Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
同期がどんどんウマ娘になっていくジャスタウェイpart38|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

同期がどんどんウマ娘になっていくジャスタウェイpart38

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:50:52

    「ジャスタウェイ」の「ウマ娘化」について語りたい人が集まる用

    (実装予想や希望で名前を挙げるだけではなく詳細を語り出した、スレの趣旨に合っていない/関係無いのにウマ娘ジャスタウェイの話をし始めた等、スレチなウマ娘ジャスタウェイの話の誘導先としてお使いください)

    

新規•にわかの人からふか〜く語りたい常連さん、幻覚二次創作まで大歓迎!
銀魂ネタはあくまで「ジャスタウェイがウマ娘化したら」の範疇であればOKです



    芦毛ネタについてはあんまりにも広まってしまったネタが故に純粋に勘違いしてるだけかもしれないので、
優しく「史実ではない冗談止まりのネタである」ことを教えてあげましょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:53:33
  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:25:47

    スレ立て乙

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:36:21

    たておつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:43:38

    結構前のスレで「緑黒って欧米だとヴィランカラーだよね」→「日本だと某鬼退治漫画的な意味で超ヒーローカラーになってしまったな」みたいなやり取りが思い出したが、よくよく考えてみれば日本では昭和の時代からヒーローカラーだった

    中の人からはジャスタウェイ応援されてたわね

    藤岡弘、ジャスタウェイにエール「あきらめない、屈しないことが大事」 | 東スポWEB 俳優の藤岡弘、(68)と石丸幹二(49)が22日、東京・千代田区のベルサール秋葉原で行われた「第59回有馬記念(GI)」(28日、中山競馬場)の開催を記念した「ウルトラ有馬記念@AKIBA」(...www.tokyo-sports.co.jp
  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:44:15

    盾乙

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:27:36

    前スレ最後の方でミラ子との幻覚出てきたの面白いな

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:39:24

    >>7

    史実で馬同士に全く関連がなくても、オーナーの脚本ネタから発想を飛躍させて繋がり作れなくもないから、ジャスの人間関係考えるのは楽しいわね。

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:30:55

    個人の妄想100%で申し訳ないんだけど、ジャスタウェイのシナリオの最後は同期のみんなで並走をしてほしさがある。
    世界一の表彰をイギリスで受けて帰国した後、取材中にジェンティルとかがわざとらしく「世界一のウマ娘にご教授いただければと思い、参りました」って言ってくれるとか。(一応言っておくとジャスタウェイを上げるためにジェンティルドンナを下げてる意図は全くないです。もし不快にさせてしまったらすみません)

    それでジャスタウェイが取材から抜けた後、トレーナーが記者に「トレーナーさんにとって、ジャスタウェイさんはどんなウマ娘ですか?」って聞かれて、「それ以上でもそれ以下でも〜」のフレーズで締めくくってくれ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:40:39

    >>9

    自分はロンドンで表彰受けた際に記念ライブもやることになった展開を妄想してるわ

    そんでジャスが一人で歌い出そうとしたら、何故か渡英していた同期たちが次々乱入してきてえらい事になるけど全体的に笑顔で締めくくる感じで

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:42:50

    レッドディザイアが来たことで産駒で初めてG1を獲ったウマ娘は親とビジュアルがかなり似る傾向が強くなった感じがある
    シュヴァルとシオンはデザインに共通点があるくらいだけどジャスはハーツとガッツリ合わせてくるかも

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:28:55

    >>10

    表彰式でまで同期推しするのは流石にないんじゃないのー

    史実的にもウマ娘的にも

    史実的にはあの年は日本馬ワンツーの方が重要で、招待されたのもジャスタウェイ陣営とエピファネイア陣営とJRA理事長

    出るにしても須貝師の代役候補かつ超長距離区分1位のゴルシくらいだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:33:44

    >>12

    特にそこまでは考えてなかったわ!

    ただジャスのシナリオの締めくくりはハチャメチャな感じが似合いそうだなーと思ってたのでつい

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:36:09

    >>11

    (マンハッタンカフェ産駒初のG1馬はジョーカプチーノだよ)

    確かにハーツに寄せるのは普通に有り得る話ではある

    JRAや競馬コンテンツでの扱い見てもかなり類似性が強調される傾向があるし

    初のG1馬だからってよりかはジャーニーみたく初のG1馬は結果的に親子関連のエピソードが多くなりがちだからかとは思うけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:49:11

    >>13

    仮に締めくくりがあるなら逸話的に真逆になりそう

    例えば大和屋氏の逸話を反映すると、終始大人しくしてたゴルシが周りに驚かれて「アタシだって真面目にやろうと思えばできるんだよ」とか言ったりとかね

    通常シナリオなら「俺たちのドバイはこれからだ」ENDで普通に熱く終わりそうだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:56:30

    >>15

    いろんな解釈があって面白いな!

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:28:18

    2026年のJRA卓上カレンダーにジャスタウェイがいるが、ストーリーの文に「若くして才能を垣間見せ、遅咲きで世界を制す蹄跡は、4歳の有馬記念でGI初制覇、5歳でドバイシーマクラシック(GI)優勝など、世界に羽ばたいた父ハーツクライの歩みに重なった」と書いてあったから、トレセン学園に入学してきたきっかけがハーツクライというのは確実だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:11:50

    これか
    なんなら大和屋氏が馬主資格とったのもハーツ引退がショックで産駒を所有するためだし、これが入学の理由に落とし込まれそうではある
    あとウマ娘化と単純な擬人化の違いとして馬主初めとする関係者(をモチーフにした親)の子として生まれる点がある
    ジャスタウェイ本人もショックを受けてるだろうけど、ハーツのJC後に意気消沈してる親の姿を見て…ってのも考えたりした

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:38:20

    >>5

    大和屋オーナー的にはライダーより戦隊の方が馴染み深い

    最近だとルパパトの『クリスマスにはシャケを食え』が強烈に印象に残ってる。

    いつかライダーでもメインライターやってくれないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:47:39

    >>10

    前スレの最後らへんにあった『ジャスタウェイによるミスチルの"終わりなき旅"弾き語りカバー』はわりかし有りだと思う。

    いっそそこに同期も加わって皆で『終わりなき旅』を演奏エンドとか


    ジャス:ボーカル兼ギター(桜井和寿)

    ゴルシ:ギター(田原健一)

    シーナ:ベース(中川敬輔)

    マメちん:ドラム(鈴木英哉)

    ジェンティル:キーボード(小林武史プロデューサー)

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:19:03

    ジャスって同期の国内芝G1馬の殆どと一緒に走ったことあるんだよな。
    一緒に走ったことないのは阪神JF勝者のジョワドヴィーヴルと、遅咲きのシンデレラ・ストレイトガールだけか。

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:29:27

    >>21

    ジョワドヴィーヴルとは中日新聞杯で走った事あるよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:39:29

    >>22

    あっ本当だ。じゃあこの条件で一緒に走ってないのストレイトガールだけになるのか。なんかこれウマ娘のネタに出来ないかな。

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:40:39

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:52:02

    意外とこのスレにいて知らん人おるのだな…

    JRAや各種競馬コンテンツでハーツとジャスタウェイの親子関係が強調される傾向があることなんて今更タウン

    例えばJRA公式動画で「ハーツクライ産駒の火付け役」と表現されたり、須貝師がハーツ産駒高騰を大和屋バブルと表現してたり

    【ターフメモリアル】2014 1st season | ハーツクライが呼んだ春の嵐 | JRA公式


  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:21:03

    確か府中だと親子の方だったかな?

    JRAはヒーロー列伝の配置で面白いことをしてくる

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:23:06

    だがこれは謎の配置である

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:27:19

    ヒーロー列伝のデザインが一緒なの
    公式、二次創作の両方でいっぱいオマージュされるだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:27:23

    >>25

    大和屋バブルでハーツ産駒が軒並み高騰し、ハーツ産駒初の1億超えが出たとき、ハーツファンの大和屋オーナーはむしろ嬉しかったとか。ちなみにこの馬は後のスワーヴリチャードである。

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:13:56

    ただの一産駒と切って捨てる論調もあるのかもしれんが、やはりハーツとジャスはいろんな意味で関連深い間柄だなぁと感じるし、少なからぬ人がまたそう思ってるんだろうな、JRAも含めて。

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:36:55

    >>30

    逆にそういう人たちに、ハーツにとって重要な産駒って誰なのか訊いてみたい

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:15:47

    こうして見ると誰かと組むときはハーツかゴルシなんだなとは再認識
    やっぱJRAや競馬メディアとかのレース面の文脈ではハーツ、競馬漫画や競馬ゲームとかエンタメが多くなるとゴルシと絡むって感じだね

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 14:15:47

    >>11

    そういや府中だとルドルフとテイオーも隣同士でヒーロー列伝飾られてるそうね

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 21:54:19

    >>19

    トッキュウジャーのジャスタウェイ回とルパパトのシャケ回の監督って同じ人なのよね

    オグリラストラン現地勢で大和屋氏とその話で盛り上がれる人

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 22:49:39

    ドバイ関連で縁ができたヴィブロスの買い物に付き合ったときにヴィブロスに教えてもらった「おねが〜い♡」を試しにやってみた瞬間をトレーナーorゴルシに目撃されたジャスタウェイを思いついた

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 08:00:33

    >>30

    ハーツには他にも名馬な産駒がいるのは事実だから、後にハーツが来た時にハーツからの絡みは他の産駒と特に差はつかず程々、またはちょっと少なめになって、その分ジャスタからの絡みは産駒の中でも多い方、ってなったりするのかな

    それなら>>26みたいな事やってるから史実通りだし、ジャスタだけ特別扱い感は減るんじゃなかろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 09:04:56

    >>19

    ゴルシ「クリスマスにはゴルシちゃんがカーネルの格好してまでコラボしたケンタッキーのチキン一択だろうがよぉ!」

    ジャス「いえいえ、僕のお父さんが書いた脚本が盛り上がって農林水産省公認のお墨付きが付いたシャケこそクリスマスにふさわしいです」

    ゴルシ「絶対チキン!」

    ジャス「絶対シャケです」

    ゴルシ「チ・キ・ン!」

    ジャス「シャ・ケ!」


    冗談抜きでこのやり取り期待してる

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:07:39

    >>37

    ゴルトレ・ジャストレ

    ((どっちもじゃダメなんだろうか……))

    (チキンとシャケの調理を進めながら)

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:23:40

    ジャスタウェイが実装された場合、距離適正とか固有スキルとかどうなるのか結構妄想してる。ダートはオルフェを見る限りEかDはつきそうだけど、長距離はどうかな、とか。
    固有スキルは秋天の走りを考慮して「前に出る」系のスキルになりそう。

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:25:48

    実装されたら多分違うと思うけど糸目キャラを想像してる
    普段は穏やかでゴルシが周りを巻き込んでドタバタしてる間も自分だけは無事で静かに読書してたりとか
    末脚を使うときに目を見開いてハイライトのない目で真顔で迫ってくるイメージ

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 16:46:45

    >>39

    ・逃げG先行C差しA追込A

    ・短GマA中A長C

    ・固有は最終コーナーからの進出と最終加速系で、左回りレースの場合効果量と持続時間アップ(中マ特効)

    ・進化スキルは残り300〜400からの爆発的な加速と持続、左回りレースの場合更にアップ(中マ特効)

     

    ざっくりこんな感じで想像してたわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:24:23

    >>40

    糸目かはともかく急に目からハイライト消えるのは似合いそう

    もしかしたらその場合ハーツもハイライト無い目だったりするかな?

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 18:41:48

    実際のウマ娘化だとシオンみたいな目してる可能性の方が高そうではあるな
    馬名ネタ反映するにしても直接的なものじゃなくて、既存キャラ見る限り例えば瞳に燃える炎の意匠があるとかそういう感じな気がする
    ウマ娘って目そのものより瞳のデザインやアクセサリで工夫する感じだし

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 22:18:06

    >>8

    逆に史実の血統ネタで絡めそうなトランや牧場ネタで絡めそうなロブロイが割とキャラ方面でも親和性あることが有り得ることに面白さを感じる

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 00:40:33

    まあ表情パターンで気持ちジト目がよく使われたり、イラストの時に元ネタまんまは作風にも合わないからとりあえず「デフォルメされたジト目」でよく描かれてたり…でいいな
    目自体は全然ウマ娘のデザインラインでいいし、普段は普通に開けていてくれ

スレッドは10/26 10:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。