- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:56:17
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 08:57:45
そりゃ銀河の大勇者だろ……
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:04:02
そういやラビリンスじゃなくて宇宙迷宮ダイダロス成ってんだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:15:00
アステリオス救出後モテモテらしいしな
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:16:07
銀河の勝利者
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:22:10
まぁ設定的に良い方向に向かわせないとキャラ変出来ないキャラだからなテセウス
- 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:25:06
元から悲惨すぎてこれ以上ブラックにすればちょっとお見せできないものになりかねんからね
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 09:33:48
殺しても蘇る世界だったからセーフだったのもあるっのぼいよな、まぁミノタウロス時代のアステリオスラビリンスから出る気無いだろうし鯖ユニ時空だとリポップしたとしても何やかんやあってそうだが
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:46:08
そもそもあんま勇者に大ってつけないイメージが有る
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 10:51:33
大魔王が居るんだし大勇者も居てもいいけど確かにあんまり聞かないな
味方側をあんまり持ち上げすぎると居心地が悪くなるみたいなのもありそう - 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:15:50
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:05:37
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:21:21
ミノス王も母親もぶっ殺してそうで救いがなさすぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:23:40
しかもなんか因果律捻れて小さいのと大きいのも加わって五人から好意寄せられてる
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:25:20
魔王は大つけても違和感ないのに勇者は違和感あるの何でだろうね
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:26:07
エウロペおばあちゃんニッコニコで草
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:02:47
何か既視感があると思ったら宇宙大将軍だ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:36:50
なんか知らんが最強ロボダイオージャを思い出すのはなんでやろな
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:20:11
アリアドネとの関係はどうなってんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:08:35
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:12:39
それどこで話してたっけ…
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:23:07
オデュッセウスだったけか、誰かの幕間
- 23二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:39:21
銀河大勇者って他に何やったんだろうなテセウス、やっぱ宇宙大魔王とか銀河大魔王倒したんだろうか
- 24二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:52:43
万一カルデア側テセウスがこれ知っちゃったら……?
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:15:45
生贄を食う怪物退治じゃなく(そもそもユニヴァース時空は生贄あったのか?)、アリアドネとパイドラーから「アステリオスを助けて」って懇願されて迷宮に挑んだ感じだったのかも?
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:49:46
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:50:08
まぁカルデアのテセウスはテセウスで今のアステリオスが救われてるのは分かってるから、座とか関係無い女神様もいるし