- 1二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:12:03
- 2二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:13:53
本編では【嫁】とは言ってないけど読者からの認識ではほぼ全員一致だよね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:21:10
もう一つの代表作でもAIが嫁(対外的ではなく実質的な意味で)だし作者の性癖なんかな
- 4二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:35:25
アンジェもリビアも差し置いて人間の姿すらしてない
それでもコイツこそが、って感じだよね - 5二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:35:37
認識のズレが致命的な主従
リオンがゲーム世界を前提に考えるように、ルクシオンは旧人類復活を前提に考える
マリエルートも裏切ったわけじゃなく旧人類を復活させる"当たり前の世界"でリオンの幸せを考えただけ
そんで本編では旧人類の世界よりもリオン個人を優先した
つまり……嫁入りだよ - 6二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:01:48
イデアルも好きなんだよね俺
ルクシオンと対極のような描かれ方してたけど彼のマスターはあくまでも過去のマスターなんだよね
番外編での切ないまでの忠義っぷりは涙腺に来た - 7二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:34:38
ルクシオンと言いイデアル(過去)と言い人工知能なのに情が深いのが本当泣かせる
- 8二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:42:59
コイツなんだかんだ言いながら忠義にメチャクチャ熱いというか、基本的にリオン以外の人間に対して塩なのがまたいい
- 9二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 21:50:59
でもルクシオンって女には案外甘いよね
いや違うな女って言うよりリオンの嫁候補に対して甘いんやな - 10二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:02:25
むしろ積極的に子作りを進めてくるぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:44:50
リオンアンジェリビアの婚約も主導してたのルクシオンだっけ
マジで出来た相棒やな
Web版だと早い再会になったけど書籍はどうなるやら - 12二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 22:52:22
そういえばアニメ見とらんがルクくんの声は男なのか女なのか
- 13二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 03:12:06
アニメのルク君の声は石田彰だよ
モブせかのアニメは絵は残念だったけどテンポや演出はとても良かった
ABEMAでちょくちょく全話無料やってるのでマメにチェックしてみるといいよ
残念ながら今は無料は第一話だけだけど
- 14二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:41:36
アニメはキャラデザが癖ありけど、トータルは受けたし売れた、このすばと同じ
- 15二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:47:50
- 16二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 07:48:38
ノウェム、セプテム、オットー、モニカ、パンドラ、ルクシオン、天城
雑ハーレムの人、タンクトッパー、お財布さんのオトン、お前が飛ぶんだよライター、元国王、師匠
どう見ても癖です本当にありがとうございました
- 17二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 08:00:16
人間ヒロインよりも無機物ヒロインのほうが多さを占めるのはやはり性癖かな
- 18二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 12:32:44
主の為になら主をもハメると言う矛盾してるようで矛盾してない人間臭さが好き機械なのに
- 19二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:12:17
ルクシオンにとって
アンジェは政治工作のに必要なパートナー
リビアとノエルはリオンのメンタルケア
マリエは乙女ゲー世界を知る為の情報源って感じ - 20二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 15:58:48
リオンの相棒だがリオンが対応しないと世界滅ぼす問題
リオンが対応しても早めに表面上の問題解決したマリエルートだと崩壊一歩手前まで行ったしリオン死ぬ原因になったし - 21二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:30:12
リオンってヒロインに対してはかっこ悪い所見せない様にしたり寄りかからない様にしてるから
そういった部分を見せて頼ってるルクシオンが相棒という特別な枠に収まってる様に思った - 22二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 19:41:34
転生者であるってのがずっとリビアアンジェに対する負い目としてあったみたいだからなあ…
リオンの自意識としてはゲーム転生で元ゲーのオリ主蹂躙してるようなもんだから仕方ない部分はあるんだが
だからそれがないマリエ相手だとマリエルートでルクシオンと同じくらい近い位置になってるし
それはそれとして婚約者二人にヘタレ過ぎる割にミレーヌ相手には異様に積極的だから恋愛関連は完全なクソ野郎だったんだが - 23二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:20:17
リオンの女性に対する接し方って、先ず結婚可能な男爵令嬢子爵令嬢相手には普通に口説いて玉砕してる
リビア相手には主人公に手を出すの御法度って理由で線を引いてる
アンジェは好みのタイプなんだろうけど身分を理由に踏み込まない
ミレーヌ相手には身分差っていう意味ならアンジェと同じなのに告るのは何故なのか
先ずアンジェに告らないのは身分差と言う理由もあるが、告ったらOKしてくれる可能性あるの分かってるから告らないんじゃ? アンジェの事は人間的に好きでも公爵家と婚姻結ぶって相当覚悟無いと厳しいし
ミレーヌ相手には絶対OK貰えないから告ってるんだと思うし、あと断る時のリアクションの恥じらいが可愛いから要するにからかって楽しんでるってとこかな - 24二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:28:45
普通王妃が離婚して再婚承諾する訳ないもんな
歳もそうだけど外聞が成立するわけが無い
リオンって外聞相当気にするからねぇ… - 25二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:30:03
ミレーヌに対しては前世の約束だろうね
他のリオンの行動と比べてもあそこまで積極的なのは不可解な部分でもあるし - 26二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:33:44
リオンは自分一人だけの外聞ならどうとでもなっても、バルトファルト家つまり両親と兄弟に累が及ぶからそれで外聞気にするんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:37:34
- 28二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:39:23
マリエも旧人類の要素が濃いんでAI達の優先度わりと高い
- 29二次元好きの匿名さん25/10/08(水) 23:41:45
本編でも途中まではルクシオンもマリエとリオンで子孫作らせようと画策させてたところあったしね
旧人類同士で子供作らなくてもエリカのことで旧人類が因子持ちが増えるってわかったからやめたみたいだけど - 30二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:26:08
- 31二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 00:57:11
まぁヒロイン達にはバレバレでそこも可愛いと思われてるがな
- 32二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:20:32
エイジ発売されたね相変わらずテンポ良いと言うか展開が早い
書籍だと割と頻繁にその頃王国でアンジェとリビアは――って王国パートも挟まれてたがそれがバッサリカットされてるのも大きいのかも - 33二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 06:48:46
改めて読み返したら基本ルクシオンは殲滅提案してて草生える
ノーと言われるのわかってて言うんだろうけど - 34二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 07:46:49
- 35二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 14:44:06
- 36二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 15:21:49
前世…
- 37二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:02:39
前世ってアレだろ
ルクシオン開発者達が告白するとか言って事切れたから
出会い頭に告白したリオンとされたミレーヌは前世からの因縁があったんだってヤツだろ
流石に根拠が薄いよ
というかメインヒロインであるアンジェ達にそんな因縁盛るなら兎も角、結婚こそしたけど本来脇枠とそんな因縁盛ってどうすんの - 38二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:23:50
- 39二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:38:22
- 40二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:48:32
揚げ足取るようで悪いけど
アンジェマリエミレーヌへの対応が他とは違うってことは
リビアノエルに対しての対応って他のキャラへの対応と大差がないってことか……?
いやまぁ兄弟への対応姉妹への対応が違うように
何段階があるうちの、前3人と比べたらモブよりの対応ってことになるんだろうけど - 41二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:52:29
こないだのミレーヌスレの136〜147でもほとんど同じ会話があったけど、ルクシオンの開発者はアンジェに転生したかもって短編があったらしいよ
【閲覧注意】ミレーヌ様ってさ|あにまん掲示板bbs.animanch.comミレーヌを口説くのは>>27の理屈だと思うけど、妙に積極的なのは師匠に異様に従順なのと同じじゃない?あとエリカへの態度も
丁度いいポジションの相手に異様な「好意がありますムーブ」をする悪癖がリオンにはあると思う、リオンは調子乗りな部分があるし
- 42二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 22:58:24
マリエ公認?のめんどくさいヘタレだからなぁリオン
- 43二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:05:11
- 44二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:14:38
リビアにとってリオンは魅力的な異性なんだろうマリエルートでも惹かれてたくらいだから
でもリオンにとってリビアは異性である前に主人公様で、接触は兎も角交際とか御法度って感じじゃ - 45二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:23:17
アンジェが疑惑止まりはそうだけど、ミレーヌは匂わせもない読者の予想じゃない?
あとルクシオンから聞いた話を使ってるってネタバラシなんて、少なくともweb版の短編にはなかったよ
エイプリルフールのことを教えたって部分を言ってる?
というかどっちかがルクシオン開発者の転生先なら、ルクシオンは転生前後の両方に会ってるのか……
- 46二次元好きの匿名さん25/10/09(木) 23:25:55
会ってないわ
死んだ後だったわ - 47二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 02:52:46
番外編のルクシオンの開発建造のエピか
確かあの話に登場する学者たちとか旧人類って大気中に満ち始めた魔素?に対応できずバタバタ死んでってルクシオンが完成するまでには生きていられないだろうって感じだったっけ? - 48二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 10:20:57
そうそう
ぶっちゃけその片方にリオンが転生してるという確証もないハズ - 49二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:06:00
言われてみればあの開発者の男の方がリオンの前世其の2(?)って示す要素無かったっけ?
あの男開発者をリオンの前世って当然の様に認識してた人俺も含め多いの考えてみると不思議だよな - 50二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 16:47:03
気になって本屋いくつか探したけど在庫無かったぜ…田舎だからしょうがないけど
- 51二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 17:41:09
小説もコミカライズも読む媒体に拘らなければ電書なら売り切れ在庫切れの心配ないよ
無料で読みたいなら小説の10巻の途中までならピッコマで、+0円チケット&CM見て無料で、一日当り1/3冊読めるよ - 52二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 19:39:36
ありがとう、探してみて駄目なら電子考えるよ
- 53二次元好きの匿名さん25/10/10(金) 22:13:02
イベントを起こす度に相談して信頼値を意図的に上げないと最後に裏切かねんぞ
- 54二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 04:29:58
ノエルのルクシオンへの呼び方がWeb版だと【ルク】って呼んでた気がするんだけど書籍版だと普通にルクシオンとだけ呼んでたっけ?
チョット読み返してまで確認する気力無いんで - 55二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 11:30:09
前世の時点から難聴系主人公だぞ
- 56二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 20:54:22
前世に関してはマジで全然自分に向けられた異性の好意気づいてなかったらしいな
でも今世のリオンの恋愛観は先ず身分的に釣り合う相手であることが最優先だったからね
リオンに好意向けてきた相手って身分的に釣り合わない相手ばかりだったから仕方ないと言えば仕方ない
リビアの好意には気付いていたっぽいけど、身分的なのは勿論立場的にも主人公への手出し御法度って認識だったから - 57二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:16:16
- 58二次元好きの匿名さん25/10/11(土) 22:45:25
そんなリオン君は難聴系主人公嫌いなんだっけ
- 59二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 02:58:51
マリエにどの口でほざいてんだって感じの白い目で見られてたの笑った
- 60二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 07:47:56
でも付き合ったら付き合ったで度を超えたシスコンだし…
- 61二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 09:28:03
それこそ妹の為にデート中断しかねないレベル
- 62二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 10:48:24
流石にそんなことないだろ……ないよね?
アンジェ達とのデート中にマリエの危機で立ち去ったりしないよね?
5馬鹿もいるんだし…ね? - 63二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 16:11:43
- 64二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:38:00
嫁sとルクシオンは基本的に互いのデートをお膳立てするぐらい仲は良い
なおハーレムの主 - 65二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 17:42:19
その情報聞いた事ないんだけど何処で出てた?
- 66二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 18:14:40
書籍版の何巻かまでは覚えてないが、リオンの前世の葬式でリオンに片思いしてた女たちが押し寄せ修羅場になりかけたって書いてあった気がする
でもその女達からマリエ(前世)が恨まれたって話は覚えが無いなイヤ恨まれても当然の状況とは思うが - 67二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 19:15:20
葬式でリオン前世が割と慕われてたから女が結構来た的なエピあったのは覚えてるけど
マリエがそこで槍玉に上がった記憶はないなぁ…… - 68二次元好きの匿名さん25/10/12(日) 21:40:53
- 69二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 02:33:45
またアベマでのアニメ全話無料公開やってるね
いつまでかは分からないけど期間限定公開だろうから見た事ない人は見てみるのもイイかも
絵の癖は強いけど物語のテンポや演出は良い出来だから
エラー | ABEMAabema.tv - 70二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 07:53:52
アンジェは意外と奥手なんだよな
- 71二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 14:29:23
ユリウスに拒否られたのが割とトラウマになってるっぽいからな
- 72二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 20:03:01
ミレーヌ手ずから教育したのもあってユリウスにとっては母ちゃんに似た女なばかりに…
そういう意味では嫌だろうなって納得感はある - 73二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:07:26
ジルクがまともだったらアンジェもユリウスを叱らなくても良かったんだけどね…
そのくせジルクはアンジェに卒業したら結婚するんだから学園では自由にさせろ近付くなとか言うし - 74二次元好きの匿名さん25/10/13(月) 22:22:29
まともになったユリウスにいらない子されるジルクに悲しい過去・・・なかったわ
- 75二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 03:24:18
- 76二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 12:54:58
共和国のお姉ちゃんグイグイ押してくるなー
- 77二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 14:11:03
- 78二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 17:34:54
ヘタレと恋愛面奥手が組み合わさっても恋愛面ではあまり事態が動かないから
身分差のせいで動けないだけで実は積極的という
ゼノブレ2のホムラっぽいところがあるリビアを混ぜ込む必要があるのですね
更にアンジェリビアのいいとこ取りなノエルを置いてターンエンド
これでヘタレでも逃げ場がないぜ!
ここからなんで死に逃げしようとしたんでしょうかこの主人公は
- 79二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 18:52:54
- 80二次元好きの匿名さん25/10/14(火) 19:17:51
書籍版で共和国編の最後の方でリオンにラウルト弟の記憶が蘇った(?)みたいな描写あったからそんな感じじゃないかな
- 81二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 02:28:33
そういやアンジェって母親については全然触れられてないんだよな
あんまりにも触れられなさすぎるから若しかして故人かもと疑っちゃう
何ならミレーヌの方が母親みたいな存在感で
まぁ婚約破棄にならなければ未来の義理の母娘になる予定だったし、その為の王妃教育してきたんだけど - 82二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 07:55:42
2次創作でアンジェの母を描いてたマンガあったな
- 83二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 09:58:15
- 84二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 15:09:05
ヒロイン達って片方の親や両親が未登場だったり既に死去してるから想像の余地がある
- 85二次元好きの匿名さん25/10/15(水) 23:55:35
父親しか出てない女性キャラって結構居るよね
アンジェ、クラリス、カーラ、ローズブレイド姉妹辺りか
ローズブレイドは母親出て無かったっけどっちだっけ? - 86二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 00:47:38
ローズブレイドは存命みたいだな
- 87二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:21:51
数少ない両親分かってるのに毒親なレスピナス夫婦
- 88二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 01:28:56
ローズブレイドの母親も出てたか
成婚祝いで一族丸ごと出てきてたイメージあった - 89二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 07:56:05
マリエはまだ転生後の家がまともなら逆ハーなんか考えなかった
- 90二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:24:15
リビアの家って両親どころか実家の情報ゼロに近いんだけど多分そこそこ豊かなんじゃねあのおっぱいだし食生活は満たされてたかと
でもマリエの転生先がリビアだったら逆ハー目指したろうなそれこそ主人公として大義名分得たと - 91二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 12:52:43
リビアは特待生で学園に入学して勉強についていけないとかはなかったし、地頭もあるが元からある程度識字や基礎学力を学ぶ余裕のある庶民だったのではなかろうか?
農家でも土地持ちの土豪あたりなんじゃねぇかな - 92二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 15:53:20
まぁマリエほど死に物狂いで治癒魔法を発現してないから相応の教育や環境ではありそう
そこから何の備えも無く腐りきった貴族社会に入るからマズかった - 93二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:03:58
推薦するだけして放置してた奴が悪い
- 94二次元好きの匿名さん25/10/16(木) 22:19:37
ミレーヌひいては王国首脳陣にとってのリビアって優秀な庶民を貴族学校に投入するモデルケース、悪い言い方すればモルモットなので軋轢を起こす事は想定内だろう
- 95二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 02:49:49
特待生個人が失敗しても長い目で見りゃ失敗も貴重なデータ
次はそのデータを活かして失敗しないようにし、次でも失敗すりゃまたその次……
言い方悪いけどマジモルモットや生贄だから - 96二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 06:47:11
ダニエルやレイモンドでさえ平民が入学するのには良い顔してないからな
軋轢がない方がおかしいくらいだ - 97二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:04:15
ミレーヌもローランドもユリウスもルーカスも入学させたり口説いた後にリビアのフォローをろくにしないのである!
- 98二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 12:19:03
周り全員敵しかいなくて、頼りの攻略対象は5バカな原作リビアのハードモードっぷりよ
- 99二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:05:59
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 15:10:47
- 101二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 21:01:05
まあ真面目に鋼の男はああいう世界なら居ていいし必要だと思うんだよね
- 102二次元好きの匿名さん25/10/17(金) 22:39:33
ホルファート王家の統治者としての自覚が終わってるかなりからレッドグレイブ家の台頭は必然なんだ
マリエ√だとヴィンス錯乱、ギルバート死亡で目も当てられないけど - 103二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 05:39:45
- 104二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 11:37:21
良くも悪くもリビアはマリエみたいな逞しさが無いからな
- 105二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 12:03:19
逞しさは外部のプレイヤーが担当するはずだから……
というか素ならステーキもりもり食ったり突然ビンタなんてしないよねリビア - 106二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:00:22
逆に非転生者のマリエはいじめられてたリビアやカーラみたいな性格かもしれん
- 107二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 13:10:59
そんな性格なら多分欠食で死んでる……
- 108二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 15:39:34
マリエが原作ゲーにそれらしき人物いないのって虐待死してる可能性高そう…
- 109二次元好きの匿名さん25/10/18(土) 20:07:46
ビンタはマリエルートでやってるから、ユリウスがよっぽどリビアの勘に障ること言ったんだろうな
入学したてで貴族に逆らう事の意味を解ってなかった+相手が王子と知らなかったって事もあって
ステーキもりもりはあの発育のいい体つきから察するに平民としてはそこそこ裕福っぽいし食いしん坊でもおかしくない気も
- 110二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 04:51:15
王国は冒険者の国だから逞しいの基準が他国と比べて異常
- 111二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 08:39:51
他の国の冒険者としてのトップ層が王国のちょい強冒険者と同レベルな程度には脳筋蛮族
- 112二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 09:24:05
あの家庭で学園に行かせてもらえるわけないから生きていたとしても原作に影も形も無いのは当然ではある
- 113二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 10:39:15
某2次創作のマリエは
親や兄姉からの虐待→召使い同然に扱われる→必死に貯めた入学金を着服される→戦争で家族が逃亡し取り残される→故郷に居づらくなって戦争難民→死にかけた所をリビアに救われ身代わり扱いとして神殿に拾われる
と超絶ハードモード - 114二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 17:39:10
本当にモブの人権が無い世界
- 115二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 18:10:02
作中のモブだと平民の存在感は本当にないとはちょっと思う
- 116二次元好きの匿名さん25/10/19(日) 21:06:57
でも平民のリビアが活躍しても王家が利用するか神殿が象徴として宗教国家化ぐらいにしかならなそう
- 117二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 03:08:05
転生者じゃない本来のマリエか
確かにあの家の扱いじゃ虐待死ってのも頷ける
もし死の間際まで追い詰められて聖女の素質回復魔法発現とかなった場合、あの家だったら聖女候補として担ぎ上げリビアのライバルとかなってたかもしれないが、ゲームにそう言うキャラ居なかったって言うし
そう考えるとやっぱ虐待死が一番可能性高そうかな - 118二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 07:52:46
そういう前世魂と今世肉体の親和性ってのが転生条件かもしれん
- 119二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 11:01:47
治癒魔法の訓練し過ぎて前世とは比較にならないぺったんだけどな
- 120二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 14:47:16
- 121二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 16:12:59
本人は全員の子育てやる気だぜ
- 122二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:07:30
マリエにとって前世以上の罰ゲームではないからな
- 123二次元好きの匿名さん25/10/20(月) 17:38:41
マリエは自分の幸せよりもリオンの幸せの方が大切だからな
自身が不幸になりたいってわけではないんだけど - 124二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 02:57:12
マリエは自分の身内仲間を凄く大事にする印象でそこが魅力だと思う特に本編の共和国編以降は
だからカーラとカイルの事すごく大事にしてたし、二人もマリエの事とても慕っていてこの三人の関係凄く好きなのよ - 125二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:05:59
一応平民にとっては善政らしいけど、なんだかね
- 126二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 03:19:14
リオンがフランプトンの奸計で牢にぶち込まれた時ルクシオンと話してたね
王国は子爵男爵辺りの下級貴族にとっては生きづらいが上級貴族と平民には生き易い国だって
準男爵や騎士家は微妙なラインかな派閥とか関係なければ準男爵時代のバルトファルト家とか気楽だったみたいだし
逆に派閥の上下関係とかに巻き込まれて質の悪い位が上の貴族に目を付けられると悲惨かなリオンの母やカーラみたいに - 127二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 09:54:51
まぁマリエは母性強めだからな
前世の我が子に関してはああなったけど - 128二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 11:05:59
五馬鹿は育児に関して当てに出来なさそうだし他の連中が一緒なら大丈夫でしょ
- 129二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 13:14:16
リオンの両親は働き者が好きだからマルエが嫁じゃなくても世話してくれんか
- 130二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 15:56:17
流石にリオン両親とマリエの接点がねぇよ
まだカイルの伝でユメリアさん呼び込むか
見かねたアンジェがなんか手を打つだろうけど
……カーラは結婚できるんかな
現状5馬鹿のお世話係で島に実質閉じこもってるが…… - 131二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 17:31:43
なんだかんだ5馬鹿の一族の流れは担保しておくことを考えると、カーラに家庭を持ってもらって使用人の一族を創設するのはアリな話
カイルに結婚話持って行く訳にも行くまいし - 132二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:01:54
カーラの結婚相手か
先ず彼女はマリエの側仕えを結婚後も続けさせてくれる人じゃないとダメだろうね
そう言う意味じゃ気心知れて同じ職場仲間とも言えるカイルはありな気はする
でもハーフエルフでさえ滅多に生まれないのにクォ-ターエルフだと更に生まれにくいだろうし子々孫々までのお世話係って話になると望ましくないのかな
個人的にはカイル×カーラの組み合わせはアリなんだけど - 133二次元好きの匿名さん25/10/21(火) 22:46:51
長命なエルフは見守る役割にぴったりなんだが
ユメリアは結構なドジっ娘(数百歳)だからな - 134二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 03:49:35
ユメリアさんか
イデアルの過去に出て来たユメと関係ありそうで結局無かったのかな
若し子孫だったとしたらあんな雑な扱いしなかったような
それともメモリぶっ壊れてそんな感情も無くなっちゃってたとしたら悲しいな - 135二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 07:56:06
まぁ本人じゃないしねぇ
エルフの歴史もだいぶ欠落してるみたいだし - 136二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 10:07:27
自分がハーフで苦労した事を考えるとカイルに結婚したい願望は薄いように思う
まぁそもそもクォーターエルフは出来るのかというのも分からんが - 137二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 13:09:43
カイルが若いまま何十年何百年と生きてもカイルは母より早く老いて亡くなるわけだからな
クレアーレの技術使っても多少の治療や延命ぐらいだろうし - 138二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 20:34:34
使用人の一族ができるとしたらカイルよりカーラだろうけど出会いがないよね
見かねたマリエやリオンが紹介でもせんと - 139二次元好きの匿名さん25/10/22(水) 22:51:26
カーラの結婚相手カイルが適任だと思うんだけど種族の壁がどれくらい問題かによるところか
ロイクなんかもマリエを慕う同士気が合いそうな気もするが復興の為に共和国から離れられないだろうから、マリエの為王国から離れられないカーラとは一緒になれないよな
カーラとの婚姻ってマリエ派と縁結ぶって事だけど、マリエって新王朝で一番の権力持ちのアンジェと良い関係じゃないし、相変わらず減らない膨大な借金(主に緑のせい)とか、デメリットが多すぎなのが問題なんだろうな - 140二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 01:18:36
5馬鹿がマリエとの子をそれぞれ後継ぎに考えてたりすっから
最悪その伝手で何とかできる可能性があるかもしれん - 141二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:13:04
マリエ派は次期宰相のユリウス派と同義なので縁を結ぶには悪くない派閥なんだけどなあ
- 142二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 07:48:19
子供達は父親達が嫁1人をシェアし合う環境に嫌気差して真っ当になる可能性も微レ存
- 143二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:06:50
そして母の方が最初に逆ハーしようと企んでた事に気付くまでがセットだ
- 144二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:58:59
異常ではあるけど愛されているからなあ
呆れられながらも嫌われはしないんじゃないか - 145二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:00:43
- 146二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:05:42
まぁ貴族様は自分で子育てしないからな
でも平民堕ちしても貴族の価値観のままはそれはそれでヤバい - 147二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:06:59
- 148二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:13:11
- 149二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:07:01
しかしマリエも律儀と言うか
クレアーレとかに頼めば生まれた後DNA鑑定で誰の子か分かりそうなのに
それに頼らない形での子作りに拘るんだから - 150二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:51:31
前世はエリカに母親らしい事を出来なかったと心底悔いてるからね
- 151二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:07:43
- 152二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 00:37:18
アニメは最後までいけるだろうか
マスターの中和剤、マスターが死んじゃうをぜひ聞きたい。こぼれた中和剤を集めようとしたり浮かべなくなってリオンのもとに転がって近づく様子を見たい - 153二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 04:17:46
あのせかの新刊発売日まで一週間切ったんで冒頭試し読みも公開されたね
相変わらずコッチのルクシオンはリオンに対しても対応が本編よりも塩気味
あの乙女ゲーは俺たちに厳しい世界です 5あの“マリエルート”まさかの書籍化!大人気「モブせか」公式スピンオフ始動 「本当に何とかしなさいよ、リオン!!」
ユリウス襲撃事件の首謀者として、公開処刑が決まったクラリス。
彼女が無実であることを知っているリオンとマリエは救出を計画するの…bookwalker.jp - 154二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 10:36:04
ルクくんはリオンが頼りにしないと好感度が上がらない面倒臭いヒロインみたいな行動するなぁ
- 155二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:11:33
トラブルを持ち込んで頼りにするけど主導権は譲らない
数人の女の子と付き合いながら罪悪感を抱く
そんな面倒臭い男になるのがルクシオン√グッドエンディング条件です - 156二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:22:16
その代わりルクシオングッド行けたら
大抵の世界が滅ぶ問題も解決できっから… - 157二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:21:00
死別ENDじゃないですかヤダー!
- 158二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:26:28
心の通い合った相棒との死別辛いよね…
でもあの終盤から別れ際にかけてのルクシオンが凄く泣かせるんだよね - 159二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 06:34:58
グッドに行っても将来的に10年ほどで死んだし