Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
シャドバビヨンド総合スレ 75|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

シャドバビヨンド総合スレ 75

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:52:35
  • 2二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:57:12

    解放奥義は15ターン待たないと使えないのか…
    ほぼ必殺技みたいなもんだな扱いとしては

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:57:50

    ヴィーラ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:58:24

    ヴィーラ懲罰くさい性能だな
    ジャンヌと競合する枠にサンドバッグ増えてもしゃーない

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:58:45

    環境次第でオーディン3積み安定になったりする?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:58:50

    守護ビショップ用のカードか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:59:22

    >>2

    進化でカウント減らせるけど素引きしたときには使えないからな

    ただこれをひっくり返すと

    ・素引き解放扇が使えるぐらいに環境が遅くなるか

    ・解放扇後引きしてもガンガン使えるぐらいに進化カードが追加されるか

    前者なら遅い環境、後者なら運営のテストプレイ想定を超える可能性が高い

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 20:59:41

    確定破壊や消滅では死ぬからそこよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:00:30

    スケベドラゴン欲しいし始めてみようかと思ったが次パック来てからの方が良いのかなこれ
    少しでも早い方が良い?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:00:42

    新カード情報まとめ










  • 11二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:01:27

    >>9

    今から初めて報酬貰ったりして準備してた方がいいと思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:01:37

    しれっと直接召喚来てるけど大丈夫なんかね
    銃士兵団長とかケルヌンスージーとか一番好きな能力ではあるけど厩舎の一番の癌でもある能力だと思うんだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:02:39

    スケジュール的に5弾が年末年始で実装か

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:03:05

    >>12

    一見手札に戻ると見せかけて

    持ってる効果が旧グリームニルだから全然大丈夫じゃない気配しかしない

    軽々撃てるぐらい進化追加されて大暴れするか、うんともすんとも言わないの二択しかないデザインだもん

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:04:01

    >>9

    このゲームは長く続けないと資源は貯まらないから早ければ早いほど良い

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:04:15

    直接召喚が条件満たせば手札に来るってコンセプトになってるのか普通に場に残るのもいるのかで話は変わる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:04:50

    これストーリー更新なし?

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:04:58

    >>9

    スキン欲しいならリセマラした方が確実かも?

    数多いし地獄のリセマラになるだろうけど……

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:05:51

    ヴィーラがウィルバートと違って雷霆で雑に死ぬんだけど使うやついるのかこれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:06:17

    エクスチェンジ多くねって思ったけど、厩舎はコラボしたら全クラス分スキン売ってたしそれが移行しただけか

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:06:37

    >>20

    値段が全然違う……

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:07:16

    ドラゴンいじめ継続か?

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:07:26

    >>19

    流行るカード次第だろ、てかなんで例えがそれ?

    消滅2体が偉すぎる可能性もあるしな

    バブさんも2体効果消去あるし、刺さるクソつよカードでも出すんじゃないの

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:07:27

    >>16

    確定サーチ目的なら信仰とか使えば条件達成時に手札に加えるとかそういうこと出来そうな気もするんだよね

    場残り視野に入れてないと直接召喚ってギミックはそもそも実装しないんじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:08:15

    自動進化や進化権増加が雑にばらまかれるな、これは・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:08:16

    この名前でドラゴンのレジェンド出さないことあるんだ、もったいぶってるのか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:09:34

    ビヨンドで始めたんだけど奥義と解放奥義って何?

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:09:44

    4弾までにまだ情報出るのかね?
    エルフ、ドラゴンはレジェ枠わからないしどうなるかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:09:51

    既存の自動進化持ちって
    リュウフウ
    エーデルワイス
    フニカル&ヤヴンハール
    以外になんかいたっけ?

    レイナ?知らない天使ですね

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:09:57

    4ターン目以降最速で毎ターン進化できる環境なら9ターン目からお互いに自動超進化乱発するバカゲーが始まるのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:10:14

    >>29

    撃滅と壊滅を唱和せん

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:10:49

    >>18

    スキン八種類だからかなり厳しい戦いになりそうだけど掛かる金考えるとリセマラした方がええか……

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:11:19

    マジでそろそろドラゴン救ってくれ…そろそろヘイト向けられる側になりたいぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:11:36

    >>31

    完全に忘れてたわ

    でもあのホワイトタイガー起動まで時間かかるしなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:12:26
  • 36二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:12:53

    レミラミも一応1つの進化権で2回稼げるか

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:13:15

    >>29

    天宮は結構いるぞ

    ナイトメアとウィッチとリュウフウか

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:13:21

    >>34

    ゼタベアが雑に分身してるしサンダル採用進化連携ロイヤルとか来るんじゃね

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:13:33

    トレント
    ギルダリア
    エーデルワイス、レミラミ
    リュウフウ
    ムカン
    フニカル、オリヴィエ、レイナ

    3弾までで進化詐欺れるのはこれで全部かな

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:13:48

    六竜チケット付きクリスタルセットで貰える六竜ランダムなの終わってて草

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:14:37

    >>33

    小型主体のドラは強い時期多かったし悲観しなくても良いと思うぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:15:35

    >>33

    どのキャラも人気だとは思うけどロイヤルとウィッチが特に人気キャラ来てるしサンダルはニュートラだかは新規が集まりそうだから

    やっぱロイヤルウィッチは強いままのドラゴンネメシスが弱めのままの環境になりそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:15:57

    手札にあるときでかつフォロワーの進化が条件の奥義環境ならスペル依存のOD流石に死んだか

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:16:48

    >>40

    クリスタル4000だし万札のランダムガチャ開幕だよなこれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:17:36

    >>43

    奥義使わなけりゃいいだけやろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:17:48

    >>43

    あの…アルケミックフレアでアグロ耐性獲得してるし

    そもそも解放奥義前提で遅い環境ならODサタン蓋は立ち位置良い…

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:19:40

    旧シャドバってコラボスキンかなり良心的な価格で売ってたような気がするんだけど課金スキンでどんだけぼったくるつもりなんだよ🥺

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:20:10

    結局ブロシル見るまで分かんねーよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:20:10

    サンダルフォン、クレビジョにに使われそうだな
    邪教の器温存できたら飛んでくるし

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:20:13

    メグの性能が怪しすぎる
    相方として来るであろうまりっぺに疾走付与でもない限りは相当微妙に見える

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:21:45

    >>47

    散々言われてるが厩舎最大の失敗は直接召喚でも疾走でも際限無しのコストダウンでも無く集金力低くしたことだからな

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:23:25

    >>44

    ゲーム内配布武器で全属性使えるグラブルはランダムで欲しくないの引いても使えるけど


    シャドバのエクスチェンジランダムは

    基本リーダスキンおすすめされてるしクラス限定、カードスタイル変更も同様

    なりきりは面白いけどキャラ堪能は出来ない

    これで高額ランダムはクソだわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:24:28

    逆に言えばスキンやカードスタイルを狙わなければそこまで金かかる要素はない

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:24:43

    解放奥義が何ターン想定で作ってるか次第だけど、クレビショのクレスト5は割と簡単だったし、ドラゴンがリュウフウリュウフウで7ターン目には10pp奥義15貯めてリーサル狙いにくる環境が来るのかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:25:58

    >>53

    色々とか言われてたが実際は課金圧そんなでもないの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:26:55

    >>55

    昔はともかく今の新規復帰だと要求レジェンドの枚数増えてるから普通にキツイ

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:28:42

    >>51

    直接召喚とか諸々インフレの根源をなかったことにして集金力上げてビヨンドしてくれるなら大歓迎なのに直接召喚なりリーダー付与なり復活させるならそれはもう資産取られた上に課金圧も高められた厩舎なんだよな…

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:29:23

    思った以上に女性向けの売り方だな

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:29:41

    >>51

    十分稼いでたからあれだけ続いてたんじゃないの?

    最大の失敗とは思えないが

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:30:26

    リーダー付与わかりにくいからってクレスト作ってわかりやすく視覚化したって言ってたのに、もうクレストじゃないリーダー付与効果出してるのアホみたいじゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:30:50

    >>56

    使用クラス1~2に絞ればなんとかなるやろ……なるよね?

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:31:06

    そもそも厩舎全盛期のバハ~ワンドリまではスキン商法とかもロクにしてなかったからなそもそも
    じゃあ何が失敗か…って言われると、ねぇ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:31:21

    >>48

    銅銀どころか全カードみないと正確な事はわからないのはみんなわかってる


    それでもワクワクしながら

    これ弱くねとか強くねであーだこーだ言うのが楽しいんだろ

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:32:24

    メインストーリー楽しみにしてたから更新なさげなの悲しい…

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:32:29

    >>61

    はい分解不可

    いやまぁ長くやれば問題ないかもしれんが…

    あとは剥くパックを一つに固定して分解エーテルのみを稼ぐっていうライフハックもある

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:33:35

    >>60

    クレスト枠埋まってると古いのから上書きされんじゃなくて弾かれる仕様でクレビショが蔓延してるからなあ

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:34:06

    >>55

    リリース初期から毎日コツコツミッションとか全部回収してスキンとか買わずにクラスも2,3個くらいに絞ってれば課金せずに遊べると思う

    後発から始めるほど必要パックの範囲広がるから分解不可の枷が延々重くなる一方や

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:34:32

    運営が正式に言ってるビヨンドした理由は「今後10年先を見据えたシステムになってないから」だったはず
    集金が失敗してたかは不明 ビヨで課金圧強めたところを見るにもうちょっと稼げたな......とは思ってそうだけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:36:25

    >>55

    ある程度継続してプレイしてればバトルパス課金くらいでなんやかんやエーテルは貯まるし次弾パック用のルピ貯金も作れるよ

    デッキもそこそこ配ってるし


    新規勢や復帰勢向けの措置は要ると思うけど…

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:37:09

    しかしこういうのって普通主人公がレジェンドじゃないんか

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:38:10

    >>63

    強くね、弱くねだけを話し合うなら楽しいんだけど、そこに余計な感情入れる奴が混ざってくるのがねえ

    今の某スレもそうだけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:38:27

    シャム=ナクアの能力からして最初はクレスト付与して以降はクレストに能力付与してくって処理は問題なくできそうなもんだけどな…

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:39:14

    >>60

    でもクレストだと重複不可だし…相手のクレストを埋まってたら付与できないし…そもそも相手によっては相手のクレスト埋めるのが利敵になりかねないし…してるのがすげー嫌だ

    わざわざクレストっていう能力で実装してアイコンで可視化させたんだから選択して上書きなり消去なりメタ効果の拡張性があったはずなのにそれを放り捨ててるのがめちゃくちゃ気持ち悪い

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:40:07

    >>65

    どゆこと?と思ったが何か仕様の穴?というか変ってか歪な方法だなこれ……絞っててスキン要らないなら最適なのかこれ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:40:16

    >>73

    てかそれこそ選択して上書きでええやん!

    9コストで上書きならまぁコスト的には問題ないでしょ

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:40:45

    >>70

    まぁグラブルの主人公って誰でも持ってるキャラみたいな側面大きいし

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:43:10

    >>70

    コラボ2パック目が主人公レジェンドだった

    実際めっちゃ汎用性高かった

    インクの染みが付いてたけど

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:43:56

    六竜ってそれぞれどんなヤツらなん?
    赤いのがパワータイプでメガネがねちねちしてそうには見える

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:44:50

    >>71

    まだわかんねーよとか言うからそれも楽しいでしょって答えただけで

    後出しで感情が〜とか論点ずれた事言われても反応に困るんだが


    まぁ人間感情込めずに話すのは不可能だし

    今の所スレ主に削除されるような感情爆発してる発言はないと思うが

    あとすまんが某スレが何を指してるのか色々ありすぎてわからない

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:46:12

    >>74

    実際期待値的には普通にパック剥くより上っぽい

    まぁワクワクでパック剥いたらライオ2ヴェハ1食らった身としてはねぇ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:52:11

    >>74

    つまりはログボやバトルパスなんかで配布される最新弾パックだけ剥けばいいってことよ

    そうすればエーテル貯まって1個環境デッキ組むくらい難しくないはず

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 21:57:06

    2pickでギルドポイント溜まるのありがたい
    サボってるみたいになってたからな

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:01:22

    >>78

    全員がバカみたいな能力持った上位存在

    左から簡単に

    大雑把な料理好き

    マイペースな不思議ちゃん

    生命大好き母性

    プライドの高い猫

    厳しいこと言うが1番人に寄り添う

    番に興味津々ドラゴン

    まぁあとは実装後のボイスで分かるよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:10:39

    >>61

    1クラスは完璧に揃えるのは無理かな

    大会2ピック勝ちまくれるとかじゃないなら

    ワンシーズン大体100パック前後とエーテル4万弱ぐらい(自分が入手した分だから多少ズレあり)

    これ+天井なしの2ヶ月無料60パック

    160パックを各クラス+ニュートラル8で割る事になるし1つのパック剥かないとエーテルが減る

    1〜4弾パックで跨がってるレジェ欲しいクラスとかは怪しい


    1シーズン頑張って引けたのがクラス偏れば1クラスの1タイプはある程度組めるかな?って感じ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:13:43

    じゃあ恩寵もリーダー付与にしろって思ったね

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:13:49

    ベルゼバブでリーダー付与戻って来ちゃったけどよくよく考えるとカウント付きクレスト、永続クレストの3段階で開発調整できるようになったと考えるとポンポンばら撒かなければ喜ばしい事なんかな
    解放奥義も進化、超進化の他に奥義カウント+Xとか調整してくれないかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:14:26

    >>84

    仮に2クラスに絞ったら残り5クラスが分解すら出来ない虚無になるしやっぱ延々と同じパックを引くのが安定なのね……そしてその上でなお厳しそうッスね

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:16:28

    >>83

    その説明だと猫だけただの猫にしか見えねぇんだけど!?

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:21:40

    クレストっていう能力があるのにリーダー付与実装するの、面白い面白くない以前にこんな美学のない醜いゲームやりたくないみたいな気持ちが出てくるな

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:25:05

    >>88

    人の姿になるのは自分のプライドが許さない

    →じゃあ人が崇める猫の姿になろう

    だから普段は昼寝したり餌貰ったりのガチ猫生活よ

    ちなみに本来の姿だとこうなる

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:26:37

    >>52

    なりきりないけどな

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:46:48

    >>91

    あぁ今回なりきりないのか 

    クラス限定物が絡むのしかないからランダムは余計酷いな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:51:22

    バブさん参戦したからネメシス組んでみようかな

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:52:39

    めちゃくちゃ初歩的なことで申し訳ないんだけとバブさんの効果消去って進化時○○みたいな効果持ちの進化前に当てたら進化しても発動しないって認識で良いんでしょうか?後守護とかも消せるんでしょうか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:53:16

    アクセラレートくんは今回も来ないのか…?
    あれがないと高コストばっか来て何も出来ずに負けっていう1番しょうもないのが付きまとうからそろそろ来て欲しいんだけど
    特にドラゴンに

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:57:27

    >>75

    流石にそれはデッキタイプ殺しかねないからあれだけど最新のやつ書き換え位はやってくれても良かったんちゃうかなと思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:00:40

    >>94

    多分そう

    ただ9ダメあるから想定としてはバリアとかラスワ剥がすのに使うんじゃないかな

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:23:45

    期待して良いのか?
    エンハやチョイス(今のモード)を大量に積んだ至高の択ゲーデッキ、ミッドロが帰ってくるのか?

    …厩舎で活躍した効果をちょっとずつナーフして詰め込んだ感…何かの奥義で3コスになって手札に加わりそう感

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:25:14

    2弾で暴れたのにまた暴れんの?

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:32:19

    リノエルフ使ってるけどなんかやたら見るOTKドラゴンに何故か勝てねえ
    とにかく殴りきればいいと思うんだけどこっちがPP6~7とかの時にほーちゃんマゼルサタン石板ドローされると詰む

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:54:48

    奥義のカウントってこれ手札に抱えてる状態で進化しないと進まない感じ?
    なんかあんまり強そうには見えないな

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 23:54:53

    >>89

    やめようぜ、素直に

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:33:11

    解放奥義は15が遠くて最初から引いてるか後から素引きかで強さが大きく変わりそう

    「うわ相手の解放奥義早っ。くそこの最初から解放奥義引いてただけの運ゲー野郎が」みたいなことになるんかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:35:02

    今のところ見えてるカードに既存テーマの奴少ないけど、まさか破壊や侮蔑とかの明らかに色々足りてないテーマは一弾だけで放置?
    流石にそんなことない…よな?

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:47:43

    >>104

    ない…よな?(キリッ

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:51:45

    >>104

    真実も思い出してください

    真面目な話コラボ弾は新規ばっかで特有ギミックみたいなあの辺強化するとしたらもっと先で思い出したかのようにやるくらいでしばらく毎回新しいギミック出し続けるだろ

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 08:31:03

    >>105

    うおw

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:16:11

    >>107

    うおw

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:18:49

    メグみたいな産廃渡されてないクラスが羨ましいよ
    ドラゴンはサイゲから丁寧に丁寧に弱くされてるって事実が理解できなさそうで

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:47:05

    相手リーダーへの効果付与はクレビショがここまで暴れる想定じゃなかったから生まれた歪みだろうな
    じゃなきゃビヨンドでクレストっていう新しいシステムを作った意味が無いし初期の開発段階でのベルゼブブは絶対相手リーダーへのクレスト付与効果だったでしょ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 09:55:04

    ウィッチは土が順当に強くなりそうだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:02:31

    >>9

    このゲーム資産貯めにくいから途中から始めるまたは復帰の場合相当課金するかしぶとく続けるかしないといけないからやらないことが一番の正解かも

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:04:09

    あの全てを持ってる34人の一人もこのスレにいたりすんのかな

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 12:54:57

    グランプリドラゴンで行ったけど5勝出来る人すごいわ
    イライラしたからクレビショ握って相手イライラさせよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:02:52

    旧作の頃からそうだったけど、基本的にこの運営って新テーマ登場してもそれ以降のパックでそのテーマの強化カード出さないんだよね
    だから多分真実軸はあれで終わりだし、今回のテーマの奥義持ったカード次以降のパックに出ないと思う

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:18:25

    >>110

    リーダー付与はクレストと違って効果重複させられるからそこを狙った設計だとしたら分けた意味合いはあると思うよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:52:15

    スキン8人もいるから各クラス配ってもまだ被りクラスあるんだなぁって思ってたら
    よく見たらロイヤルだけいなかった
    いやまあその分バトルパス報酬になって手に入りやすくなってるからいいんだけど

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:14:43

    >>103

    今出てるカードはそんな風には言われないんじゃないかな?


    基本奥義は低コストが進化か超進化(進化能力ななし)解放奥義は高コストで能力(カリオストロ両方持ちクピタン解放で例外、ヴィーラは超進化だけど耐えれる攻撃が増える)


    奥義は序盤に出せなかった手札で腐った低コスが最速7ターンに進化3枚切ってる条件で低コスト出すPPがいる事になって進化するだけで能力なし

    解放奥義は11ターンで相当遅くて4.5ターンより前から抱えて置く必要がある+高コスを超進化ターンでも切らずに抱え続ける(他高コス引けてないときついし引いてるなら腐る手札が増えやすい)

    クピタンは進化切らないと道中はバニラ

    カリオストロだけ小回り効くけどODと相性悪いしどうなんだろ?って感じかな


    自動進化カードがバンバン増えて爆速奥義とかならなければ腐らせたカードが多いから運でもないって言い返せそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 14:16:01

    >>116

    どうせそのうち『リーダーはこの能力を重複して持たない』って説明でてくるぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 15:15:13

    なんで俺のグランプリ初戦はガン回りグラマスウィッチなんだよ
    頼むから次の弾からは環境底辺にいてくれよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 16:02:03

    2pickベーシックカード出なくなるんだな
    ざっと眺めた感じネメシスがかなりキツくなりそう
    銃撃消えるの嫌だなあ

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:10:43

    信仰が良いんだからこれだけ効果重なる特殊仕様でも別に問題無いと思うんだがな
    二回攻撃効果といいカードゲームの効果なんて基本ルール破ってなんぼだし

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:17:52

    新カードまだか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 17:19:46

    人形ネメシス強くない?1st突破できちゃった
    結局オーキス来ないと負けでしょって思ってたけど案外来る、大型が全く来なくてもエースのクレストを頼りに小型吐きまくって中盤凌いで無理矢理引きにいく事もできる

    あとミッドロを最近よくみる 序盤に盤面作れるデッキが少ないのを狙ってるのか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:46:50

    最強ではないけど強いよ
    ツヴァイとオーキスパワー

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:49:34

    2pickベーシック出なくなるのマジか
    これグラブル組がよっぽど強くないとドラゴン厳しくない?啓示、ドラゴニュートクラッシュ、ファイアリザード、シャークソルジャーとピックで出ると喜ぶのかなり多かった記憶あるんだが

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:07:25

    シャドバで一番楽しい一週間が始まったな

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:08:46

    >>126

    まあ啓示以外はそれなりに換えが効くパーツではある(その換えがゴールド以上に偏ってる感はあるけど)

    啓示もブーストしたPPうまく使えないとアド損か3コス1ドローにしかならんし


    pickへの影響は

    ネメシス>ドラゴン>他クラス>ナイトメア

    って感じかなあ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:47:22

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:47:27

    ナイトメアシルバー

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:48:38

    ナイトメアブロンズ

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:49:40

    >>130

    使いやすそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:51:19

    モード増えるのありがたい

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:51:36

    >>130

    小型の祈祷者か

    かなり便利だな

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:08:54

    カード発表を小出しにして遅延するのを面白いと思ってる配信 者にカード発表させないでほしいわ

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:42:57

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:48:36

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:50:48

    リーダー付与だと分かりにくいからクレストになったはずなのにリーダー付与復活はアホすぎる

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:52:16

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:57:40

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:59:05

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:59:41

    結局ドラゴンはppブースト札が配れるかどうかよね
    (これ第2弾と第3弾でもやったな…)

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:00:16

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:01:02

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:03:28

    地味にアルメイダめっちゃ強くないか?
    2コスの3点除去として使えるし4コス6/4突進で進化も稼げるのが偉い
    先行4ターン目にめっちゃ使いたいカードだと思う

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:03:50

    >>131

    進化稼ぎしない場合でもかなり便利そう

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:04:45

    典型的な持ち物だからユリウスか強いかどうかみたいな話じゃね

    >>129

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:05:12

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:33:30

    新弾のヴィーラって進化前は守護持ってないであってる?

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:35:04

    >>149

    なんで…?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:35:53

    >>149

    いや 別に「進化後」みたいな表記もないし守護はデフォ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:51:48

    嫌がらせレベルでこのゴミしか引けねぇな…
    3弾のパックチケット貰っても嬉しくねぇ理由はこいつだわ

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 21:56:39

    >>142

    まぁダメなんだろうな

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:34:56

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:41:20

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:44:10

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:49:36

    ライオの顔見て思い出したけど、真実軸ってもう運営に忘れられてるな
    何だったんだマジで

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:53:21

    会場が満杯になった途端こっちくるんだから

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:53:59

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:58:17

    >>157

    たぶん連携ももう忘れてるぞ

    実質ギルダリア専用能力だし

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:00:52

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:02:36

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:08:27

    まあここやXの評判なんてリハクばっかだから実際使ってみたら強いんじゃね
    ギルダリアやマーウィンだって事前評価でボロクソに言われたのに大暴れしたし

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:09:58

    >>163

    マーウィンやギルダリアを出して事前評価と言われてもシステムフォロワーとそれ以外は大分別だと思うぞ

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:12:32

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:15:29

    要するに毎回毎回言ってる「新しいPPブーストくれば何とかなる」だな。結局基盤がガタガタなのが問題だし

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:16:28

    まあとりあえず悲観するのは全部出揃ってからかな
    残りでなんか化けるかもしれんし

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:21:09

    ナイトメアのブロンズやばくねー?
    実質464でしょ?
    ドラゴンで4ターン目に出されたらそれだけで負けそうなんですが…

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:27:02

    >>163

    ギルダリア弱いって言われてたか?

    どう見ても頭おかしい強さって書き込んだ記憶あるんだが

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:29:21

    連携の蓄積次第とは言われてたような

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:34:18

    ロイヤルプロ()も弱いって言ってたな

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:48:46

    リーダー付与復活でおい待てやって思ったけど、安息の神殿が既にいたわ。ほなええか

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:50:14

    一応アスタロトもリーダー付与ではあるんだよね
    HP最大値を1にするっていう効果を付与してる

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:24:06

    ナイトメアにスタッツマイナス効果が配られてるが、それやるならエルフの絶傑たちも攻撃力に干渉すればいいのに

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:35:00

    今思えばギルダリアの事前評価は添加的散漫で正しく評価されてなかった気がするな

    連携溜まらないんじゃね?→つまり十全に効果を発揮できない→弱い
    って感じで

    蓋を開けてみれば連携無くても強いし連携も普通に溜まるという二重リハクカードだったが

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 00:41:18

    もう何でもいいからクレスト破壊くれよ
    壊したい物が多すぎる

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:25:42

    ニュートラル 虹1
    エルフ 金1
    ロイヤル 虹1金1
    ウィッチ虹2金1
    ドラゴン虹1金1
    ナイトメア虹2金1銀1銅1
    ビショップ虹1金1
    ネメシス虹1

    現在の発表分
    何かいつもエルフとネメシス遅い気がするな

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:30:01

    >>177

    演者が発表したいクラスをある程度選べるらしいから単純に人気ないのかもね

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:21:32

    ギルダリアもマーウィンも条件満たせるならというシステムなんだから事前評価がブレるのは分かる
    ウィルナスにはそういう要素ないから威圧システムフォロワーでも隠れてない限りは今書いてある事が全てな性能だからなあ

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:28:58

    マジで事前評価は当てにならないの例通りになって欲しい

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:33:38

    ベリアル効果の見た目インパクトでかいけど現状ですら10ターン目OTKがある中でそれよりハードル低くて安定したOTK決められるようにはあまり見えないけどどうなん?俺のシャドバIQが低いだけか?

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:45:22

    >>169

    そう言ってる人もいた

    ロイヤルにAOE札兼終盤の3回目の超進化な時点でヤバいなって思ったけど

    多分メインで握ってるデッキによって視点が変わるわコレ(AF目線だとロイヤルに勝てる主張の根拠が全部覆されたから一目でイカれパワカって分かった)

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:07:35

    >>181

    ODとリノコン去ればあるかも

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:11:47

    >>181

    基本のスペックが高くてそれだけで十分強そう

    解放奥義使えるターンが遅いってのはそうだけど対コントロール限定なら相手も遅いしオマケ効果として刺さるタイミングもあるんじゃない?

    出来ればビショの顔バリア剥がす手段は欲しいけど

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:30:21

    >>180

    ドラゴンに関してはその例は当てはまらんだろうな

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:38:13

    >>185

    ドラゴンは第三弾のカードはオルカのガキ以外は全部事前評価より弱かったという意味で当て嵌まるぞ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:41:04

    ドラゴンで事前評価で強かったカードが実際強かった例って何。啓示だけ?

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:43:48

    アッパーリュウフウは(低すぎる)事前表よりは仕事してない?

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:44:22

    >>187

    ネプチューンとマーマン

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:15:58

    ウィルナスとかワムデュスは原作の性能とか特性を割と再現してる感あるけどフェディエルは死者の蘇生とか原作だとやらなそうな効果だなw

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:02:12

    ドラゴンは明らかに運営から弱くされてるのに否定してくるエアプうざすぎる

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:29:33

    ナイトメアゴールド
    ナイトメア結構進化稼げるやつ多いな

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:33:57

    >>192

    運営「ナイトメアちゅわんはこれでTierGODにしたいでちゅ、ぼくちゃんのお気に入りだからでちゅ」

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:34:30

    >>190

    強いて言うなら死を付与してくる側な感じあるよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:40:36

    変に処理漏れしたらこいつ飛んでくるのか
    でもこいつ自身はバニラだしそこまでか?

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:42:44

    >>195

    ドレイン持ち

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:42:53
  • 198二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:44:02
  • 199二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:44:09

    >>195

    ナイトメア…お前…目と頭が!

    真面目に0コスの骨や1コスのゴーストやバットばらまいてこいつ投げるだけで3/3の突進付き疾走やドレイン持ちが飛んでくる現状でそこそこ扱いは笑えんわ

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:44:42

    ナイトメアはいい加減政治うざいわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています