- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:47:36
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:49:41
権利的に大丈夫なの?
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:51:15
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 17:55:47
一応初代のモーションセンサー爆弾はゴールデンアイ出典なんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:01:59
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:03:14
B鉛筆銃乱射
B↑ヘリに捕まって飛ぶ
B→戦車で突撃
B↓リモコン爆弾
切り札黄金銃 - 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:21:38
ソラ参戦のときはディズニーが協力してくれたからワンチャンありそうな気もする
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:56:47
まず誰のモデルにするかで揉めるんだ君は
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 18:57:58
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:02:08
ロケラン撃つスネークとかいるしへーきへーき
- 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:11:23
使用料エグそう
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:26:52
ゲーム原作じゃないけど細えこたぁいいんだよ!
地NA強そう - 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:50:38
カラバリがエイリアンとかになるんです?
- 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:57:35
正直スマブラアレンジのメインテーマ聞きたい…
- 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:50:17
新作出してからにしてくれや
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:55:47
来年出るだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:04:30
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:06:50
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:17:03
D(デカい)K(顔)モードもセットで頼む
- 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:53:34
- 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:17:40
原作的には全然違うらしいんだけど世代なせいでボンド=ブロスナンのイメージが強い
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:24:28
- 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:34:44
ゲッダンが出てくる
- 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:36:41
- 25二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:54:40
- 26二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:50:56
Doomじゃね?
- 27二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:10:27
- 28二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:59:44
- 29二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:01:19
- 30二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:03:38
え?ジェームズ・ボンドって任天堂製のゲーム出てたの!?
- 31二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:05:04
始めてやったFPSがゴールデンアイだったなぁ
4人対戦で盛り上がったのも今や懐かしき思い出よ - 32二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:05:37
- 33二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:07:13
- 34二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:09:08
ペルソナのジョーカーとかは設定上は実銃じゃないから参戦OKだったんだっけ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:09:56
Wii版から入ったわだから自分にとってのボンドはクレイグになった
- 36二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:10:48
スネークといえば同じ小島監督作品のデスストやってて思った事があったが近未来という世界観ではあるが出てくる銃がオリジナル銃で若干おもちゃ感みたいなのあったのCEROのレートの関係もあったんだろうかな
- 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:10:52
俺にとっては初めて触れたFPSだから開祖扱いだわ
- 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:03:41
Doomの対戦もできるPS版が95年に出てるから違うよ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:57:58
- 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:01:17
- 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:13:31
ありがとう
- 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:49:35
- 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:36:46
- 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:39:51
チョップ強えぇ!
- 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:45:25
- 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 19:56:59
- 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 20:41:04
1P: パトリック・ギブソン (First Light)
2P: ショーン・コネリー (初代)
3P: ジョージ・レーゼンビー (2代目)
4P: ロジャー・ムーア (3代目)
5P: ティモシー・ダルトン (4代目)
6P: ピアース・ブロスナン (5代目)
7P: ダニエル・クレイグ (6代目)
8P: デヴィッド・ニーヴン (カジノロワイヤル)
よし、カラバリで全ボンドに対応できるな!(ギャラから目を逸らしながら)