Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
なんか君あんまり強くないね|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

なんか君あんまり強くないね

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:46:42

    最高のニュータイプって聞いてたけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:47:48

    強すぎるNT能力が戦う上でノイズになってる説

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:47:57

    人はいつになったらニュータイプ能力は戦闘力じゃないと気が付くんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:48:43

    ”高”だぞ”強”じゃないぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:49:05

    ジェリドといい勝負なんだよなマジで

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:50:16

    アムロがちょっとおかしかったから認識を間違えさせたってのと
    あとティターンズが精鋭部隊ってのもあるんじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:50:48

    強さって人殺しの上手さのこと?

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:51:07

    そもそもジェリド自体エリート中のエリートという事実を忘れてはならない
    バイアランに乗ってた頃のジェリドとかなんかおかしい強さしてるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:51:25

    弱かったらエリート兵58機も落とせないよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:51:49

    NT能力はメガネ、カミーユのは宇宙で一番よく見えるメガネ

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:52:25

    >>10

    すごい上手い例えだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:53:38

    正直、アムロ以降はそんな無双してるキャラいないからね
    テンパあいつなんなの戦闘の天才だろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:55:03

    最高のニュータイプだから人殺しする矛盾で壊れてしまうっていうのに意味があるんじゃないか

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:56:19

    >>11

    わーい!ありがとう

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:57:38

    種の話になるが最高のコーディネータのキラが最強ってわけじゃないだろ
    アスランやシンのが優れてるとこもあるし

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:58:38

    優しいニュータイプなんだよカミーユは
    戦闘向いてない

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 11:58:59

    「素直にニュータイプの有り様を示しすぎた」男がいたからしゃあない

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:00:12

    >>1

    この手の勘違いしてる人多いよね最高ニュータイプだから無双してると思ってΖ見てがっかりしたって言う人多い

    まあシャアが苦戦する戦場なんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:01:13

    >>10

    見えすぎると酔うもんな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:01:16

    >>18

    ちなみにティターンズがエリートの集まりなのは間違いないけど強かったかは公式から明言されたことはない

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:02:15

    MSの適正検査パスしてるとはあるからそれなりにエリートなのは間違いないとは思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:03:09

    >>21

    そんなんガチでピンキリだから当てにならんぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:03:33

    君はシロッコとハマーン同時に相手できるやつが弱いと思うのかね
    ハマーンとシロッコは僕がやります

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:04:50

    権力あって軍事力あるロンドベルのみたいなもんでしょティターンズって

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:05:59

    >>24

    ロンドベルは第二のティターンズにならないように徹底的に縮小と権限を与えらないようにされてるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:07:04

    >>23

    君は旧型で持ちこたえた赤い彗星をしっているかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:07:09

    アムロやシャアよりは確実に技量が劣ってるし
    ニュータイプ能力が高すぎるせいで戦闘中に不利な状況に追い込まれてる回数が多いのもカミーユなんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:07:21

    >>10

    見えてるものが多分こんなな気がするんですが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:09:24

    でもなんかニュータイプの負の面っていうかデメリットは一番描かれたキャラだった気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:18:48

    最高のNTだけど最強議論には名前が挙がらない男

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:20:57

    >>30

    だがそれがいい

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:21:56

    Zだとヤザンの方が名前あがりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:22:24

    最高のニュータイプ能力者っていうのは満場一致でみんな納得してるのは凄いと思う
    富野の発言の力なのかなんなのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:23:21

    富野がNT能力=カミーユ、パイロット能力=アムロ、精神力=ジュドーって発言してるんだっけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:23:25

    SWのミディクロリアン指数最強みたいな感じ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:24:28

    >>34

    そうだね。というか劇中の描写みてもそんな感じで演出されてる気はする

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:25:49

    でもキレたら手がつけれない気はする
    まあキレるのはよっぽどの相手だけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:26:29

    >>33

    精神崩壊で自滅してなおジュドーにテレパシー送ったりしてるからね…

    超能力系のお話だと、主人公じゃなく”主人公に語りかけてくる謎のキーパーソン”ポジションになった

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:52:08

    ご都合がなきゃオールドなジェリドに何回撃墜されてるかわからんレベルなんで

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 12:58:19

    それはそれとしてシロッコ倒すのはただ強いだけの人には無理な感じがある

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:00:33

    シロッコに限らずラスボスはその時の主人公じゃなきゃダメだったって感じだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 13:00:37

    Zってそもそも一年戦争を生き延びた強者が勢揃いな魔境だし……

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:02:28

    遠距離狙撃を察知して避けたり人外な事はやってるんだよ
    この辺は最高のニュータイプ

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:05:17

    >>27

    そいつらに勝てるパイロット誰だよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:29:02

    >>28

    うわやかましっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 14:53:47

    Zガンダムのパイロット任せられてるしエゥーゴの中ではシャアに次ぐ技量なんだろうけどね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:12:10

    妹傷つけられた怒りでハマーンを怯えさせるほどの背後霊?出して、ハマーンとの決戦で見知らぬ人(ララァやサラ)まで力を貸してくれたジュドーの方がニュータイプ能力高そうに見えるのは気のせい?

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 15:53:24

    引っ張られ過ぎてる側面もあるけどサイコmk2が出撃したのを感じたりサイコmk2撃墜することでかつてある意味最悪の結末にはならなかったフォウをその手で撃墜をも体験してしまう男

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 16:06:20

    カミーユがMSの操縦技術が凄すぎたらアムロもシャアも出番なんかないよ
    あったとしてもピンチになってカミーユに毎度助けてもらうシーンばっかりだよ
    まだまだ面倒みてやらなくちゃなレベルのカミーユだからこそアムロもシャアも先輩としての役割ができたんだよ
    今から考えてもすごい良いバランスのキャラだな

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:08:07

    Gジェネエターナルで半年前に実装されたのに未だに巣の覚醒値最強の男

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:08:29

    オールドタイプが理解するのは現象だけ
    奇跡を目にしてもその本質を学ぼうともしない

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:08:38

    >>9

    しかもこれ本編で実際に確認できる描写だけで58機だからな

    普通にスーパーエリートよ

    Zは終盤までネームドがほとんど落ちないから強いイメージないんだろうけど

    そのネームドだって落としてるのはほとんどカミーユだわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:10:23

    ニュータイプ能力は最高だけど
    戦闘になるとその強いNT能力が影響してデバフになったりする困りもの

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:11:29

    >>47

    あれはカミーユが連れてきたから

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:14:19

    ジュドーの巨大化よりドズルのほうが全然こわい定期

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:18:18

    カミーユって仲間を助けるためにニュータイプ能力を使うことが多かったからそういう面がニュータイプの本質に近いんだと思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:19:54

    ゼータの戦闘がしょぼすぎてこいつがよわいのかなんなのかよくわからない

  • 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:21:22

    カミーユって戦争でだんだんおかしくなったって思ってたけど
    1話の時点で自制利かないやばい奴って感じだな・・・

  • 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:21:23

    Ζは戦闘を楽しむアニメじゃなくて人間関係を楽しむ群像劇だからな

  • 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:23:30

    >>58

    序盤は擁護できないが終盤になるにつれて悟ってきてるきはする

    ただその悟りが悲劇につながったんだろうなっておもうと悲しい

  • 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:24:22

    前にガンダムinfoでやってたシーン投票でも上位は戦闘シーンじゃなかった記憶

  • 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:01:30

    カミーユはムラが激しいだけでハマーンにもシロッコにも純粋な技量で上回ったシーンあるからな
    なんなら単独でサイコ2を罠にはめてほぼ倒してるし

    ただちょくちょくモブの攻撃に危なくなったりヤザンに毎回やられてるからいい印象ないのもわかるが
    最大値はとんでもなく高い

  • 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:04:39

    逆に最大値低い主人公いなくない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:06:38

    強さ議論したら主人公勢の中でも中間って印象

  • 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:21:31

    >>63

    性能劣る機体でラスボス2人に優勢で戦えてるのはそうそういない

    ジュドーなんかは性能上の機体でハマーンに負けかけてたわけで

  • 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:25:14

    サイコMk2を一切ムダのないワンショットキルで仕留めたのとかは凄いと思う
    ZZだと正面から正攻法で殴り倒そうとして凄いことになってたし

  • 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:27:54

    強いパイロットで名前あがらないけど弱いパイロットでもあがらない

  • 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:39:11

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:43:38

    だいたいペーウペーウして抱き合って話して、また来週ってイメージだろうし

  • 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:29:04

    別にニュータイプ能力が最強ってだけでね

    そのニュータイプ能力がなにかの役に立つとかそういうわけではないし、他のニュータイプ能力者にはできるがカミーユには起こせないニュータイプ事象なんて山のようにある

  • 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:30:44

    ペーウペーウで草

  • 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:31:58

    ペ…?

  • 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:34:19

    ぶっちゃけ兵士として異常発達してしまった悲しき変種である天パがニュータイプの代表面やってるからニュータイプ=強いと言う認識が植え付けられてしまっている

  • 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:16:04

    >>73

    他の強いニュータイプにシャアとかハマーンとかシロッコとかウッソとかいるのもね…

  • 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:54:14

    本来NTは戦場に出すべきでない存在というのを表現してないか?
    アムロは戦わないと死ぬ状況だったからしょうがないけど…

  • 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:22:48

    ニュータイプを勝手に戦いの道具にして!

  • 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:26:38

    >>56

    ZZでの力の使い方はかなり印象的だった

    握手で相手のニュータイプ能力を開花させたり広域の戦況を把握して味方に指示を出したり

    宇宙にまで思念飛ばしてきたのは流石に電波強すぎだろと笑ったが

  • 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:31:37

    通り過ぎるだけで相手の求めるものを察して「あっちじゃ〜」念波を飛ばす通行人Kさん

  • 79二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:34:17

    Vガンに出てきたスペシャルとサイキッカーってニュータイプの特徴を二つに区別したものだと思うんだがどうなんだろう
    アムロはスペシャルでカミーユはサイキッカーに近いのかと

  • 80二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:39:49

    しかし元々ニュータイプは子供がパイロットやれる言い訳として用意されたものだから、ニュータイプ=戦闘力との視聴者の認識はある意味正しいのだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:25:12

    カミーユのz初陣で音楽の盛り上がりをma形態でガブスレイ抱きつきに取られてるしなんかz以降パッとしないんよな、たまーにギャプラン戦とかハマーン戦とか動く回あるけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:15:10

    カミーユって一番仲間を救うためにニュータイプ能力使ってるんだよな
    戦闘ではほとんど使ってない

  • 83二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:27:56

    MSの幻影を実体化させてたね最近

  • 84二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:40:42

    バイオセンサーとかいうサイコミュ系だと一番性能低そうなの付けてるのになんかサーベル伸びたりするのすごいよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:10:45

    カミーユがアムロ並に無双しとったら中盤ぐらいで耐えきれずに壊れそうしゃね…

  • 86二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:12:07

    >>10

    カミーユ、見える子ちゃんだった!?

  • 87二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:19:23

    ニュータイプが戦闘力でしか見られないの大体天パとシャアのせいでは?

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:28:01

    人として便利な範疇のニュータイプ能力ってそれこそシャアやミライさんみたいななんとなく勘がいいの範疇にあるようなんだろうなって思ってしまう

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:17:07

    メンタルがあまり強くないからシロッコに連れていかれたのかな?

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:41:04

    >>89

    強くない ✖️

    能力の高さ故に壊れた ◯

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:24:09

    シロッコにそこまでの力ないでしょw
    カミーユ側の問題

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:14:25

    シロッコと相対する時点でもうメンタルヒビだらけなのよ
    そうじゃなきゃハマーンは壊れたら直せないとか出来ることと言ったら人殺しくらいとか言わないし宇宙空間で突然バイザー上げたりしない
    とどめの一撃としてシロッコが死ぬ時の感覚を共有させられて徹底的に壊れた

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:21:43

    NT能力が高すぎて人の死でメンタル傷ついて戦闘の妨げになってるんだろ
    Z終盤なんかこのまま戦い続けたらシロッコやハマーンと闘わなくてもPTSDで入院してたんじゃねってくらいだし

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:01:43

    >>89

    よく貼られてるけど富野さんの説明

    シロッコが連れていったわけじゃないそうです

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:10:48

    シロッコピエロじやん

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:10:50

    >>84

    後のバイオセンサー(ZZやザク3改)はサイコミュとしても高性能だよ

    Zガンダムのバイオセンサーはガチで性能低い代物

    しかもそのバイオセンサーを完全稼働させたのはカミーユだけというイカれ具合よ

  • 97二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:37:57

    宇宙に出てそれまで使っていなかった脳の領域を使うようになるのがニュータイプなら
    他人の心を完全に理解できてしまうほどの演算能力を一気に複数人分フル活用してオーバーヒートして壊れたって事なんだろうな

  • 98二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:44:56

    見えすぎる目と聞こえすぎる耳をもってしまったのでパンクしちゃったのがカミーユ

  • 99二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:15:30

    所詮は他人と割り切れない繊細な心が相性悪かった感じはする

  • 100二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 16:42:03

    カミーユはジェリドの身内を落とす時なら普段の数十倍の能力を発揮出来るから…
    シロッコがジェリドの相棒みたくなっていれば精神崩壊せずに勝てたのに…

  • 101二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 17:05:12

    この人はニュータイプ能力最高ってのが長所でもあり短所でもあるから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています