- 1二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:40:51
- 2二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:43:16
立て乙
- 3二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:44:31
- 4二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:46:28
建て乙です!
- 5二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:52:23
おつ
とりあえず10まで〜 - 6パンドラボックスの人25/10/20(月) 22:52:44
立て乙です!マジで長くなりましたね・・・
- 7二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:53:23
立て乙です。
- 8二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:53:50
盾乙
- 9二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:55:20
のんびり更新なの、個人的にめちゃくちゃ嬉しいんだ。追いやすくて……
- 10二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 22:56:58
- 11パンドラボックスの人25/10/20(月) 23:01:46
では、このスレの最初の方から投稿している奴のまとめを……
前スレとかでも言いましたけど、別にこの設定を踏襲するかどうかは自由ですので……(引用するなら、このスレなのを明示してほしいくらい)
ミレニアムの開けてはいけなかった箱
ミレニアムの開けてはいけなかった箱 | Writeningこの物語は、ここだけちょっと奇行が多いモモイ【微ホラー?】スレの>>102の以下の書き込みから違う人が続きを書いた結果、筆が乗って長編になった物です。 二次元好きの匿名さん24/05/28(火) 02:36:2…writening.net美術室の怪
美術室の怪 | Writening美術室の石像# 「パンドラボックスの異変」の後、ラクスとユウカの投資が軌道に乗りそれぞれの部活に予算が行き渡るようになってきたころ ミドリはペンを片手にため息をついていた。原因は絵を描けない事では…writening.netほしのふるよる
ほしのふるよる | Writening前日譚~邂逅~# 時刻は深夜、コンビニ帰りのモモイは途中、なぜだか無性に気になって路地裏に入った 「お待ちしておりましたよ『終わりを告げる一人目の挑戦者』、 確か才羽モモイさんとおっしゃるのでした…writening.netツルギの友人とお屋敷の謎
ツルギの友人とお屋敷の謎 | Writening「それに…いたずら程度で済む怪異はむしろいてくれた方が安定するしね」 「どういうこと?」 ミドリが質問する 「ほら、怪異って同じところに何個もあるって言うの聞くの稀でしょ?理屈はわかんないけど縄張り…writening.net災厄の狐
『災厄の狐』 | Writening始まり# その日尾刀カンナは残業をしていた 長時間の勤務はむしろ業務の進捗が下がるのはわかっていたが、 書類作業を終わらせなければ明日の部下達の業務に支障が出るため、仕方なくだった 「これの担当はこ…writening.net戦場
戦場 | Writening戦いの始まり# 私は正義実現委員会の一員だ。特別なところは無いとは思う…… いや、銃がジャムった時に手間取ったり、 反動に振り回されているのは周りから見ても良くない方か…… そんな私でも、今はそれを理由…writening.net短編集
短編集 | Writeningモモイ達の何気ない日常# モモイはゲーム開発の合間にコンビニに買い出しに出かけていた。そこでとある路地が気になった 「…嫌な気が溜まってるなぁ」 今ならほぼ手ぶらで身動きがとりやすい。放置して後で問…writening.net - 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 00:28:45
立て乙です!
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 06:25:27
一度落ちた時は焦りましたけど
ちゃんと次スレにつなげられてよかったです…。 - 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 14:29:26
サツキのクーデターがどうなるかのとこだったっけ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:25:31
そもそもサツキは自分の立場も危うくなる可能性大なクーデター自体してくれるかな…?
……するかもな、痛い事嫌いだけど基本的には皆の幸せが好きな子だから - 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:40:12
- 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:19:21
昼保守
- 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:52:52
私は風紀委員長から深刻な相談をされた。
最近、同僚の横乳を出した犬が、誰もいない入口に向かってけたたましく吠えるというのだ。
私が風紀委員に挨拶に行った時に、私を見た瞬間ギャオオオオンと吠えまくる人なつっこいあの犬が、突然ものすごい剣幕で吠えるのだという、しかも時間を問わず。
不安がる風紀委員長が霊を引き寄せやすい体質だったことを思い出し、私は寺生まれで霊感の強いMに相談する事をすすめた。
ファミレスで3人で食事をしながら事の話をするとMは
「大丈夫、その犬は帰ってきた先祖に挨拶してるんだよ、この時期だし」とのこと。
すっかり安心した風紀委員長を送り返すと、Mからモモトークが・・・
「風紀委員長さんの言っていた事だけど、確認したい事があるから、風紀委員の部室前まで案内して」
深夜2時、風紀委員の部室前に行くと、確かにゲヘナ生徒会長像に繋がれた犬が吠えている。
「やっぱり・・・」
そう呟いてMは風紀委員部室の向かいにある窓ガラスに手を添えた。
するとそこからスッと青白い光が走り、幾つもの亡者が風紀委員の扉を通り抜けようとしているのが見える。
しかし犬の抵抗に遭い、上手く通り抜けられない模様。
「大した犬だね・・・ずっと家を守っていたんだ」
そういいながら犬の頭を撫でるM。
「fatalityっ」
Mの声と共に窓ガラスは壁を押し広げ部室を避け天に伸び、虹のように遠くの空に伸びていった・・・。
”何故Hに嘘をついたんだい?”の問いに
「いくらN先輩と同じくらい強いとはいえ、女の子を無駄に恐がらせるのは私の仕事じゃないじゃん・・・」
寺生まれはスゴイ、私は久しぶりにそう思った。 - 19大渦の人25/10/22(水) 20:53:43
- 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:18:08
寺生まれTさんコピペそんなにあるんだと思ったのと同時にあまりにも人権無視されているアコが気になり過ぎる…!!
- 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:21:29
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:17:10
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:30:01
昼保守
- 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:20:50
いや50話もあるんかい!!!?!?寺生まれTさんネタそんな多いの!?!?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:24:31
そもそも怖いコピペにTさんを出してぶち壊すっていう鬱クラッシャーみたいなのだから
ホラーの短編コピペがあればそっから改変される
くねくねも吹き飛ばされた - 26パンドラボックスの人25/10/23(木) 23:35:35
前スレ186
「そうだ、あまりこっちばっかり情報をもらっているのも悪いっすから、こっちの動向も話しておくっす
……ゲヘナがあまりにも大人しいもんだから、こっちで比較的過激な勢力が探りをもっと入れるべきだと言い始めたっす」
「ええ!?大丈夫なの……?」
「いったんは上が抑えたっす。ただ、確かに情報は必要ってことでこっちから人を送ることになったっす
……シスターフッドから」
「サクラコ先輩のところから……?」
「も、もっと穏便に出来ないの……?例えば今からでも自分からマコトちゃんに言うとか……」
なんとか心を落ち着かせた第一声がこれだった
「組織としては今が一番順調なのでしょう?……構成員が一人異を唱えたとして周りは聞くかしら?」
「それは……」言葉に詰まってしまった
"リスクがある彼女にわざわざ話すと言う事は勝算はあるのかい?"
「勝算と言うか、このクーデター自体を成功させる必要性はありませんわ。『現体制がそのままではうまくいかない事を伝える』のと『民衆の溜飲を下げさせる』のが目的ですので」
「それでも……」なおも食い下がる私に不意に落ち着いた声がかかる
「優しいんですのね……ですが、優しいだけでは何も守れませんのよ?」
いつの間にか被っていた狐の面越しに鋭い眼光と長い銃身が向けられる。……怖い。怖いが……
「……痛いことはあるかもしれないけど、酷くはならないのよね?」
「ほんとに酷いことになった場合、私の性にしても構いません」
"……こっちでもなんとかなる様に手回ししてみるよ"
「というわけで、アイドルとしてマリーにはゲヘナで単独ライブをしてもらうことになりました」
「あの、質問が……」
「ええ、分かっておりますとも『なぜ私やミネ団長がついてこないのか』だとか、『日程が急すぎないか』だとか……
実は先ほどまでの説明は表向きの物でここからが本題なのです……
マリーには『ゲヘナの様子』を見てきてもらいたいのです……」
「一体なぜ……?」
「最近ゲヘナの体制に変化があったらしく、何やら不穏なようなのです。原因を調べろとまでは言いませんが見てきてもらってそれが本当なのか確かめてほしいのです」
「正直不安ですが……分かりました、期待に沿えるように頑張りますね」 - 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:49:50
偵察って感じかな、マリーに何か起こらないといいけど
- 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:22:14
でぇじょうぶだ、マリーは必要ならば銃を抜いて盗んだバイクで2ケツして走り出せる子だから
やる時はやれるさ…怪異に対しては、ちょいと分からないけども告解とかで問答にも強そうだからあの手の怪異でも多少話は出来るかもしれない - 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:54:42
- 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:21:53
そっかよくよく考えれば神職さんかシスターは
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 06:58:51
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:08:54
暴動が起きる予定のゲヘナにマリーを単独で!?!!?
- 33二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:24:59
ミレニアム七不思議
№4102100003「いつもの四人目」
危険度 E?(被害報告は無いがいまだ詳細不明)
モモイ「ミドリが居なかったらフツーに遊んでいただろうね。」
本怪異はモモイ、アリス、ユズ、怪異の4人で部室でゲームをしていたところ、
部室にやって来たミドリがいつの間にか4人組で遊んでいる怪異をの存在を指摘したら
その存在が消滅したことで存在が発覚しました。
この怪異は三人組のグループに四人目の仲間となって紛れ込みます。
そしてそのまま三人組からは「何時もいる四人目の仲間」として認識され。
三人組は何の疑問を持たずにその怪異を受け入れます。
怪異はグループ行動をやめるとに誰にも気づかれずに消滅します。
また、外部の人間から「そいつは誰だ」と怪異の存在を指摘されても
その怪異は消え去るようです。
なお、外見は赤い帽子にひげ面の大柄の成人男性という。
キヴォトスではかなり浮いた外見なので
怪異が消えるときは後者のケースが多いようです。
※元ネタ「カブトボーグvxv」 - 34二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:20:47
ちくわ大明神みたいな方かな…?
害はなさそうだし、奇数が偶数になるのは割と有難いから良いけど……でもモモイ相手にも認識災害起こしてるのが普通にやばいかなぁ… - 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:10:34
この手の怪異って、指摘するのが正解のパターンも、知らんぷりでおもてなしするのが正解のパターンもあるからなぁ。