- 1二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 23:23:52
- 2二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:12:10
- 3二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:19:14
- 4二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:21:40
- 5二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:24:32
- 6二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:26:24
日光浴と熱冷ましのうつ伏せシーンもそれっぽいとは言われてたな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:27:44
- 8二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:31:49
11話でジークアクスがジフレド巴投げして遠ざけてるところと12話で向こう側おっちゃんがジークアクス蹴って遠ざけてるところもおそらくはそう
- 9二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:33:42
- 10二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 00:34:55
- 11スレ主25/10/13(月) 00:35:37
スレタイに「似ている部分」と書いてあるように2人の性格の似ている部分を挙げてもらっても問題ありません!
むしろウェルカムです! - 12二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:11:25
マチュ「言葉にする前に分かっちゃう」
↑告白されるまでシュウジからの好意に気づいてなかった人
シュウジ「マチュは……分かってる」
↑キスされるまでマチュからの好意に気づいてなかった人 - 13二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:23:41
- 14二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:24:07
1話
冒頭赤ガンが2機目の軍警倒しに掛かる時の高速バレルロールと
マチュが宇宙の泳ぎ方を伝授してもらった後の、高速バレルロール
が似てる! - 15二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:34:13
- 16二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 01:48:04
- 17二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:06:33
- 18二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 03:05:09
- 19二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 12:18:09
7話を境にマチュの社会的地位がシュウジと同じ指名手配犯になっていくところとか?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 17:58:34
- 21二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:15:28
2人とも中性的な容姿で髪型が青髪ボブ(外ハネ)と赤髪ボブ(内ハネ)も対になってそう
- 22二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 00:43:52
好きな人のために色々投げ打って危険を冒してまで飛び出していけ宇宙の彼方しちゃって
宇宙の命運よりもその好きな人が苦しんでいることに耐えられなくて
好きな人の好きな人まで守ろうとするところそっくり - 23二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 07:52:17
林檎の中のハロとグラフィティの白塗り潰しとか…?
- 24二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:11:52
- 25二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 15:59:55
- 26二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 21:55:25
他の人間とキラキラ会話してたけど空間内への出現や滞在を許すって意味では4話のマチュシイコ+シュウジと11話でのシュウジシャア+マチュもそうなのかね
12話見てると多分第三者の乱入で空間キャンセルしたり乱入しないもしくは滞在拒否って選択肢取れるよなあれ - 27二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:48:07
- 28二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 22:59:18
シャアが同志にしたかったシュウジ
シャリアに鍛えられたマチュ
というシャアとシャリアというMAVの弟子っぽい感じになってるのも、対というか似てる点かな - 29二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:14:17
- 30二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:15:35
豪華版パンフMATERIALSのシュウジのキャラデザ設定紹介に「髪 カゲではなくインナーカラーです」ってあるからマチュが襟足以外を赤く染めてるようにシュウジもインナーを赤く染めてるんだよな
一見赤と青で対照的な髪色なんだけど地毛が青で髪の一部を赤く染めてるのは同じ
- 31二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:32:07
- 32二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:38:43
意外に指摘されてないけど、似てる点として、
・二人ともマスコットロボ(ハロとコンチ)を持ってる
・名前が二人とも和名
というのがあるね - 33二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:48:06
ハロはハローでコンチはコンチハでどちらも挨拶
アマテはマコガレイの地方名でイトウは降海性のある淡水魚でどちらも海を泳ぐ魚
ユズリハはそのまま楪でシュウジ(柊二)は名前の中に柊があってどちらも縁起の良い植物 - 34二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:54:47
初クラバでシュウジはマチュを自由にした
最終回でマチュはシュウジを自由にした
これも対かな? - 35二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:54:59
癖毛と直毛
赤と青(碧)の目とかも対か?
あとハロコンに関してはイラスト描き下ろしや移動時にハロがマチュの足元で自力移動するのに対してコンチがシュウジの頭にくっついて運んでもらうのも意識してると思う - 36二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 23:55:49
ユズリハ→楪→杠(別名)
シュウジ→柊二(デザワから)→柊→ 杠谷樹(別名) - 37二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 00:27:54
マチュが青信号(進む)でシュウジが赤信号(止まる)なのも対になってると思う
- 38二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:43:26
- 39二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:08:56
シュウジって生身で登場したのが7話分しかなくて(=1週間)(いやもっと見たかったが)
シュウジが作中視聴者に見える形で初めてに口にしたのってマチュ(りんごみたいだよね)のちゅー
のでそういうのも含め自分もモチーフとしてありそうだよなって思ってる
- 40二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:05:42
- 41二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 16:34:33
初期から言われてたけどアセべのポーズも共通してたり反転させたものが多い気がする
髪押さえたり体の前(背中)で片腕掴んだり腰に手当てたり - 42二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 19:01:00
喋らない赤いガンダム(or白い悪魔)と喋ったジークアクスも入れていいかな
- 43二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:37:20
〜と、ガンダムが言っている(言ってない)
〜て、ガンダムが言っている(言ってる) - 44二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 20:39:52
EDマチュやラストのセリフを含めマチュはシュウジを意識してて大変可愛らしい
- 45二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:34:28
- 46二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 22:51:31
この二人ってどっちも魚やクラゲの要素入ってるのか…
- 47二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:05:30
マチュはクラゲ好きだしシンボルの一つがクラゲなんだけどシュウジも髪型とかふんわりした雰囲気とか思念体のときの淡い姿がクラゲっぽいから先行上映のときからマチュはシュウジのクラゲっぽいところ“も”好きなんじゃないかって言われてたな
- 48二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 03:14:28
敵MSに挟まれる→自分自身を囮にして置きヒートホーク
置きビームに挟まれる→置きサーベルを囮にして本体で背中ぐさり
3話のマチュと4話のシュウジの勝ち方も囮使うところと置き〇〇なところが似てるけどMS本体と武器どっちを囮と本命にしたのかで綺麗に正反対
置きサーベルはメタ的には過去作のオマージュだけどシュウジ的にはもしかしたら3話のマチュを参考にしたところがあるのかも…? - 49二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 04:21:55
- 50二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 06:52:20
たまたまだろうけど、シュウジもマチュも最後までビームライフルを射撃道具として使わなかった、という類似事項はある
正確にはシュウジはビットでビーム使ったし、マチュもビームライフルを囮でつかったわけだが - 51二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 16:00:19
- 52二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:37:48
マチュがbeginningでやってた片膝立てポーズはシュウジも外部グッズとかで披露してるんだよな
- 53二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:40:37
アセベはマチュとシュウジで繋がるカードイラストとかもあって凄かった、ガンダムカードゲームでも赤いガンダムとジークアクスで繋がるやつ出してきたし
- 54二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:55:40
- 55二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 23:07:51
- 56二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 03:55:19
マチュもシュウジもぶかっとした格好で2人ともそういうの好んで着てる感じだな
全体的に白い格好だけどそれを脱いだら寒色(ミントグリーンと紺色)なのも同じ - 57二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:54:48
- 58二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:10:29
写真撮るからポーズ取って〜とか楽な姿勢になっていいよ〜って言ったら2人とも似たような姿勢になりそうだな
- 59二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 20:27:33
これ見て気づいたのが、お互いを直接見てないのに何かしら目を輝かせて惹かれている点よな
- 60二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 03:34:55
デザワ1の8ページにメイン3人のキャラデザの対比(立ち絵)があるんだけどマチュとシュウジは右手にスマホ(赤)とスプレー(赤)を持ってるからシュウジが袖を長袖にしてる(マチュと同じ袖口を絞っててふんわりした白長袖)のも相まって個人的に2人のお揃い感すごかった
- 61二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:56:07
指名手配(※マチュは冤罪だが)もお揃いだね♡
- 62二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:19:25
乗ってる機体が本来他の人の物ってのもそうかな
- 63二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 18:25:43
序盤のメインウェポン(ハンマーとヒートホーク)もその機体の専用武器じゃなくて元は他のMS(セイラさん軽キャノンとポメザク)の落とし物ってのも同じだな
実体武器ってのも共通 - 64二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:08:17
- 65二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 02:19:42
- 66二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:19:03
2人ともクラバ出場とかでアウトローしてるんだけどそれはそれとしてシュウジはシャア関係で、マチュはクラバのテロで本人のやったことじゃない因縁とか冤罪を背負わされてたんだよね
- 67二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:22:07
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 11:26:50
書き直し
クラバとはまた別に「懸賞金がかけられてる」とか「ここに置いときゃ売れる顔」みたいな「利用すれば金になる」って話を本人の知らないところでされてたのも共通してるな
これ含め>>20筆頭に4話と9話はすごく対比されてる
シイコの独白とララァの夢の話を比べたら分かるけど2人のキャラクター性も対照的
- 69二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 20:11:23
これは狙ってやってますね
- 70二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 01:04:17
指名手配で思ったけど、マチュってサイド6内じゃなくて国際指名手配犯にされちゃってるじゃん
言ってしまえば安全な居場所は無いし、かと言って居場所に関してソドン組に助けを乞いたりしないと思うし、なんなら本人気にし無さそうなイメージはある。んだけど、だからこそ全て手放して向こう側に行けるんじゃないかなっていう。両親との縁は続いたままで。
GQシャアも居場所無くなって、GQララァも居場所無くなって(あんなとこ燃えて正解だが)でも2人は出会えたんだから、マチュもシュウジと会えるだろう!っていう、シャアララとシュウマチュは対比も重ねられたりもしてたから。 - 71二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:49:42
ガンダム構文もそうだし「マチュは分かってる」⇆「私には分かる」も対になってるな
- 72二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:34:06
- 73二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 12:26:41
初対面時の名乗り(私マチュ、僕はシュウジ)もある意味対比なのかもしれない
窮屈に生きてきたアマテはあの瞬間に「マチュ」になって逆に自認ガンダムの終末装置になりつつあったシュウジも改めて名乗ることで少年「シュウジ」に少し戻れたんじゃないかなとふと思った
シュウジの他者との交流シーンが少なかったのも性格的に聞かれれば答えるだろうからマチュ以外に名乗るシーンを作りたくなかったからだったりして - 74二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 19:22:26
- 75二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 01:49:13
個人的に「きっとこの世界は君と僕が出逢うために作られたのかもしれない」と「いつかまた逢えるってガンダムが言ってる」も対じゃないかと思ってる
自分達は運命の赤い糸で硬く結ぶれている
否むしろ世界が自分達を巡り会わせるように出来ている
だからどれだけ遠く離れても絶対に逢える
そういう自負と確信に満ちている - 76二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:49:54
マチュの場合ジークアクスに乗ってると世界の方が応えてくれるって発言があったけど最終回のはそれがより根拠のある確信になってる感じがする
- 77二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:28:43
これアイコンに映ってる生き物もシュウジのアゲハの幼虫の方が大きくてマチュのゾウの方が小さいって何気に対照的だな
- 78二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 00:23:01
これ見てジークアクスへ飛び移るシーン正面から描いたアセべのカード思い出した
手広げて飛んで駆けて行くのって鳥のイメージなのかね
作中描写見てるとララァは白鳥でマチュは旅鳥のようだが
マチュとシュウジは似た者同士ということを踏まえると山脈という名の世界越えはシュウジが先に実行していたわけだからやはりいつかきっと会えるんだろうな
- 79二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:33:19
- 80二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:32:20
- 81二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:01:00
2人とも自分にしか分からないもの・感覚に対する理解者を無意識に求めてたって辺りとか
家族も友人も知人も居ない、家族も友人も居るっていう対象的な部分はあっても根っこの誰にも理解してもらえないっていう孤独感は同じだったと思うし、だからこそマチュもシュウジもお互いを求めた - 82二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:11:28
ここまで来ると誕生日とか気になってくる
- 83二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:05:50
実は誕生日同じでしたでも驚かないし綺麗に半年ズレてても驚かない(驚く)
- 84二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:43:13
同い年だからあんま変わんないけどどっちの方が誕生日早いんだろうね
- 85二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:01:06
譲葉と柊の誕生月は両方冬なんだよな
シーズンとしてはシュウジ→マチュの順だがどっちも冬に魔除けや縁起物にされるから二人共冬生まれだったりしないかなとは思ったことはある
妄想にしか過ぎないが本編ではそんな二人が夏に出会って海を目指そうとしたのも含めてなんだかいいなと - 86二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:07:16
- 87二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 02:25:18
- 88二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:16:24
「もう…邪魔すんなよ…」と「邪魔をしないでくれ…」もかな?
- 89二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:41:46
ヒイラギはクリスマスのイメージがあるしユズリハは世代交代の花言葉があるから新年に合うしいいね
- 90二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:58:25
惹き合う引力ですね~
- 91二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 01:12:08
もしかして
普段は前髪目にかかってるけど戦闘は一房だけ垂れてて帽子で左耳にかけたような形で押さえられてるマチュ
普段は真ん中分けで前髪一房だけ垂れてて耳にかけてることもあるけど戦闘中は髪が乱れて目にかかるシュウジ
で反対なのって意図したデザインなのだろうか - 92二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:35:36
- 93二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 19:38:20
いないわけじゃないけどかなり小さいしねマチュ
- 94二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 04:25:07