Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
【ダンまち】(ネタバレあり)ダンまち21巻外伝 感想37|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

【ダンまち】(ネタバレあり)ダンまち21巻外伝 感想37

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:49:12

    言論統制はしないよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:56:14

    おつまだら

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:01:36

    乙タル

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:12:45

    建て乙

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:49:54

    盾乙

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:54:54

    建て乙

    ウィストリアは1期範囲がアニメ化かなりしやすい部分だったってのもある
    この後は超絶難しい境界祭襲撃事件があるからそこ次第かな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:59:54

    >>1

    前スレ言論統制あったの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:01:18

    言論統制はある程度した方が良いよ
    ダンまちスレマジで頻繁に粛清されてスレ飛ばされてるから…
    ロキFネタは荒れ始めるから要注意

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:13:15

    言論統制って例えばどんな感じに?

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:22:16

    荒れそうなネタ書き込まれたらスレ主が消せば良いだけ
    結構このスレ立ててくれてた主はちょいちょい消してた

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:44:40

    あきらかな煽りのコメントとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:34:37

    22巻まだ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:02:21

    ずっとロキファアンチスレが続くとかなってもしょうもないし言論統制するスレもしないスレも交互にやるくらいでちょうどいいんでないかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:22:58

    正直ネタ切れだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:31:10

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:37:25

    >>15

    そんなわけないだろ

    事実捏造したり無茶苦茶やってるレスも多いぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:39:36

    永遠キャラアンチで粘着してるレスがよく読んでる証拠なわけねえんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:45:42

    >>15

    ロキFはアンチも儲もエアプやで

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:14:14

    楽しく話してる所から浮いてるアホが消されてるだけなのを言論統制とか言っちゃうのって消されるアンチだけでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:23:43

    別に話すこともうないんだし無理にスレ続けなくてもいいと思うけどな

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:35:36

    毎回スレの内容同じでもうネタ切れやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:48:19

    まぁ最後だし予想でもレスしとくか

    最終章はアイズが圧倒的ヒロインになった後他ヒロインはもうイベント無くなると思います
    1、2巻出そうなるんじゃない

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:57:01

    >>20

    落ちるまでは続けていいんじゃね

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:58:21

    まぁ俺今回の21巻のスレ20程建てたけどさ、ちらほらロキFの話題はここでやるなって言ってたから言論統制してたな
    ロキの話題出すと21巻スレ初期みたいなレフィーヤ持ち上げベル過剰下げの奴が出てくるから嫌だったんだよ
    作者のお気に入りだので収集付かなくなるし
    今回の21巻だけでも4回スレが途中で通報削除されててほんま

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:00:26

    兎の殺戮ハーレムの予言が出てカサンドラも匙投げたからアイズのみとはならなそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:02:20

    カサンドラの予言って21巻で消化しきれてないの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:05:04

    フィンのランクアップが暗黒期突入後なのは以外だった
    どんなイベントでランクアップしたんだろ
    15年前時点ではヴァレッタの方が強かったのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:07:02

    >>26

    あー、アイズハーレムで消化してる可能性もあるのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:09:13

    量産型アイズがベルをボコボコにしたことを予言していた可能性

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:53:11

    >>21

    >>20

    言論統制されそうだから

    スレ荒らしてて草

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:59:39

    今アニメ4期見直してるが、カサンドラのせいでワンチャン春姫死ぬ可能性あって草

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:07:02

    アレン達lv6はアンフィスバエナソロって余裕?

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:10:05

    >>32

    そのくらいは余裕じゃないと深層まで行っても一人で爆走なんてしないんじゃね?

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:24:30

    余裕だろうけど、万が一がありうるのが階層主戦
    って、ヘディンの口ぶりからイメージしてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:37:40

    アンフィスバエナって地形込みレベル6って言い方してる分、能力値的にはレベル5だろうしやろうと思えば可能って感じじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:44:57

    >>31

    カサンドラいなきゃもっと悲惨な目にあったからせーふ

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:57:16

    発売日から過去ログだいたい見てるけど賛コメ以外に全レスする奴が一番困る
    言い返さないと負けた気がするみたいなこと言いながら結果一番荒らしてんだよな
    次スレも立てないし

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:59:23

    >>30

    え、これで荒らし扱いなの?ビックリなんだけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:02:08

    >>37

    次スレ建てる時は建てるし隔離用の専スレも建てたぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:04:28

    >>32

    つうよりアンフィスバエナは魔法減衰効果のブレス、消えない炎のブレスが面倒なのがデカいんで、何度も何度も戦って生態や癖を把握している同レベル以上の近接冒険者なら基本勝てると思うよ

    難しいのはリヴェリアやレフィーヤ、ヘイズとかの後衛魔法使いくらいだろ


    水中ではなく、普通に島で戦えば推奨レベル5だし

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:06:10

    >>38

    横からだが荒らしでは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:11:40

    >>6

    1番盛り上がるとこだけど作画やばそう

    アニメ1期盛り上がりきる直前で終わったし

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:15:04

    >>41

    頼む、理由を教えてくれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:16:34

    >>6

    ウィストリアはダンまちからの反省が結構見えるよね

    アイズ強すぎてメインヒロインが中々共闘できない問題を優等生で物理型主人公と天才肌魔法型ヒロインに分けて幼なじみ設定にしたり合体技出したり

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:23:45

    >>6

    というかアニメ1 期で爆伸びしてからずいぶん時間が経ったダンまちと今現在アニメ化効果受けてるウィストリア比べても仕方がないと思うんだが


    まあSOはアニメ化後も伸びずに右肩だったけどな

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:30:51

    >>43

    いるからスレ立てされているわけで、誰もいらない、ダンまちについて話すのはもういいやって思ったから、スレが立てられなくなる

    需要があって会話しているところに、もういいでしょ、会話止めようよって水差しに来るやつは、普通に荒らしじゃね


    止めて何がしたいのかもよくわかんないしさ

    嫌がらせ以外で何が目的やったん?

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:31:59

    比べても仕方ないで言えば
    漫画原作とラノベ原作を比べても仕方ないと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:38:22

    >>45

    いやダンまちアニメは1期は良かったが2期からちゃんと失速し、3期がヤバすぎたから原作の大森監修になったが売り上げは下がり続けて今の感じや

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:39:35

    そもそもダンまちアニメはパチのための奴だから売り上げとかあんまり関係なくない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:40:23

    >>44

    ウィストリアのメインヒロインは主人公のウィルと一緒にいられないから男の分身を氷で作ってルームメイトにして疑似同棲する位には肉食なの好き


    なおリアーナやら別の女との方が仲が良く男にウィル寝取られた模様

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:42:57

    >>49

    ダンまちパチはとあると比べたら権料くっそ安いらしいのが気になる

    とあるなんてすべてひっくるめて数億余裕なのに…

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:44:40

    >>38

    自治行為は基本的にNG

    スレ要らなくね?的な発言もNG

    要らないと思ったら何も言わずにスレから消えるのが良い

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:47:01

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:48:53

    ダンまちアニメは後半になるにつれ詰め込みまくって最終回破綻するのやめないと
    4期が2クールで丁寧だった分期待した5期も万策尽きた上に1期と同じ放り投げ最終話なの酷すぎ
    リュー覚醒回でもうやり切った感しかない

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:49:04

    eダンまちは37000発、一撃上乗せ18000発くれたから好き
    1ヵ月張り付いたけどトータル+90000発overだったから楽しかったよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:50:50

    >>54

    わかる

    5期13~15話はマジで詰め込み過ぎだし、ラストのベルの激寒発言時マスターとベル意思疎通しちゃってるの改変し過ぎでもやもやした

    あそこ原作だとマスターと目合ってないよな?

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:51:20

    >>51

    安いから作られてるってのはあるかもね

    まあ作者はパチ関係、ソシャゲ、原作と大体成功してるからもう遊んで暮らせるだけの収入はあるでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:53:17

    動きのある戦闘が苦手な制作班とラストのオッタル戦は相性が悪すぎた

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:00:04

    アニメ勢は気にならないだろうけど原作読んでると5期アニメだとブリンガルの目の前棒立ちで詠唱するナァーザと居合い斬りのはずの命の絶華が振りかぶった袈裟斬りなの見ててえぇ…そうなるの?って笑っちゃったもん

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:01:06

    別スレ曰くダンまちはJCの一軍が担当してるからあれでも上澄み中の上澄みらしいぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:04:32

    >>60

    5期に関してはシル告白後にスタッフ削減食らってたらしい

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:05:39

    >>59

    あれ多分ミスよね?w

    前後で体勢に違和感あったし

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:08:52

    >>61

    配信の再生回数が悪かったんか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:11:49

    武神直伝の『居合の技』がアニメになると背後からの袈裟斬りとか字面にするとなかなかに酷い

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:19:07

    >>44

    ウィストリアはなぜかはまらなかったんだよなー。

    ああいう主人公が限界超えていく系は漫画より活字の方が地の文で長く表現できるから盛り上がるし、主人公がベルと似ているが故に覚醒後のベルを知ってる分1、2巻ぐらいのベルを見てる感じでまどろっこしい感じがした

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:43:49

    >>63

    別アニメの制作班で感染症流行ってそっちに人員割かれたってのは見た

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:46:59

    黒竜戦で流石にメインキャラから死者出るとはおもうけど、全員生存で撃破するENDになったりするんかね?

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:00:24

    >>26

    してるよ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:07:09

    アスフィのメガネってやっぱり気分の問題でかけてるだけで視力的にはかけなくてもいいんだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:11:31

    ヘディンのメガネもファッションメガネなのかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:12:19

    >>65

    プロローグにあたる部分が小説化してるからぜひ読んで欲しい、歴代でも屈指の出来だと思う激アツ小説だから

    それも!本編で!やらんかい!ってハリセン振り回したくなるくらい序盤のキャラの深堀もされてる

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:17:37

    主要キャラはここまで来たら逆に死なせられないんじゃない?
    ジャガノで多少はあったものの関わった人が明確に亡くなって動揺するってのは最新刊でやっと出てきた物でベル君は身内が亡くなるって事に耐えられなそうだし

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:17:58

    レオンってシルのこと、どんな人物と認識しているのだろ?
    イズンが特別に入学を口添えして、自分の過去の悪行を知っていて、ガリバー兄弟が護衛しているわけだし

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:21:06

    学区以外にも学院系派閥とかあるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:23:15

    ボルチェノフ一家爆砕事件って何があったんだ
    レオン先生が恥ずかしくなるような事件のようだが

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:38:16

    レオンはフェルズと情報のやり取りしてるしシル=フレイヤは当然知ってるかと

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:38:46

    >>74

    そりゃあ、それぞれに街に学校みたいなのはあるだろう

    19巻で、ベルがそういうことを思っている描写があるよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:55:21

    >>48

    まじか、俺3期が一番好きなんだが…

    アニメとしてすごいきれいにまとまってて、一番見直してるわ


    >>61

    5期はシル告白の回が一番好きです……

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:12:55

    ダンまち5期の時のJCってめっちゃ同時に仕事してたんじゃなかったっけ

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:23:40

    >>79

    7~8本だっけ?確か抱え過ぎててパンク状態だったんだよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:53:46

    ていうかレオンってブレイズオブラウンド発現前は魔法なしでスキルとパワーと剣術だけでやりくりしてたんかな、それともなんか武器作る魔法みたいなのが先にあって英雄の姿を見てブレイズオブラウンドに変化したとかなのかな
    少なくともゼウスヘラの前で轟け残光とか詠唱したら恥ずか死するよね

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:01:12

    >>81

    アルフィアの前で「アルフィアー」とか言ってるレオン想像してもうダメw

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:03:17

    >>78

    俺も3期好きだわ映像というより話のまとまりが12話で収まってるから見やすい

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:04:50

    >>82

    まず間違いなくゼウスヘラの肴にされて弄り倒されるだろうなw

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:05:05

    >>72

    仲間見殺しにしてたらエピメテウスと同じになっちゃうじゃん

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:05:53

    >>84

    ザルド「ちょwおまwザルドーってw」

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:08:12

    リヴァイアサンで敬意を持ち始めて黒竜でその英雄達が散ってマキシム倒してランクアップで魔法発現って流れじゃない?
    15年前のその時にオッタルと一緒にレベル6になって同時に魔法発現とするなら獲得だいぶ遅くなるけど一番キレイに収まる

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:20:09

    >>82

    ババア「私の名前すら記憶出来ない脳しか持ち合わせてないのか?糞牡蠣。(ゴスペルー」

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:36:28

    アルテナってアスフィを欲しがった割にレベル4以上を1人も送ってこなかったな
    いくらアスフィの申告レベルが2か3だろうともうちょっと戦力送ってきても良かっただろうに

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:39:12

    >>89

    ヴェルフ拉致しようとしたときのラキアみてえだな

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:45:42

    >>89

    外の大国でレベル4なら相応の立場になっているだろうから軽々に動かせないとかじゃね?

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:47:55

    学区って多方面に戦力提供してるから時代が時代ならアウターヘヴンみたいな扱いになってそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:29:51

    突出したパラメータもスキルも魔法もなく第一級冒険者にまで上り詰めてしまったラウル、考えてみるとヤバい男なのではという気がしてきた
    冒険者歴も10年いかないし

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:36:00

    >>92

    オリハルコンの製造とか今回出てきた回復ポッドとか発明品の功績もでかいし学生でもレベル3がいるしで重要度高いな

    魔導技術関連についてはアルテナは敵視しないのかね

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:44:06

    ヴェルフのいつか至高にたどり着く魔剣こと始高シリーズもっと何本か作るのかと思ってたけどまず1本目がアダマンタイトをアンフィスバエナのドロップアイテムで溶かしててこら難しいわ

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:45:29

    >>93

    魔法もスキルもない第1級とかある意味特異点みたいな男

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:52:25

    >>93

    アスレコの描写から、ほぼ1年ちょっとでランクアップしているわけだしね

    これで凡人認識って、じゃあ、ラウルよりランクアップに時間がかかっている人物は凡人を通り越して無能な人物なのかってなる

    ガチで天才のアスフィが、より年月をかけていて、本編が始まってからの試練も多く体験していて、それでもレベルが低いのに

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:57:58

    >>96

    ランクアップ速度とかは大手派閥の事情もあるからともかくラウルがソロで討伐可能な魔物の情報とかはギルドの参考になりそうだな

    ちょうどどんな武器でも二流程度には扱えるって話もあるし

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:02:55

    ベルラの街出身
    兎人のレベル2で短文魔法が使える
    婚約者が居る
    英雄史に詳しい
    エルフの聖書に教養がある
    ダンジョンオタク
    第三小隊を纏められるカリスマ
    ニイナの勉強会に耐えられる忍耐力
    到達階層18

    学区生達のラピ君像どうなってるのだろう

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:04:11

    >>99

    こんなナリして到達階層オラリオトップなのヤバすぎる

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:13:46

    >>97

    ロキFの遠征に数年同行して生還し続けるという困難極まる生存者バイアスがかかってることを忘れるな

  • 102二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:24:40

    >>101

    旧アストレアファミリアは確実に第一級に到達できる人材だらけだったけど運一つで壊滅しちまったからな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:35:37

    >>101

    そのほかの人物が死亡していく中、生存し続ける実力があるのに凡人と認識しているのも変なわけで

  • 104二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:38:03

    >>103

    そりゃスキルや魔法が無いからな

    基本のステータスが人並み以上あっても切り札になるものがないんじゃ自己評価も下がろう

  • 105二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:46:00

    >>99

    ぶっちゃけまだ入学して全然経たないうちに戻ってたり近しい人以外あんま印象になさそうな気はするんだがどうなんだろうか、特典?でその辺り触れられたりしてんのかな?

  • 106二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:16:24

    >>103

    ラウルの自称凡人ってベル君の(アイズやリューと比べて)才能ない(作者評Rare)みたいなのだよね

  • 107二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:02:39

    安全に試練を受けられる環境はそうそうないし

  • 108二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:13:34

    ダンまち世界の基準器ラウル
    神々の間で1ラウルと言う単位ができるかも知れない

  • 109二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:38:00

    やっぱレベル5から6の壁が途方もなく厚いんだろうな
    ラウルアキは成ったばかりだけどレベル5が天井って感じする

  • 110二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:40:25

    急募:ラウルがウダイオスさんソロで倒す方法

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:56:11

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:58:18

    エイナさんの言う冒険者は冒険をしてはいけないの完成がレベル4までのラウルなんだろうか

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:42:09

    サポーターでも50階層以下は冒険な感じがするw

    冒険しない冒険者はモルドさんじゃないかな?
    新人冒険者さん、モルドさんめざそ?

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:30:53

    ラウルは火力ないしゴライアスの時点でソロは無理な感じする

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:01:55

    58階層とか絶対オッタル常駐させてたほうが遠征楽だろ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:27:46

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:29:16

    >>32

    ウダイオス相手にレベル5アイズがかなり良い勝負できてた時点でアレンが負ける要素がないでしょ

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:33:58

    >>114

    レベル4リューの一撃で漆黒ゴライアスが無視できない痛打になるって言われてるから5になったラウルならいけるんじゃないかな?

    椿並みの実力は当然ないけど椿が参戦したときは一瞬でゴライアスの片腕奪ってたし

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:42:50

    とりあえずアステリオスは今回の描写みるに一人で60階層まではいけそうだし更に成長し続けるだろうな

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:02:42

    >>109

    5も何故5からは第一級と分けられてるのか理解したって言われてるぐらいには今までとは次元が違うみたいな成長率なのが言われてるけどね

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:23:05

    ラウルやアキの真骨頂はソロ戦闘ではなくパーティ戦での貢献なんだろうね

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:26:31

    視紅ほんま名曲
    毎日通勤時に聴いてるが飽きない

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:33:04

    >>121

    ラウルとアキ二人の連携はフィンとリヴェリア二人の連携思い出させるぐらいには高いレベルなのがヴァレッタに言われてるしね

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:00:41

    ラウルが一番イカれてるのは魔力以外のステがほとんど同じなところだと思う

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:06:43

    コミカライズこれからどうするんだろ。いっときは学区と三首領過去だけどそこ終わったらもう本編も描かないと意味わからんことになるけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:10:11

    >>125

    オルギア完結までまだ結構あるからその間に何とかしてほしいw

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:11:24

    学区までやってベートに泣かされて気持ち吐き出す所までがキリがいいんじゃないかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:29:47

    >>125

    まあそこらへんは原作知らんのなら何で?みたいな描写今までもなかったわけではないし大丈夫でしょ

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:47:00

    ダンまち本編のコミカライズは言っちゃ悪いがうんち過ぎてなぁ
    絵師変わっても酷いしもうだめ

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:49:18

    >>118

    ラウルサポーターだから火力はリューと比べたらあかんw

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:51:54

    >>130

    いや流石にリューの魔法なしの素の一撃が5クラスまで到達してるってことはないだろう

    力に関してはリューよりステイタスみるに上なんだしさラウルは

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:54:53

    >>130

    下の方にいくとサポーター任せられるだけどサポーターではないぞ

    一応幹部候補でレベル4上位並みのステイタスしてるんだしさ

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:56:27

    >>132

    そんなこと言ったらクソ雑魚って言われてたベル父だって他のファミリアから見れば少なくとも雑魚ではなかったわけで

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 15:58:12

    >>133

    ベル父は今のところ能力不明すぎるだろ

    春姫みたいな戦闘能力なしの完全サポータータイプの可能性すらあるんだしさ

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:01:55

    >>124

    狩人持ってるのもイカれてるよね

    あれ大量のモンスター倒してないと手に入らんから相当モンスター倒してた証拠でもあるし

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:14:48

    今回でも第一級冒険者は他とは違う努力で到達できる領域ではないそんなことがまかり通るならオラリオには第一級冒険者が溢れてることになるって言われてるのにレベル5に到達できるんだからもう少しラウルにいいスキル与えたりいい二つ名与えてあげてほしいわ

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:19:47

    >>136

    個人で偉業成し遂げた判定じゃないんだろうな多分

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:23:06

    正直短期間でモンスター倒しまくらないと手に入れるの不可能な狩人手に入れてて暗黒期戦い抜いてランクアップして手に入れた二つ名が超凡才なら私なら怒り狂うわ

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:29:02

    レベル4になってもスキル魔法一切発現しなかったから超凡夫になっただけでレベル2からずっと超凡夫って事はないと思いたい

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:32:19

    ラウルが凡って自認してるのは比較対象が比較対象なだけだしねえ
    偉業は必ずしも強敵への対峙ではなく本人と強く結び付いた事象において壁を越える事っぽいし

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:35:26

    正直ラウルやアキみたいなロキ2軍にスポット当てるのはもう今回限りにしてほしいわ

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:08:40

    >>131

    リューさん攻撃面もバフ系スキル優秀だから...

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:11:24

    ベル次発展アビリティ何発現するんだろ
    魔導とか出たらおもろい

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:30:28

    >>143

    ファイアボルト療法で魔防とか発現するかもしれん

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:33:22

    >>54

    アニメ勢は逆の評価なのよね

    原作勢は丁寧にやってほしいだろうけど

    それだとテンポ悪い

    4期のねっとりはアニメ勢にウケない

    5期ぐらいの方がまとまってて見やすい

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:36:54

    >>143

    無詠唱だから撃つ瞬間だけマジックサークル出てくるの眩しそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:37:09

    スキルなしラウルでもレベル5になれるなら
    バグらなかったベルでもレベル5になれたのでは?
    ラウルがおかしいだけでむり?

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:37:32

    ベルは詠唱がないからもし魔導が発現してもマジックサークル出ないのかな

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:37:55

    ベートも氷園耐えるために自分を魔剣で焼いてたよな
    いやぁ似たもの師弟だね()

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:38:07

    >>145

    5期は中途半端って言われて結構評価低かったよ…

    戦闘好きなアニメ勢も動きが雑って指摘してたし

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:39:33

    >>147

    幸運さんがどれだけ仕事するかにもよるけどどこのファミリアに行くかによって第2級になるか第1級に届くか分かれるイメージ

    べる君天才じゃないけど別に凡人でも無いし

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:41:22

    >>150

    3期のアステリオスVSロキFよりマシだからセーフ

    普通にリューVSヘグニよかった

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:41:47

    >>150

    わざわざあれだけ抱え込んでたクールにやらずにあと1、2クール遅らせても良かったと思う12話から何回も延期してたしそんで延期した分12話とかはめっちゃ良かったから

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:44:38

    >>152

    アストレアレコードの所とかちゃんと延期したりして時間かけて制作できたところは最高だったから>>153も言ってるみたいにあと数クール遅らせてたらもっと良かったと思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:45:24

    ラウルのアビリティ狩人って
    レアなの?実はつよいのか

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:45:56

    >>152

    >>153


    12話は良かったが13話からまたあかんくなってたから…

    アレ結局ゲームの発売がアニメ放送終了直後に設定されてて、内容も5期終了後にリンクされてて延期も厳しかった状況だったんだよね

    リアイベで延期後にこれ以上の延期は出来ないからとお偉いさんにくぎ刺されたみたいな話しあったし

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:46:56

    >>155

    倒したことある敵に強くなる発展アビ ダンジョンジャンキーだと出やすい

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:48:11

    >>151

    スキル魔法なし幸運持ちって考えると

    フィジカルだけつよそう

  • 159二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:49:04

    JCがメダリストの会社くらい社運ダンまちにかけるなら本気出すけど大手だしな

  • 160二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:54:29

    ラウルは比較対象とかの問題じゃなくガチで凡夫なんじゃないか?
    平均以下とかじゃなくて真面目で努力家な性格だけど才能は本当に人間の中央値くらいだと思う
    だからこそそれでレベル5まで至ったのが異端って話で

  • 161二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:56:03

    >>159

    売上はメジャーな漫画にも負けてないレベルだけど流石にラノベアニメにそこまで力入れる会社はないわな

  • 162二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:00:38

    ガチな人は自分で会社立ち上げてるしな
    実際大森先生がかかわったのも4期からで

  • 163二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:10:35

    >>136

    神々「今日からラウル・モールドは偉大な凡夫:グレートノービスだ!」

  • 164二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:15:17

    >>155

    魔法使いなら魔道は必須

    ヒーラーなら治癒

    鍛冶師なら鍛冶

    調合師なら調合

    といったその職業の人が上級に上がったら必須ともいうべき職業的アビリティ

    ダンジョンでモンスターと戦い続ける近接戦闘担当者の職業的アビリティ

    レアではない

    ただし雑魚では取れないので積極的にモンスター討伐を続けた人が獲得するアビリティ

  • 165二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:19:41

    ダンまち5期は放送中の秋にインフルエンザが大流行してたのだよ・・・
    前の年までコロナ対策で徹底的に感染症予防しすぎて日本中でインフルにたいして免疫失ってて
    普通の衛生対策に戻ったら歴代最大の流行してしまって
    それでスタッフがダウンしたんだろ

    運営は一言もインフルに対してコメントしていないがそのくらい理解れ

  • 166二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:21:13

    >>165

    ダンまちスタッフじゃなくて同時に抱えてたアニメの方のスタッフでコロナ集団感染があって5話以降の制作スタッフがダンまちから引き抜かれたらしい

  • 167二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:24:59

    マジで5話以降から素人目に見ても分かるくらいクオリティがガクッと落ちたからな

  • 168二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:25:31

    全員同じレベル帯だったとして
    リヴェリアの第三階位
    至剣レオン
    獣化ヒルディスヴィーニオッタル
    ジェノスアンジェラスアルフィア
    レーアアムブロシアザルド
    アルゴウェスタベル

    が火力対決したらどういう順番になるんだろう

  • 169二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:27:28

    アルゴノゥトは思い浮かべる英雄によって火力変わるよな?

  • 170二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:30:38

    >>155

    レアではないけど堅実に強いし条件が大量に討伐をしてる事だから人気のアビ

  • 171二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:34:04

    1位ベル
    2位アルフィア
    3位リヴェリアorレオン
    5位オッタル
    6位ザルド(ただし食うものによって変動)
    かな
    そんでフィンの槍がレオンとオッタルの間に入るイメージ
    個人的にレギナスにワンチャンあるフィン以上の火力の2つはリヴェリアと至高レオンだと思ってる

  • 172二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:38:01

    リヴェリアは範囲ならぶっちぎりだけど与える火力で見たら正直低そう
    丘を消し飛ばせるイメージないしオッタルよりは上だけどレオンより下の印象

  • 173二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:46:50

    >>139

    魔法についてはベルだってグリモア使って覚えたわけだし、

    アイズがフェルズからの報酬とかでもらっているのだから、ロキはラウルに使ってやれよっては思った

    次期団長候補なのだから、グリモアの候補者としては優先順位は高いほうだと思うんだが

    使ったうえで発現しなかったのか、もっと優先順位が高いやつがいたのか?

    でも、一軍二軍でラウルより優先して覚えさせる人なんて、ティオナぐらいしかいないような?

    あの時はアリシアのスロットがまだ空いていたのだろうか?


    >>164

    狩人はレベル3になれる自信がないと、耐異常と比べると優先順位は落ちると思う

  • 174二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:49:48

    未知に向かないからね
    既知に対して強いってのはどうなりたいか、どう在りたいかを示す結構残酷なアビリティだと思う

  • 175二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 18:51:10

    グリモアってほんとに怖いよなあんなに高いのに発現しないこともあるとか
    だからそんな簡単には使えないんだろ
    何十冊も食い潰した狐さんもいるけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:03:39

    >>155

    短期間に大量のモンスターを狩ると発現するやつで確かレベル1から2になるタイミングでしか発現しないんじゃなかったっけ

  • 177二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:05:04

    >>158

    なにかに影響されてスキルが発言しやすいのが透明に輝く魂由来ならスキルは出るんじゃないかな

    同じの出たとしても英雄願望くらいで全く違うビルドになる可能性も高いけど

  • 178二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:08:57

    >>171

    ベルのアルゴウェスタってなりたてレベル5で大鐘楼でも無いのに魔法使ったレベル7ほぼカンストのオッタルの一撃と5分とかいう狂った威力してるからな

    同じレベルなら点の威力でジェノスアンジェラス超えててもおかしくない

  • 179二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:12:30

    >>168

    同じレベル帯ならレフィーヤが第三階位魔法を使った場合もやばいことになりそう

  • 180二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:13:31

    レオンと同じで泥を浴び続けたあのオッタルがレベルを考えれば出力はお前の方が上かってのが全てだと思う

  • 181二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:17:55

    作中1のぶっ壊れスキルってなんだと思う?
    俺は英雄願望だと思う
    あれフィンとかが持って槍にチャージした状態でティルナノーグしたら黒竜倒せそうじゃね

  • 182二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:23:19

    >>181

    出力文句なしの復讐姫

    戦闘型アビリティがもれなく生えてくる多能多芸

  • 183二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:25:03

    >>172

    第三は流石に他の攻撃魔法と比べても別格じゃないかな

    フィンがレギナス相手にリヴェリアさえ万全ならワンチャン…って思う位にはヤバいのは確定だし

  • 184二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:26:05

    >>172

    フィンが思いつく最高火力のうち2つなのに劣ることあるか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:29:21

    >>182

    復讐姫ってステアップは最高レベルだと思うけど瞬間火力だと英雄願望の方が高そう

  • 186二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:33:56

    >>175

    何十冊ってすごいよな

    ガチャでいけばSSRひける試行回数だわ

  • 187二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:35:46

    ラウルも読め
    ロキの怠慢

  • 188二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:36:53

    実家に金送るタイプのラウルが自分でグリモアなんてデカイもん買って使うとは思えん
    エルフ組に渡すとかだろう

  • 189二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:37:37

    ぶっちゃけラウルに読ませてもしょっぱい魔法が生えるだけだし費用対効果釣り合わないだろ
    超凡夫がチート魔法に目覚めるならとっくに何かしら魔法かスキル生えてるだろうし

  • 190二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:38:23

    >>188

    勝手に売り払って娼館に入り浸るかもしれんから簡単には渡せないんだろうな

  • 191二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:40:58

    グリモア 数億ヴァリス
    良い魔剣 数億ヴァリス

    魔剣高くね

  • 192二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:41:54

    >>185

    一応、ベルが英雄願望が発現する前のステータスの解説では最高出力のスキルって書かれている

    アスレコでもレベル3の時点でレベル7相当のモンスターをガンガン吹っ飛ばしているので、レベル4上ぐらいまで威力が出せている

  • 193二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:43:12

    >>178

    どうだろうな?

    アルフィアのジェノスアンジェラスもレベル4クラスが大量の異常魔法貰ってるような状態まで弱体化してても神獣の触手が発動しようとするだけで怯えるほどの威力あるのが描写されててリヴェリアの第三階位魔法ですらアストレアファミリアメンバーの魔法込みで魔石ある場所に撃っても魔石露出させるのが限界だから同じ7で考えると超えてるかは微妙な気もする

  • 194二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:44:21

    >>190

    ?ラウルはそんながめつい性格じゃないが……皮肉のつもり?

  • 195二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:46:02

    >>189

    しょっぱい魔法だろうがなんだろうが、フィンたちの救助の成功率を少しでも上げるためにグリモアがあるのなら使うべきだろ

    ほかのメンバーは、恩恵を更新しても大幅に強くなれないって判断されていることから、スロットが空いているわけじゃないんだろうし

  • 196二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:46:53

    >>195

    まずグリモアはそんなぽんぽこ用意できる代物じゃねえ

    リヴェリア御用達の婆さんとこでも競売やってるくらいだぞ

  • 197二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:48:50

    グリモアってどうやって作るんだっけ
    確か魔導と神秘のアビリティが必要なんだっけ
    でもたぶんそれだけじゃないよね

  • 198二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:29:16

    >>174

    ただ実質『一度倒したモンスターには負けない』ってアビリティだから大量のモンスターと戦い続けるオラリオのダンジョンに挑む冒険者向きではある

  • 199二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:34:24

    >>195

    そもそも数日で今まで魔法使ったことないラウルが実戦レベルで使いこなせるはずないから覚えてもマイナスでしかない

  • 200二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:36:09

    >>197

    霊薬のインク、大量の聖獣の原皮といった貴重な素材も必要

    (フェルズ談)

    ちなみに、フェルズ所持のグリモアは春姫が食い潰しました

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています