- 1二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:12:51
- 2二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:22:23
さいごまで傀儡だったな……
- 3二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:29:06
正しい鬼って何?
- 4二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:32:33
言うて悪神は普通に倒さなあかんし若も拾われなければ死んでただろうから命救われた恩返しでここらへんは変じゃないだろ
変なのはむしろ神の元を離れて自立してからだぞ - 5二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:34:11
欲しがりの鬼はいつ悪神になったんや…?
- 6二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:36:17
悪しき神力
悪神
正しい鬼
何を持って正しいとか悪とか言ってるのかよく分からん - 7二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:36:28
- 8二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:37:20
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:37:30
- 10二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:37:48
尊氏は我欲で暴れてるだけで鬼でいいと思うけど
若は周りを洗脳する邪神の方がしっくりくる - 11二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:41:00
神力や鬼はオリジナル要素だからこそ、しっかり描写して欲しかった
- 12二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:43:23
頼重の意思って諏訪の立場を奪い返すとか幕府に大きい影響力を持つとかだと思うんだが
- 13二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:43:34
鬼とか神とか悪神とかファンタジー用語の使い分けちゃんとしてほしい…
歴史用語なら調べられるけど作者オリジナルの設定は漫画内で説明されないとわかんないんすよ… - 14二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:44:58
作者の脳内だけで話が進んでる感ある
描写不足 - 15二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 20:51:09
- 16二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:06:41
- 17二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:07:09
神力の種明かしも楽しみだったけど最後までフワフワで終わりそうで残念
- 18二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:08:42
尊氏が若返ってる描写があったし鬼がいる間は不老不死なのかと思ってたら、平凡な義詮に乗り移れると設定が出されてガッカリしたの思い出した
- 19二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:09:42
正しい鬼!!だから望み薄だろうけど鬼として悪神は倒しました!けど神抜けた事でただの人としての尊氏に鬼として討伐されました!!してくれたら神漫画って手のひら返すわ
いや絶対ないと思うが正直それくらい尊氏応援してる - 20二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:09:46
尊氏は早く神力リモート殺人やれよ
如意丸なんかよりよっぽどやる価値あるヤツいるじゃん - 21二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:10:23
- 22二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:10:46
頼重って
中先代の一発屋でしかないけど全力で生きればいいとか
政略結婚から始まる恋愛もあるとか
割と常識的なこと言ってて別に復讐も悪神退治も望んでないよね - 23二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:11:41
- 24二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:12:52
- 25二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:13:00
如意丸死んでた時に他の誰も体調悪くしてなかったよ
- 26二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:13:43
なんでこんなに正義と悪にこだわるんや?
子供向けにわかりやすくしようとしたのか?
だとしてもそれを歴史物でやるのは相性悪すぎるけど
あと悪神を出したなら時行の目的をそっちにチェンジしたらよかったのに
悪神を倒して尊氏が正気に戻る
→操られていたとはいえ自分がやってきたことを悔いて時行を天下人にしようとする
→時行「私は天下に興味はありません、世に必要なのはあなたです」と敵すら許す寛大さを演出
→表向きは処刑されたことにして生存逃げ切りend
これじゃアカンかったんか? - 27二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:14:11
それが許されるのは姫だけだ
- 28二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:14:19
働いたら負けが適用されるのは貴族のお嬢さんだけだよ
- 29二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:14:39
- 30二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:14:42
- 31二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:15:55
逆に如意丸が狙い撃ちじゃないと思ってる根拠は何なのさ
あそこにいるメンバーでゲロとか体調悪くなってるキャラいなかったでしょ
「貴方が戦で勝った途端に貴方のお世継ぎが病死されたのも、あまりにも尊氏に都合がいいと思いませんか?」
このセリフからも狙い撃ちだよ
- 32二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:16:07
周囲は誰も具合悪くしてないし如意丸が将来の脅威だからピンポイントで殺したとしか思えなかった
実際そういう演出でしょ - 33二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:16:20
- 34二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:17:08
- 35二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:18:02
- 36二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:18:48
頼重が唯一の絶対神って訳じゃないのに正しいとか
尊氏には八幡神がついてるかもよ - 37二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:19:06
- 38二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:19:20
- 39二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:20:01
神が宿る「器」にとって将来危険となりうる者は主君も弟も忠臣も滅ぼさずにいられない
貴方が戦で勝った途端に貴方のお世継ぎが病死されたのも、あまりにも尊氏に都合がいいと思いませんか?
この辺の説明で不特定多数への神力攻撃だと思う方が分からん - 40二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:20:44
主人公が負けるの史実で確定してるから悪神を倒すことで若の勝ち!ってことにしたいのはわかる
でもその悪神の設定やら攻略方法やらがフワフワしすぎてる上それはそれとして尊氏も許さねぇみたいな感じだからどうなったら着地したことになるのかわからない - 41二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:21:10
1巻で言及されたにも関わらず徹底的にスルーされる同格の神の出雲大社……
- 42二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:21:18
- 43二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:21:34
- 44二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:21:42
- 45二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:22:59
- 46二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:23:03
- 47二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:23:06
作者の描き方がいかに適当とはいえさすがに如意丸ピンポイント殺だけは普通に読んでれば分かるわ
- 48二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:23:55
史実と神力の話で整合性が取れなくなったんだろうな
無理やり理由を探すなら滅ぼそうとしてるのは神で、こっちは意図的に使えるけど、尊氏は使えないとかのパターンかね
桃井や斎藤の排除は神ではなく尊氏の意思とか
- 49二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:24:06
- 50二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:24:11
- 51二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:25:00
- 52二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:26:03
まあ尊氏が如意丸を殺すはずがない、たまたま死んだだけだと思い込んでればそういう解釈になるかもな
逃げ若だと間違いなく殺してるが - 53二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:26:38
史実のあれこれを悪神(尊氏)のせいってことにしたはいいけど、史実にある範囲しか影響及ぼせないもんだから「なんでこっちはやらないの?」ってなってる
- 54二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:26:46
- 55二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:27:01
- 56二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:27:23
- 57二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:27:55
彡(´ω`)髪は死んだ
- 58二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:28:19
- 59二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:29:15
- 60二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:29:35
天皇親王も負けてるから尊氏>>>現人神が標準なんだろ
- 61二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:31:11
そもそも頼重が現人神って設定が無理ある気がする
たしかアニメでは天皇や出雲と並べて頼重を現人神って説明は省かれてたよね - 62二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:32:46
若に尊氏が悪い奴なんだー国が終わるという言い訳っぽい話したけど
途中までその手の内容全然出てこなかったし
若の死に際とはいえ三途の川で話す機会あったのに楽しんでたし
雫消えそうなときに雫の存在全否定したりと
尊氏の悪神にあまり関わりないんで嘘だと思われてたな
- 63二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:33:04
- 64二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:35:12
頼重の価値が下がるから天皇も出雲大社も現人神アピールしないし
若の価値が下がるから若と別勢力の北条の生き残りも出ないのか - 65二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:36:42
悪神パワーの体調不良だのなんだので
尊氏が意図的に特定個人の命を奪えるのなら
なんで桃井斎藤は女装して弓矢兵まで用意して闇討ち仕掛けたのかって件が
どうやってもスッキリしないからな
尊氏当人が女のカッコして男の腰にだきついて熱いものをばちゅんしたかった
て理由でもつけないと
- 66二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:36:47
そうだけど作者がそこまで気を配れてないんだよ
- 67二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:37:35
最近読んでる漫画だと、立場が変われば正義が変わるとか善とか悪とかくだらないとか…割と単純な勧善懲悪じゃない作品も多いのになあ
なんでこの作品はこんなによく分からん善悪論を出してくるんだろ? - 68二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:37:50
そもそも鬼だの神だの呼称がブレブレな時点で終わってる
- 69二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:38:06
- 70二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:39:43
- 71二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:39:50
話が進めば進むほど土台からグラグラになっていくのを感じる
もはや坂を転げ落ちて壁にぶつかって弾け飛ぶのを楽しみに読む漫画 - 72二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:40:08
- 73二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:40:54
- 74二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:40:59
- 75二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:42:10
- 76二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:42:13
刀関連でいえば
骨喰が足利代々のもので
捨てても戻ってくる呪いアイテムだと唐突に出てきたな - 77二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:45:19
- 78二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:46:22
- 79二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:47:41
- 80二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:50:07
- 81二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:50:14
- 82二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:50:43
- 83二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:52:01
- 84二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:52:43
- 85二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:53:34
新規連載陣が何作か終了確定らしいし
逃げ若の幕引きは来年まで持ち越しかね - 86二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:54:08
- 87二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:54:41
- 88二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:55:05
史実に戻すためだけにしか使われてない尊氏の歴史改変能力
- 89二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:55:34
- 90二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:55:44
- 91二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:57:05
- 92二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 21:59:39
- 93二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:00:42
全てにおいて描写不足だから何も分からないんだよね
- 94二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:01:37
- 95二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:02:09
- 96二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:03:54
歴史改変能力ありの尊氏が歴史ジャンプでも最強クラス★
- 97二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:07:52
- 98二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:08:00
- 99二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:08:54
- 100二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:09:54
- 101二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:10:58
- 102二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:11:21
- 103二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:12:05
- 104二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:13:27
- 105二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:14:03
尊氏が鬼に心の中で抵抗してたり、その過程で本当はいい人間だってのが描かれてれば露悪以外の予想もできるけどそういうの全くないからね…
- 106二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:15:03
- 107二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:16:11
師直見捨てるのと直義抹殺はともかく
如意丸殺しと願文露悪は史実抹消にもほどがあって本当にひでえと思うわ - 108二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:17:35
- 109二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:17:51
- 110二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:18:32
- 111二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:18:57
- 112二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:19:57
尊氏と甥どころか尊氏と実の子供との会話もない模様
- 113二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:20:28
- 114二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:21:49
- 115二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:22:50
漫画内で何も描かれてないし単行本のおまけコーナーではアンケと俺すごいの話しかしないから何もわかんねえ
- 116二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:23:04
大切な人を殺めたのは悪神に操られたせいって雫も言ってるし直義も納得してたやないか
- 117二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:24:33
言うほど大切な人だったんか?
納得できるだけのシーンがねえ… - 118二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:25:22
- 119二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:25:40
毎度のことだがセリフだけで説明されても読者はついてけないわ
- 120二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:26:49
- 121二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:27:51
全てにおいて描写不足だからな…
描写がなければキャラへの愛着を持てるはずもなく - 122二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:27:59
- 123二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:28:28
自己顕示欲抑えきれなくなってるよなあ
- 124二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:28:53
- 125二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:29:32
鬼丸はナレーションでいつの間にか若→新田→高経の手に渡ったってことにしたらいいよ
破魔矢出てきた以上はこっちを使うんだろうし - 126二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:29:35
- 127二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:30:20
- 128二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:31:20
- 129二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:31:24
- 130二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:32:30
罪ない兵士を平気でぶっ殺してる時点で逃げ若尊氏の人格に期待してない
- 131二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:33:38
尊氏の情を感じさせるシーンって数えるほどしかなくない?インタミ2以降はほぼ皆無だろ
- 132二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:34:22
- 133二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:35:27
情があるシーンは盛られないが寵童首しめとか夜の運動会匂わせとか露悪ばかり盛られてますね…
- 134二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:36:09
- 135二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:36:45
- 136二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:37:01
時行の殺しは正義で尊氏の殺しは極悪だから…
- 137二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:43:51
漫画の尊氏描写を話すだけで尊氏アンチに認定されてしまうんか?
この漫画が(悪神に取り憑かれた)尊氏を悪人に描いてるだけや… - 138二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:45:20
- 139二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:46:02
- 140二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:50:33
- 141二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:53:21
ドラゴンボールの親子かめはめ波みたいに破魔矢射るとき背後に貞宗のスタンド出てきそうやな
鬼丸の存在は純粋に忘れてたに一票
自分もこのスレ見るまで忘れてた - 142二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:55:07
貞宗は生粋の尊氏派なのに
- 143二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:56:16
怨霊の総称が鬼だから邪悪の権化って事でしょ
- 144二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 22:59:29
何かの時に紙製の付録になったりもしてたのに空気と化している鬼丸に悲しき現在…
鬼ごっこ投票でも小さいサイズの鬼丸と骨喰を1名様にプレゼントとかやってなかったか
こうなってくると鬼丸よりも時行の弓を特別な武器ってした方がよかったような - 145二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:00:54
そんなの関係ねぇ全部若のものにすっぞ
- 146二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:05:13
- 147二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:16:26
空気の鬼丸くん可哀想…って思ってたけどよく考えてみたらそもそも時行が持ってること自体おかしかったわ
- 148二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:24:11
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:44:09
- 150二次元好きの匿名さん25/10/23(木) 23:50:58
単純な勧善懲悪ならそもそも悪神とか出さなけりゃよかったのでは?
悪神がいるから尊氏本人の意思がどの程度あるのかすらあやふやで余計混乱するわ
極悪人尊氏が神力で世を乱してるってシンプル設定の方がまだ矛盾も少なかったんじゃないの - 151二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 00:09:09
悪神を倒す方がメインなら百歩譲って若様正義!に乗れなくもないんだけど
>>7みたいにそんなことより尊氏メインみたいなこと言われるからどうにも
- 152二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 03:00:25
- 153二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:29:32
結局家時の呪いって一体なんだったの?
- 154二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:34:47
鬼丸と同じく松井空間に消えたわよ
- 155二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:40:43
- 156二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:47:38
大河の願文は露悪のためにカットしたわけじゃなくてカリスマ尊氏のキャラに合わないからだから仕方ない
- 157二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:48:49
- 158二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:49:29
鬼丸が空気になるの信じられんわ
鬼や鬼丸や呪いは前編集が考えた部分で気に入らないから消したのかねえ
それで神だの破魔矢だの出てきた - 159二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 07:56:37
破魔矢より鬼丸のが一点モノのレア武器感あるのにマジで勿体ねぇ……
雫が10年舐めてた矢より格あるだろ
天下諦めたから鬼丸重くて振えなくなったんか? - 160二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:13:33
破魔矢で倒す路線にしたのは直冬が尊氏につけた矢傷が尊氏の死因になったっていう(信憑性怪しいけど)直冬の功績と尊氏親子の因縁を盗みたかったからやろ
いつも通り松井の窃盗だよ - 161二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 08:47:09
- 162二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:02:48
現状でもほぼ編集関わってなさそうだけどいっそのこと最終回までノータッチで突き進んでくれんかな
作者の理想の歴史がどんなもんだか見てみたい - 163二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:05:29
- 164二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:08:32
弓やってたら上半身ムキムキ不可避だからな
華奢な女子でも一年後には二の腕ごつくなってたわ - 165二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:19:35
- 166二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:24:23
どうしてこうなった……
- 167二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:44:27
- 168二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:47:30
- 169二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:49:45
華奢な美少年から逞しい美青年へ…くらいにキャラを変化させる勇気があった方がマシだったかもしれん
- 170二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:49:46
作者が他人に語れるほど知識ない歴史エアプなのは分かった
- 171二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:50:39
- 172二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:51:45
- 173二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:51:50
10年以上なんの努力もせずニート三昧で神力問題放置して4Pハーレムライフしてたせいで世界大虐殺引き起こした戦犯連中なのにキリッ顔してんのホンマ草
- 174二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:56:17
尊氏のは意図的な露悪なんだろうが主人公達の方もヤベーんだよなあ…
作者は意図してないしなんならageのつもりでやってるが
客観的に見たら敵側を超えてるドクズな人間描写されてんだよな主人公達
そんで作中ではそのクズムーブ全肯定持ち上げしてるから
読者との感性がズレすぎてて尊氏より主人公達がドン引きされるという - 175二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:57:33
シンプルに無駄に下品で嫌悪感沸かせるのだけはなんとかならんかったんか……
- 176二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:58:05
ネットの眉唾南北朝知識しかなさそう作者
ついでに弓道もエアプ - 177二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 09:59:25
吹雪復活からのゲロは本当にウケると思ってたのか知りたいわ
基本肯定的なXのファンですらこの回生理的に見れないみたいな感想があるのヤバい - 178二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:06:12
鎌倉コピペ未だに貼るやつがいるこの掲示板で言うか?
- 179二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:07:39
そこそこ人気なキャラの郎党返り咲きの翌週&巻頭カラーでゲロまみれを出してくる作者ほんと心配になるレベル
- 180二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:09:57
- 181二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:12:51
太平記ベースでも別に問題ないのよ。漫画の忠実なんてそんなもん
改変そのものも、まぁありなレベルから、これは上手いなってやつもある
けど根底に主人公をヨイショしすぎるところと、敵を品位を下げる方向で無駄に貶めるのが、歴史物書くに当たって全く向いてない
- 182二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:16:07
- 183二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:16:22
場末の匿名掲示板であーだこーだ言ってるだけなのと
正統派歴史漫画名乗って金貰ってる仕事で誤った知識や捏造垂れ流すのとでは全然違うよ - 184二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:19:24
大河見て顕家が弓の名手だと思ったんじゃね作者
今は削除されたネットの時行のデマや直冬の信憑性怪しい矢傷ネタとかも信じ込んでそうだし
てか大河の尊氏役の人を個人的に嫌ってるとかしょうもない理由で尊氏sageやってるとかでも十分有り得そうな人間性なんよなこの人 - 185二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 10:54:48
俗説取り入れて創作すること自体は別に責められることじゃない
色々批判があるのは作者が自ら招いた舌禍だろうな - 186二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:01:53
- 187二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:05:21
- 188二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:06:05
顕家の弓の設定マジでいらんかったよな
時行の弓スキルツリーが伸びるわけでもなくメインストーリーの役に立つわけでもない
てかそれこそ土岐みたく顕家が尊氏を破魔矢で射た所を時行が狙うとかならまだ意味あったけど
弓関係なく直接のぶっ刺し(※しかも作中であれだけ頑強頑強言われてた鎧がゼロ距離素手で貫通できる矛盾発生)だからマジで弓いらんすぎる - 189二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:09:34
適当言うけど作者的に弓は美少年ウェポンなのかもしれない
- 190二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:12:36
良いところを真似るとパクリになるから悪いところを真似しないようにする、みたいな事を作者は言ってたんだよね?
もしかしたら作者の思う良い悪いがだいぶ世間一般の感性とズレがあるのかもしらん
それをすり合わせるのが編集の仕事だが - 191二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:15:37
結局4Pで鍛えちゃってるしな
- 192二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:25:23
創作取り入れるのは全然ありだけどラスボス攻略武器を弓にするなら顕家に弓設定はいらなかったと思うわ
時行の弓に何か影響与えるとか攻略の鍵になる技を披露するとかならいいんだけどただ顕家スゲーするための設定だったし - 193二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 11:31:53
逃げ若でも最初のうんこネタ(火薬のやつ)は評判良かったよ
そこは史実に関する描写だし
汚い系だとゴールデンカムイの精子探偵が批判多かったと思うけど
あれは異常者の異常行動として書かれてるんだよね
逃げ若はゲロ吐きかける行為を美学がある正しい行いとして書いてるからおかしいんだわ
- 194二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:08:31
- 195二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:14:33
- 196二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:17:15
- 197二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 12:37:04
初期はちゃんと諏訪にある野生の黒曜石を使ってたのに
なんか知らんが口から吐き出すようになってた - 198二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:06:30
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:12:45
うめうめ梅干し
- 200二次元好きの匿名さん25/10/24(金) 13:13:45
あー雫抱きてぇ