 3二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:17:47
(めんどくさいから)嫌です
- 4二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:40:18
- 5二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:01:28
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:26:58
何で作ってるのか教えてくれよ
- 7二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:57:26
GIMP...
- 8二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 19:58:00
しゃあっ バロディアス×ドルファディロム
- 9二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:02:28
ドバロファD-Dアス...?
- 10二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:05:59
ムフフ見て見てワシが昔オリカスレに投下したディスペクター
ちなみに組み合わせは前者がD2V2 禁断のギガトロンと天革の騎皇士 ミラクルスター、後者が邪眼教皇ロマノフII世と「破滅」の頂 ユートピア・エヴァーなんだよね
ドキンダンテとロマノグリラのスタートデッキ版(バロディアス、N・EXTと同ポジション)というイメージで考えた奴なんだ
《禁騎混成 ギガトルスター》 光/水/火文明 (7)
クリーチャー:ディスペクター/エンジェル・コマンド・ドラゴン/ソニック・コマンド 8000
■EXライフ
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を表向きにする。それがディスタス、ディスペクター、または呪文なら、手札に加えてもよい。そうしなければ、山札の一番下に置く。
■このクリーチャーが相手のシールドをひとつブレイクするたび、相手はかわりにそのシールドを表向きにする。その中にある呪文を1枚、コストを支払わずに自分が唱え、持ち主の墓地に置いてもよい。その後、相手はそのシールドを自身の手札に加える。
■各ターン、自分がはじめて呪文を唱えた時、アンタップする。
《邪滅接続 ロマノピア・エファーII世》 光/闇/自然文明 (12)
クリーチャー:ディスペクター/ダークロード/ガーディアン/ナイト 17000
■EXライフ
■マッハファイター
■T・ブレイカー
■このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から5枚を墓地に置く。その中から、ディスタスまたはコスト6以下の進化ではないクリーチャーを1体、バトルゾーンに出してもよい。
■このクリーチャーが相手のクリーチャーとバトルする時、かわりに自分の他のクリーチャーにバトルさせてもよい。
■このクリーチャーがタップしていれば、相手のクリーチャーはすべて可能なら攻撃する。
■相手が自分のクリーチャーを選ぶ時、可能ならこのクリーチャーを選ぶ。 - 11二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:07:56
イラストはラフでもいいのか教えてくれよ
- 12二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:09:13
ボルシャック×ボルメテウス×ボルバルザーク…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:16:13
- 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:16:46
鎧亜の邪聖ギル・ダグラス×機動聖霊ムゲンイングマール
- 15二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:23:04
鎧龍連結B・B・B...?
- 16二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:42:50
- 17二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:52:48
- 18二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:58:26
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:49:32
めちゃくちゃ上手いヤンケシバクヤンケ
- 20二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 22:50:33
ワシCP厨なんスよ…黒騎士ザールフェルド二世とネロ・グリフィスでなんか作ってもらっていいスか
- 21二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 23:21:01
ハッキリ言ってここは自分で作ったのを見せるスレだから、お前作れよ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 06:19:42
ギャロウィン×ネロ・ソムニス…
- 23二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 13:49:38
VV8×ガシャゴズラ
- 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:55:07
ジャーンガルシアいつだかのダイススレで作ったやつ持ってきたで もちろん効果は猿ペクト
超神龍ラディオ・ヤエサル×戦攻竜騎ドルボラン
バキッバキッ 我が名は騎神電融ルディオ・ランド
水/火文明 (8)
クリーチャー:ディスペクター/アースイーター/アポロニア・ドラゴン 12000
■EXライフ ■W・ブレイカー
■自分のパワー6000以上のクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。
■このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのカードを見せる事も実行する事も出来ない。 - 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:28:58
- 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:33:00
- 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:10:52
- 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:58:55
まあ小さな違和感は気にしないで 大体ディスペクトで片付きますから
- 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:38:29
しゃあっエイリアン・ファーザー×マザー・エイリアン
愛し合う二人はいつも一緒なんや - 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:42:45
ま…またディスペクタースレか タフカテの別スレだけど安価で素材元決めるやつがめちゃくちゃ好きだったのは…俺なんだ!
- 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:45:26
あ…あの…自分、ゴルファンタジスタのファンなんすよ
ゴルファンタジスタ×シンベロムのディスペクター作ってもらっても良いですか? - 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:57:20
イケーッ過去に作ったディスペクター
決闘連結ボルザバード・ヘヴン 闇火光 12
クリーチャー:ディスペクター/サムライ/エンジェル・コマンド 18000
EXライフ
スピードアタッカー
T・ブレイク
・このクリーチャーが出た時または攻撃する時
自身のシールドを一枚手札に加える(そのSトリガーを使っても良い)
そうした場合相手のクリーチャーを、パワー12000以下になるように二体まで破壊する
・このクリーチャーのEXライフが離れた時
相手のクリーチャーを全てタップして、このターンこのクリーチャーがブレイクしたシールドはSトリガーは使えない
元はドルザバード×ボルメテウス剣誠ドラゴン×ボルフェウスヘヴン
デュエプレ主人公のアバターがあるやつで昔作ったのん
猿ペクトの出来は聞かないで欲しいそれが僕です - 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:39:56
ムフフ見てみてオリカ
(7)轟血(ごうけつ)連結レッドゾンジ・XXXX(トリプルクロスエックス) 8000 闇/火 ディスペクター/ソニック・コマンド/ガイアール・コマンド・ドラゴン R
■EXライフ ■W・ブレイカー ■スピードアタッカー
■このクリーチャーが出た時、またはこのクリーチャーの「EXライフ」シールドが自分のシールドゾーンを離れた時、相手は自身の「ブロッカー」を持つクリーチャーすべてに封印をひとつ付ける。
■このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。
レッドゾーンXとGENJI・XXXのディスペクターなのん - 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:44:51
しゃあっ自信作っ!
(8)連光連結 アガピルドルフ 光/闇 8000 ディスペクター/エンジェル・コマンド/ナイト VR
■EXライフ ■ブロッカー ■W・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時、自分の山札を見る。その中からナイト呪文を1枚選び、山札をシャッフルしてからその呪文をコストを支払わずに唱える。
■自分のクリーチャーが破壊された時、またはこのクリーチャーの「EXライフ」シールドが自分のシールドゾーンを離れた時、それらと同じ数、GR召喚する。
アガピトスとネログリフィスルドルフが素体でヤンス - 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:10:51
悲領縫合シンファロム
コスト9パワー23000
自然文明
ディスペクター/ジャイアント·ドラゴン/デーモン・コマンド
EXライフ
Qブレイカー
マッハファイター
相手のクリーチャーが攻撃する時、可能であれば《悲領縫合シンファロム》以外のクリーチャーを攻撃する。
自分のクリーチャーがバトルに勝った時、相手のクリーチャーを1体選び持ち主のマナゾーンに置いてもよい。そうした場合、自分のマナゾーンからクリーチャーを1体バトルゾーンに出す。
このクリーチャーが破壊される時、かわりに自分の他のクリーチャーを1体マナゾーンに置いてもよい。
以前作ったオリカから少し改良したんだァ
約束通り創作の種にしてもらおうか
- 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 10:44:03
勝帝連結スヴァイアール VR 光/闇/火文明 (8)
クリーチャー:ディスペクター/レッド・コマンド・ドラゴン/オリジン
6000+
■EXライフ
■スピードアタッカー
■パワード・ブレイカー
■このクリーチャーが場に出た時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。
■自分か相手のシールドゾーンからカードが離れた時、自分の手札かバトルゾーンからディスタス・クリーチャーを1枚選び公開し、このクリーチャーのEXライフにする
■このクリーチャーのパワーは自分のEXライフ1枚に付き3000上がる
■EXライフが6枚以上のこのクリーチャーが攻撃した時、自分はゲームに負ける
伝タフ
なんじゃあこの愚弄しか考えてないこのチンカスは
- 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:02:03
ディスペクターの能力デザイン 逆張りも順張りどちらもアリだと聞いています
自由度が高すぎるんとちゃう? - 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:27:16
- 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:58:26
盾を重ねてトリガーを狙う奴から文明を剥奪した挙句S・バック以外全否定ってそんなんアリ?ディスペクトしすぎとちゃう
- 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:15:56
ウンウン
ムフッ 折角だし結果に第4話 ひとめぼれしたものを自薦兼他薦として掘り出そうね
”ディスペクター”かぁ|あにまん掲示板それを作るのは至難の技だワシのコラ腕磨きに付き合ってくださいよぉ>>10 × >>20bbs.animanch.com - 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:38:13
死蝶将軍レイラ×エクス・リボルバー・ドラゴンの効果を考えてみましたよガチでね
蝶竜連結 レイクス・リドラゴン 火/闇文明
(5)クリーチャー
ダークロード/アーマード・ドラゴン
7000+
■Gストライク
■EXライフ
■パワード・ブレイカー
■このクリーチャーが出た時または攻撃時、山札の上から2枚をマナゾーンに置き、カードを一枚マナゾーンから手札に戻す
■相手のカードはマナゾーンを離れない
■マナゾーンのタップされているカード一枚につき、このクリーチャーのパワーを+2000する - 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:44:29
- 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:01:53
しゃあっボルシャック・HDM
ボルシャック・ハイパードラゴンとヘヴィデスメタルのディスペクターや - 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:30:19
ドルバザードのディスペクター考えたいんスけどいいスか?
問題は何とくっつけるかなんだよねパパ - 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:23:50
- 46二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 04:13:05
革命編の拡張ディスペクターは燃える えっ革命と誰になるのかなあ レッドゾーンもドキンダムもギュウジン丸も有名どころと合体しちゃってるからなあ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:27:24
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:02:16
- 49二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:00:11
- 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:49:11
ディスペクターかぁ
それを巧く創るのは至難の技だ - 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:57:44
- 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:49:00
ブロックとEXライフを使ってなおターン終了まで生きようとするし…勃起不全 やはり置いて逝かれる運命か
不思議やな とんでもないディスペクトを突きつけられてるのにワクワクする 怖さの前にリスペクトを感じてしまうのは何でや
- 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:35:51
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:26:37