- 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:40:09
- 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:43:37
- 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:44:39
- 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:45:42
- 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:46:43
- 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:48:48
- 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:50:23
- 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:51:28
- 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:54:48
立て乙です
- 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:59:29
ありがとうございます
- 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:02:25
- 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:33:25
- 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:50:51
- 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 06:31:33
二人とも眉や髪色、髪型とか特徴的で一見イロモノ枠にすら見えるキャラデザなのに本当に奇跡的なバランスしてるよね
- 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:44:23
やっぱりグエルとスレッタの2人が並ぶと最高なんだよね…
- 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:01:53
二人ともデフォルメしても小さい画像で他の作品のキャラと一緒に表示されてもグエルとスレッタだと一発でわかるナイスデザインだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:55:51
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:00:08
「美しさには個性がない」とか
「イケメンや美少女はありがちな外見になる」ってのを覆してるよね
スレッタだけじゃなく「ルックスが良い」少女として登場するキャラクターたちも骨格からして違うなって感じだし
御三家男子も顔面偏差値は高いけど共通点少なめだし
ジェターク兄弟も父親含めて「あんまり似てないな」って印象与える時もあれば「血は争えないな」って時もあるし
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:03:59
セブンプリントの期限が迫ってるから何度もグエスレシーン追いプリしちゃう…
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:36:58
ああセブンイレブンにいきたい
コピー機占領しちゃうから夜にしか行けないんだよな
早起きして朝の5時とかに行くか… - 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:39:48
プリントって1枚1枚まぁまぁ時間かかるから気付いたら30分くらい占拠しちゃったりしてご、こめんなさーい…って譲ることもしばしば、、自分は深夜にプリントしようかな
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:52:57
忘れないうちにプリント行ってきた!
プリント時間かかるからタイミング難しいよね - 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:43:26
すっかり遅くなっちゃったけど今日があのツンデレ御曹司の日でしたね…家柄に相応しい?由緒正しいドドドテンプレツンデレなのに新鮮なグエルもスレッタの反応も二人とも可愛すぎる
— 2025年10月23日
- 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:41:35
好きじゃねーから!の所ネップリあったかなあ
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:36:25
この横顔
二期OPの儚げ美女と言われたところの片鱗が見えるな
初期によく見せてた勝ち誇ったような笑顔(でも眉間に皺が寄ってる)が
無理して作ってた表情だってのが窺えてお労しい
でも、グエルのそういうところは
スレッタにもミオリネにも見えないところなんだよ…
シャディクや強化人士四号なエランやセセリアあたりには見えてただろうけど彼らの反発やルサンチマンを上げる効果しかなかっただろうし(彼らからしたら「恵まれた奴には恵まれた奴だからこその苦しみや悩みや痛みがある」ってのは「何を贅沢な(怒)」でしかないからね、セセリアもお嬢様っぽいが、アドステラの世界観だと女性蔑視は根深くて根強い印象ある)
接する機会の多いジェターク寮生が、擁護したところで「はいはい、身内贔屓乙」とか「そりゃCEOの息子()は上げとかないと厄介だねw」だったろうし
ラウダは「拗らせたブラコン」扱いされるだけ(話が進んで兄弟の描写を注意深く見たりあの回想にたどり着いたりしないと視聴者にも伝わらないんだよな、あの場面は当事者やヴィム、拡張してジェターク邸の使用人くらいしか見てない知らないことだし)
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:19:41
ツン顔はあるけどここはなかったかも
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:27:56
閲覧注意:【ラウペト、シャディミオCP描写あり】
エラン様はまだしも
「恵まれてる(と思われてる)ところで何もかも思い通りになるわけねえし、むしろ柵で雁字搦めにされるんだが?」な状況を知ってる人だから
エピローグでエラン様がグエルのビジネスパートナーになってるのは悪い状況では無い…とは思いたいところではあるな
ラウダとペトラが株式会社ガンダムに協力してるってことは
スレッタとグエルの縁が切れてないってことでもあると解釈してる
(ミオリネが元ガールズを引き取って面倒みてるってのもつまりはそういうことなんだと思ってるし)
- 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 23:59:30
朝夕寒くなってきたので、紅葉狩りに行くグエスレが見たい
真っ赤な紅葉を見たら「綺麗ですねー」「ああ、スレッタの髪と同じ色だな」なんて素で会話してたり
スレッタがグエルの髪色の紅葉を探し回ったり
(ちなみにピンクの紅葉は、希少種ですが存在します) - 29二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 05:44:39
そう言えば
食べられる紅葉(天麩羅)もあるとか
「…あれは、専用に育ててしっかりと管理したものが原材料だからな。持って帰って料理しろと言われても困るぞ。」
「そ、そんなこと言いません!」(実はちょっとそれも考えてた)
「コーティングして取っておくことは可能だ。」
「はいっ!」
お互いに相手の髪色にそっくりな紅葉を探し出して持って帰って保存してたら可愛い - 30二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 13:40:50
紅葉狩りグエスレ可愛いな…
- 31二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 14:14:53
スレッタがリクエストしたら
グエルは紅葉をかたどったケーキを作るくらいのことはやる気がするし
野菜を紅葉型に切って入れたシチューやグラタンとかも用意しそう
(切り落とした野菜は細かく切って何らかのかたちで再利用しそうだ、偏食ないだろうし食べ物を粗末にするイメージもないし)
- 32二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 21:26:25
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 04:57:17
きのこ狩りは素人が手を出すと危険なので
栗拾いとか
芋掘りとか
さわし柿作りや干し柿作り等の
秋の味覚に関するあれやこれやも楽しんでほしい
って、何故あの世界でトップクラス大企業の御曹司と一応社長令嬢が
そんな庶民的な楽しみをするのが想像できるし似合ってしまうんだ - 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 08:58:32
スレッタの育成環境が苛酷だったから
何を経験するのも新鮮で目を輝かせて楽しんでくれそう
グエルは「何事も経験だから」という教育を受けてそう
(ジェターク兄弟は「他の者の仕事ややる気を奪うほど出しゃばるのはいけないが、自分でできることまで押しつけるのはもっといけないこと」「だから、何が出来るか出来ないかは決めつけないでまずやってみましょう」という躾を受けてる気がする)