Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
正直土砂降りクソ馬場のレース好きな奴|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

正直土砂降りクソ馬場のレース好きな奴

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:06:10

    馬へのダメージも半端ないし競走能力の高い馬の選定という意味ではナンセンスではあるが、泥まみれの騎手と馬はかっこいいし死闘感が堪らない

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:07:26

    G1昇格後初のフェブラリーSとかいいよね…まさしく田んぼ馬場

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:08:21

    >>競走能力の高い馬の選定という意味ではナンセンス

    2011ダービー「せやろか?」

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:08:45

    先頭は!オルフェーヴル!オルフェーヴル先頭!!
    二冠馬!二冠馬誕生のその瞬間!二番手にはウインバリアシオン!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:12:15

    17春天に隠れがちだが17秋天はマジでキタサンの強さと頑丈さを見せつけた名レースよねって…

    武豊の神騎乗「これが現役最強です!キタサンブラックGⅠ6勝」【天皇賞・秋2017】


  • 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:12:47

    >>3

    その馬は関係なかったから良かったけどあれで負けてたらと思うとゾッとするよね むしろ能力の高さを見せつける形になった

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:13:55

    良馬場が基本なのだから良馬場で行われるべきとは思う ただそれだけじゃ割り切れないイレギュラーさが好きなんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:15:37

    そこまで酷い雨じゃないけど、雨が映えるといえばこれかな


  • 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:17:41

    重馬場巧者の一世一代の走り感すき

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:17:57

    >>5

    台風が迫るなかの雨降りゆえの超極悪馬場とかいうまあ再現性ないやつ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:18:59

    土砂降りだとそれだけで印象に残るからな 好きなレースも自ずと増えるかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:20:43

    >>8

    この時マジでスタートで雨降ってきてゴールしたら止んだもんなこれぞ恵みの雨だったね 映像も迫力あるし実況も良かった

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:21:16

    11ダービー、オルフェは重馬場巧者って言うより単に強すぎただけだろうけど
    ダート向きの産駒多く出してる2着のバリアシオンと後にJCD勝つ3着のベルシャザールはどっちもパワーのいる馬場が得意だったんだろうなとは思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:23:24

    >>5

    クラウンが大概重馬場巧者なのに

    出遅れかましてからなんか先行策でわりとすいすい前に来たキタサンはちょっとおかしい…

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:25:37

    日本の降水日数は全国平均で大体48日ぐらいらしいので週1で雨
    とはいえこれは瀬戸内とかの雨が少ない地域も入れており日本海側の県だと150日を超える地域も多数
    そう考えると雨でも走れる能力っていうのはまあそれなりに重要と考えてもいいんじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:27:36

    >>5

    良馬場3200の最速レコードと不良馬場2000の最遅レコードを同じ馬が持ってるのやっぱりおかしいって

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:28:19

    悪路お構いなしに他馬を突き放すシャマル好き

    2025年 さきたま杯JpnI|第29回|NAR公式


  • 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:33:56

    >>5

    キタサン泥も滴るいい男すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:35:06

    ヒロヨシのオークス

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 18:35:37

    >>16

    極端から極端だけど産駒見てると馬場に対する万能性の表れだったのかなって気もする

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 19:01:28

    とても分かる

    おっもい馬場をズンドコズンドコ進んでいくアルピニスタ好き

    【競馬】仏・凱旋門賞 2022 アルピニスタ

    これ本当に良馬場希望してた馬!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:23:01

    >>17

    後ろみんなドロッドロなのに1頭だけ綺麗なまま先頭走り抜けるのいいよね

    逃げ馬の特権

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:44:15

    馬場:やや芝

    ホクトオーがすごい勢いで後退していった馬鹿レースだけど、レインボーアンバーはマジで田んぼ最強すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:48:39

    今年のケンタッキーダービーもすごかったな、あっちの粘土っぽいダートだから余計にスゴいことになってた。

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:54:43

    圧倒的といえばこれやなカメラが切り替わるといつの間にか先頭に 馬力が違いすぎる 「夢は世界に飛び立つか!」もいいんだよね

    【4Kリマスター】1998年 安田記念(GⅠ) | タイキシャトル | JRA公式


  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:17:06

    >>23

    このレインボーアンバーを母母父に持つレインボーラインが>>5のレースで低人気覆して3着に粘ったというのがまたロマンある

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:19:14

    雨の中走るのも立派な競走能力なのだが

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:25:54

    強い馬が重馬場でも強いと興奮するし、重馬場巧者の伏兵が番狂せを起こすのも大好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:53:31

    24宝塚の雨がレース中強まるところクソかっこいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:03:20

    >>27

    その能力を発揮する機会が無いから求められない

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:07:03

    雨の中突き抜けていくヨカヨカがめっちゃくちゃかっこよかったんじゃ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:27:07

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています