- 1二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:35:25
- 2二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:36:30
入ってから思ってたんとちゃうってパターン結構あるくない?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:42:55
- 4二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:44:34
わかる
- 5二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:45:19
ても慕ってる部員はいるんだよな…
- 6二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:47:07
本人マジで信じてるというバグ
お客様の声がエビデンスになると思ってるタイプだから騙される人が増えるほど自信をつけるのかな - 7二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:48:04
- 8二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:48:30
信じることにかけては一途だから一番相性良さそうなのがシスターフッドに見えるバグ
- 9二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:58:42
吾妻ミライさん!
- 10二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:01:38
ガチで信じてるんじゃなくて自分が信じてないと認めたら詐欺になるから信じてる事にしてるんじゃ…と思ってる
- 11二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:03:26
病院いかなくても大丈夫なんですね!?って言われたら言葉濁すくらいには自分のやってることに自覚有るタイプの詐欺師
- 12二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:03:27
病院に行けっていってるし信じてないよね
それにそれはそれとして普通に詐欺商品うってる認識もあるし - 13二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:04:27
謎の女すぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:07:17
- 15二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:08:46
手榴弾爆発してるの見て預金(資産?)が減っていくみたいな事言ってたから基本的には金儲けしたいタイプの小悪党
ゲルマニウムブレスレットが切れたので悲しみを覚えつつ閃いたするあたり強かさはある
基本的な身体と顔はいいしベアおばと比べりゃまあ顔と身体はいいんだけど……じゃなく、顔と身体はいいんだよな……となるタイプ - 16二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:13:03
- 17二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:17:08
もはや自分が何をしたいのか見失ってるまでありそう
- 18二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 23:37:26
金儲けは純粋に好きそう
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:17:43
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:18:49
偏見抜きでcv雨宮天だよ
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:20:53
多分本人的には公式に認可されてない最先端技術を適正価格で売ってるくらいの感覚だぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:22:30
どっちかっていうと最初は金を稼ぐためにインチキ商売してたら今回のオチみたいにあれ…?これってもしかして本当に効果ある!?ってドハマリしていったから内心今回の子供みたいに病院には行ってね?って言う程度の信じてるけど違うかも!!くらいの方がアホ度上がって好き
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:24:16
病院云々は信じてる上で体調悪かったら病院行きましょうねって思ってるだけだろ
市販の薬飲んで休んでなお体調悪かったら薬が悪いんじゃなくてシンプル体調が悪いんだ - 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:25:38
スズミ(マジカル)の絆ストで描かれた凄まじい強さを見た後だとフィジカルおかしい気がする
どう見ても何回か素手で戦っている演出だし
ミレニアムにも強いやついるけどお前は研究者ポジじゃないのかよ
C&Cとかエイミとか最初から前線寄りなのに - 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:25:44
疑似科学部で科学をコケにするの好きだよ
よりによってミレニアムで - 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:33:37
モブ生徒ですら(未完成品ながら)ビッグライト作れる学校所属でインチキ商品売り捌いてるんでだいぶ滑稽でもある
- 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:13:52
つぎ込んだ預金も無くなって落ち込んでても立ち直ってまた次の商売!って感じだったけど金儲けしたいならしたいでなんでそれをミレニアムで始めたんだろうな…?
- 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:14:13
エキスポの時のリオへの物言いがもろにそんなに感じだったよね
- 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:19:21
ミライちゃんがゲーム開発部コミックの適正がかなり高いってよくわかった。
未実装でも、便利屋コミックのラブみたいに描写される例あるから楽しみ。 - 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:21:07
でもこの世界では下手するとガチで効果発揮する可能性があるから怖いんだよな
多分一定数が信じ切って使いはじめるとマジで効果ありそうなのがヤバい - 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:28:11
ほんのちょっぴりまともにしたアミバ的な存在だと思っている
ある意味マイルドマッドサイエンティスト - 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:33:29
部員達にはまあまあ慕われてるのは偉い
- 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:35:00
- 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:38:32
意外に部員がいて慕われてるのは、今まで出てきたミレニアムのネームドは優秀な子ばっかりだから超有能な学園みたいに思われてたけど、当然勉強についていけなくなって荒んでる子も多いだろうからそういう子たちが集まってきて何だかんだ面倒見良くしてるうちに慕われたりもしたんかな
- 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:51:31
トリニティとゲヘナの境目でミレニアムの生徒が暴れて捕まったら結構ヤバかったのかな?
- 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:27:19
多分贋作犬と似た動機じゃね?
- 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:38:16
リアルでも「東大開発」とか書いて箔をつける詐欺商品あるじゃん
「ミレニアム生の開発した商品」というブランド力よ - 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:42:44
>>33というかグループに馴染まなかったら抜けるだけなのでは?
それこそ今回イベのスズミみたいに
- 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:44:18
なんかきっかけあれば容易にカルト化しそうだなその集団
- 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:55:21
某党の支持者にも医者がいるぐらいだしさもありなん
- 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:06:43
ミライちゃん最終編その2で温泉開発部や美食研究会みたいにスチル貰うだー
- 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:23:38
- 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:29:01
- 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:38:23
- 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:40:35
お前それモモミドのこと言ってんの?
それはさておき仮にメインストーリーで出すとしたら何かしら盛られるから
特に今まで活躍ないキャラは最近特盛傾向だし - 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:41:56
ミライの売ってる商品を偶然手に入れてマルクト姉さまとソフちゃんがバグ起きて人類最高、オウルをマルチ商法みたい勧誘する。これくらいあるならワンチャン活躍できる。
- 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:58:42
営業モードの顔はマジで可愛いのに
悪い事考えてる時の顔がマジで気持ち悪い子… - 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:14:29
- 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:02:25
ミライとかいうミレニアムの校風からして最重要キャラ確定かと思わせる恵まれた名前
- 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:18:32
- 51二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:17:50
?
- 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:23:32
二重人格でなく、素で矛盾をそのまま信じ込めるタイプなのかもって思う。科学と擬似科学は本人的にはなんら矛盾してないと言うか。どっちも正しいと思ってそう。だから科学も否定しないし、同じく擬似科学も信じてる感じ?
- 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:04:59
- 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:26:20
- 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:30:30
確かに…