- 1125/10/19(日) 20:19:19
- 2125/10/19(日) 20:21:32
【⚠️このスレに含まれる要素】
・オリキャラ
・オリキャラと原作キャラの恋愛要素
・原作改変(ダイスと安価次第)
・若干のお色気要素
その他オリキャラのプロフ見て嫌な予感したらブラウザバックしてください - 3125/10/19(日) 20:22:48
- 4125/10/19(日) 20:24:04
- 5125/10/19(日) 20:25:15
- 6125/10/19(日) 20:27:08
- 7125/10/19(日) 20:29:29
- 8125/10/19(日) 20:30:44
- 9125/10/19(日) 20:32:00
- 10125/10/19(日) 20:33:41
- 11125/10/19(日) 20:36:20
やっっっっっと書き込めた!!!!!!!💢💢💢💢💢
多忙+生活の関係上ほぼ夜しか浮上出来ないのに深夜規制が酷すぎて書き込み難易度特級+なんかスレ立て後にIP変わるバグがあってスレ立てに不安があるらしいあにまんの現環境でスレ立てモチベが死んできてるので次落ちたらもう脱あにまんして立て直さないかも ほんま荒らしは野放しでろくに意味のない広域規制はクソです
スレ主最近早くて21時台から規制入りやがる+朝はほぼ書き込む暇ないのにプラスして10時くらいまで規制取れない時があるゴミ環境なので、浮上なかったらなんか適当に書き込んどいてもらえると助かります…なるべくエタりたくないので…
夜の広域規制巻き込まれはお問い合わせしても時間帯の関係なのかほぼ意味ないのにマジでクソすぎんよ〜1分の連投規制もスレ立てる時に地味に面倒でイライラするし… - 12125/10/19(日) 20:39:49
あにまんへの愚痴はここまでにしてとりあえず原作内容完走を目標に続き進行していくんですが、スレ主の筆の遅さとあにまん出来る時間の関係上SSを挟むと進行が亀になる=スレが落ちてエタる可能性が爆上がりするんで、これからは基本ダイスと安価での進行中心にしてSSの量減らすことにします
魘醒の時みたいに余裕ある時に書いて後からまとめて出す形式で…
ちょっと簡素になるかもですがその分スレ主が1から100まで全部決めずにスレ民が考察とかする余地も生まれると思うんで許してください - 13125/10/19(日) 20:41:24
じゃあ続きやっていくんだけど、その前に東堂が簡易領域使えることを京都校メンバーが知ってるか知らないか微妙なのでダイスで決める
呪術廻戦展で交流会の加茂の「東堂か三輪と合流したい」の真意(三輪の人選理由)は領域対策持ってるからですってあって、東堂に関しては単純な戦力って思ってたけど簡易領域を当てにされてる可能性もあるのか?と気になったので一応
京都校メンバー(主に教職と3年)は東堂が簡易領域を使えることを
dice1d2=2 (2)
1→知ってる
2→知らない
- 14二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:47:18
うおおおおおかえりなさい!!
最近あにまん規制厳しいですよね…自分も好きなスレ保守できなくていっぱい落としました - 15125/10/19(日) 21:57:26
- 16125/10/19(日) 22:31:45
鍛錬初日進行メモ
領域対策(簡易領域・落花の情)→領域展開→反転術式→ 術式強化(拡張・極ノ番)→体術強化
薫子さん落花はまだ未習得だったよな…? - 17125/10/19(日) 22:51:59
薫子「習得難易度・実戦での重要度を考えると、優先して教えておきたいのは領域対策と反転術式ですかね。反転術式のレクチャーは出来れば主森さんのお力も借りたいので…まずは領域対策の方をやりましょうか」
西宮「領域対策? 秤君は停学中じゃなかったっけ」
薫子「確かに交流会では使う機会がないかもしれませんが、ここ最近の特級呪霊の出現率を考えると、交流会までの間の任務で強い呪霊と遭遇しないとは限りませんから」
薫子「それに、今日は領域展開のレクチャーもしようと思っているので、結界術の触りにはちょうどいいかと…!」
三輪「……あ、あの〜……」
薫子「? はい、どうしました?」 - 18125/10/19(日) 23:08:06
三輪「領域対策って、簡易領域のことですよね? その、シン・陰(ウチ)の技術って、確か門下生以外には門外不出だったような……」
薫子「ああ、……その件でしたら心配は要らないかと。五条悟曰く『“勝手に見て盗んだ”って言っとけば大丈夫でしょ』らしいので……もし怒られた時は五条悟のせいにしましょう!」
三輪「えっ」
薫子「それにそもそも私が門下生じゃないですし……あっ、も、もちろん正式な門下生である三輪さんがやめて欲しいと仰るのであれば、訓練の内容を改めますが……!」
三輪「あ、いやいや! そういうつもりではなくて! 縛り的に大丈夫なのかな?ってちょっと気になっただけで、そういうことなら──(……いいのか? いいのかな? でも五条悟がいいって言ってるし。いやでもあの人色々めちゃくちゃなんだっけ……)」
東堂「三輪よ、縛りの内容に背くことによるペナルティや効果の減少を懸念しているなら恐らく問題はないだろう」
三輪「えっ」 - 19125/10/19(日) 23:31:02
東堂「俺と師匠、そして恐らく五条悟もシン・陰流の門下生になることなく独自に簡易領域を習得しているが、今のところ何の影響も起きていないようだからな。確かに堂々と行えるような行為ではないのかもしれんが、この異常事態だ。」
三輪「な、なるほど……?」
歌姫「いや、ちょっと待ちなさい。東堂、アンタ簡易領域使えたの?」
東堂「無論だ。あくまで領域対策としての簡易領域だけだが」
歌姫「無論だ、じゃないわよ! 3年アンタの教師やってきて初耳なんだけど!? あのねぇ、そういう重要な情報はちゃんと仲間には共有しておきなさい!」
メカ丸「…………」
東堂「これまで対峙した相手には見せる必要もなかったからな。先日の特級も領域は使ったが、あれも簡易領域を展開するより術を破った方が手っ取り早い──おっといかん。話が脱線しているな。ともかく、簡易領域の縛りに関しては問題ないだろう」
東堂「三輪が故意にコイツらへ技術を教えるのはダメだが、『見て盗ませる』分には恐らく縛りには抵触しない。そして門下生ではない俺、Ms.薫子が教鞭をとるのはノーリスクだ」 - 20125/10/19(日) 23:36:44
そろそろ規制の気配がするので今日はここまで
- 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 09:05:04
保守
- 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:51:17
スレ復活してる!
- 23125/10/20(月) 21:05:32
再開の前に魘醒が使用した領域展延に関しての情報共有を五条達にしてたか振ってなかったのでダイス
五条に関しては共有できてた場合渋谷での展開(原作通りの流れの場合)が変わる確率をちょっとだけ上げます
千晴・七海・猪野グループ
dice1d2=1 (1)
1→共有してる
2→鍛錬のスケジュールがつめつめだったので話してない
五条
dice1d2=2 (2)
1→共有してる
2→ 鍛錬のスケジュールがつめつめだったので話してない
五条って渋谷で漏瑚達が使うまで展延知らなかったよな?もう記憶があやふや
- 24125/10/20(月) 21:11:19
薫子さん達は領域展延のことを知らないので「特級呪霊との戦いで相手に触れた瞬間術式が消されるような感覚を体験した。相手の術式では恐らくない」という感じの説明をしています
七海と千晴は真面目なので、東京校のメンバーにこの情報を共有してたり…
dice1d2=2 (2)
1→してる
2→ダメです
- 25125/10/20(月) 21:12:39
ダメでした
続き書いてきます - 26125/10/20(月) 22:54:27
メカ丸「……だ、そうダ。納得できそうカ? 三輪」
三輪「えっ! ……う、うん! そうだよね、今は縛りがー、とか言ってる場合じゃないし。リスクがないなら、勿論皆の安全が優先! ……薫子さん、話を遮ってごめんなさい! 稽古の続きをお願いします!」
薫子「ありがとうございます。なるべく縛りに抵触しないよう配慮は行いますので……!」
薫子「では鍛錬の説明に移りたいのですが、その前に。既に簡易領域を習得しているお2人には薫子と一緒に指導の補助をして欲しいのですが、引き受けてくださいますか? 」
薫子「三輪さんは縛りがあるので、直接の指導ではなく簡易領域を使用した模擬戦闘という形で見取り稽古をつけていただければと……」
東堂「構わん。その代わり先日Mr.五条に提案された件、忘れていないな?」
薫子「えっ、……ああ! 体術の修行をつける話でしたよね! 薫子なんかが相手でいいなら勿論です!」
三輪「私もそれなら大丈夫です! 皆さんのお役に立てるように頑張ります!」 - 27125/10/20(月) 23:19:49
加茂が落花教えることについてなんて言ってたかが見つけられないのでちょっと待って
続きは明日かも - 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:40:32
了解です
一応保守 - 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:31:06
ほし
- 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:50:48
このレスは削除されています
- 31125/10/21(火) 22:46:44
>>27がまだ見つけられてないので進行についてのアンケート取る
これから先の習得ダイスの難易度設定なんですが、公式で結界術は向き不向きがあるという情報がある+京都校メンバーの結界術の得意不得意に関する情報がなくて処理どうするか迷ってます
①既に結界術系の技能を習得してる三輪・東堂にのみ補正で他のキャラは補正なし(理解度ごとに設定)
②↑+才能ダイスを振って20以下にマイナス補正、80以上にプラス補正をつける
③その他
のどれがいいかを明日の夜スレ主が浮上するまでの保守代わりにレスしといてもらえると嬉しい
- 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:33:34
個人的にはダイスいっぱい見たいから②かな
- 33二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:28:46
②で
- 34二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:02:30
保守
- 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:02:06
保守
- 36125/10/22(水) 23:06:08
スレ主です
加茂のやつマジで見つけられないんだけどもしかして消したスレの中にあったやつか?いやでも消す前に内容全部メモにコピーしたはずなんだよな…
満場一致で②なので今日はダイスだけ振って終わりにします
才能ダイスへの補正は、三輪は簡易領域習得してるけど足を離さない縛りで成立させてるタイプだから60+dice1d25で振って、東堂はその辺不明だけど東堂だから60+dice1d40でいいかな
- 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:25:40
このレスは削除されています
- 38125/10/22(水) 23:27:27
>>37 ダイスミス
結界術の才能ダイス
東堂 60+dice1d40=19 (19)
三輪 60+dice1d25=9 (9)
加茂 dice1d100=29 (29)
西宮 dice1d100=12 (12)
真依 dice1d100=75 (75)
メカ丸 dice1d100=88 (88)
新田 dice1d100=1 (1)
不参加の教職2人は今回は振りません
- 39125/10/22(水) 23:32:46
新田???って思ったけど術式の内容的に結界術と結びつきにくいのはあるかもしれない
真依が意外と才能高いけど簡易領域って呪力どんくらい消費するんだろうな…(スレ主的に真依は才能あっても領域展開は呪力的な問題で無理だと考えてます)
まとめると
東堂→79
三輪→69
加茂→29
西宮→12
真依→75
メカ丸→88
新田→1
なんで、メカ丸に+10・西宮に-10・新田に-20の理解力補正かな?
じゃあ今日はここまで - 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:12:57
保守
- 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:37:46
保守
- 42125/10/23(木) 23:00:25
ごめんちょっと今日更新する暇ないです!!明日にSS残りとダイスまで行く予定
朝早くて浮上出来なそうなんで保守しといてもらえると助かります
ちなみに加茂の件やっと見つけたと思ったら1個前のスレでした……
鍛錬編SS始める前に振ってたとばかり思ってたから探してなかった…前回といい捜し物する時に先入観はいくないね - 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:33:08
了解です
- 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:40:55
保守