- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:15:24
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:45:40
ビビり癖がついたのウソップの真似だよな
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:42:37
一定ラインを超えると根性発揮するよね
ルフィに依存してる部分はあるけど - 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:59:18
忘れられがちだけど馬鹿と頭いいで分けると頭いいにはいるからなこの面白7色変形トナカイ
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:59:59
ていうか普通にクソ強い
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:07:49
ちゃんと漢として成長してて良いよな
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:14:21
文字の読み書きができてない状況から6年で医者の知識を身につけて手術もできるのは頭良すぎる
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:16:25
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:33:21
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:36:38
加入時は3強に続いて4番手扱いだったしそのあと上にフランキージンベエが入って同格くらいにロビンブルックって感じだしね
- 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:46:13
好戦的でない性格と船医という本来なら非戦闘要員の役職なだけで
いざ覚悟を決めるとゾオンのフィジカル強者ぶりを発揮するからナミウソップとひとまとめに弱小トリオ扱いも違う感じ - 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:00:49
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:43:43
戦うまでは危ないのは怖がるし、怖いと感じたら逃げる、でも戦いが避けられない場合や一味の皆の為なら覚悟決めて戦う
こうしてみると野生動物の戦闘スタイルそのままだね - 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:47:09
少なくともクイーンの遊び相手になるレベルだから飛び六砲あたりと戦っても善戦できるだろう
そのクイーンを遊び相手にできるマムを相手によく船を守ったよチョッパーは - 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:54:16
モンスターポイントはもちろんだけどマムの打撃をボフって防げるガードポイントもだいぶ強くね?になる
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:16:04
元々ヒルルクのために嫌ってる仲間がいる場所までキノコ取りに行くぐらい覚悟決まってるから
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:17:37
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:32:08
本人は懸賞金の低さを気にしてるけど、船医に懸賞金付いたらアカンから低い事で一味の健康が守られてるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:18:20
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:38:41
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:05:17
サターンの足にぶっ刺されてもノーダメの不思議モフモフ
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:12:37
そりゃオメー……
"四皇"の麦わらのルフィのとこのクルーの一人だぞ - 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:14:35