Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
コナンってたまに洒落にならない凶悪犯登場するよね|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

コナンってたまに洒落にならない凶悪犯登場するよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:53:50

    初期は勿論最近の話にも結構出てる気がする
    スレ画は運の悪さからネタにされてるけどバスにいた全員殺そうとしてた普通に洒落にならないやつら

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:56:58

    ジョディ先生が口紅を持ってたから助かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:57:56

    最近なら千速初登場回の博士拐った誘拐犯もかなり極悪だったな
    既に強盗殺人で手配中だったし

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:59:50

    カラオケボックスとかの子供が犠牲になってた事件はほんま胸糞

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:00:15

    スピンオフだけど警察学校編の外守はマジで怖かった
    心神喪失では片付けられないヤバさ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:01:29

    >>5

    一見するとマトモそうだったのが余計怖い

    ふとした瞬間にスイッチ入るタイプなのかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:01:33

    >>4

    あの事件異質だよね

    あの子供を殺された男が犯行してなかったら次は園子が本当に危なかったという

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:03:38

    京極さんの話の園子を狙った茶髪アンチのメンヘラ男もやばい
    ほぼ無差別な上に逆恨みで何人もエグい殺し方している
    確実に死刑だろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:05:00

    >>3とは別の事件だけど博士を誘拐してた2人組が中学生の娘(灰原)に身代金届けさせて灰原もろとも口封じに殺そうとしてた回もあったな

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:05:49

    彩子さんは度々ネタになるけどやってることは本気で洒落にならない
    真相を暴かれた際に残した言葉が優作を出し抜けたら安眠できるかもしれない(意訳)はやばすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:06:23

    第2話でこんな凶悪犯が出てくるんだもの

    コナンとして最初の犯人は|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 12二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:18:02

    >>10

    1人目は事故みたいなもんだけど後の2人は口封じでしかないし情状酌量の余地もないわな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:19:08

    >>5

    これかなりホラーだった

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:39:16

    >>13

    ヒロからすれば偶然助かっただけかと思ったら実は両親の仇にわざと生かされてただけでしたっていうのが怖すぎる

    トラウマどころじゃないわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 20:42:23

    >>14

    公安になるレベルの実力あるキャラに長年気付かせなかったっていうのがね…

    面識ないとはいえ安室さんも親友が狙われてたことに気付けないとか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:15:02

    青の古城のばあさんに化けた女
    多分被害者はコナン史上多数だし○刑は免れんレベル

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:19:31

    犯人は元太の父ちゃんに出てきた犯人もマヌケなところはあったとはいえ殺人強盗集団の頭だったからなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:23:24

    由美と高木が身代わりになった新郎新婦のうち新郎が連続強盗殺人犯だったやつ
    新婦があの後立ち直れていることを祈るばかり

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:29:17

    たまにしれっと2、3人殺される事件出てくるから怖い

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:30:38

    赤い殺意の夜想曲(ノクターン)の犯人
    10年前に別れてくれなかった元彼を海岸から突き落として
    実は生きてたって分かったら今度こそ殺そうと思ってしかも夫を犯人に仕立てようとした

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:54:20

    >>7

    犯人の本間氏が終始冷静で全く自己正当化しないのも相まってあの事件ホント動機が辛いんだよな。

    誘拐犯の茂庭に対して激昂するでもなく、茂庭を不起訴にした警察や司法に対して不満を言うでもなく「結局、人殺しなんてバカなことだから」って淡々としてるんだよな。

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 21:58:48

    >>21

    4歳って蘭が誘拐されかけた頃の年齢だよね

    あれも下準備に薬盛ったりしてるのすげえ怖い

  • 23125/10/20(月) 22:02:42

    >>18

    アレメンタル面でもかなり凶悪な犯人だよね

    まだ犯罪目的で知り合ったけど愛してしまったとかならコナンにありがちだけど金目当てだしそれを新婦の前で公言しているから怖すぎる

    結婚式だから友達や親類にも報告済みだろうし…被害がひどい

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:03:43

    >>23

    ゴメン、名前消し忘れた!

    スレ主ではないです申し訳ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:09:57

    歩美ちゃん誘拐事件って
    結局ギャグで勘違いで済んだけど
    連続殺人犯は別にいたから怖いよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:11:54

    そういや梓誘拐の指持ち逃げ殺人犯もやけに設定が濃いけど指を持ち去った理由によってはめちゃくちゃ怖いかもしれん
    下手したら切り取った指は腐ってそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:32:33

    >>26

    あれ動機も仲間がいるのかも住んでいたところも何一つわからずに終わったから怖いんだよな

    ガチの快楽殺人犯だったのか指を切り取って指紋認証に使いたかったのか

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:35:25

    >>16

    大奥様や奥様含めて最低でも十数人は手にかけてることが判明しているという

    老婆に整形してまで追い求めていた宝の正体を知って心神喪失状態みたいになってたけどきちんと裁かれていることを祈る

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:50:53

    コナンドリルかラブコナンで一番マヌケな犯人呼ばわりされていた幽霊屋敷の真実の犯人も生きたまま火をつけて被害者を殺したくさいし治安が世紀末すぎる
    蘭をおどかそうとしてやったことは実際マヌケとしか言いようがないんだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:53:14

    ひょっとしてギャグっぽい犯人ほど実は怖い……?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:08:06

    叶才三の意味に最後まで気がつけずに醜態を晒したおっさんも強盗殺人で得た現金を独り占めするためにかつての仲間を手にかけてるからなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:12:00

    >>22

    サクラ組の保育士は蘭に薬を盛るだけじゃなくてじわじわと周囲から切り離して自分しか信頼できないような状況を作ってたのが怖いんだよな

    入院していた妻にどの子が良いか品定めさせていたのも相まってゾッとした

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:44:02

    >>4

    カラオケBOXの死角の犯人の本間さん、こう「自分は正しいことをした」すら言わないのがかえって憎悪と絶望の深さを感じる。

    開き直ったり、自分は正しことしたんだって逆ギレする犯人は多少なりとも後ろめたさとか罪悪感がある思うんだよね、『網にかかった謎』とか。

    でもこの事件だと茂庭のこともう人間だとすら思ってないんだろうな、当たり前だけど。

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:50:20

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:51:21

    皆殺しにしようとするやつ定期的にいるよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 23:58:44

    >>20

    夫に罪を着せようとした理由が夫を憎んでいたとかではなく女性秘書が愛する夫を狙ってたからだっけ

    自分が逮捕されたら夫が秘書の毒牙にかかる…→なら旦那を監獄に入れるわ!そしたらさすがに貴女も手出せないでしょ!って発想色んな意味ですげーよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:01:43

    裁判になっても良かったのでは?と思ったのが工藤新一最初の事件の被害者
    マンションに放火して犠牲者出して動機が良い瞬間の撮影

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:42:54

    最新のアニメでやった原作回の仏像模倣して転売してた坊さんも地味に極悪人だったな(仏像が偽物ってバレそうになったから二人○害、磁石を偶然見たオッチャンもあのままだったら多分やられてた)

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:48:28

    >>10

    殺しに対する後悔も興奮も感じられないのが怖い 捕まりたくはないけど、人の命を奪うこと自体にはマジで何も感じてなさそうなのがガチ感ある

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 08:59:24

    義経になりたかったでネタにされてる人も6人斬ってるからなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:09:30

    被害人数が多いタイプではないんだが、鎮魂歌の犯人達は大学のサークルが犯罪グループになってたりそこから仲間割れしたり伊東が自覚のあるナルシストだったり、妙に生々しいクズで覚えてる

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:10:44

    >>4

    個人的にはスキーロッジ殺人事件がきっつい

    園子を巻き込んだりと擁護はできないが

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:11:56

    >>32

    優作さんが保育士を説得している時に小五郎のおっちゃんが物陰から今にも殴りかかりそうな顔して見ているのが印象に残ってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:26:32

    アニオリの未亡人と探偵団の犯人、絵コンテの時点では十数人殺ってる設定だったけど最終的には四人ということで落ち着きましたwじゃねーんだわw

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 12:00:11

    越水七槻は同情できるんだが
    まかり間違ってたら白馬あたりが死んでいた可能性もあるし
    コナンも巻き込もうとしたのがどうも

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:30:04

    >>32

    周囲の園児から露骨にわかるように贔屓して孤立させたり親御さんに嘘をついて信頼をなくさせたり、まぁ恐ろしい位に用意周到で怖い

    園子は気にせず積極的にかかわってたのと新一が怪しんで最終的になんとかなかったけど最終的には強硬したし


    怖いよあれは

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:34:14

    >>42

    犠牲になった小学生の子、不正入試について調べて到達する位には賢い子だったんだよな

    それを信頼していた先生たちに裏切られて殺されて隠蔽されてはあまりに残酷すぎる

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:37:53

    >>28

    使用人の西川、凶悪犯以上にホントにホラーなのよな。家族がしらないうちに赤の他人と入れ替わってるっていう。

    殺された人たちも可哀想だけど、まさか娘の愚痴から着想してシャレで作った暗号に自分と他人の人生を全ブッパした異常者のせいで娘と妻や慣れ親しんだ使用人たちを殺された大旦那様も草葉の陰で泣いてるよ。

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:41:48

    >>46

    >>43

    正直、これこそ殺人事件の動機になってもおかしくない所業。

    殴るだけなら温情だよな……

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:50:27

    >>28

    実年齢は老婆じゃないし心神喪失は犯行時がどうだったかだからあんな大規模な計画的悪事働いた時点で無理

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:59:07

    >>48

    城に訪れていた奥様の友人もまとめて殺してるしコナンたちにも危害を加えたから劇場版に出てくる奴らと遜色ない悪行っぷりなんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:08:10

    坂田はんとか秋山とか、理由は痛い程分かるが、警察官の君たちがその人数やっちゃうかー……って気分になる

    坂田はんは一般人の被害者居るから公表せざるを得ないけど、秋山は……色んな背景含めて公表出来んのかなって思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:29:29

    >>52

    秋山は大和警部に罪を着せようとした上に無関係の強盗犯を手にかけてるからなあ

    9年前と半年前の事件で使用された銃の出所が警察からの横流しでしたもヤバいなんてもんじゃない

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:35:50

    啄木鳥会の連中は直接的・間接的に何人の人間を死に追いやったのか考えてしまう
    警察が銃を横流しして私腹を肥やしていた上に乱射事件で死傷者多数は警視総監のクビが飛ぶどころの話ですまないだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:45:39

    啄木鳥会の竹田はわかってるだけでも大和警部の幼馴染と銀行立てこもり犯を口封じに射殺してるし銀行立てこもり犯の携帯が現場から見つかってないから秘密裏に処分した可能性もあるんだよな
    銀行立てこもり犯の両親は息子の犯行を悔いて首吊り自 殺してるのも相まって果たして何人の人間が不幸になったのやら…

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:35:23

    100万ドルの五稜星の良衛さんも
    圭三郎の隠した兵器が原爆とか細菌兵器だったら
    爆弾で聖が突撃したら多くの函館市民の命が失われた可能性もあるよな
    聖を犯罪者にしたし個人的には許せないよ
    自衛隊に連絡して処理してもらう方法はなかったのかね

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 16:42:22

    >>48

    この人よく考えたらキル数原作トップだしコナンと灰原まで出し抜けそうだったことを考えると劇場版クラスだな…

    光彦が神童だったから助かった訳だし…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:13:52

    >>55

    啄木鳥会はこんな事やらかしておいて敢ちゃんを恐らく描写的に何度も誘ってるのが本気で怖い

    そして同じコマで敢ちゃんに断られて残念がる秋山はもっと怖い

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:28:23

    >>52

    坂田はんの場合、動機となった事故に後の代議士が関わってるって事でバッシング分散されるだろうし親父の敵討ちで殺人をしたのがたまたま警察官でしたで通せるだろうが啄木鳥回はどうすんだアレ

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:55:32

    >>44

    作中の殺し含めてキル数5?

    アニオリどころか原作含めてもこの数は珍しいのでは(青の古城とか映画とかもっとやばいのはいるが)

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:57:53

    >>60

    自レス

    そういや風林火山の婆さんが甲斐さん含めて5か

    探せばもっといるかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:04:10

    あのレポーターマジモンのサイコパスだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:23:07

    プラーミャは被害者3桁は行ってるだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:40:20

    >>55

    コイツ拳銃以外のモンも流してねーだろうな

    例えば麻薬とか


    秋山は正直、林コースに入ってそうな気がする

    >>59

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:42:16

    >>61

    大阪ダブルミステリー 浪花剣士と太閤の城[2]に出てきた粕屋は5件の連続強盗殺人+脇坂の祖父を殺 害してるから最低でも6人はやってる

    上で話題になってた本庁の刑事恋物語[偽りのウェディング]の犯人も4件の強盗殺人で6人の命を奪ってる上に仲間も手にかけたから7人かな?

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:56:33

    銀行立てこもり犯は説得に応じて投降する寸前だったけど竹田班が無理に動いてわざと逆上させて銃乱射したところを射殺したという…
    大和警部に「被疑者を検挙する為なら殺しても構わねえと思ってたオヤジだからな」って言われてたのはヤバい

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:59:04

    >>66

    ついでに諸伏警部に何の備えもなく単独で被疑者と接触する無謀な真似なんてしないと言われているあたり相当用心深いんだなって

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:00:02

    よく考えたら探偵甲子園の時津って
    たまたまトリック解いただけで
    自分が間違った推理でメイド死なせたって認めてる台詞ないから
    実は冤罪で越水七槻にやられた説ないか?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:01:25

    まだ挙げられてない中ではアニオリの水中の鍵密室事件の犯人も中々の極悪さ
    小五郎の知り合いが間接的に巻き込まれるというのもあって結構キツい

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:11:40

    >>66

    実態は検挙じゃなく口封じのためなのでもっと酷かったのが

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:20:44

    スコーピオンって映画の中じゃ2人しか狙撃してないけど
    国際手配されてるなら海外で相当な数の被害者いるんだろうな

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:11:53

    犯人といっていいかわからないけどジンの兄貴も怖い
    ネタにされがちだけど殺した人間を忘れられるって作中で一番狂ってると思うんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:15:21

    >>44

    人数だけならもっと上はいるが、コイツのやべーところは長編でもない単発回で5キルって判明してる所だと思う

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:19:14

    >>25

    作品としての犯人ではないが、子どもだけを狙った犯人ってコナンでコイツくらいでは

    少なくとも女子4人が犠牲になってる

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:27:52

    特別編だと財閥の後継者を決めるために
    兄弟を殺し合いさせるのがしきたりの家とか出たり
    子供を射殺するのが趣味の奴とかいたな

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:36:45

    若い頃に大人の事情で左右対称に出来なかった作品を破壊する為なら何人もの人間を犠牲にする事も厭わない森谷、最初の劇場版犯人に相応しいスケールとサイコ具合だと思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:56:34

    揺れる警視庁の爆弾犯も大概やばいよね
    警察への逆恨みで病院やら高校やら吹き飛ばそうとしてるのイカれすぎ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:05:25

    >>68

    時津が窓枠の細工を殺人事件(実際は自殺)のトリックだと推理をする→推理を鵜呑みにした警察が無実の人を尋問→無実の人は自殺

    って流れだから、ギリギリ『逆恨み』とは言えるかもしれないけど(無実の人を直接自殺に追いやったのは警察なので)、『冤罪』ではない

    そもそも推理を間違っていると自覚した後は、警察とマスコミに根回しをして自分の名前を伏せさせてるから、「自分の推理ミスが巡り巡って無実の人が自殺した」までは把握してると見て問題なさそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 01:21:55

    7歳相手に殺意むき出しになるのが昔読んでて怖かった

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:09:40

    特別編だと中国マフィアトップお抱えの暗殺者もいたな。
    高級車狙った20数台の連続放火なんてのもあった。

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:32:11

    今年の映画といい啄木鳥会といい凄惨な事件が定期的に発生する長野県は修羅の国か何かか
    裏賭博絡みの事故の口封じで4人殺した風林火山が地味に見えるって中々だと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:45:45

    >>56

    通報したところで場所も正体もわからない兵器の処分なんてやらないでしょ

    自衛隊が絶対に処分するとは限らないし

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:08:49

    >>79

    その頃はまだ6歳(16歳)です

    映画どころかアニメがまだなので

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:39:55

    >>11

    これ蘭が間に合わなかったら最悪殺されてるよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:48:46

    >>79

    まあ当時AIとかもないから自分の肉声での自白聞かれたら困るからね。○すしかないと考えると思う

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:31:04

    月影島って前村長と現村長と村長選立候補者が殺人犯で
    村長秘書まで薬物犯罪に手を染めてたから
    村ぐるみでヤバい島だったのではと勘繰ってしまう

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:47:41

    >>86

    偏見見たいな主張になるがトップの奴らがおかしい

    1番の資産家、前村長と現村長、有名ピアニスト

    こいつらが幼馴染グループで薬物輸入してるから

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:49:15

    そもそもなんか悲壮な雰囲気出してる成実父が暗号考えたり改造ピアノ置いたりで完全に首謀者っていうね…

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:12:29

    月影島は清水さんが村長になってよくなったと信じたい

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:13:15

    >>78

    時津の頭の回転が超早くて探偵甲子園の場所で聞いたその場でトリック解いただけで、実は越水の本当のターゲットはそもそも探偵甲子園に呼ばれていない可能性は0じゃないと言いたいのだと思う

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:19:58

    その後どういう報道のされ方したんだろうって事件わりとある
    それこそ月影島とか

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:23:48

    >>52

    この二人、同い年なんだよな。


    秋山に関しては、大和警部は高二の頃から知ってる相手でも有って……

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:38:33

    高木が死にかける事件の犯人は凶悪犯罪率高いと思う
    放火犯と爆弾魔の2強

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:45:31

    時津はそもそも自己紹介時に「犯人が自殺したケースも何件かある」と言っていたから越水以外にも恨み買ってそうな感じがするのがなあ…新一や平次ほどの知名度はないけどそれでも300件くらいは事件解決してしてるわけだし

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:55:27

    劇場版になるけどやばいなこいつってなったのは
    漆黒の追跡者の本上だな
    犯行の動機自体は理解できなくはないんだよ「本上が妹は無理矢理エレベーターから降ろされたって勘違いしてる」前提ならね
    だけど本上は妹が自分から降りたことも、そのことに感謝した被害者たちが毎年命日に花を贈ってくれてるのも知っているのに
    7人〇害+妹の婚約者である水谷に罪着せるために北極星と北斗七星になぞらえるってかなりのことやってる

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:40:54

    本上は胸糞悪いキャラだったから
    公安のお仕置き部屋に監禁されて
    「ななこさんの駆け落ちの原因はあなたが嫌いだったからですよ。知りませんでしたか?」
    みたいに言われて止めさされて欲しいな

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:53:22

    動機はよく同情されるけどトランプになぞらえるために関係ない人間にまで手出してる14番目の標的の沢木さんも冷静に考えるとやばいと思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:03:11

    ミステリー作家が失踪した事件でサラッと流されたが
    「探偵左文字の連載を再開しないと編集部に火をつける」
    って電話してきた熱狂的なファンがいたって語られたけど
    これ今なら洒落にならないし電話した奴は逮捕されてそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:09:51

    >>86

    金田一の六角村とタメ張れると思う

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:30:22

    双子の犯人回に出た関口も相当ヤバい奴だったよな
    あいつ正直金田一に出てきてもおかしくないレベルの極悪人だろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:14:12

    >>100

    自分の会社の社長殺して死体を海に捨てようと犯人たちと乗ったクルーザー転覆させて被害者夫妻と犯人の片割れ以外死なせたやつだっけ?

    目立たないけど確かにガチの外道だな

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:24:25

    >>101

    事件のトリックの方がインパクトあるから霞みがちだけど、関口もかなりヤバい奴だよな。

    殺される側が動機としてすでに殺人かましてる奴はそれなりいるけど、会社乗っ取りのために社長を殺すだけでもヤバいのに隠蔽のために家族旅行に無理やり同行した挙句に死体処理に失敗してクルーザー転覆させて友人の使用人一家を半ば全滅させてる。

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:32:44

    こうしてみると『その場に名刑事や名探偵がいなかったせいで通ってしまった完全犯罪にどうにか罰を下すために犯罪者になったら名探偵や名刑事に遭遇して謎を解かれる奴』のなんと多いことよ…………

    どんな強い英雄もその場にいなかったら意味がない、という話題はフリーレンで出たばかりだが、理不尽たけどしょうがないことなんだろうな……

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:37:41

    >>90

    時津が披露したのって間違った方のトリックじゃなかったっけ

    たまたま頭良くて解けただけなら正しい方のトリックを披露できるはず

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:41:03

    >>104

    時津は事件発生後に空き巣犯(偽ディレクター)が自分が侵入するために窓に仕掛けた痕跡を見つけ、

    その痕跡である散らばっていたネジの腐食具合と事件発生日との齟齬にも気づかず、それを密室刹人のトリックの痕跡だと推理した。

    だから『密室を構成していたトリック』自体は時津が述べたものであってる。

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:25:55

    >>104

    越水の友人が疑われた事件はそもそも自殺で犯人はいないって話じゃなかったっけ?

    それを、泥棒のために仕込まれた全く別件の侵入トリックで侵入したと推理したのが言葉遣いが変な若い探偵(≒時津)

    その探偵は疑われたメイドが自殺後、推理の粗(ネジの腐食具合が合わない)に気がついて口止めしたんだろうと考えたのが越水


    で、時津が探偵甲子園の場でやったのは、まるでトリックを知っていたのかと思えるほど早く密室トリックの答えを出しただけなので、全く関係ない可能性が否定しきれないと言う話、本人自供してないので

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:48:47

    >>97

    味覚障害の直接の原因であるモデルだけ殺してたらまだ同情されてたと思う

    問題はトランプになぞらえるためだけに無関係の人間を巻き込んだことで

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:56:28

    >>107

    交通事故に遭わなきゃ味覚障害は勿論のことまともな理性で英理さんに相談したりおっちゃんに依頼したりで正攻法に相手を訴えることだって出来ただろうにね……

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:59:54

    レット・イット・ビーの口笛吹きながら、麻雀仲間を刹して背中に東南西を示すE、N、Wの傷跡残しってったのもいたな。
    東南は連続して西は数年後に自首を促されて手にかけたっていう。

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:01:00

    コナンのギャグ回に登場するマヌケな強盗達も
    コナンや少年探偵団を口封じで殺そうとする態度から見て
    過去に何件か殺人やってそうな奴多いんだろうな

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:15:19

    >>107

    ボウガンで撃たれた警部や博士も当たりどころによってはヤバかっただろうしチョコに毒仕込まれた英理さんも助かったからよかったけど下手すりゃ死んでたし普通にやばいのよね…

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:33:01

    『戦慄の楽譜』
    パイプオルガンから特定の音が鳴る度にコンサートホールの23本の柱を1つずつ破壊し、最後の一本を破壊すると共にホールを崩壊させることで内部の観客を全て刹害する。

    グロンギのゲゲルかな?

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:03:28

    恐怖のトラヴァース殺人事件は好きなアニオリだ
    犯人のフォックスは殺し屋だからもちろん凶悪だが
    走行中の標的にナイフを刺して事故起こして幼稚園児を死なせたり
    口封じのために無関係の大学生を死なせたりとか
    初期のアニオリだと外道さは上位だろうな

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:37:31

    >>109

    平棟は20年前に交番勤務中の警察官から拳銃を奪い2日後に返却するという事件を起こしてるのもやばいんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:53:10

    坂田はんは、その後現実で殺人の時効が撤廃されたのが余りにも……

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:08:45

    坂田はんは逮捕されなかったら大阪の高木刑事みたいなポジションになれたのに

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:27:37

    >>116

    大滝はんがそのポジションになったね

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:38:40

    バレンタイン回のおっさん2人組も忘れちゃいけない凶悪さ
    最後無惨に制裁されたからなんか薄れてるけど

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:53:38

    京極さんが出てくる回、京極さんが倒しても問題ない凶悪犯が多い

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:34:28

    自刹をほのめかした彼女の元へ向かう途中で交通課の刑事に呼び止められた!
    その間、刑事たちが友達とカラオケ行く電話してたせいで間に合わなかった!

    で、桜の刻印がある百円玉を折り曲げて遺留品として置いていきながら交通課の刑事2人刹して、
    通話相手の「ゆみ」も呼ぶために拉致監禁もしてる「標的は警視庁交通部」もなかなか……

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:49:30

    ケビン・ヨシノは復讐が動機とは言え
    関係ない人巻き込みすぎやから凶悪だな

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:00:11

    ストラティバリウスの犯人も「名前の並びが不協和音になるから」みたいな理由で殺したのなかった?

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:13:35

    >>122

    名前が不協和音になるからその場では死なないように命を賭けて助けた

    殺すターゲットだったから後ほど殺した

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:48:51

    基本的にコナンに出てくる犯罪者て凶悪犯じゃね

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:46:49

    一線越えようとしたのを未遂で済ませた事件とかもあるから全員でもない

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:54:03

    >>103

    相棒見てるとよくある

    右京さんが、自分がやったワケじゃ当然ないけど「我々警察の不始末のせいで、あなたにこのような(殺人という道を選ぶ)決断をさせてしまった事は申し訳ない」みたいに謝るの


    覚えてないけど、目暮警部とかでもこのパターンってあったっけな

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:29:31

    >>103

    奇跡的に死者が出なかったから良かったものの

    サボテンの花殺人事件は今は長野県警いるから

    恋人の復讐する前に高明とかに交通事故の相手捕まえてもらえたかもね

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:08:35

    >>122

    殺す順番を不協和音が起こらないようにしてたけど動機自体は両親を死に追いやった復讐で当事者しか殺してないからまともな部類だよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:14:31

    >>113

    あの被害者殺し屋に狙わせてカウンター狙いとかいう中々の胆力だよな

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:51:17

    ハンターの雑賀さんも気持ちはわかるけど
    いくら相手がクズなハンターだからって
    熊のために殺人するのはやり過ぎだろ

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 11:54:04

    既に出ていると思うけれど佐藤刑事が花嫁のフリした回の犯人。
    警察にバレてもナイフ振り回して逃げようとしたあたり筋金入りだわな

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:29:32

    >>130

    正確には熊のためじゃなくて囮のためだけに小熊殺してターゲットである母熊が小熊の死体を降ろそうとしているのを狙っていた表情から被害者の方が獣に見えておぞましいと感じたからだよ

    事情を聴くまで被害者の擁護してたハンターも引いてたし殺人に至らなかったとしても問題行動ではあるんじゃないかな

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:26:07

    全然「たまに」じゃない件

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 15:34:37

    偽赤井(バーボン)初登場回の銀行強盗団も犯行が未遂に終わったとはいえ凶悪
    「金庫を無理やり開けようとして強盗犯たちが爆死した」ように見せかけるため
    強盗団と同じ人数の人質+事情を知ってる銀行の支店長+ジョディを身代わりに爆殺しようとした
    しかも犯行の手口が成立しない(本丸だった海外への送金はシステムで止められる)から
    仮に犯行が成立したとしても被害者を無駄死にさせるところだったという…

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:47:19

    クロスオーバーモノも範囲に含めていいなら金田一とのコラボゲームの被害者数も多かった気がする

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:01:58

    ぶっちゃけ時津も死ななくてよかったよな
    服部の親父に殴られて探偵廃業するくらいでよかった
    越水七槻も捕まらなくて済むし

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:39:32

    >>132

    >>130

    あの被害者、ただのマナーにもとるというだけじゃないんだよね、おそらく熊を通して“人間を見てる”のが一番ゾッとするところなんだよな……

    なんか悍ましい欲求を動物をハンティングすることで満たそうとしてるような闇深いものを感じる。

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:55:05

    >>137

    あのまま行くとクマじゃなくて人間撃ってたのかな

    被害者のハンター

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:21:02

    東京色々焼こうとした放火魔とかいるしな

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:46:37

    >>138

    熊害が最近多いのでまたハンター事件について言われると思ってたけど、雑賀さんが十兵衛に恩があるのがノイズになってるが、相手を殺した理由はもっと生理的な拒否感によるものだよね。 

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:59:47

    >>132

    相手を殺した理由、『憎い』でも『十兵衛に恩がある』とかではなく、ちょっと上手い例えなのか分からないけど、夜道を自分が歩いているとして、暗がりの道端で野良猫とか野良犬を死んだ後に蹴り続けてる奴と遭遇しちゃったときの感覚のそれなんだよな……

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:29:26

    通り魔事件の動機が世間を騒がせて注目を浴びること
    だったことあったな

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:40:33

    >>141

    一応、逃げる気はなかったしな(光彦達が小熊と一緒に逃げちゃったのでその熊が光彦達を襲わないようにしないといけなかった)

スレッドは10/26 21:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。