Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
カグラバチは4ヶ月くらい休載していいんじゃないの|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

カグラバチは4ヶ月くらい休載していいんじゃないの

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:57:34

    単行本化の際に行う下書き掲載の大幅修正だけでも数話分溜まってるし、1週休んだところで焼け石に水だろうし
    いったんタスクをリセットさせて、心身をリフレッシュさせられるくらいの長期休暇があっていいと

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 02:05:50

    まとめて4ヶ月でもいいし、小刻みに休載を重ねても良さそう
    少なくとも突発で一週だけ休むような今の状態よりは

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 02:13:03

    >>2

    突発でなく恒常的に1週休載入れんと保たなそうね

    作者の健康壊す前にワンピみたいに月1休載とかやってくれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 02:14:08

    本誌で休載予告ならまだ良かったけど(よくないけど)今回の突発休載予告はやばい臭いするなあ
    突発休載はこれ2回目だっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 02:26:57

    連載枠どうすんだ
    ハンハンみたいに特別枠?

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 02:35:21

    >>5

    まとめて休み取るなら短期連載を掲載すれば良いし

    ワンピ方式なら読切1本載せれば良いだけ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 02:40:33

    >>6

    ワンピレベルの文句なし大黒柱ならともかくバチレベルでその対応はちょっと…

    だったら移籍してその枠は普通の新しい連載枠に当ててほしい

    モジュロみたいな特別短期連載はそうホイホイくるもんじゃないし

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 02:46:45

    アニメ化記念で超巡呼び戻すかハンター復帰したときにバチの枠を与えるシステムにするかいっそこち亀に帰ってきてもらうか猿先生にエイハブくらいの短期書いてもらうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 02:52:37

    アニメ化グッズ展開これが最近出てきた作家の負荷問題じゃないか
    チェンソーも原作から乖離したのは不評だったし監修は原作者にやってほしいところ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 02:56:58

    ハンターハンターがもうすぐ連載されそうな気配がするのでその間休むとか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 02:58:11

    アニメ化切っ掛けに体壊したのはフリーレンなんかもあったしなぁ
    仕事量維持したままやってる人体力お化けしかいないでしょ

    単行本作業が追い付かなくなって大幅にペースダウンしたおお振りくらいやってもしゃーないと思う
    バチバチの二の舞だけは絶対勘弁してくれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:03:11

    本人の仕事のやり方にも問題あるだろう
    数ヶ月休載できても再開して数話でまた締め切りギリギリの状態になるな
    移籍にするかジャンプ自体毎号掲載を思い切ってやめる変革をすべきか
    ピンチだが良い機会かも知れん

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 03:07:18

    >>10

    ハンター召喚で誰かを長期休載させられるならワンピを一ヶ月休載させるんじゃないかな

    年齢的にも不安だしワンピ作者にもし万が一があったらジャンプ本当にまずいし

    次点で実写映画があるサカモト

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 04:52:38

    週刊連載は狂気の沙汰

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 05:13:12

    休んで欲しいけど長期休載や移籍は寂しいし作者本人にとっても本意ではないと思うから月イチ休載&番外頻度UP(作画時間はともかくネーム練る時間は相当増えるはず)くらいになってほしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 05:18:40

    ネームに6日、ペン入れ1日と言う作画スタイルだと
    どうやってもスケジュールカツカツになるよなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 05:24:41

    4か月はさすがにどうかと思うけど1週間が焼け石に水だろってのはマジで思う

    いやでも2週間以上休んだら漫画家の方が不安で健康害すのかな……わからないな

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 05:31:40

    それやれるの怪物クラスの漫画だけじゃね
    「将来の看板候補」てだけなら月刊行く方がいいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:06:17

    休載したらしたらで
    「供給がなくてつらいよー」って駄々こねだす声も湧いたりひどい時は作者叩きにまで発展するし
    そんでライト層はもっとドライで何も言わずに他のコンテンツに移るからなあ
    休ませるのが必ずしも作家にとって良いってわけじゃなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:50:18

    4ヶ月だったら熱は結構離れるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 06:57:02

    とりあえずヤンジャンみたいに3週掲載1週休載して漫画以外の描き下ろしあるならそれの休みも入れて欲しい
    ヤンジャンでできてることジャンプでできないわけないだろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:00:03

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:05:03

    数ヶ月休ませるより月1で休載のほうが良さそう
    そうすれば各話2日分の猶予ができるわけだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:39:06

    急病の可能性も0じゃないけど2度目なのがやばいね
    今後忙しくなる一方だからますます厳しい状況になるだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:41:57

    しつけぇ
    しかもこの手のスレ基本スレ管理しないから作者叩きも横行するしで黙って心配するだけしとけよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:44:49

    舐められがちだけど1億部以上売って看板の一角だったBLEACHでも最終章前の調整で休んだの2カ月とかだったと思うから4ヶ月はワンピでもないと無理じゃない…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:48:43

    もうそろそろ週替わり制を採用して交代で描いてもらった方がいいんじゃないか
    若い頃に無理して体調壊れる漫画家これ以上増えて欲しくないし
    一度のすごい人に合わせるやり方は令和の時代では無理が出てきてると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:49:05

    ルリドラゴンの熱気の下がりよう見てればそりゃ休みたくないわな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:50:20

    >>26

    ワンピも今の回想祭りで長期休載だと熱冷めそう・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:53:42

    四ヶ月休載は五月病的なものに陥りかねないぞ
    俺もカグラは楽しんで読んでいるが個人的には長くても二週間で良い
    アニメ化でイベントのイラスト関係を他に回せるようにするかイベント自体の数を減らすかして根本的な解決に勤しんだ方が建設的だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:53:56

    >>12

    休載させて執筆体制は変更無しですじゃ何の意味も無いしね

    編集というか編集部総出でそういうのをしっかり見直す問題だと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:56:03

    >>25

    そもそも前の休ませろ杞憂スレが完走しても落ちてもいないっていう

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:58:24

    一時期ガタガタだったヒロアカが減ページとかで持ち直したので
    対処療法で状況改善も不可能ではない

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:21:19

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:56:37

    >>16

    カグラバチってそんなスケジュールなの!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:59:09

    >>34

    言w論w統w制w

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:04:38

    >>34

    あにまん民に嫌なら見るなが通じるわけないだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:00:58

    カグラバチはもう新刊売り上げがワンピに次ぐ2番手なので「未来の看板候補」じゃなくて既に看板作品ですね…
    カグラバチをよそに渡せるほど今のジャンプは余裕ないでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:07:45

    週刊作家って2~3週間だけ休んでも熱が冷めると言われてマジで大変だなと思う。月刊雑誌で育って半年くらいは余裕で待てるからその感覚が分からん

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:09:05

    4ヵ月という期間を舐めすぎ
    4ヵ月あればカエデガミは連載開始から打ち切りまで進むし前期のアニメは話題に上がらなくなる

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:27:50

    HUNTER×HUNTERみたいに既刊読んでるだけで無限に考察できる作品ならともかく
    カグラバチは特に習慣連載特有の熱が大事な漫画だからな
    長期休載したら相当数のファンが離れると思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:29:24

    長期休載より減ぺ続けるくらいがいいんじゃないの
    1話としての満足度は減るけど更新なしはマジで読む気失くすからそれよりマシ

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:29:50

    あーあ
    連載以外の仕事詰めまくって無理させた結果本編が滞るとか本末転倒すぎだろ
    こんな体たらくじゃコラボとか企画とか全く嬉しくないからやるなクソが
    来週のアンケにはお気持ち書きまくるから

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:33:52

    最近目に見えてヤバいだけで正直2話ぐらいから線はガタガタだったし元々週間連載やれる体力なかったんじゃないか

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:52:47

    原稿落とさせるとか一番やっちゃいけない事なんじゃねえの
    どうでもいい企画ばっか連発したり海外ファン優先して無茶させたりして読者裏切ってる
    舵取りが無茶苦茶すぎて本当に腹が立つ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:55:06

    サカモトの方が休載と減ページ多いのにごちゃごちゃ言い過ぎだろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:59:23

    カグラバチの人気を舐めすぎている人多すぎじゃない?
    流石にワンピや鬼滅とまではいかないけれども普通に歴代の看板の幾つかには並ぶ人気はあるしそれくらい休載しても人気は落ちないと思うよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:03:33

    >>44

    無いのはスケジュールの方だと思う

    ペン入れに1日しか割けないならどんな作家も線ガタガタになるわ

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:03:42

    HUNTERXHUNTERもう読んでないな
    連載されたから雑誌買う人っているのかな
    期間開くと話分からなくなるしある程度まとまってから単行本で読もうと思ってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:07:47

    >>48

    このタイプは新テニ方式の月刊誌で月に数話掲載が一番スケジュールの融通は効きやすそう

    現実的にできるかは置いといて

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:09:55

    >>47

    なんなら休載が話題になって人気を上げるバネになる可能性もあるしな

    無期限休載の告知の後にすごい売れたルリドラゴンのように

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:20:33

    長期休みの一番の問題点は
    期間が空くとストーリー書けなくなる人も割といるというところかな
    ウェブ小説とかのエタる最大の理由ってこれなのよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:22:34

    >>38

    まあ今はまだサカモトとアオハコいてくれてるからまだ良いけど来年以降はコイツらも終わっていくだろうしな

    とは言え当時は他にも沢山人気作あったとはいえワートリブラクロは普通に移籍したし作者が長期休載より移籍を選べばまぁそっちも有り得るんでない

    本誌の戦力不足は悪化するけど後はもうワンピに頑張ってもらうしかねえ

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:24:32

    >>46

    サカモトは別に楽しみにしてないから…

    カグラが好きだから文句言ってんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:30:07

    もはやジャンプの下書き掲載と休載は人気作への通過儀礼みたいなもんだと思ってる

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:31:03

    ジャンプラとスクエアはWJと同じ部屋だからもし仮に移るとしたらこの辺かな
    ジャンプラで隔週くらいでやるのが一番話題性と負担のバランス的に丁度よさそうな気はする

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:32:30

    まあでもスクエア行ったら読まなくはなるな
    わざわざ買わん

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:32:59

    >>53

    今のジャンプは看板ワンピの下に主力サカモト、アオハコ、カグラバチ、イチだけど

    来年には主力が半分になると考えるときつい

    中堅以下ですら逃げ若は今年中、ウィッチも近いうち完結の可能性が高いのに

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:33:05

    カラー奴隷とか言われてる作品って要は仕事なくて余裕あるってだけだからな
    本物は他の仕事多すぎて原稿すらギリギリになる

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:35:54

    なってから騒げばいいんじゃね
    今のジャンプ的には移籍させる気はサラサラ無さそうだからただの願望で杞憂だし

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:36:23

    ルリドラゴンみたいな感じで良いと思うけどなぁ
    よく打ち切り候補がプラスに移籍しろって言われてるのに対してプラスは本誌の避難所じゃねぇって言われるけど本誌準看板クラスの人気の作品貰えるならプラスにとっても全然悪い話じゃないだろうし

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:38:43

    >>61

    ルリドラはいまだに本誌預かりじゃないの?

    プラス編集部が管轄してないんでは

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:38:49

    あれは打ち切り作品のファンがゴミ押し付けようとしてるだけだからな
    カグラバチならジャンプラが断る理由ない
    まあジャンプが手放す理由がなさすぎるけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:39:27

    >>62

    ジャンフェス行ったけどガッツリ本誌扱いだったね

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:40:43

    >>63

    ナイプリや白卓がプラスならイケるとか言われてて草なんだ

    プラス行っても変わらんだろうに

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:41:37

    >>61

    既に人気を確立出来てる作品は本誌にこだわる必要ないと思うね同じ集英社だし

    特にカグラバチはコミックの売上の高さの割に本誌のアンケは乱高下しやすいのは

    購入層が本誌読者層以外の割合が多いのも理由だと思うし

    作者の体調考えるとそちらのほうが良い気する

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:42:10

    >>66

    勘違いされてるけどカグラは平均ほとんど不動です…

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:42:15

    少年ジャンプが全ての本丸だからな
    よっぽどの事情が無い限り人気作の移籍とかはできんて

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:44:58

    >>68

    そうか?カグラが仮に移籍したら本誌とかお飾りの王者じゃんって言いたげな意見が散見されるが

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:45:24

    少年ジャンプのブランドが失墜したらプラスも他も終わるだろ
    少年ジャンプに超人気作を載せつづけないと意味がない
    サカモトもアオハコもイチも有料オンリーの人気投票や投票の票数みても呪術レベルにいってない

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:46:22

    露骨なレスが増えてきたな…
    そろそろ儲煽りレスするぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:46:26

    4ヶ月はあれだけど1ヶ月くらいなら人気落ちない気がするな
    むしろ連載再開盛り上がるだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:47:32

    >>69

    むしろ脇を支えるヤツらがどれだけ不作だとしてもワンピがいる限りは本誌は安泰だろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:47:57

    他作品だとこういうスレって爆速で消されるけどカグラだとそういうのないんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:49:13

    +も怪8って売れ筋作品終わったし入れ替わりで売れ筋作品貰えるならまぁ全然OKするだろう
    だからこそ本誌もなるべく手放したく無いだろうし作者本人もなるべく本誌で戦いたいだろうけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:49:24

    >>46

    休載と減ページ

    突発休載と下書き掲載(巻頭でも)


    上と下で全然違うのわかるよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:50:03

    >>74

    だってそんなに間違ったこと言ってないし…

    これが某あにまんでだけ人気な作品で同じこと言ってたらレスバ起きて荒れて消されると思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:50:26

    >>74

    心配が第一だからじゃないの

    作者に悪意は無い

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:53:23

    >>76

    それどっちが良いとして書いてるのか分からないな

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:53:39

    ご本人じゃなくアシさんがインフルとかで稼働出来ない可能性もアリかも

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:53:56

    呪術廻戦の時も同じような心配をした気がする
    渋谷事変終わった後ひと月くらい休載したんだっけか

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:54:59

    >>73

    ワンピだけ読んでない本誌読者もいるわけで

    若い読者とか割とそうなんでは

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:55:07

    >>55

    作家をそこまで追い詰めるの一向にやめようとしないの馬鹿みたいだよね?

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:55:40

    こんな状態になってるし双城の番外編とかいらないから休む時はしっかり休んで欲しい
    ちょっと休んだくらいで揺らぐ人気じゃないだろうし

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:56:47

    >>79

    これでわからんのは自分自身の理解力の低さからくるものだと気づいて欲しい

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:57:47

    >>84

    俺は休む理由が納得いかないわ

    連載以外の仕事積みまくって連載休むなんて本末転倒やん

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:58:57

    結局編集部が無能すぎるんだよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:01:18

    >>85

    いや読み手のせいにされても

    減ページじゃ読み応えないから休載のほうがいいし

    突発休載は体調ややむを得ない事情があるから責められるものじゃない

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:01:27

    >>87

    ワンピ呪術WTみたいなことがあったのに未だに作家が体ぶっ壊してからじゃないとスケジュール調整しないからな…

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:04:16

    編集長大ピンチすぎる

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:05:10

    今回体調不良じゃなくて制作上の都合ってアナウンスなんだよな...。

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:07:03

    >>90

    2025年はほぼ全滅、アオハコサカモト逃げ若は終わりそう…

    だからカグライチを推してるんだろうけどやり方が元も子もないんだよな

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:07:28

    >>91

    ネーム間に合わなかったんか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:09:50

    >>91

    単行本作業+普段の作業なんでない?下書き巻頭の件が尾を引いてる時期だからこそ早めに連絡したんでしょ

    ガチで原稿落としてんならハガキや目次の修正が間に合わないだろうし

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:10:09

    >>90

    一応さむわんがあるからまあ最低限は仕事した

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:11:05

    >>91

    今週は絵が元に戻ってたからね

    体調不良ではなさそう

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:12:06

    >>74

    スレタイや1が明らかな叩きじゃないと削除依頼出しても消えにくい

    編集部への暴言放置で管理しないなら消しちまえって思うけどね

    似たようなスレあったのに何のために立ててんだよスレ主も

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:14:59

    >>94

    流石にそれなら先週本誌で休載告知するんだわ

    製作上都合での突発休載は結構やばい

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:15:37

    >>97

    落ちてないだけで一覧になかったから誰も立ててないんだ!立てたろ!くらいの脊髄反射でスレ立てたんだろ

    知能も配慮も足らないやつがデリケートな話題を扱うとロクなことにならんいい例

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:16:53

    まぁ愚痴スレ禁止だし暴言放置なら暴言を報告したり削除依頼出してくれるとうれしい
    自分は出した

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:17:57

    >>95

    うーん…これからだろうしまだわからんな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:18:00

    「一週休載、少しでも休んでくれ」ってスレと
    「4ヶ月くらい休んでよさそう」ってスレは別物じゃないかな

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:18:02

    来週からの新連載も全部即打ち切りだろうしマジでヤバいだろうな斎藤体制

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:19:33

    >>102

    なら半年休んでほしいってスレ立てても重複じゃないな

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:19:38

    >>95

    序盤超好調だった超巡先輩は爆速で盛り下がったな

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:20:10

    >>104

    確かに、立ててみては?

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:21:31

    >>104

    一年くらい休んだ方がいいスレと体調崩す前に移籍した方がいいスレも重複じゃないな

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:23:55

    作者も編集部も悪くない
    ここまで追い込んだのは他ならぬ読者

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:24:36

    >>8

    マジで今のジャンプ、超巡乗せたほうがマシだからな

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:30:04

    >>108

    読者はバーキンコラボとか海外営業なんか望んでないだろう

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:33:24

    大病患ってる訳でもなくスケジュールの都合で原稿落としてるだけなら1ヶ月くらい休めば体制整えられるんじゃね?
    年末年始の合併号あたりでゆっくり出来たら良いけど

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:34:38

    仕事取りすぎてキャパオーバーになったなら作者が悪いし
    仕事押し付けすぎてこんな事になったなら編集が悪いよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:37:15

    >>112

    わざわざキャパオーバーになるのを承知して仕事を受ける人はいないし間違いなく編集部が押し付けたんでしょ

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:38:36

    >>113

    漫画家は仕事貰ってる立場なんだからあんまり強くも言えんと思うけどな

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:39:03

    >>111

    合併号で普通に休めるスケジュールとる作者と、その休みで単行本での修正とかする作者と、仕事続けて先の分をため込む作者と様々だけど

    少なくとも外園先生は休める作者じゃなさそうなのがなあ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:10:37

    >>114

    看板作家を壊すのが編集部の仕事ならそれで構わないと思うけど違うでしょ?

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:13:44

    編集部が休めって言っても作家側が穴開けたくなくて頑張り過ぎるパターンもあるからどっちが悪いとも言えないわ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:17:09

    >>113

    あれこれやりたがる作家もいるからなあ…

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:23:07

    >>117

    実際これがあったんだから編集悪いで決めつけるのもなんだかな

    何度も編集が休ませようとしても作者が嫌がって無理して結局体ぶっ壊したのが呪術でしょ

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:24:09

    とりあえず突発休載が続くくらいだったら確定一週休みで様子見してもいいのではと思う
    4カ月はその後は大丈夫になるって確信でもない限りはチャレンジャーすぎる

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:25:07

    >>90

    カグラが潰れてもイチがあるから…

    まあそれ以外がもう終わりそうな作品か芽がなさそうな作品しかないからやばいんだけどね

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:32:29

    作家と編集者の間でどんなやり取りがあったのかはわからん
    でも週刊連載が過酷であるというのは(一部の超速筆の作家を除けば)自明のことであるから
    徐々に改善していけばいいじゃんねとは願う

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:46:33

    >>121

    盛り上がり具合も単行本の売上もキャラ人気もカグラに勝てないイチが代わりにはなれんやろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:58:22

    >>113

    社会経験ない若い作家だし勢いで請けまくって首が回らなくなった可能性もなくはない

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:59:14

    >>123

    イチがカグラに勝ってるとは言わないけど巻頭とかの扱い見るにこの2作は同列やろ

    坂本、アオハコが終わった後ジャンプのメインになるのはこの2作だろうし

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:03:41

    >>123

    ここ何年も看板張ってた作品が抜けて繰り上がりで看板張ってるような状態なのにそりゃ通らないっしょ

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:09:00

    >>125

    ただのカラー奴隷にしか見えんけどなぁ

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:11:26

    >>127

    イチはセンターカラーが来たら平均掲載順が落ちる漫画だぞ

    何を言ってんだか

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:26:14

    >>128

    掲載順見に行ったら直近8週が2.0で腰抜けた

    今のワンピより全然高いんだな

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:28:46

    4カ月も休んだら終わり
    二週間ぐらい

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:29:05

    >>129

    まぁワンピは基本3固定な節もあるから何とも言えんがイチがアンケート取れてるのは間違いない

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:32:11

    >>131

    上3作が

    イチ2.0 ワンピ2.6 ウィッチ5.1

    だったからまあイチはイカれてる

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:43:17

    >>128

    いうて平均的に2番目でしょ?

    掲載順2番目は基本的に編集部のゴリ押し枠でしかないから正しく評価されているとは言えんよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:57:44

    >>133

    イチを人気ないことにするのは流石に無理筋だぞ

    ド安定の時期看板扱いでしかない

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:00:51

    >>133

    じゃあずっと2番のイチはゴリ押しされ続けてるってこと?

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:01:54

    というか一作品でジャンプの看板持たせられるのは
    ドラゴンボールやワンピースくらいだからな
    イチバチクラスは数本無いと辛い

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:03:06

    >>133

    編集部がゴリ押ししてるってことは最低でも編集部はイチの方を必要としてるってことやん…

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:08:56

    カグラが好きなんじゃなくてイチが嫌いなだけなんだろうな

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:10:48

    とにかくイチが嫌いなんだろうけど今のジャンプだとそうなるって話なんだっての

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:33:02

    イチは分業だけど巻頭カラーのときはカラーの書き込みや塗りが甘い気がするから
    専業作画担当ですらカラーは大変なんじゃないか

    ヒロアカのカラーの書き込みやセンスは異常だけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:49:59

    >>117

    いくら漫画家が連載させろと言ったところで最終的な決定権は編集にあるんだから最後は編集の責任でしょ

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:05:41

    >>141

    元々原稿落とすのは漫画家の責任でしょ

    編集が止めとけばとか結果論だし都合良過ぎなんだよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています