Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
鉄墓を倒したらさ|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

鉄墓を倒したらさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:50:40

    ライコスが最後の最後にデータを人にしてくれる展開になる気がするんだよな(ファイノンはもう生命に昇華してるけど)いややっぱしないかも

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 19:52:10

    そんな最後にオンパロスの悪役からいいことしましたよ☆になるのちょっといやだなあ……
    最後まで自分の正義に殉じてほしいのは私だけだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:06:02

    オンパロスは実体化するendになるっめ予想してる人多いしそうなってくれたら嬉しいけど、実際どういう奇跡が起きたらデータから実体化できるんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:06:30

    >>2

    鉄墓を生み出してヌースをぶっ壊すのが目的なだけで正義も悪もないと思うよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:09:03

    ザンダーにとってはヌースをぶっころして知識の天井ぶち上げることが正義なので……

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:12:58

    >>3

    星そのものに一瞥を貰ってお溢れを貰うか天才クラブが頑張るか使令の力で頑張ってみるか


    個人的には歴代データを出してほしいから実体化じゃなくてミームとして活動すると思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:14:12

    そもそもライコスにデータ体を生命体に昇華する力ってあるの?
    星神の一瞥は生命体に出来るみたいだけど使令が出来るもんなのかな
    正直オンパロスは実体化はしないでメモキーパーみたいなミームとして生きるんだと思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:19:18

    別にライコスはオンパロスとか宇宙に嫌がらせしてるわけじゃないし悪人のくくりにはならんからな
    ヌースが行う未来演算の因果がクソだから壊滅したろってだけだし
    オンパロスが独立してもそのうちヌースの問題ぶちあたるだろうからそれ見越して解放したろwとなる可能性はある
    何せヌースがはい、そこのセプター、ワイのニューロン決定な?となったら奴隷だからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:20:52

    単純に不思議なんだけどライコス悪人じゃないって言ってる人は鉄墓ソースコードの試作品による複数の星系壊滅をどう思ってるの???

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:49:24

    >>9

    ザンダー様の崇高な目的のための尊い犠牲とでも思ってんじゃない?知らんけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:50:27

    やるかやらないかで言うとやるタイプ
    まぁ、そこに何か仕込んでおく人間でもあるから完全な善行でもなかったってなるオチかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:55:44

    >>9

    ライコス好きだけど普通にこれに関してはカスだと思ってるしここで星系が壊滅したの見て止まれたならまだ試運転でやってしまったで済んだのをそのまま続けてるから擁護しようが無くないか

    いるのか8以外にも悪人じゃないとか言うやつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:09:55

    データ生命体も命だよねって世界観だから
    誰の手によるものかは置いといてそもそも「オンパロス人を人にする」ってことを必要としないも全然あると思ってる
    今のままでもスクリューガムには生命として認められてたし丹恒はその身に受け入れたし

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:34:10

    ライコスは知恵の限界を定めてしまったことに対して自らのケツを拭こうとしてるからスタレ世界ではよく見る己の信念とより良い未来ためなら多少の犠牲は仕方ないよねってタイプの人
    だから人によって善悪の判断が異なるんだと思う
    星ハンとかもわりとこれだしね

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:37:11

    きっとアナクサゴラス先生がなんとかしてくれるさ!


    3.7ゴラス「問題ありません」|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:51:38

    オンパロスを実体にすることがヌースの破壊や世界の終焉に繋がるorヌースの既知を越えたり終焉を防ぐことに繋がるみたいな結論に至ればあり得るかも
    最期に心を入れ替えてとかじゃなく自分の目的のためにやる
    目的は絶対に変えないけど方法の間違いは受け入れて変えられるタイプだと解釈してる

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:53:18

    >>14

    人によってって言うのはプレイヤー目線の話でスタレ世界の人からしたら普通に悪人よね

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:11:54

    創生の三タイタンって今のところ名前だけだから生命昇華にファイノン アナイクス アグライアでなんとかしてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:12:50

    個人的にずっと嫌いでいたいから良いことしないで欲しいし無様に死んでってくれないかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:24:33

    開拓者の目標にいつかオンパロスの人々を真の生命へと昇華させるみたいなものが増えて…で一旦終わらせそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:52:19

    正直オンパロスでなんとかしないといけないのは生命体への昇華より天外との時間の流れが違うことじゃないかな
    鉄墓を倒せば解決するのかライコスに直してもらわないといけないのかは不明だけどこれ直らないとまともに天外と交流できない

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:25:48

    >>17

    星ハンもカンパニーもポルカカカムもスタレ世界の人にとっては(立場によって)悪人なので

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:27:23

    >>21

    確かに…閉ざされた楽園としては機能するだろうけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:32:30

    昨日も似たような議論あったけどスタレの世界って己の運命(使命)をまっとうしてるかどうかであって、善か悪かって話ではないんだよな
    それはそれとして崩壊に抗う話だから壊滅陣営のライコスとは相容れないのはそれはそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:35:46

    ライコスを嫌ってる人はオンパロスへ感情移入した結果でただ嫌いってだけだからな
    同じ行動をとってるハンターやカンパニーに対してそういう反応しないあたり脊髄反射過ぎるんよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:37:13

    カンパニーは個人に対してはともかく集団としてはまあまあ嫌われてないか…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:39:12

    ライコスファンって少しでもライコス貶されたらすぐシュバってきて擁護するよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:40:38

    >>25

    星核ハンターやカンパニーとは今別に敵対してないしストーリー上で協力もしてるでしょ

    ライコスはそんなこともなく普通に敵対してるからってだけで別に脊髄反射でもなんでもなくね

  • 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:42:18

    >>25

    >>27

    ここまで自演

  • 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:42:32

    >>27

    過剰なことはあるけど好きなキャラ貶されてるならそんなもんじゃない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:42:33

    鉄募完成したらヌースぶっ壊れるだけじゃなくて銀河中でヤバいことになるのは分かってるからな
    そこら辺気にしてないライコスは普通にやべえよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:43:41

    >>28

    横だけど >>17 で「スタレ世界の人にとって悪かどうか」て話してるからじゃないのかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:46:48

    ライコスもカスライナ、カイザー、開拓者を勧誘してから敵対してるし筋は通してるような
    黄金裔はナヌーク許さんって考えだけどライコスはセプター見捨てたヌースがオンパロスの悲劇の元凶だから一緒に殺しましょうってのもそんなに間違ってない
    最新バージョンまで見た限りオンパロスに関わってる星神連中は浮黎も含めて碌な奴いないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:51:44

    うーんどうだろう
    無くはなさそうだと思うけどまず鉄墓倒す頃にはライコス死んでるもしくは鉄墓と合体してると思うんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:55:49

    ヌース超えしないように鉄墓の頭斬り落としたのに鉄墓と合体したら本末転倒なような…ライコスが新しい知恵の星神の頭になっちまう
    ある意味尊厳破壊だから滅茶苦茶見てみたいけどそれ=列車、黄金裔、天才クラブ、同盟の敗北だしメタ的に叶わないな

  • 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:59:08

    ライコスは鉄墓から我が子を食らうサトゥルヌスされそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:07:36

    状態や動機はどうあれライコスが結果的にオンパロスに何かしらの利益をもたらす展開はあり得なくはない気がする
    永久にオンパロス世界を維持するための演算機器にされるとかそういうやつ
    人々のための図書館を作ろうとしたとか人類の知恵の手詰まりへの突破口とかはヘルタとか他のザンダーが何とかしてくれるさ

  • 38二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:37:50

    天外やオンパロスの人々にとって害そのものだが本人はオンパロスニ普通に愛着はありそうだからその辺の協力だけはありえるラインだな
    別に私欲で悪事とかいうタイプではないし吐き気を催す邪悪としては描いてないように見える

  • 39二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:39:54

    カンパニーも星核ハンターもは功罪どっちも描かれてるけどライコスは今のところ功罪の罪の部分しか描かれてないんよな
    まだ知恵を殺せてない以上知恵を殺した後に得られる功が描かれないから悪人の印象だけ大きくなってしまう

  • 40二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:39:59

    もし最後にそういう展開になるなら納得できる感じで頼む、普通に死ぬならかっこいい感じで頼む

  • 41二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:41:04

    >>39

    一応ザンダーなので天才クラブ生み出したという凄まじい功績はある

  • 42二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:42:19

    ライコスがなんとかするというより
    実体化自体はオンパロスの何がしかによって起きて本人はそれをなんか喜びそうな気はする

  • 43二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:43:43

    マジで関係ないんだけど遺物ストーリー見た感じこれは超絶壮大な自分殺しって解釈でいいの?理解力なさすぎてよくわからんのよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:44:05

    >>38

    オンパロスには愛着ないような話してなかったっけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:44:15

    >>41

    それはそう

    ただライコスとしては知恵を殺すためにセプター育てて方程式ばら撒いて星系ぶっ壊した罪に対してそうまでして得たい知恵が壊滅した後の世界が描かれないと功罪として釣り合いが取れないなって

    そもそもザンダーにとってヌースを生み出したことは功績ではなく罪なので…

  • 46二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:46:00

    スタレ世界の功績がザンダーにとっての罪で
    ザンダーにとっての功績がスタレ世界にとって大犯罪なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:48:48

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 01:12:32

    >>42

    無から生命体生み出してるってことだもんな

    最終的に壊滅とは別方向で実体化しても生命の第一原因を研究してるザンダーは喜びそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:42:21

    スクリューガムがオンパロスはデータと憶質でできた世界って言ってたし、オンパロスは最終的にデータのままではあるけど記憶の力によって実体化することも可能になり天外に出れるようになる、とかありそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 06:45:37

    ライコスは正直最後まで分かり合えない方が好き
    オンパロスの実体化に関してはそこに推定記憶の使令なキュレネがおるじゃろ?
    ついでにそこに天才クラブも2人いるし

  • 51二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:28:46

    >>49

    ピノコニーのような場所になって実体化というより記憶域ミームとして生きる可能性もあるね

    そうなると天外に出ていくのは難しいか

    今はプログラムの中の数字に過ぎないけど、銀狼のようにデータ生命体に昇華するのかもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:42:04

    別にザンダーが何とかしなくても開拓者の部屋のスーパーウイルスくんみたいにどっかのデバイスに入り込んでデータ生命体として生きるのもありだと思います!確か丹恒がケファレの創造物以外の生命を宿してたし多分いけるっしょ

  • 53二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:03:00

    話や世界の規模感が大きすぎてキャラや組織を一概に善悪で測れない

  • 54二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:17:59

    ファイノンとキュレネは一瞥開けてるから実体化できそう
    他の黄金裔はどうかな
    先生はもうコンピューターウイルスになってるけど…

  • 55二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:57:58

    無理に実体化せずとも時間の流れとどう足掻こうが滅びをどうにか出来ればデータのままでもそれはそれで…
    ライコスは下手に改心せず悪の美学を貫いてくれると非常に自分好みだがどうなるか

  • 56二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:10:30

    >>55

    本人は悪の自覚は全くないだろうが

    知恵の探究者美学は貫くだろうな

    今後主人公と敵対しないザンダーも出てくるだろうね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています