Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
次のニンテンドークラシック追加ハードが|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

次のニンテンドークラシック追加ハードが

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:31:58


    DSという現実

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:26:35

    せいぜい10年前くらいだろ?まだレトロ扱いするには早いよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:27:32

    いいハードだと思うけど移植のとき困るやつ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:29:07

    >>2

    おじいさん10年前はもうswitch発表目前くらいなのよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:29:28

    先にセガサターンだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:31:03

    DSはまだテレビの映像もスタンダードサイズだった頃なんだ
    どこをどう見てもレトロなんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:31:53

    スイッチ2から見たDSはDSから見たファミコン

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:32:50

    これに関して最近特許取ってたらしいじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:34:10

    DSとWiiという今思えばここらから任天堂変態ハードにぶっ飛ばしてきたな…な世代

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:34:21

    いきなりバーチャルボーイのNintendo Classics追加するようなところだから分からんぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:35:21

    てことは二画面ゲームが続々と出るのか...個人的にリメイクがないマリルイ2をやりたいです

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:35:43

    メガドライブとかいう他社ハード配信する会社たましね、任天堂

    …それ考えたら、セガサターン配信ワンチャンある…?

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:35:50

    バーチャルボーイ専用アタッチメントとか作りやがるから画面縦にしてdsゲーやる用のジョイコンとか出しかねない

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:37:46

    >>5

    >>12

    メガドライブはNintendo Classics扱いされてないぞ

    あくまで別枠扱い

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:40:21

    >>2

    DSどころかもうNew3DSなんだ10年前は

    マジかよってなるけど…

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:40:30

    DS前に残ってる隠し球なんてもうサテラビューと64DDしかないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:41:43

    こんな感じの落ち着かないレイアウトで統一するんだろうか

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:42:10

    いずれ近いうちに有野課長がレトロゲームとしてDSゲーやるんだな...

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:43:25

    >>9

    64、GCと高性能路線で来たけどプレステに遅れを取るようになったからファミリー向けに行ったと言われてるね

    まああくまでネットで見た話だから確かかは知らんけどさ

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:44:54

    2画面対応するためにSwitch2を縦にして疑似2画面化は…面倒か

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:49:07

    >>2

    10年前ってWiiUも3DSも発売されてから数年経った時期だぞ、いつまで平成の気分なんだよ

    DSは後数年で発売20年経つぞしっかりしろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:50:12

    >>20

    ジョイコンがその向きだとくっつかないからなあ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:51:29

    ポケモンXD配信を皮切りにポケモン本編も順次配信しそうで期待してるし全部遊べたらリボンコンプやる人増えそうだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:52:25

    >>22

    一応Switch時代にSTG用で縦画面アタッチメントは出てた

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:56:49

    >>23

    ポケモンHOME移せるんか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:00:56

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:02:14

    その事忘れてたわ

    ポケモンと任天堂でクラシックとホームの連携とかあったら熱いなーと妄想してるけど実装の可能性はゼロに近いね

    >>25

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:20:58

    マウス機能はあるけどスーパースコープ機能はないからこっち方面はもうないかな
    やったことないからやってみたくはあるけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:34:45

    >>28

    スーパースコープの機能進化させたのがWiiリモコンだしジョイコンでもWiiの操作できる以上やろうと思えばできると思うぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:38:13

    >>28

    ダンボールのやつと組み合わせて自作させるとかやるかもしれん

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:41:18

    >>21

    嘘だ...僕を騙そうとしている...

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:44:01

    サターン来るとしたらミニ系の企画で手元に残るようにしてからオンラインやってほしいな
    ハードの設計がエミュやるにはアレらしいんでまあないだろうけど

  • 33ニ次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:48:33

    正直DSが子供時代の全盛期だったので楽しみ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています