- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:45:56
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:49:14
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:51:00
VTuber個別スレ総まとめリンク
vtuberスレまとめこのリンクの説明sites.google.com - 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:54:50
- 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:56:10
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:57:51
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 18:58:57
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:00:57
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 19:01:03
たておつ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:02:39
10
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:05:49
前スレでちょろっと出たけどまとめ集も考えようなんだな
まあよくよく考えればまとめサイトを動画したものだしそりゃそうではある…
個人としては当たり前のことではあるけどデマやアウトなことは書き込まないに徹するくらいか? - 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:10:37
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:16:48
風呂キャンセル界隈ネタでは
- 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:25:52
- 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:42:48
ファクトチェックは大事だぞおじさん「ファクトチェックは大事だぞ」
- 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:53:14
CRSL(ストリーマーリーグ)シャドウバース第三節にて、優勝予想をSNSに投稿するキャンペーンやってるらしい
にじホロぶいすぽネオポルテ他色々出てるから、シャドバやってる人は参加してみてはいかがかな
— 2025年10月21日
- 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:12:22
- 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:26:21
- 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:36:22
- 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:07:31
- 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:22:09
- 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:55:19
- 23二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:55:25
にじさんじリレー()
- 24二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:15:55
- 25二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:28:41
むしろそれは因果が逆で、例えば体質・健康上の問題(極端な低血圧とか、皮膚の過敏症とか)で毎日風呂に入るのが難しい→衛生的な問題で社会に馴染めない→在宅でできる仕事を探す→配信に活路を見出す、って流れだったりするのでは?
ボブは訝しんだ。
- 26二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:57:13
推しのやるゲームならなんとなくでは見ないで全部ある程度ルール調べて観る
そもそも自分がゲームしないからスプラですら知らなかったので結構な頻度で勉強してる
でも面白いから世界広がったなと思う
スポーツの観戦者がそのスポーツやった事無くてもちょっとルール覚えたら楽しめるのと同じ感覚なので自分のような人は案外多いんじゃないかな
- 27二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:09:00
ぺこーらとかりりーかみたいな
○○ー○って形のあだ名ってどこから始まったんだろう - 28二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:14:53
呼び方の形自体は前からあったけど、「ぺこーらいつもありがとう」を始めとするぺこーら周りの構文が流行り出したのが大きいと思う
- 29二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 11:52:37
ギリ誹謗中傷とまではいかんような「○○がいると周りが介護大変ww」みたいなコメント、普通に有識者側でキャリーしてる時にもつくの悲しくて反論は駄目と黙ってコメ欄閉じるけどしばらくしょんぼりしてしまうのを何とかしたい
同じ経験された方いたらどうやって受け止めてるか教えてほしい
(一応愚痴ではなく相談のつもりですが、主さんから見て規約違反だと思われたら容赦なく削除してください) - 30二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:22:06
- 31二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:46:06
せつーなは
ぺこ―らの影響って自分でいってたなそう言えば - 32二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:31:33
- 33二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:25:57
- 34二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:47:35
- 35二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:28:44
- 36二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:32:04
海外のSNS趣味で見てるんだけど謎にりっくんの乙女ゲーとかギャルゲーみたいなコラすごい流れてくる
- 37二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:37:46
まあそれだけ振り返れるならそんなライン超えのこと書かないと思うよ 指示とかネタバレとか鳩みたいなのだけ気をつけといた方がいいぐらいで
- 38二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:11:40
- 39二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:15:23
ミラーしてる個人コーチの枠に推し語りニキが沸いてる不思議な光景
- 40二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:19:07
自分が見てるVはそもそも歌がやりたくてⅤなった人だからデビュー当時はゲーム実況とかじゃなくて歌系だけやりたいと内心思ってた(自分が実況やって面白いか?需要ないんじゃない?とも思ってたらしい)とか言ってたしアイドルっぽいことやりたいけど実況もしてるってⅤもいるだろうし人によるんじゃないかなぁ
- 41二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:45:54
- 42二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:03:49
株式会社viviON、REALITY Studios株式会社から「Vebop Project」の事業譲受と運営移管かー
所属Vがお知らせって言ってたから何かなーって思ってはいた - 43二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:12:19
- 44二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:38:35
別スレで知ったたけどあおぎりのところか
- 45二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:48:11
「はーぁ何にも分かってねーなこいつ」と思いながらブロックして存在を抹消する
ただこれチャットとかXなら解決なんだけどアーカイブのコメント欄だと使えないんだよな
つべくん早く他人のチャンネルだろうとブロックした相手は見えないようにして欲しいわ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:54:42
いつもお疲れさま
— 2025年10月22日
- 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:07:38
イナイレは誰がやってくれるだろう
- 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:57:41
いつの間にか劣情総合スレが無くなってた
- 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:44:10
240万のマイクかすんげーや
機材周りの話聞くの好きになった - 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:52:35
- 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:56:02
言うて企業勢全員が必ずアイドルみたいなことをやらないといけないわけじゃなく強制されてるわけでもないのは自分の推しを見ていてわかる。
歌声めっちゃいいから歌ってみたとか出さないですかね?いえこちらの完全な我儘なんですが……みたいな感じで歌したり露出多めな人が時々羨ましくなる。推しのやりたいことが大事だから勝手に羨ましくなるだけだけども
- 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:12:28
自分の推し所属箱は推し垢本垢鍵パカで好き嫌いの話そのまんまアルミ巻いてる内容を話すようなヤバイ人が多数でその数は大分減ったとはいえまだまだヤバイのが蔓延っておりとてもじゃないけどXで推し語りとか出来ない(ちょっと長文書くだけで晒される)からここで普通に話せる事が嬉しくて仕方ない
本当にありがとうあにまんでファンスレ維持してくれてる人達マジでありがとう
ファンスレ以外は完全な安全地帯でも無くなってきたのは哀しいけどそれでも衒いなく推し語りしたり他の人の推し語り読めるの助かる本当に助かる - 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:47:28
ついに
— 2025年10月23日
- 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:09:35
それそのコミュニティの話だから「ヤバイ人が多数」って言っちゃうのだいぶ毒されてるぞ
エコチェンなんてXでもめちゃくちゃかかるし、そもそも匿名掲示板と同じで一人で何個もアカウント持てるし
ちなみにあにまんでも逆にファンスレで褒め称えすぎてそれはそれでエコチェンかかってるなぁと思うこともあるし
なんでものめりこまない様にしてな、いつか推し活でメンタルやられるで
- 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:16:20
我ハロウィングッズでぇすき侍
ハロウィン近付くとFAもそれっぽいのが多くて嬉しい
ハロウィン当日はまた歌みた祭になるのか期待 - 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:45:50
異世界感あっていいよね
— 2025年10月23日
- 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:10:47
— 2025年10月23日
案件のDMかと思って開いて話を進めたらYouTubeアカウントとGoogleアカウントを乗っ取られた件
これ第三者が通報しても意味ないらしいから個人で対応するしかないっていう…
本人に直接DMできる個人勢の人とか特に気をつけてくれ…
- 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:13:38
- 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:19:00
アルゴリズムが変わったのか見たこともない新人Vtuberとタグ付けされたかなり小規模な個人勢がおすすめされるようになったんだけど、そんなに個人勢って多いんだな
- 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:28:28
9月にデビューしたばかりのグループ、地上波番組のエンディングを担当
この前はGENERATIONSの中務さんとコラボもしてたし随分気合入ってる
【地上波デビュー】FouRTe Projectのデビュー曲が日テレ系「DayDay.」エンディングテーマに!
- 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:34:05
おそらく万単位でいるからな個人勢
vroidやカスタムキャストでガワ自作して何回か配信してみました(それ以降アカウントの更新なし)みたいな人も本人が個人勢vtuber自称してたら個人勢とみなされるしアクティブな人がどれくらいいるかは正確には分からんが - 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:36:06
格ゲーの推しが引退した
今までVの推しが引退してないから分からなかったけど皆こんな気持ちだったんだな - 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:43:03
ここメンバー個人のアカウント(XやYouTube)が存在しなくてユニットのアカウントだけで活動してるの、バーチャルアイドルという括りでも結構珍しい気がする
- 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:59:15
推しがZAやるかどうか曖昧な日々
- 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:07:33
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:09:02
ポニテに軍服は神
— 2025年10月23日
- 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:39:08
スレ主です
大変申し訳ないのですが本日急にIPが変わってしまい管理ができない状態になりました
管理人に過去ログに送るかもしくはスレ削除してもらえるか問い合わせしているので今のうちにどなたか次スレ建ててもらって続きはそちらでもよろしいでしょうか - 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:03:34
最近ふと「ンゴがスペイン村でバズる前ってどんなキャラだったっけ…?」と思い返すことがあった
デビュー時から見てるけどスペイン村以前のンゴちゃんについての記憶が「音声が片側からしか出てこない子」くらい - 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:07:45
みなさま〜(天下無双)
- 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:33:20
自分はにじさんじリスナーだけど、あそこはかなり個人の裁量に任されてる感じはする
ライブイベントでもないとほぼ歌も踊りも殆どしない人から歌うのは年に数回という人、バリバリ音楽に振る人もいる
ただ、活動する中でそれまでとは違う色んなものに触れて、もう少し歌や踊りに振っても良いかなとなってそういう方向の行動を増やした人もいるので、始めた頃とは考えが変わる事は割とあることではないかなと思う
- 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:02:38
- 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:12:33
GBのスレが増えたと思ったらいつもGBのスレがGBじゃなくなった。ままならないものだ。
- 73二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:52:49
ふーーん、ええやん……楽しみやん
— 2025年10月24日
- 74二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:58:22
- 75二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:24:02
- 76二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:43:18
- 77二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:50:29
日陰者と卑下する必要はないけどむしろまったく日陰者じゃなく日向も日向のジャンルだろうと
コラボの時だけガチャガチャやってきてその場の空気もそれまでの流れも読まず内輪のネタ連発してその話だけで占領して明らかにコラボ終わったら去っていく
みたいな人はジャンル問わず普通に嫌われるのでそこは俺らも注意しようねって話で済む気がするよ - 78二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:54:44
なんか平成のアニオタみたいなこと言ってんな
そろそろアップデートした方がええで
っていうかそもそもコラボってコラボ元から求められてやってて、なんならオタクから金吸い上げに来てるんだよね、売れるから
別にV関係なくどのジャンルでもアイドルでも全部コラボの時に騒ぎすぎないようにしようねで終わりだろ - 79二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:22:43
>>67によるとスレ主がいま管理できない状態らしいけど、落ちるか消えるかする前に新スレ立てると重複になっちゃわないか気になります
削除依頼は既に出してるそうだし、新スレを他の人が立てるにしても消えてからのほうがいいような
- 80二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:27:48
荒れなきゃ普通に使えるし、荒らしが来ても黙って削除申請出してスルーすればええねん、と >>1 のルールにも書いてある
これはどこのスレにも言える事だけど、荒れてなくて平和な時はIP変わった管理できませんって言わなくていいよ
- 81二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:41:40
- 82二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:26:10
- 83二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:48:23
- 84二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:51:49
企業勢で運営が出す文章でライバーって表記使うの、ある程度の規模以上のVの箱だとにじさんじくらいだし、にじ見てなかったら馴染み無いのも普通な気がする
(配信アプリとかだったらライバー表記結構使われてるけど、このカテでそっち方面の話題ほぼ見かけないし)
自分もライバーって表記ならにじ専門スレなんかなと思う
- 85二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:56:49
- 86二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:15:29
- 87二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:16:45
暴走したオタクが他ジャンルのファンに迷惑かけるって色んなジャンルで聞くし日向日陰関係なく自分はそういう迷惑な事しないように気をつけようって事でよくね?
俺も他カテでやらかしたVカテ民見るとすんませんって気持ちと自分はこうならないように気をつけようって気持ちになる
- 88二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:19:05
切り抜き動画を作ってみたい題材があったんだけど、自分では上手く場面を選定しきれてない感じがあって頓挫してしまった
やっぱ面白い切り抜き作れる人ってすげえんだな - 89二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:19:17
ここは実際ににじさんじリスナーが多くてにじさんじ限定の意味でライバーと表現してることも多々あるからスレごとに判断するしかない
- 90二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:38:20
最近の例だとデュエプレのスレを乗っ取って問題になってたな…
- 91二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:42:34
- 92二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:12:43
○○しないと告知できない!みたいな配信たまにあるけど
企画で盛り上がってるとこに告知の内容が歌ってみただと不思議と冷静になってしまう
最近の告知配信がブチ上がるものが多かったせいかな? - 93二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:22:23
女子同士は羨ましいなぁ!!
— 2025年10月24日
- 94二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:42:18
- 95二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:23:37
- 96二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:51:14
弾き語り系Vの人好きになってしまう
なんか頑張ってるなーと勝手に思ってしまう - 97二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 02:11:26
メンシバッジが育ちきった!嬉しい!
- 98二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:22:03
- 99二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:44:18
- 100二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:17:18
- 101二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:53:18
内情聞くと個人的には拒否感覚えるけど明言されてなくてうまく切り抜いてるなら見てる分には結局気付かないかもしれない
ただ個人的に本人アップロードくらいしかしてないただ同接高いとこ回ってるだけかもしれない配信見てるかも分からん人ってことに拒否感覚えるのは確かだけど
運営が許可出してるなら自分が見ない以外の選択肢はないかな
愛があるものを見たい人もとりあえず長時間配信見てられないからまとめたものが欲しい人も色んな人がいるから結局公式の判断がすべてよ
- 102二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:00:54
- 103二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 12:55:51
なんというかご愁傷さまだけど無事でよかった
— 2025年10月25日
- 104二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:44:49
- 105二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:02:35
ガチRP勢やガチストーリー勢のV探す時ってみんなどうしてんのかな
ツイッターでガチRP勢Vのffから同じようなV辿っていくのにも限界あるよなぁ - 106二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:16:29
- 107二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:48:34
そんなことないだろうけど
もう次の話題で盛り上がってると現在進行中のことには期待してないのかと感じてしまう
頑張れ推し - 108二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 17:51:06
確かにイベント重なるといざ当日になるとあ~そんなイベントあったなって熱量になってしまうんよね
- 109二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:17:32
演技良くて批判黙らせたケースとかもあったな
- 110二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:31:01
Vに限った話ではなく、単純に本職以外が演じることに忌避感というか違和感を強く覚えがちなんだろうな
- 111二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:42:12
見たいよね
— 2025年10月25日
- 112二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:51:31
生配信だいたい遡れない仕様にするのが普通だからたまにそうでない配信を止めながら見てコメントがズレる
- 113二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:59:56
さかのぼれる配信の方が現在まで進むボタンがあるので
ズレで遅れた時追いつくのが楽だと最近気づいた
ページごと全体更新すると読み込みに時間がかかってまた遅れてしまうようだ - 114二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:06:04
公平とは思わない Vという立場だけで(ゲームしてて金稼ぐから)嫉妬の対象であり
叩きありきで評価されていることが多い気がする
公式がVを採用しましたと宣伝しただけでサンプルボイスなどなくても叩きが始まる
- 115二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:07:55
AIVtuber面白いと思った
だがハマった輩がセクハラコメント送るのが日常になってしまって
モデレータさんはたとえメンバーであっても甘く見ず注意していくべきだと思う - 116二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 20:38:59
新ビジュ
— 2025年10月25日
- 117二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:06:21
- 118二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:33:12
これがママコメか…ってコメを目にして反面教師にしてるけど
実際どこからがママコメになるんだろう - 119二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:46:36
わからない
本人の目に触れても問題ない内容を書いてるつもりだけど、ママコメになっていたらどうしよう - 120二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:49:16
推しがやめてって言ったコメントをしなければいいんじゃねえの
- 121二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:53:49
ママかはわからんが今で言うと外部コーチにメンタルケアのお願いとかゲーム以外のコーチングさせようとしてるの見るとここのリスナー濃いんだなって思う
- 122二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:58:20
明日のPhaseConnectの新人デビュー配信リレー
一人デビュー延期になっちゃったのは残念だけど楽しみ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFwztMZ1xyUh4zT0RRba1jWEAexd8d-r-
- 123二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:05:04
良きにつけ悪しきにつけ配信外のことまで干渉しようとしてるコメントは個人的にはママコメに見えるかなあ
でもまあ配信.者本人もそのママコメを受け入れているならそれでいいんだろうし配信ごと配信.者ごとの空気を読むのが大事かな
最低限やめてと言われたことは素直にやめるかやめられないなら別のチャンネル見に行くってのだけ守れれば後は配信.者の裁量次第
- 124二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:15:38
まだお若いだろうに辛いなゆっくり休んでほしい
— 2025年10月26日
- 125二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:37:50
- 126二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 02:45:48
- 127二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 07:32:32
- 128二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:02:39
普段見ない層の目に入るから母数が増えて荒れてるようにみえるだけで全体的に見れば言うてそんなでもないんじゃないかな?
俺自身インターネットに書いたりはしてなかっただけでVに対して昔はうっすらとした拒否感みたいなものはあったけど、食わず嫌いに近い感覚だからやっぱり触れてみない事には話がはじまらなかったというか
色んな人が書き込んでるってことは普段見てない層にも訴求出来てるということでもあって、イナイレのも実際に聴いて「おおー…あんまり触れてなかったけどVってのもすごいんだな…」ってなってる人結構見かけたし、中間層無党派層みたいな人に知ってもらえる機会としていいコラボだったんじゃないかな?って俺は思ってる - 129二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:35:50
再生速度2倍は音声変になるし俺も追いつくボタン
派だなぁ - 130二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:06:42
- 131二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:29:05
- 132二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:04:12
- 133二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:00:47
ああいうのってどうあがいても荒れるしこれはもう仕方ないと思ってるんだけど
V側の起用メンバーがちゃんと上手い人が多かったおかげもあってか思うよりずっと擁護意見が多かった記憶ある
Vを叩きたいって言うより「それを起用した側」を叩きたくて叩いてる印象が強かったな
- 134二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:06:22
このキャラの声は誰でしょうとやって台詞の一部だけだした時、判明するまでは楽しみにしてた連中がVだと分かった瞬間キレてることあったな